1016万例文収録!

「"画素配列"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "画素配列"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"画素配列"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 206



例文

画素配列構造例文帳に追加

PIXEL ARRAY STRUCTURE - 特許庁

画素配列装置、固体撮像装置及びカメラ例文帳に追加

PIXEL ARRAY APPARATUS, SOLID-STATE IMAGING APPARATUS, AND CAMERA - 特許庁

液晶パネルは画素配列42を有する。例文帳に追加

The liquid crystal panel has a pixel array 42. - 特許庁

光ナビゲーション用の動的再構成可能な画素配列例文帳に追加

DYNAMICALLY RECONFIGURABLE PIXEL ARRAY FOR OPTICAL NAVIGATION - 特許庁

例文

画像表示装置および画素配列方法例文帳に追加

IMAGE DISPLAY DEVICE AND PIXEL ARRANGEMENT METHOD - 特許庁


例文

イメージセンサは、画素配列での入射光に対応する複数個の電気信号を発生するためにこの画素配列を含む。例文帳に追加

The image sensor includes a pixel array for generating a plurality of electrical signals corresponding to incident light at the pixel array. - 特許庁

画素混合後の画素配列は、隣接方向毎に1画素ずれている。例文帳に追加

Pixel arrays after the two-pixel mixing shift by one pixel in every adjacency direction. - 特許庁

互い違い画素配列を有するイメージングシステム及び方法例文帳に追加

IMAGING SYSTEM HAVING ALTERNATING PIXEL ARRANGEMENT AND METHOD - 特許庁

デルタ画素配列構造を有するプラズマディスプレイパネル例文帳に追加

PLASMA DISPLAY PANEL WITH DELTA PIXEL ARRANGEMENT STRUCTURE - 特許庁

例文

異物を表す2値化画素配列表の走査始点から異物の境界を追跡して目印画素配列を形成し、前記目印画素配列から境界を特定し、前記特定した境界内の画素にラベリングを施してラベリング画素配列を形成し、かつラベリングされた領域を塗りつぶす。例文帳に追加

A target pixel array is formed by tracking the boundary of the foreign matter from a starting point of scanning in a binary pixel array table showing the foreign matter, specifying the boundary from the target pixel array, forming a labeling pixel array by applying labeling to the pixels inside the specified boundary and filling the labeled regions. - 特許庁

例文

画素配列ユニットはオブジェクトを検知するために用いられる。例文帳に追加

The pixel arrangement unit is used to detect an object. - 特許庁

単純マトリクス式画素配列型有機電界発光装置の製造方法例文帳に追加

MANUFACTURING METHOD OF SIMPLE MATRIX PIXEL ARRAY TYPE ORGANIC EL DEVICE - 特許庁

マトリックス駆動型カラ−表示素子に使用される色画素配列パタ−ンおよび電極パタ−ンにおいて、高精細となる色画素配列パタ−ン、また特定の色画素配列パタ−ンにおいては信号入力の簡単な行方向の電極パタ−ンを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide electrode color pixel array patterns used in a matrix drive type color display element and the color pixel array patterns which are highly fine in electrode patterns and also the electrode patterns in a row direction of simple signal input in the specific color pixel array patterns. - 特許庁

各フレームは、2次元の画素配列と、各画素における、フレーム依存の色強度とを含む。例文帳に追加

Each frame includes a two-dimensional array of pixels and a frame-dependent color intensity at each pixel. - 特許庁

ステレオカメラ2を画素配列に沿うように面光源3に対して相対的に平行移動する。例文帳に追加

A stereo camera 2 is moved in parallel along a pixel array relatively to the planar light source 3. - 特許庁

複雑な画素配列を有する固体撮像素子に関しても、各画素の相関方向を容易に検出する。例文帳に追加

To easily detect a correlation direction of respective pixels about a solid-state imaging device having complicated pixel array. - 特許庁

表示装置6は、R、G、Bのサブ画素からなる画素を面状に配列した画素配列を有する。例文帳に追加

A display device 6 has a pixel array where pixels composed of R, G and B sub-pixels are planarly arrayed. - 特許庁

画素配列における各画素に対する混色補正処理の精度を向上する。例文帳に追加

To improve a precision in color mixture correction processing to each pixel in pixel arrays. - 特許庁

撮像装置の使用状態に応じて画素配列からの信号の読み出し動作を適切に行う。例文帳に追加

To appropriately perform reading operation of a signal from a pixel array, according to the utilization state of an imaging apparatus. - 特許庁

画素配列パターン並びに電極パターン及びそれを用いた電極マスク例文帳に追加

COLOR PIXEL ARRAY PATTERN AS WELL AS ELECTRODE PATTERN AND ELECTRODE MASK USING THE SAME - 特許庁

本発明は、例えば、斜め画素配列画素が配置された撮像素子に適用できる。例文帳に追加

The present invention is applicable, for example, to imaging devices in which pixels are arranged in an oblique pixel array. - 特許庁

ゲート駆動ユニット44は複数の駆動信号を生成して、画素配列42を駆動する。例文帳に追加

The gate driving unit 44 generates a plurality of driving signals to drive the pixel array 42. - 特許庁

CMOSイメージセンサは画素配列ユニット、行選択ユニット及び論理回路を有する。例文帳に追加

The CMOS image sensor has a pixel arrangement unit, a row selection unit, and a logic circuit. - 特許庁

その撮像領域1A内の密度は、画素配列密度より小さければ、どのようにしてもよい。例文帳に追加

The density inside the imaging region 1A may be any value so long as it is lower than the pixel array density. - 特許庁

駆動周波数が等しく画素配列の異なるCCD素子の制御を共通の装置で行う。例文帳に追加

To control the CCD elements of the same driving frequency and different pixel arrangements through a common device. - 特許庁

動的再構成ロジックは、画素配列から複数個の電気信号を受信し、画素配列からの複数個の電気信号に基づいて複数個の再構成された電気信号を発生するように構成されている。例文帳に追加

The dynamic reconfiguration logic is configured to receive the plurality of electrical signals from the pixel array and to generate a plurality of reconfigured electrical signals, based on the plurality of electrical signals from the pixel array. - 特許庁

インタリーブの関係にある画素配列をすべての格子点に画素が存在する画素配列に変換し、これに対する直交変換と逆変換を利用して画素の間に対応する補間信号を生成する。例文帳に追加

Pixel arrangement, having the interleaving relation, is converted into a pixel arrangement where pixels are present at all lattice points, and by using orthogonal transformation and reverse transformation to the pixel arrangement, a corresponding interpolated signal is produced between the pixels. - 特許庁

より簡単な装置構成を用いて、撮像素子の画素配列とは異なる配列で出力されるカラー撮像信号を、画素配列と同じ配列に変換することができる信号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a signal processor capable of converting a color imaging signal outputted in an array different from a pixel array of an imaging element into a signal of the same array as the pixel array by using a simpler device configuration. - 特許庁

瞳位相差検出方式を用いた撮像素子上の2つの焦点検出画素配列の各々についてのデータ列に関し、2つの焦点検出画素配列の交差画素位置におけるデータを求める。例文帳に追加

To obtain data in a cross pixel position where two focus-detecting pixel arrays cross each other, regarding data array of each of two focus-detecting pixel arrays on an imaging device using a pupil phase difference detection system. - 特許庁

前記積層構造の第1の層としてのG層201の受光部の画素配列に対して、他の1つ以上の層としてのR層202及びB層203の受光部の画素配列が一定量ずれて配置されている。例文帳に追加

With a pixel array of a photodetective portion of a G layer 201 shifted as a first layer of the layered structure, pixel arrays of the photodetection portions of an R layer 202 and a B layer 203 as one or more of the other layers are disposed. - 特許庁

この画素加算では、RとGとの混色およびBとGとの混色が発生するが、画素配列ADaの出力Xと画素配列ADbの出力Yとを利用して光源の色温度を検出する。例文帳に追加

In the pixel summation, although color mixtures of R, G and B, G are produced, the color temperature of the light source is detected by using an output X of the pixel array ADa and an output Y of the pixel array ADb. - 特許庁

そして変換処理の際に、第1の画像の画素配列から有意な第2の画像となるように画素配列を変換することにより、解像度高い画像を投影する。例文帳に追加

The pixel arrangement of the first image is converted so that the second image may be significant in the case of conversion processing, and thus the image of a high resolution is projected. - 特許庁

第1の組み合わせ形状を用いた第1の画素配列パターンと、第2の組み合わせ形状を用いた第2の画素配列パターンとが垂直方向に交互に現れるようにして表示する。例文帳に追加

A display is provided such that a first pixel arrangement pattern using the first combined shape and a second pixel arrangement pattern using the second combined shape are alternately shown in a vertical direction. - 特許庁

XYZ座標系上に立体画像Aを定義し、XY平面上に画素P(i,j)からなる画素配列を定義する。例文帳に追加

A stereoscopic image A is defined on an XYZ coordinate system, and a pixel array of pixels P(i, j) is defined on the XY plane. - 特許庁

画素の高集積化が可能であるように画素配列と電極配列を改善したプラズマディスプレイパネルを提供すること。例文帳に追加

To provide a plasma display panel improved a pixel array and an electrode allays for the higher integration of pixels. - 特許庁

ゲイン回路5は、複数の利得の設定が可能で、画素読出し部2により画素配列1から読出された画素信号を増幅し出力する。例文帳に追加

The gain circuit 5 is capable of setting a plurality of gains and amplifies out the pixel signals read from the pixel array 1 by the pixel reading unit 2. - 特許庁

複数個組み合わせた場合にも、容易に均一な画素配列を得ることが可能な蛍光発光装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a fluorescence emitting device enabling a uniform pixel arrangement to be easily obtained in cases where a plurality of such devices are combined together. - 特許庁

画素読出し部2は、画素配列1から行選択部3及び列選択部4により選択された画素信号を読出す。例文帳に追加

The pixel reading unit 2 reads pixel signals, selected by the row selecting unit 3 and the column selecting unit 4, from the pixel array 1. - 特許庁

画像データ変換部22aは入力画像データを所定の画素配列を有する対象画像データに変換する。例文帳に追加

An image data conversion part 22a converts input image data into object image data having a specified pixel array. - 特許庁

撮像素子1は、2次元に配列された画素のカラー撮像信号を、画素配列とは異なる順序で出力する。例文帳に追加

This imaging element 1 outputs a color imaging signal of two-dimensionally arrayed pixels in a sequence different from in a pixel array. - 特許庁

このような手順でレイアウトを形成することで、様々な画素配列において最適な面積比のサブピクセルを容易に設計できる。例文帳に追加

By forming the layout by such a procedure, the subpixels having an optimum area ratio can easily be designed in various pixel arrangement. - 特許庁

これにより、ハニカム画素配列の固体撮像素子でも、1行単位に切出範囲の位置決めが可能になる。例文帳に追加

Thus, positioning of the segmenting area becomes possible per line even in the case of the solid-state image pickup device of the honeycomb pixel array. - 特許庁

発光ダイオード表示器は列と行の画素よりなる画素配列を有しており、その各画素は発光ダイオードを含んでいる。例文帳に追加

The LED display is provided with a raw and a line pixel arrays, and each pixel contains the LED. - 特許庁

画素配列ユニットはM個の画素及びP個のマルチプレクサを有し、各画素は1つのマルチプレクサに電気的に接続されている。例文帳に追加

The pixel arrangement unit has M pieces of pixels and P pieces of multiplexers, with each pixel electrically connected to one of the multiplexers. - 特許庁

画素配列格納手段42は、R、G、Bの各画素間の位置関係などの配列データを格納する手段である。例文帳に追加

The pixel array storage means 42 stores such array data as the position relationship among pixels R, G, and B. - 特許庁

超解像処理は、モーションの推定部107と、高解像度の画素配列の画像データを推定する高解像度画像推定部108により行う。例文帳に追加

The super-resolution processing is performed by an estimation section 107 for motion and a high-resolution image estimation section 108 estimating image data of a pixel array of high resolution. - 特許庁

符号化手段は、画像に含まれる画素配列を複数のマクロブロックに分割して、マクロブロック単位で符号化処理を行う。例文帳に追加

An encoding means divides a pixel array included in an image into a plurality of macroblocks and performs an encoding process for the unit of a macroblock. - 特許庁

画像センサ59の撮像素子62には、画素配列上に、通過させる波長域が異なる少なくとも三種類の光学フィルタが配列されている。例文帳に追加

At least three kinds of optical filters which transmit light of respectively different wavelengths are arranged on a pixel array. - 特許庁

補正部7は、分割画素配列について走査線の方向に並んだ分割画素行ごとに走査線の方向に、所定の画素数移動する。例文帳に追加

A correction part 7 moves the predetermined number of pixels in a scanning line direction in each divided pixel row arrayed in the scanning line direction of the divided pixel array. - 特許庁

例文

イメージセンサの画素配列部及びそれを含むイメージセンサ並びにイメージセンサの自動ブラックレベル補償方法例文帳に追加

PIXEL ARRANGEMENT PART, IMAGE SENSOR INCLUDING THE SAME AND AUTOMATIC BLACK LEVEL COMPENSATING METHOD FOR IMAGE SENSOR - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS