1016万例文収録!

「かなづち」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かなづちの意味・解説 > かなづちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かなづちを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 69



例文

鉦を叩く撞木(しゅもく)は金槌型で、槌の部分はシカの角を用いる。例文帳に追加

Shumoku is a wooden bell hammer for the gongs, and the head part is made from buckhorn.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

足場が組み上げられ、かなづちやのみや旋盤の音があたり一面になり響き、こうして屋根が架けられ、ガラス工は窓にガラスをはめこんでいきました。例文帳に追加

scaffoldings were run up, the whole place rang with hammers and chisels and turning lathes, and by this time the roof was on and the glaziers were putting in the windows.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

このうち、大字山ノ内の区域は「山ノ内」を冠称する15町と、西院を冠称する2町(金槌町、四条畑町)となった。例文帳に追加

Among them, the area of Oaza Yamanouchi became fifteen towns which here prefixed by the name of 'Yamanouchi' and two towns (Kanazuchicho and Shijobata-cho) which here prefixed by the name of Sanin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例えば,摂(せっ)氏(し)1000度の炎の中に鋼(はがね)と鉄を入れ,それからその材料を包丁にするために金づちでたたいてみせた。例文帳に追加

For example, they forged steel and iron in a 1,000-degree-Celsius fire and then hammered the materials into knives. - 浜島書店 Catch a Wave

例文

金槌Hは、柄10とヘッド20とを有し、ヘッド20は、ヘッド本体30と磁石40、41とを有している。例文帳に追加

This hammer H has a handle 10 and a head 20, and the head 20 has a head body 30 and magnets 40 and 41. - 特許庁


例文

金属性の頭部を支える柄が長期にわたって一定の形状を維持でき、強度的にも強い金槌を提供する。例文帳に追加

To provide a hammer having a handle for supporting a metallic head part which can keep its fixed shape over a long period of time, and having high strength. - 特許庁

──小さくて敏捷な鳥が、まるで頭を可愛らしい円い金槌みたいにして、嘴で木の幹を軽くたたいている。例文帳に追加

- it was the small, quick bird rapping the tree-trunk with its beak, as if its head were a little round hammer.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

通常、ある程度の太さを持った同じ太さの丸い棒であるが、楽器によっては先端が太く球形のものや金槌形のものが用いられる。例文帳に追加

Typically, they are round sticks that have a certain level of thickness, which are the same, but for some musical instruments, sticks with thick orbs on their tips or those in the shape of a hammer are used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後、リング30の内側にテーパ状のスチール棒を芯金として挿入し、リング30の外側を金槌で叩くことで表面を平滑化しサイズを調整する。例文帳に追加

After that, a tapered steel bar is inserted as a core metal inside the ring 30 and the surface is made smooth and the size is adjusted by hammering the outside of the ring 30 by an iron hammer. - 特許庁

例文

釘頭を打面にくっつけて片手で釘を打てる金槌において、釘の打ち込みの衝撃による磁石の破損や減磁が少なく、かつ、製造容易、製造コスト低廉にする。例文帳に追加

To reduce damage and magnetic reduction of a magnet by a nail driving shock; to facilitate manufacture; and to reduce manufacturing cost in a hammer for driving a nail with one hand by applying a nail head to a driving surface. - 特許庁

例文

釘頭を打面に磁着させてることによって片手で釘を打てる金槌において、釘の打ち込みの衝撃による磁石の破損や減磁が少なく、かつ、製造容易、製造コスト低廉にする。例文帳に追加

To minimize the breakage or demagnetization of a magnet by the driving impact of a nail in a hammer allowing to drive the nail by a single hand by magnetizing the nail head to a striking surface, to facilitate manufacturing and to reduce manufacturing cost. - 特許庁

本発明は、鋸、カナヅチ、ノミなどを一切使用しないで、電動工具のルーターを使用して胴縁欠き、貫欠きの切削加工を行うことが出来る胴縁欠き、貫欠き用定規を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a ruler for furring strips-lacking and Nuki (batten)-lacking capable of carrying out cutting processing of the furring strips-notching and Nuki-nothing by using a router of a power tool without using all of a saw, a hammer, a chisel and the like. - 特許庁

金槌のヘッド本体30を、焼き入れによって硬度を高めた焼き入れ部60と、磁力を有効に確保するための常磁性体(例えば304材ステンレス)からなる打面部50とによって構成する。例文帳に追加

A head body 30 of the hammer is composed of a quenching part 60 for enhancing hardness by quenching, and a driving surface part 50 of a constantly magnetic substance (for example, 304 material stainless steel) for effectively securing magnetic force. - 特許庁

一時的に使用された後、別の場所において使用するため、金槌などの道具を使用しなくても、接地棒を地中に埋め込み、また、容易に地中から引き抜くことができるようにした接地装置を提供する。例文帳に追加

To provide a grounding device in which a ground rod can be embedded into the ground and can be pulled out from the underground easily without using a tool such as a hammer as it is used in a separate location after temporarily used. - 特許庁

内容物使用後に、例えば木槌や金槌等を使用して容易に分解し、またそれぞれを折曲げること等により、平板化することが可能な容器の構造と、その容器を処理する容易な解体方法とを提供する。例文帳に追加

To provide the structure of a container to be formed into a plane shape and an easy dismantling method for disposing the container by using, for instance, a wooden hammer, a steel hammer or the like and easily dismantling the container or folding respective cut pieces of the container or the like after using a content. - 特許庁

そして月曜日になると、臨時の庭師を加えて8人の雇い人たちが、モップやたわしに金槌、園芸鋏を手に、昨夜の狼藉の跡を一日がかりで修復する。例文帳に追加

And on Mondays eight servants, including an extra gardener, toiled all day with mops and scrubbing-brushes and hammers and garden-shears, repairing the ravages of the night before.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

その風貌は、目は墨壷のようで曲直を正し、歯は鋸のよう、首は手斧のよう、さいづち頭(木槌のように額と後頭部のでっぱった頭)で、指は墨刺(竹の筆)、肘は曲尺(直角に曲がったものさし)、肩は南蛮錐の柄のよう、足は金づちと、まさに生まれついての大工である。例文帳に追加

His appearance shows that he is an innate carpenter, because he has eyes like an inkpot, clarifying what is right and what is wrong, and has saw-like teeth, an adze-like neck, a mallet-shaped head (his forehead and the back of the head protrude like a mallet), fingers like a bamboo brushes, elbows like a carpenter's square, shoulders like the Southern barbarian gimlet, and hammer-shaped feet.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

防水シート2が被覆された下地材1の上に瓦桟木3を固定し、その瓦桟木に瓦4を引っ掛けるとともに、その瓦に設けられている釘穴6から瓦固定用釘を金槌で瓦桟木及び下地材に順次打ち込んで瓦を前記瓦固定用釘で固定する。例文帳に追加

In construction of a roof, the batten 3 is fixed onto the roofing board 1 covered with a waterproof sheet 2, and a roof tile 4 is hooked on the batten, followed by driving the tile fixing nail via a nail hole 6 formed in the roof tile successively into the batten and the roofing board by a hammer, to thereby fix the roof tile by the tile fixing nail. - 特許庁

例文

二列多段の金属管を一度に切断するためローラテーブルにより搬送して管端面を定寸機のストッパーに当て、管端面を揃えるのが低動力で確実に行え、管端面が揃っていない場合には金槌等で叩き込んでもその反動で周りの金属管が飛び出すことがないようにする。例文帳に追加

To align tube end surfaces positively with low power by carrying two-lines and multi-stage metal tubes by means of a roller table so as to be cut at a time and abutting them on the stopper of a sizing apparatus, and to prevent the surrounding metal tubes from jumping out due to tapping operation with a hammer if the tube end surfaces are not aligned. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS