1016万例文収録!

「じこかいごう」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じこかいごうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じこかいごうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49957



例文

1992年:吉祥院図書館設置、『こじか号』5代目使用開始例文帳に追加

1992: Kisshoin Library was set up; five-generation "Kojika-go" was launched.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、このための重合装置を開示する。例文帳に追加

Further a polymerization apparatus therefor is provided. - 特許庁

捺印装置1−kは受信した1回暗号化現在時刻付加ID符号を暗号化して2回暗号化現在時刻付加ID符号を表示する。例文帳に追加

The sealing device 1-k encrypts the received one-time encryption present time-added ID code, and displays a two-time encryption present time-added ID code. - 特許庁

工作機械の工具軸による切削工具の支持剛性を向上させる。例文帳に追加

To improve supporting rigidity of a cutting tool by a tool shaft of a machine tool. - 特許庁

例文

ハウジング40は、開口部44と、支持体開口部45−1,45−2,45−3とを含む。例文帳に追加

A housing 40 includes an opening part 44 and support body opening parts 45-1, 45-2, and 45-3. - 特許庁


例文

日記入欄3と、時間記入欄5と介護項目記載欄8と介護項目実施欄15とを介護記録紙1に設ける。例文帳に追加

In the nursing recording paper 1, a data entry column 3, a time entry column 5, nursing item entry columns 8 and nursing item execution columns 15 are provided. - 特許庁

統合情報照会装置及びこれを用いた照会画面出力方法例文帳に追加

INTEGRATED INFORMATION INQUIRY DEVICE AND INQUIRY IMAGE OUTPUT METHOD USING THE SAME - 特許庁

このとき、開口形状測定器18は、プローブ5の微小開口5の形状を測定している。例文帳に追加

At this time, an opening shape measuring instrument 18 measures the shape of the minute opening 5 of the probe 4. - 特許庁

2 懲戒は、その弁護士又は弁護士法人の所属弁護士会が、これを行う。例文帳に追加

(2) Disciplinary actions shall be taken by the bar association to which the attorney or Legal Professional Corporation belongs.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

以後、萬福寺を中心として高遊会の茶会・会合が行われ、煎茶道復興が計られた。例文帳に追加

Since then, Koyukai's tea parties and meetings have been held with Manpuku-ji temple at the center, aiming for a renaissance of Senchado.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

ヘッド回転装置(回転手段)15は、回転駆動部(モータ)15aと、この回転駆動部(モータ)15aから延びる回転軸15bとを備えている。例文帳に追加

A head rotation device (rotation means) 15 is provided with a rotation drive part (motor) 15a and a rotary shaft 15b extending from the rotation drive part (motor) 15a. - 特許庁

開口部15aを有底筒状に形成し、この開口部15aにホルダ本体31を収容する。例文帳に追加

The opening portion 15a is formed in a bottomed cylinder, and a holder body 31 is housed in the opening portion 15a. - 特許庁

外国人の弁護士はここで開業する資格がない.例文帳に追加

Foreign lawyers are incapable of practicing here.  - 研究社 新英和中辞典

山号は鷲峰山、開基は北条義時、開山は智海心慧(ちかいしんえ)。例文帳に追加

The sango is Jubusan, the Kaiki is Yoshitoki HOJO and the kaisan is Chikai Shine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

六 商工会法(昭和三十五年法律第八十九号)の規定により設立された商工会例文帳に追加

vi) Commercial and industrial association established pursuant to the provisions of the Commercial Association Act (Act No. 89 of 1960  - 日本法令外国語訳データベースシステム

作動杆5には、解錠時に鉤部材に係合して鉤部材を解錠方向に摺動させる係合部55,56,57が設けられる。例文帳に追加

In the operation rod 5, engaging parts 55, 56, and 57, which slides in an unlocking direction the hook member by being engaged with the hook member when unlocking, are formed. - 特許庁

埋め込み型用語解説情報表示装置例文帳に追加

EMBEDDED WORD EXPLANATION INFORMATION DISPLAY DEVICE - 特許庁

生ごみ処理材を充填した生ごみ処理槽1内に生ごみを投入して生ごみの分解処理運転を行う生ごみ処理装置である。例文帳に追加

This invention is related to a garbage disposal equipment which operates a decomposition disposal of the garbage by throwing the garbage into a garbage disposal tank 1 filled up with a garbage disposal material. - 特許庁

レドックス重合開始前の重合性モノマー含有液の重合を抑えることにより、保存中や液送中に生じる障害を解消すること。例文帳に追加

To make storage or transportation of a stable polymerizable monomer- containing solution by suppressing polymerization before initiation of redox polymerization. - 特許庁

空気をのみこむこと(通常、その後げっぷをすること、不快さと鼓腸が起こる)例文帳に追加

swallowing air (usually followed by belching and discomfort and flatulence)  - 日本語WordNet

財務大臣達は、2003年の次回会合時に進展状況をレビューすることに合意した。例文帳に追加

Ministers agreed to review progress at their next meeting in 2003.  - 財務省

真言宗(東密) 開祖は弘法大師「空海」、本山は八幡山東寺・高野山金剛峰寺ほか例文帳に追加

Shingon sect (Tomitsu): founded by Kobo Daishi 'Kukai', head temples include To-ji Temple on Mt. Hachiman and Kongobu-ji Temple on Mt. Koya.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

興福寺・猿沢池と五十二段会場例文帳に追加

Sarusawa-ike in Kofuku-ji Temple and Gojunidan (52 steps) site  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

光ラジカル重合開始剤及び感光性樹脂組成物例文帳に追加

PHOTO-RADICAL POLYMERIZATION INITIATOR AND PHOTOSENSITIVE RESIN COMPOSITION - 特許庁

2-2-5-2.保有個人データの開示(法第25条関連)例文帳に追加

2-2-5-2 Disclosure of Retained Personal Data (an issue related to Article 25 of the Act)  - 経済産業省

必ずこれを熟読し、内容を十分理解した上でご使用ください例文帳に追加

Please read this carefully and use after understanding the content enough.  - Weblio Email例文集

できれば今回の事情を考慮いただき、ご了承のほどお願いいたします。メールで書く場合 例文帳に追加

I hope you will understand the circumstances.  - Weblio Email例文集

この非常に短い期間での中国からの移動を中国大返しと呼ぶ。例文帳に追加

This movement from the Chugoku area in a very short period is called Chugoku ogaeshi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1964年:移動図書館『こじか号』使用開始(『青い鳥号』廃車)例文帳に追加

1964: A mobile library "Kojika-go" was launched ("Aoitori-go" was retired).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、上記レーザ光L51はレーザ光L52よりも短い波長である。例文帳に追加

The laser beam L51 has a wavelength shorter than that of the laser beam L52. - 特許庁

このブロック共重合体ラテックスは二段階の重合により得られる。例文帳に追加

The latex is obtained by two-stage polymerization. - 特許庁

光結合回路及びこれを用いた信号送受信用光モジュール例文帳に追加

OPTICAL COUPLING CIRCUIT AND OPTICAL MODULE FOR SIGNAL TRANSMISSION/RECEPTION USING THE SAME - 特許庁

フレーム合成部105では、これらの2つの画像が回転角度ごとに合成され、表示部14では人体の回転画像が順に表示される。例文帳に追加

A frame combining part 105 combines the two pictures at every rotation angle and a displaying part 14 displays the rotating pictures of the human body in turn. - 特許庁

受光部55は、反射光54の強さに応じた電圧の信号を制御回路に出力し、制御回路は、受光部55からの入力電圧に応じて「H」信号又は「L」信号からなる出力信号56を出力する。例文帳に追加

The light receiving part 55 outputs the signals of a voltage corresponding to the intensity of the reflected light 54 to the control circuit, and the control circuit outputs output signals 56 composed of "H" signals or "L" signals in response to an input voltage from the light receiving part 55. - 特許庁

近いところへ高く砲弾を打ち上げる銃身の短い先込め砲例文帳に追加

a muzzle-loading high-angle gun with a short barrel that fires shells at high elevations for a short range  - 日本語WordNet

そこには、後鳥羽上皇の宇治御所にあった「風呂御所」のなかに「御会所」があった、とある。例文帳に追加

According to it, there was supposedly 'Gokaisho' within the 'Furo gosho,' which was the Uji gosho of the Retired Emperor Gotoba.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この法律は、ご存じのように(成立までに)3内閣、6国会かかりまして、出来たわけでございます。例文帳に追加

This act was enacted as a result of efforts made by three cabinets in six Diet sessions, as you know.  - 金融庁

「このわかいご婦人をつれて、にせウミガメのところであやつの身の上話をきかせてやるのじゃ。例文帳に追加

`and take this young lady to see the Mock Turtle, and to hear his history.  - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

このとき、ラッチ停止回路5は信号φIV4と相補の信号を信号φG5として出力する。例文帳に追加

At this time, the latch stop circuit 5 outputs the ϕG5 as the complementary signal of the signal ϕIV4. - 特許庁

解重合物を得る際に、解重合物にマイクロ波を照射することによりこの解重合物の分子量を低下させる。例文帳に追加

When the depolymerization product is obtained, the depolymerization product is irradiated with microwaves to lower the mol.wt. of the depolymerization product. - 特許庁

ヘ 銀行持株会社(銀行法(昭和五十六年法律第五十九号)第二条第十三項に規定する銀行持株会社をいう。)例文帳に追加

f. Bank Holding Companies (which means the Bank Holding Companies prescribed in Article 2, paragraph (13) of the Banking Act [Act No. 59 of 1981]);  - 日本法令外国語訳データベースシステム

表面保護層215には開口部212aの直上に開口部215aが設けられている。例文帳に追加

The overcoat layer 215 has apertures 215a directly above the corresponding apertures 212a. - 特許庁

海底電信線保護万国連合条約に加入したことを示す布告。例文帳に追加

Joining the Convention for the Protection of Submarine Telegraph Cables was proclaimed.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また,上記熱分解は,温度550℃〜温度1200℃で行うことが好ましい。例文帳に追加

Also the thermal decomposition is preferably carried out at 550-1,200°C. - 特許庁

また,上記熱分解は550〜1200℃で行うことが好ましい。例文帳に追加

Further, the thermal decomposition is preferably performed in 550-1,200°C. - 特許庁

第八十五条 勾留の理由の開示は、合議体の構成員にこれをさせることができる。例文帳に追加

Article 85 A judge of a collegiate panel may be commissioned to disclose the grounds for detention.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

またそれは、小学校などでの子供会(町内会に相当)の行事として、地区ごとに開催される。例文帳に追加

Each district holds it as the event of the children's association (corresponds to a neighborhood association) at elementary school and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国際事務局による国際出願の公開日及び公開番号例文帳に追加

the date of publication of the international application by the International Bureau and its publication number;  - 特許庁

交換結合磁界に伴う異方性磁界の増加から、高い強磁性共鳴周波数が得られる。例文帳に追加

The high ferromagnetic resonance frequency is acquired because of increase in the anisotropic magnetic field associated with the exchange coupling magnetic field. - 特許庁

例文

人々の行動や社会の情勢が動いていく方向例文帳に追加

the trend in peoples' behaviour or social circumstances  - EDR日英対訳辞書

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS