1016万例文収録!

「"on-board camera"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "on-board camera"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"on-board camera"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 39



例文

NOZZLE DEVICE FOR ON-BOARD CAMERA, ON-BOARD CAMERA WITH CLEANING DEVICE, AND CLEANING SYSTEM FOR ON-BOARD CAMERA例文帳に追加

車載カメラ用ノズル装置、清掃装置付き車載カメラ、及び車載カメラ用清掃システム - 特許庁

ON-BOARD CAMERA SYSTEM, ELECTRIC VEHICLE, AND MONITORING AND CONTROLLING METHOD BY ON-BOARD CAMERA例文帳に追加

車載カメラシステム、電気自動車、および車載カメラによる監視制御方法 - 特許庁

ON-BOARD CAMERA SYSTEM AND IMAGE PROCESSING METHOD例文帳に追加

車載カメラシステム及び画像処理方法 - 特許庁

IMAGE CAPTURING APPARATUS, ON-BOARD CAMERA AND MONITORING CAMERA例文帳に追加

撮像装置、車載カメラ及び監視カメラ - 特許庁

例文

To provide lens mount structure for an on-board camera capable of achieving the miniaturization of the on-board camera in a lens axial direction.例文帳に追加

車載カメラのレンズ軸方向の小型化が実現可能な車載カメラのレンズ取付構造を提供する。 - 特許庁


例文

To provide an on-board camera system capable of compatibly suppressing battery consumption and performing photographing for a long period of time by an on-board camera.例文帳に追加

バッテリーの消耗の抑制と、車載カメラによる長時間の撮影との両立を可能とする、車載カメラシステムを実現する。 - 特許庁

The correcting device for the on-board camera corrects the on-board camera fitted to a vehicle by finding a rotation matrix.例文帳に追加

車載カメラの校正装置は、以下のように回転行列を求めることによって、車両に取り付けられた車載カメラを校正する。 - 特許庁

To provide a correcting device for an on-board camera that can precisely correct an on-board camera in a short time with simple constitution.例文帳に追加

簡単な構成で、短時間で精度良く車載カメラの校正が可能な車載カメラの校正装置を提供する。 - 特許庁

"CUTE-I" of the Tokyo Institute of Technology will use its on-board camera for some experiments. 例文帳に追加

東京工業大学の「キュート」は,搭載されたカメラを実験に使う。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

CALIBRATION MARKER USED FOR CALIBRATION OF ON-BOARD CAMERA, CALIBRATION METHOD OF ON-BOARD CAMERA USING CALIBRATION MARKER, AND PROGRAM FOR CALIBRATION DEVICE OF ON-BOARD CAMERA USING CALIBRATION MARKER例文帳に追加

車載カメラの校正に用いられる校正指標と、当該校正指標を用いた車載カメラの校正方法と、当該校正指標を用いた車載カメラの校正装置のためのプログラム - 特許庁

例文

To provide an optical axis offset detecting device of an on-board camera and an optical axis offset detecting method of the on-board camera, wherein a change of an attached state of the on-board camera is detected without being restrained by a photographic range.例文帳に追加

撮影範囲に制約を受けずに、車載カメラの取り付け状態の変化を検出することができる車載カメラの光軸ずれ検出装置及び車載カメラの光軸ずれ検出方法を提供すること。 - 特許庁

To reduce, in an on-board camera device, the workload in adjusting the image captured by an on-board camera and graphics such as vehicle width lines and distance reference lines to be superposed on the image according to mounting positions of the on-board camera on a vehicle, a vehicle width, etc.例文帳に追加

車載カメラ装置において、車載カメラで撮影された画像や、該画像に重畳されて表示される車幅線や距離目安線などの図形を、車両への車載カメラの取付け位置、車幅などに応じて調整する作業を軽減する。 - 特許庁

CALIBRATION TARGET AND CALIBRATION SYSTEM FOR ON-BOARD CAMERA例文帳に追加

車載カメラ用のキャリブレーションターゲット及びキャリブレーションシステム - 特許庁

The image of a landscape ahead of one's car is picked up by an on-board camera 1 and is input into an image processing device 10.例文帳に追加

車載カメラ1で自車前方の風景画像を撮影し、画像処理装置10に入力する。 - 特許庁

CORRECTING DEVICE FOR ON-BOARD CAMERA, CORRECTING METHOD, AND PRODUCTION METHOD FOR VEHICLE USING SAME CORRECTING METHOD例文帳に追加

車載カメラの校正装置、校正方法、並びにこの校正方法を用いた車両の生産方法 - 特許庁

The nozzle device 11 for the on-board camera removes foreign matter sticking to the lens surface 6a by supplying compressed air A to the lens surface 6a of a convex lens 6 of the on-board camera 4.例文帳に追加

車載カメラ用ノズル装置11は、車載カメラ4の凸状のレンズ6のレンズ表面6aに圧縮空気Aを供給してレンズ表面6aに付着した異物を除去するものである。 - 特許庁

To provide a correcting device for an on-board camera that can precisely correct an on-board camera in a short time with simple constitution, and speedily decide whether correction is successful.例文帳に追加

簡単な構成で、短時間で精度良く車載カメラの校正が可能、且つ校正の成否を迅速に判定可能な車載カメラの校正装置を提供する。 - 特許庁

The correcting device for the on-board camera corrects the on-board camera fitted to a vehicle by finding a rotation matrix by respective units, and decide whether the correction is successful.例文帳に追加

車載カメラの校正装置は、各部が以下のように回転行列を求めることによって、車両に取り付けられた車載カメラを校正し、その成否を判定する。 - 特許庁

A second matrix arithmetic unit 22 computes a second matrix based upon coordinates of the correction points on the photographed image of the on-board camera.例文帳に追加

第2行列演算部22が車載カメラの撮影画像上の校正点の座標に基づいて第2行列を演算する。 - 特許庁

To provide an on-board camera system which can mount a stereo camera function and an around view function at lower cost, and an image processing method.例文帳に追加

より安価にステレオカメラ機能とアラウンドビュー機能とを搭載することができる車載カメラシステム及び画像処理方法を提供する。 - 特許庁

A cover for a car on-board camera for acquiring the image information as described above is moved to a position to protect at least the lens of the camera.例文帳に追加

そして、このような画像情報を取得するための車載カメラのカバーを、車載カメラの少なくともレンズを保護する位置に移動させる。 - 特許庁

A user operates an operation means 20 to input vehicle information and mounting position information of the on-board camera.例文帳に追加

ユーザは、操作手段20を操作して車両情報や車載カメラの取付け位置情報を入力する。 - 特許庁

The calibration target 8 includes a first slope 801B that is used on a predetermined installation surface for calibrating an on-board camera 2A2 and inclines at a predetermined angle to the installation surface, and first marks 81d-81f that are drawn on the first slope 801B and are used for calibrating the on-board camera 2A2.例文帳に追加

キャリブレーションターゲット8は、車載カメラ2A2のキャリブレーションのために、予め定められた設置面にて用いられ、設置面に対して所定角度で傾斜する第1の斜面部801Bと、第1の斜面部801Bに描かれ、車載カメラ2A2のキャリブレーションに用いられる第1のマーク部81d〜81fとを備える。 - 特許庁

To provide an inexpensive on-board camera device which can minimize a vertical photographing range and expand a horizontal photographing range with a simple structure.例文帳に追加

簡単な構造で、垂直方向の撮影範囲を最小限に抑え、かつ水平方向の撮影範囲を拡大できる安価な車載カメラ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a calibrating apparatus for an on-board camera of a vehicle, which allows speedy, yet reliable decision of acceptance/rejection of calibration result, with a simple apparatus construction, without depending on or being influenced by the calibration environment.例文帳に追加

校正環境に依存されることなく、簡単な構成で、校正の合否の判定を早期に確実に行うことのできる車載カメラの校正装置を提供する。 - 特許庁

The on-board camera device 10 includes: a mirror 12 having a reflecting surface that is horizontally convex, and vertically planar or concave; and a camera 11 for photographing a reflected image obtained from the reflecting surface of the mirror.例文帳に追加

車載カメラ装置10は、水平方向において凸形状、垂直方向において平面又は凹形状をなす反射面を有するミラー部12と、該ミラー部の反射面により得られる反射画像を撮影するカメラ部11とを具備する。 - 特許庁

To provide an on-board camera in which an image with a good visibility can be captured by one shot under the conditions that a brightness difference is large, and it can be intended to curtail the number of components and reduce a cost.例文帳に追加

輝度差の大きい状況下で視認性のよい画像を一度の撮影で取得することができるとともに、部品点数の削減および低コスト化を図ることができる車載カメラを提供する。 - 特許庁

An imaging system 1 includes: a mobile terminal 2 that a user carries with him/her; and an on-board server 4 for recording an omni-directional image, during driving, photographed by an on-board camera 3.例文帳に追加

撮像システム1は、ユーザが所持する携帯端末2と、車載カメラ3で撮影されたドライブ中の全方位画像を記録する車載サーバ4を備える。 - 特許庁

Based on the photographing request, the on-board server 4 cuts out a partial image from the omni-directional image of the on-board camera 3 and transmits it to the mobile terminal 2.例文帳に追加

車載サーバ4は、その撮影要求に基づいて車載カメラ3の全方位画像の中から部分画像を切り出して携帯端末2へ送信する。 - 特許庁

A detection part 11 finds an optical flow of pixels constituting a picked-up image, from a time-series picked-up image obtained by imaging the object vehicle by an on-board camera 2 of the local vehicle.例文帳に追加

検出部11は、自車両の車載カメラ2が対象車両を撮像して得た時系列の撮像画像から、撮像画像を構成している画素のオプティカルフローを求める。 - 特許庁

To stimulate a driver so as to improve a sense of presence in driving a vehicle based on the image picked up by an on-board camera in order to make the driver feel the pleasure of driving.例文帳に追加

車載カメラで撮影された画像をもとに車両運転の臨場感を高めるようなかたちで運転者に刺激を与え、運転者に運転の楽しさを実感させることができるようにする。 - 特許庁

To provide a calibrating apparatus for an on-board camera of a vehicle which allows completion of calibration process with a simple additional calibration, even when rejection has issued on the result of automatic calibration.例文帳に追加

自動調整の結果、不合格となった場合であっても簡単に追加の調整を実施して校正を完了させることが可能な車載カメラの校正装置を提供する。 - 特許庁

A drive support system uses view-point conversion to generate and display an extended bird's-eye image corresponding to a composite image of first and second element images using a camera image obtained from an on-board camera.例文帳に追加

運転支援システムは、視点変換を用い、車載カメラから得られるカメラ画像より、第1及び第2要素画像の合成画像に相当する拡張鳥瞰図画像を生成して表示する。 - 特許庁

To provide an on-board camera system capable of transmitting data of an image necessary for maintenance inspection or the like using a tester connection signal OBD-II as an international standard.例文帳に追加

国際標準であるテスタ接続信号OBD−IIを使用して、保守点検等を行うために必要な画像のデータを送信することができる車載カメラシステムを提供する。 - 特許庁

To provide a nozzle device for an on-board camera capable of excellently supplying a cleaning fluid to a lens surface without waste, while preventing narrowing of an imaging range.例文帳に追加

撮像範囲の狭小化を防止しつつレンズ表面への清掃用の流体の供給を無駄なく良好に行うことができる車載カメラ用ノズル装置を提供する。 - 特許庁

An image adjusting device includes a storing means 45 for storing image processing parameters and graphic processing parameters for dealing with various mounting positions of the on-board camera on the vehicle, various vehicle widths, etc.例文帳に追加

車載カメラの車両への種々の取付け位置や種々の車幅などに対応した画像処理パラメータ、図形処理パラメータを保持した記憶手段45を備える。 - 特許庁

A viewing direction estimating means 32 estimates a viewing direction of a driver D based on load information from a plurality of load sensors WS provided to a driver's seat, and, when an obstacle approaching is detected by a distance sensor DS of a direction other than the estimated direction, an image captured by an on-board camera for imaging the obstacle is enlarged and displayed on a monitor 7.例文帳に追加

運転座席に備えた複数の荷重センサWSの荷重情報から目視方向推定手段32が運転者Dの目視方向を推定し、この推定方向と異なる方向の距離センサDSで障害物の接近を判定した場合には、その障害物を撮影する車載カメラの撮影画像をモニタ7に拡大表示する。 - 特許庁

A parameter for reducing a noise signal generated by a specified noise source is previously stored in a parameter storage unit 100 and when the presence of the specified noise source is confirmed through an on-board camera 50, the parameter stored in the parameter storage unit 100 is applied to reduce the noise signal by the specified noise source.例文帳に追加

特定雑音源による雑音信号を低減させるパラメータをパラメータ記憶部100に予め記憶し、車載カメラ50によって特定雑音源の存在を確認した場合に、パラメータ記憶部100に記憶されているパラメータを適用することによって、特定雑音源による雑音信号を低減させるようにしている。 - 特許庁

例文

When a pedestrian ahead of the vehicle is detected on the basis of image data obtained from an on-board camera 52, a light source 24a is turned on and an actuator 30 is driven to move the movable shade 28 to the light-shielding position, while driving a swivel mechanism 40 to turn the lighting unit 20 in the horizontal direction to a position where the pedestrian is irradiated with the central region of the additional light distribution pattern.例文帳に追加

その上で、ロービームでの車両走行中に、車載カメラ52からの画像データにより車両前方に存在する歩行者が検知されたとき、光源24aを点灯させるとともに、アクチュエータ30を駆動して可動シェード28を遮光位置に移動させた状態で、スイブル機構40を駆動して付加配光パターンの中心領域が歩行者を照射する位置まで灯具ユニット20を水平方向に旋回させるようにする。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS