1016万例文収録!

「"紫外光"」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "紫外光"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"紫外光"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2116



例文

波長193nmの真空紫外光の透過性に優れた新たなスピネル焼結体を提供する。例文帳に追加

To provide a novel spinel sintered compact having excellent permeability of vacuum ultraviolet light having a wavelength of 193 nm. - 特許庁

アルコキシドを接合材料とし、接合部分に紫外光を照射することにより、2つの物質を接合する。例文帳に追加

The two substances are joined by using an alkoxide as a joining material and irradiating the joining segments with the UV light. - 特許庁

さらに、イオントラップ9中のサンプルガスと真空紫外光7との照射体積を増加させることができる。例文帳に追加

In addition, the irradiation volume of the ultraviolet light 7 with reference to a sample gas in the ion trap 9 can be increased. - 特許庁

室50に搬入されたガラスカレット群に、ブラックライト40、40…から略380nmの波長帯域の紫外光を照射する。例文帳に追加

The glass cullet group conveyed into the shielding chamber 50 is irradiated with ultraviolet light having a wavelength band of about 380 nm from black lights 40, 40. - 特許庁

例文

紫外光13を照射した後、フッ素樹脂レジストパターン32をマスクとして、ポリシリコン膜2をドライエッチングする。例文帳に追加

After irradiation with the ultraviolet rays 13, the film 2 is dry-etched with a fluororesin resist pattern 32 as a mask. - 特許庁


例文

本センサーは、紫外光照射下において伝導セルまたはフォトダイオードとしての機能する。例文帳に追加

This optical sensor functions as a photoconduction cell or photodiode under the condition where the sensor is irradiated with ultraviolet rays. - 特許庁

レーザ励起プラズマ方式の極端紫外光源装置において、プラズマから放出されるイオン等の荷電粒子を効率よく排出する。例文帳に追加

To efficiently discharge charged particles such as ions emitted from plasma, in a laser-excited plasma type extreme ultraviolet light source device. - 特許庁

シリコン基板表面に、窒素雰囲気中において紫外光を照射し、基板表面から炭素を除去する。例文帳に追加

Ultraviolet rays are irradiated to the surface of a silicon substrate in a nitrogen atmosphere, to remove carbon from the substrate surface. - 特許庁

開口フラーレンに取り込まれなかったナトリウムを安全に除去した後、紫外光を照射して化学修飾基をす。例文帳に追加

The sodium atoms remaining not occluded in the open-cage fullerene are safely removed, and the chemically modifying group is released by irradiation with ultraviolet rays. - 特許庁

例文

これにより、該ディスプレイは、紫外光を介し、夜及び紙幣試験の機能を同時に達成することができる。例文帳に追加

Thus, the display simultaneously achieves the nightglow and the bill testing functions through the ultraviolet light. - 特許庁

例文

紫外光および可視の両領域において高い触媒活性を発現する可視励起型酸化チタン触媒を得る。例文帳に追加

To obtain a visible light excitation type titanium dioxide photocatalyst having high photocatalytic activity in both the regions of ultraviolet light and visible light. - 特許庁

斜め貫通孔付真空紫外光板を用いたマイクロ波プラズマ処理装置及び処理方法例文帳に追加

MICROWAVE PLASMA PROCESSING APPARATUS USING VACUUM ULTRAVIOLET LIGHT SHIELDING PLATE WITH OBLIQUE THROUGH HOLE AND ITS PROCESSING METHOD - 特許庁

通気抵抗が低く、酸化チタン触媒に紫外光を有効に照射できる高性能な触媒能を持ったフィルターを提供する。例文帳に追加

To provide a filter having high performance photocatalytic capacity low in air passing resistance and capable of effectively irradiating a titanium oxide photocatalyst with ultraviolet rays. - 特許庁

極端紫外光源装置の出射口から露機側に汚染物質が流出するのを防ぐこと。例文帳に追加

To prevent effluence of pollutants from a light emission port of an extreme ultraviolet light source apparatus to the side of an exposure machine. - 特許庁

第1源は、真空領域を含む紫外光を排ガスに照射し、排ガス中の有害有機物を分解する。例文帳に追加

Exhaust gas is irradiated with an ultraviolet light containing a vacuum ultraviolet region from the first light source to decompose the hazardous organic substances in the exhaust gas. - 特許庁

また、前記紫外光線領域のが照射された区画内の照度を検出する照度検出手段を備えるとよい。例文帳に追加

An illuminance measuring means for measuring the illuminance in the compartment irradiated with the light of the ultraviolet region may be provided. - 特許庁

レジスト層12に、ガラス基板14a表面にCr膜14bによるパターンを有するフォトマスク14を通して紫外光15を照射する。例文帳に追加

The resist layer 12 is irradiated with ultraviolet light 15 through a photomask 14 having a pattern of a Cr film 14b on the surface of a glass substrate 14a. - 特許庁

紫外光を用いた基板処理装置において、成膜の膜厚再現性を向上することを目的とする。例文帳に追加

To improve film thickness reproducibility of film formation in a substrate processing apparatus using ultraviolet light. - 特許庁

第2波長変換部材56は、半導体発素子48が発する紫外光を波長変換して黄色を出射するよう設けられる。例文帳に追加

A second light wavelength conversion member 56 is provided so that the ultraviolet light emitted by the semiconductor light-emitting element 48 is wavelength-converted to emit a yellow light. - 特許庁

複数の誘電体バリア放電ランプからの紫外光を被照射体に高い均斉度で照射させることを実現する。例文帳に追加

To enable irradiation of a target article with UV light from two or more dielectric barrier discharge lamps, with a high uniformity ratio of irradiation. - 特許庁

危険を招く強度を劣化させず、長期間安定して高強度の真空紫外光を発生させる。例文帳に追加

To contrive to generate stably high-intensity vacuum ultraviolet rays for a long period without degrading intensity in dangerous level of the vacuum ultraviolet rays. - 特許庁

これにより、ガラス欠陥に水素を再び結合させて紫外光を吸収しないようにし、伝送損失特性を回復することができる。例文帳に追加

Thereby, the hydrogen can be again coupled to the defects in the glass to prevent absorption of UV light and to recover the transmission loss characteristics. - 特許庁

気体分子OH、CH及びC2からの紫外光の強度及びインプットに基づき、バーナ火炎3の燃焼状態を推定する。例文帳に追加

The combustion state of the burner flame 3 is inferred, based on the intensity of the ultraviolet rays from the gas molecules OH, CH, and C2 and the input. - 特許庁

青〜〜近紫外光に感度があって暗電流が低く信頼性の高いフォトダイオードを提供すること。例文帳に追加

To provide a photodiode having a low dark current and high reliability even when the photodiode has sensitivity at blue, purple and near ultraviolet lights. - 特許庁

LPP型極端紫外光源装置において、中空円筒に近い形状を有するターゲットジェットを安定して形成する。例文帳に追加

To stably form a target jet having a shape close to a hollow tube in an LPP type extreme ultraviolet light source device. - 特許庁

真空紫外光に対して高い透過率を有し、優れた解像性を発揮できるレジスト組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a resist composition having high transmittance of vacuum UV rays and exhibiting excellent resolving power. - 特許庁

紫外光から可視までを吸収する、アモルファスシリコンを含む縦列太陽電池を提供する。例文帳に追加

To provide a cascade solar cell including amorphous silicon that absorbs light ranging from ultraviolet light to visible light. - 特許庁

画像処理部13が、この紫外光L_UVによる撮像信号を用いて、所定の画像処理による比較(パターンマッチング)を行う。例文帳に追加

An image processing section 13 performs comparison (pattern matching) by a predetermined image processing using the imaging signal generated by the ultraviolet light L_UV. - 特許庁

また、試料セル3の上部には触媒層4に向けて紫外光を照射するUVランプ14が設けられている。例文帳に追加

On the upper part of the sample cell 3, a UV lamp 14 is provided to have the photocatalyst layer 4 irradiated. - 特許庁

判定装置は、被試験水を透過する可視紫外光の低波長側の吸度と高波長側の吸度とを比較して、変色を判定する。例文帳に追加

The judging apparatus is capable of comparing absorbance on the low-wavelength side of visible ultraviolet rays transmitting the test water with the absorbance on the high-wavelength side and judging the color change. - 特許庁

該複合触媒の製造に好適な、紫外光反射装置を備えた複合触媒製造装置。例文帳に追加

The composite photocatalyst preparing device is provided with an ultraviolet reflection device suitable for preparing the composite photocatalyst. - 特許庁

前記反射率を求めるの波長は紫外光を含む全波長(250nm〜830nm)であるのが好ましい。例文帳に追加

It is preferable that the wavelength of light in finding the reflection factor is within a range of full wavelengths from 250 to 830 nm including ultraviolet light. - 特許庁

放電空間10内に水銀、沃化水銀、鉄、錫、アルゴンを封入し、点灯時に紫外光を発させる。例文帳に追加

Mercury, mercury iodide, iron, tin and argon are sealed in the discharge space 10, and ultraviolet light is emitted when lighted. - 特許庁

金属製の反射ミラーを用いながら、赤及び紫外光が及ぼす悪影響を有効に防止すること。例文帳に追加

To effectively prevent adverse effects caused by the infrared light and ultraviolet light using a metallic reflection mirror. - 特許庁

紫外光のない車室内においても充分な環境浄化機能を得る事のできる触媒システムを提供する。例文帳に追加

To provide a photocatalyst system capable of obtaining a sufficient environment cleaning function even in the room of an automobile without ultraviolet light. - 特許庁

そして、その状態でガラス基板1を通して紫外光を照射し、樹脂前駆体3を硬化させる(c)。例文帳に追加

The resin precursor 3 is cured (c) by the irradiation with ultraviolet ray through the glass substrate 1 in this state. - 特許庁

紫外光においても劣化が少なく、耐湿性に優れた半導体封止用エポキシ樹脂組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide an epoxy resin composition for encapsulation of optical semiconductor free from deterioration in ultraviolet radiation and excellent in moisture resistance. - 特許庁

そして、この触媒含有多孔質粒状体を汚染水に添加し、紫外光、可視などのエネルギーを加える。例文帳に追加

This photocatalyst-containing porous granular body is added to contaminated water and light energy such as ultraviolet light or visible light is exerted on the granular body-added contaminated water. - 特許庁

真空紫外光学系内の不純物である有機物を、触媒を使用して分解除去する方法及び装置を提供する事を目的とする。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus that use a photocatalyst for decomposing an organic matter that is an impurity in a vacuum-ultraviolet optical system. - 特許庁

照射として紫外光を用い、グラファイト層で形成される中空粒子や、アモルファス炭素によるカーボンナノコイル等が生成する。例文帳に追加

Ultraviolet radiation is used as radiation light; hollow particles composed of graphite layer, carbon nanocoils by amorphous carbon and the like are formed. - 特許庁

紫外光の照射は、被エッチング膜を形成する分子の結合エネルギーよりも高いエネルギーで行う。例文帳に追加

The ultraviolet ray is irradiated with energy higher than the bond energy of molecules for forming the film to be etched. - 特許庁

源5は紫外光領域のとして210nmより長波長のを基板7に照射する。例文帳に追加

A light source 5 irradiates the substrate 7 with a light having a wavelength longer than 210 nm as a light of the ultraviolet region. - 特許庁

触媒3eは紫外光を受けると、非常に高活性な酸化力を発揮し、臭気成分を分解する。例文帳に追加

When receiving the ultraviolet rays, the photocatalyst 3e displays highly active oxidizing force to decompose an odor component. - 特許庁

紫外光観察の機能と可視観察の機能とを併せ持ち、しかも、自動合焦機能を有する顕微鏡を提供する。例文帳に追加

To provide a microscope concurrently having an ultraviolet light observing function and a visible light observing function and also having an automatic focusing function. - 特許庁

このために、イオン加速域25に存在するサンプルガスが真空紫外光7によりイオン化してノイズとなるのを抑制することができる。例文帳に追加

Therefore, it is possible to suppress the ionization of a sample gas present in the ion-accelerating area 25 into noise by the vacuum-ultraviolet light 7. - 特許庁

したがって、紫外光を長時間使用してもレンズなどの学部材表面へ硫酸アンモニウムが付着するのが防止される。例文帳に追加

This can prevent the ammonium sulfate from adhering to the surface of the optical members such as lens even under a prolonged use of the ultraviolet rays. - 特許庁

サブリールを照らす照明には可視を照射する陰極管と、紫外光を照射するブラックライトが用意されている。例文帳に追加

A cathode tube for irradiation with visible light and blacklight for irradiation with ultraviolet rays are arranged for lighting the subreels. - 特許庁

線源は、少なくとも一つの点状源2−1,2−2,2−3よりなり、波長146nmの真空紫外光を発生し照射する。例文帳に追加

The ultraviolet-ray source is composed at least of one point sources 2-1, 2-2, and 2-3, generates vacuum-ultraviolet rays of 146 nm in wavelength, and projects ultraviolet rays. - 特許庁

真空紫外光取出し効率が高い誘電体バリア放電ランプを使った処理装置を提供すること例文帳に追加

To provide a light processing device using a dielectric barrier discharge lamp of high light takeout efficiency to vacuum UV-light. - 特許庁

例文

装置の調整が簡便で、高効率で真空紫外光を発生させることが可能な波長変換装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wavelength conversion device which is easily adjustable and generates vacuum ultraviolet light with high efficiency. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS