1016万例文収録!

「"注入する"」に関連した英語例文の一覧と使い方(82ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "注入する"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"注入する"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 4073



例文

基板上に少なくとも、1対の電極に挟持された、発光領域を有する1層以上の有機発光層と、前記有機発光層に正孔を注入する正孔輸送層とを備えた有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法であって、前記電極のうちの陽極上で電解重合を行うことで生成した導電性高分子を正孔輸送層とすることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子の製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method for an organic electroluminescence device provided, on a substrate, with at least: one or more organic light emission layer having a light emission area, sandwiched by a pair of electrodes; and a hole transport layer for doping the organic light emission layer with holes, is characterized in that the hole transport layer is based on electro conductive polymer produced by electropolymerization on a positive electrode of the electrodes. - 特許庁

電解質樹脂を含む電解質膜10と、電解質膜10の表面に接合された触媒層21,22と、を少なくとも含む、膜電極接合体1を製造するための方法であって、前記製造方法は、電解質膜10に接合されたアノード側の触媒層21の表面に対して、ヘリウムガスイオンを注入することにより、アノード触媒層21の表面層21aを親水化する工程を少なくとも含む。例文帳に追加

The method for manufacturing a membrane electrode assembly 1, including at least the electrolyte membrane 10 containing electrolyte resin, and catalyst layers 21, 22 joined to a surface of the electrolyte membrane 10, includes at least a process for making a surface layer 21a of an anode catalyst layer 21 hydrophilic by implanting helium gas ions on a surface of the anode side catalyst layer 21 joined to the electrolyte membrane 10. - 特許庁

樹脂を含有する液体を検知するために用いられる静電容量式センサのカバー及び、静電容量式センサであって、樹脂を洗浄する作業において不純物の付着を防止することにより、イオン交換樹脂の洗浄にかかる液体を注入する注入作業工程及び、液体を排出する排出作業工程の迅速な進行を図ることができると共に、点検コストの低減を図ることができる静電容量式センサのカバー及び、静電容量式センサを提供すること。例文帳に追加

To provide a cover of a capacitive sensor and the capacitive sensor allowing rapid progress of an injection work process of injecting liquid regarding washing of ion exchange resin and a discharging work process of discharging the liquid and reducing the inspection costs by preventing deposition of impurities in the work of washing the resin, in the cover for the capacitive sensor and the capacitive sensor for use in the detection of liquid including resin. - 特許庁

半導体層の表面に絶縁層を形成し、前記絶縁層に複数のコンタクトホールを形成し、前記コンタクトホールが形成された前記絶縁層の表面に通孔を有する保護膜を形成し、前記通孔から露出している前記絶縁層を貫通させて前記半導体層に不純物を注入することにより複数の前記コンタクトホールの間にピエゾ抵抗部を形成する、ことを含むMEMS製造方法。例文帳に追加

A method for manufacturing the MEMS includes the steps of: forming an insulating layer on the surface of a semiconductor layer; forming a plurality of contact holes in the insulating layer; forming a protective film having holes on the surface of the insulating layer with the contact hole formed; and forming the piezoresistive part between the plurality of contact holes by implanting impurities to the semiconductor layer through the insulating layer exposed from the holes. - 特許庁

例文

本発明は、励起子の束縛エネルギーが高い半導体材料で構成される間接遷移型半導体であって、間接遷移型半導体による活性層を形成し、活性層電流注入する電極を有する自由励起子生成効率が10%以上であり、その活性層あるいは活性領域に形成した負の電子親和力表面で自由励起子を自由電子に変換し連続放出させることを特徴とする電子源である。例文帳に追加

The electron source is an indirect transition semiconductor composed of semiconductor material in which exciton binding energy is great, wherein the electron source forms an active layer by the indirect transition semiconductor, with ≥10% generation efficiency for free exciton with an electrode carrying out active layer current injection and converts a free exciton to a free electron in a negative electron affinity force surface formed in an active layer or in an active region to carry out continuous discharging. - 特許庁


例文

少なくとも充填材を含有する樹脂からなる電子写真用シームレスベルトを、低分子化合物を溶解させた超臨界二酸化炭素または亜臨界二酸化炭素に接触させて、該シームレスベルト中に該低分子化合物を注入することにより、該シームレスベルトの吸湿膨張率を30ppm/%以下であり、かつ20°表面光沢度が100以上であることを特徴とする電子写真シームレスベルトの製造方法。例文帳に追加

A method for manufacturing such an electrophotographic seamless belt is provided which includes bringing an electrophotographic seamless belt comprising a resin containing at least a filler into contact with supercritical carbon dioxide or subcritical carbon dioxide in which a low molecular compound has been dissolved, whereby the low molecular compound is injected into the seamless belt, which thus has a hygroscopic expansion coefficient of30 ppm/% and 20° surface glossiness of ≥100. - 特許庁

正極及び負極を含む電極群2を、フィルム製外装体1内に収納する工程と、前記外装体1内にゲル電解質前駆体を注入する工程と、前記外装体1内を減圧した後、前記外装体1を封止することにより二次電池ユニットを組み立てる工程と、前記二次電池ユニットを圧力容器内で加圧する工程と、前記ゲル電解質前駆体のゲル化を行う工程とを具備する例文帳に追加

The manufacturing method for the polymer lithium secondary battery consists of such processes as accommodating an electrode bunch 2 including positive electrodes and negative electrodes in an armoring 1 made from a film, pouring a gel-form electrolyte precursor into the armoring 1, assembling a secondary battery unit by sealing the armoring 1 upon decompressing inside the armoring 1, pressurizing the secondary battery unit in a pressure vessel, and gellating the gel-form electrolyte precursor. - 特許庁

第1および第2のイオン源11・12で生成される、異なる種類のイオンビームの照射を可能とすることで、多原子分子のイオンビームをシリコンウェーハ10に照射して表面の酸化膜を除去する工程と、注入イオンのイオンビームをシリコンウェーハ10に照射してイオンを注入する工程とを、チャンバ18内のプラテンに装着されたシリコンウェーハ10に対し、その間の真空雰囲気を破ること無く連続して行う。例文帳に追加

By enabling the irradiation of different type ion beams generated by first and second ion sources 11, 12, a process irradiating a silicon wafer 10 with a polyatomic molecule ion beam for removing a surface oxide film and a process irradiating the silicon wafer 10 with an ion beam of the implanted ions for implanting ions are continuously carried out to the silicon wafer 10 attached to a platen in a chamber 18 without breaking a vacuum atmosphere during them. - 特許庁

上記課題を解決する、本発明による連続鋳造用鋳型内への溶鋼供給装置は、溶鋼の連続鋳造の際に、ノズルゲート6により溶鋼注入量を調整しながら鋳型2内の溶鋼に浸漬させた吐出孔10を介して、タンディッシュ1内の溶鋼を鋳型内へ注入する溶鋼供給装置において、前記ノズルゲートの下端から前記吐出孔の上端までの距離をLとし、前記吐出孔直上のノズル内孔直径をDとしたときに、距離Lとノズル内孔直径Dとの関係が下記の(1)式の範囲内にあることを特徴とする例文帳に追加

The molten steel supplying apparatus charges the molten steel in a tundish 1 into a casting mold through an ejection port 10 immersed in the molten steel in the casting mold 2, while adjusting the molten steel charging amount with a nozzle gate 6 during the continuous casting of the molten steel. - 特許庁

例文

少なくとも重合性単量体と着色剤とを含有する重合性単量体組成物を、重合開始剤により水系媒体中で重合し、得られる反応系を蒸留して得られる着色重合体粒子を有する重合トナーを製造する重合トナーの製造方法であり、蒸留操作中に蒸留操作を行なう蒸留装置内に空気又は不活性ガスから選ばれる気体10を注入することを特徴とする例文帳に追加

The method for manufacturing the polymerized toner which manufactures the polymerized toner having the colored polymer particles obtained by distillation of a reaction system obtained by polymerizing a polymerizable monomer composition containing at least a polymerizable monomer and coloring agents is characterized in that the gas 10 selected from air or inert gas is injected into a distillation device for carrying out distillation operation during the distillation operation. - 特許庁

例文

脱塩室及び濃縮室を設けてなる電気再生式純水製造装置を用いて純水を製造するに当たり、前記濃縮室に供給される濃縮水がアルカリ性であることよりなる電気再生式純水製造方法、及び脱塩室及び濃縮室を設けてなる電気再生式純水製造装置において、その濃縮室に供給される濃縮水の流路にアルカリを注入するアルカリ注入設備が設けられている電気再生式純水製造装置。例文帳に追加

In the production of pure water by using an electric regenerative pure water producing device having a demineralization chamber and a concentration chamber, this is the electric regenerative pure water producing device in which concentrated water to be supplied to the concentration chamber is alkali side, and an alkali feeder to feed an alkali is installed in the passage for the concentrated water to be supplied to the concentration chamber. - 特許庁

空気入りタイヤの耐久試験工程において、下記式(I)で表される酸素濃度xを30以上とした高濃度の酸素をタイヤ内に注入し、酸素によるタイヤの劣化を促進させる工程を含む空気入りタイヤの耐久試験方法であって、上記酸素によるタイヤの劣化促進工程が、i)タイヤ内に酸素を注入する工程と、ii)該タイヤを放置もしくは加熱する工程と、iii )酸素を排出する工程と、を含み、且つ、該酸素によるタイヤの劣化促進工程が終了した後、該タイヤに空気を注入し、負荷を掛けてドラム耐久試験を行うこと、を特徴とする空気入りタイヤの耐久試験方法。例文帳に追加

The endurance testing method for a pneumatic tire includes a process wherein high concentrations of oxygen with the oxygen concentration x shown as the following expression I to 30 or more is infused into the tire to accelerate the deterioration of the tire due to oxygen. - 特許庁

前記課題を解決するための手段としては、水和硬化性を有するリン酸カルシウムを主成分とし、200g以下の荷重で圧壊する顆粒を含有することを特徴とする粉剤であり、前記粉剤と、水を含む硬化液とから得られることを特徴とするリン酸カルシウム系ペーストであり、前記リン酸カルシウム系ペーストを調製し、注入する混練器具を有することを特徴とするリン酸カルシウム系ペーストキットである。例文帳に追加

The powder is characterized in having calcium phosphate having hydration hardening property as a main component and containing granules to be collapsed by a load of 200g or less; the calcium phosphate paste is characterized in being formed of the powder and an aqueous hardening liquid; and the calcium phosphate paste kit is characterized in having a kneading instrument preparing and injecting the calcium phosphate paste. - 特許庁

エピタキシャルウェーハの製造方法であって、少なくとも、シリコン単結晶基板の表面に有機膜を形成する工程と、該有機膜を通してイオン注入することによって前記シリコン単結晶基板にイオン注入層を形成する工程と、前記有機膜を除去する工程と、前記有機膜を除去された表面上にエピタキシャル層を形成する工程とを有することを特徴とするエピタキシャルウェーハの製造方法を提供する例文帳に追加

The method for manufacturing the epitaxial wafer includes at least the processes of: forming an organic film on the surface of a silicon single-crystal substrate; forming an ion-implanted layer in the silicon single-crystal substrate by ion implantation through the organic film; removing the organic film; and forming the epitaxial layer on the surface with the organic film removed. - 特許庁

また、微細流動装置を用いた生化学的検査方法は、試料を生化学検査するための試薬が収容された反応チャンバと、流体の移動通路とが設けられた生化学検査用の微細流動装置を用いた生化学的検査方法であって、前記微細流動装置に設けられた反応チャンバに試薬を注入する工程と、前記試薬を前記微細流動装置に注入された状態で凍結乾燥する工程とを含む。例文帳に追加

The biochemical inspection method using the minute flow apparatus which employs the minute flow apparatus for biochemical inspections in which the reaction chambers holding the reagents for carrying out a biochemical inspection and fluid flow passages are provided, includes the step of injecting the reagents into the reaction chambers provided in the minute flow apparatus, and the step of freeze-drying the reagent in the state of being injected into the minute flow apparatus. - 特許庁

本発明に係るイオン注入装置は、シリコンウェーハ2に不純物イオンを注入する装置において、前記ウェーハ2を保持するプラテン1と、プラテン1を動かすゴニオメータと、プラテン1に保持された前記ウェーハ2にX線を照射するX線照射機構3と、機構3によって照射されたX線4が前記ウェーハ2で反射する反射X線5を検出するシンチュレーションカウンター6と、を具備する例文帳に追加

The ion injection device injecting impure ions into a silicon wafer 2 has a platen 1 supporting the wafer 2, a goniometer moving the platen 1, an X-ray irradiation mechanism 3 irradiating X-rays to the wafer 2 supported by the platen 1, and a scintillation counter 6 detecting a reflected X-ray 5 which is an X-ray 4 irradiated from the mechanism 3 and reflected from the wafer 2. - 特許庁

溶融樹脂を射出して空隙に前記溶融樹脂を注入する溶融樹脂注入装置15と、溶融樹脂射出装置15内に設けられるとともに、所定方向に移動することにより溶融樹脂を前記溶融樹脂射出装置15より射出する射出プランジャ34と、射出プランジャ34と直接又は間接的に接続されてその射出プランジャ34を移動させる射出用エアシリンダ32とを備えて一体的な本体ユニット16が形成される。例文帳に追加

An integral main body unit 16 having a molten resin injection apparatus 15 which injects the molten resin to inject the molten resin into a cavity, an injection plunger 34 which is installed in the apparatus 15 and injects the molten resin from the apparatus 15 by moving in a prescribed direction, and an air cylinder 32 for injection which is connected directly or indirectly to the plunger 34 and moves the plunger 34 is formed. - 特許庁

N型不純物イオンとしてのSiイオンをショットキー金属層14を介してN^- 型GaAs層13に注入する際、注入Siイオンの最大濃度位置がショットキー金属層14内または両者の接合面近傍になるように制御して、N^-型GaAs層13内のSiイオンがショットキー金属層14との接合面から深さ方向に向かって減少する濃度プロファイルとなるようにする例文帳に追加

The concentration profile of Si ion in the N-type GaAs layer is made to decrease in the depth direction from the bonding surface with a Schottky metal layer 14, by controlling the maximum concentration position of the injected Si ions to be in the Schottky metal layer 14 or near the bonding surface of both layers, when Si ions as N type impurity ions are injected into N-type GaAs layer 13 through a Schottky metal layer 14. - 特許庁

本発明の提供する高燃焼効率の可燃気体は、一般の液化石油ガスにブタン、ペンタン、ヘキサン、ヘプタン、オクタンを一定比率で混合した1系列の軽質油中に注入することにより獲得できる高燃焼効率を有する可燃ガスの飽和蒸気であり、助燃ガスを混合し燃焼させる時に、発熱量が大きく、予熱時間が短い特性を有し、並びに高い安全性と低コストのメリットを有するものとされる。例文帳に追加

A combustible gas having high combustible efficiency is a saturated vapor of the combustible gas having the high combustible efficiency obtainable by pouring a general liquefied oil gas into a series of light oils mixed with butane, pentane, hexane, heptane and octane in a certain ratio, and has characteristics of a large heating value and short preheating heat time when burning it by mixing a subsidiary combustible gas, and has merits of high safety and a low cost. - 特許庁

シリコン基板11上に形成した層間絶縁膜31上に接続孔を形成するための開口パターン42を形成したレジスト膜41を形成した後、レジスト膜41をエッチングマスクに用いて層間絶縁膜31に接続孔32を形成する工程と、レジスト膜41をイオン注入マスクに用いてシリコン基板11に不純物をイオン注入する工程とを備えた半導体装置の製造方法である。例文帳に追加

A manufacturing method includes the steps for forming a connection hole 32 on an interlayer insulating film 31 with an etching mask of a resist film 41 after the resist film 41 with an opening pattern 42 for forming a connection hole is formed in the interlayer insulating film 31 on a silicon substrate 11, and a step for ion-implanting impurities to the silicon substrate 11 with the ion implanting mask of the resist film 41. - 特許庁

半導体装置の製造方法は、第1導電型領域と第2導電型領域とに対して共通のコンタクトホールを形成するホール形成工程と、前記第1導電型領域および前記第2導電型領域の少なくとも一方に対して不純物を注入する注入工程と、前記コンタクトホールに導電材料を充填してシェアードコンタクトプラグを形成するプラグ形成工程とを含む。例文帳に追加

The manufacturing method of the semiconductor device includes a hole forming process of forming a contact hole common to a first conductivity type region and a second conductivity type region, an implantation process of implanting an impurity in at least one of the first conductivity type region and a second conductivity type region, and a plug forming process of forming a shared contact plug by charging a conductive material in the contact hole. - 特許庁

先週の半ばにアメリカの財務省が発表した金融安定化策ですが、まず安定化策についての評価をお聞きしたいということと、安定化策の内容を見るとストレス・テストをしてその上でバッド・バンクという不良資産を切り離す対策があって、場合によっては公的資金を注入するという中身ですが、1月に長官が都内で講演された時に金融危機への処方箋(せん)として4つ挙げていて、損失の把握、公的資金、バランスシートから切り離すということで大体これに沿ったものだと思いますが、一つだけ例外的な措置として国有化ということを1月の講演では挙げていましたが、国有化については金融安定化策の中で盛り込まれていませんが、そのことについての見方も併せてお願いします。例文帳に追加

I would like to ask you about the Financial Stability Plan, which was announced by the U.S. Treasury Department in the middle of last week. First, I would like to know how you assess this plan. Also, this plan calls for separating non-performing loans for transfer to a “bad bank,” based on the results of stress tests and, depending on the circumstances, injecting public funds. In a speech you made in Tokyo in January, you cited four prescriptions for the financial crisis, including recognizing losses, injecting public funds and removing (non-performing loans) off the balance sheets, and this plan is largely in line with these. However, while you cited nationalization as an exceptional measure, this is not included in the Financial Stability Plan. What do you think of this?  - 金融庁

例文

複数のベンチュリ管24を並列に配置した状態で保持する入口フランジ部材22及び出口フランジ部材23と、これら入口フランジ部材22及び出口フランジ部材23に並列配置した状態で保持された複数のベンチュリ管24と、複数のベンチュリ管24ののど部29に形成されて薬剤をのど部に注入するための注入口37と、のど部外周部に設置されて注入口37に薬剤を分配して供給する薬剤分配部材25とを備えてなり、薬剤分配部材25は、複数のベンチュリ管24における入口部材31がそれぞれ挿入される複数の入口部材挿入部38と、入口部材挿入部38の周壁に形成されたリング溝39とを有し、各リング溝39が全ての連通するように形成されている。例文帳に追加

The chemical distribution member 25 has a plurality of inlet member insertion parts 38 for inserting inlet members 31 at the venturi tubes 24, and ring grooves 39 formed on the peripheral walls of the inlet member insertion parts 38, the respective ring grooves 39 being formed to communicate with each other. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS