1016万例文収録!

「じこようけつそ」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じこようけつそに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じこようけつその部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 34851



例文

埃の検知機能を備えた真空掃除機用の連結管例文帳に追加

CONNECTING PIPE FOR VACUUM CLEANER WHICH INCLUDES DUST DETECTING FUNCTION - 特許庁

二十 その他人事院の議決によりその議決を必要とされた事項例文帳に追加

(xx) Other matters which, by a resolution of the National Personnel Authority, require a resolution of the National Personnel Authority.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ホイール用軸受装置のフランジとホイール締結構造例文帳に追加

FLANGE AND WHEEL FASTENING STRUCTURE OF WHEEL BEARING DEVICE - 特許庁

論争の重要な論点で、解決しなければならないこと例文帳に追加

an important question that is in dispute and must be settled  - 日本語WordNet

例文

光ファイバー結合用ジルコニアフェルールの加工装置例文帳に追加

MACHINING DEVICE OF ZIRCONIA FERRULE FOR JOINING OPTICAL FIBER - 特許庁


例文

航空機エンジン用後部締結装置例文帳に追加

REAR FASTENING DEVICE FOR AIRCRAFT ENGINE - 特許庁

このようにして樹脂端部の内側と外側に金属フランジを締結する。例文帳に追加

The metal flange is joined to the inner and outer sides of a resin end. - 特許庁

水上設置用太陽光発電装置およびその連結体例文帳に追加

SOLAR POWER GENERATION DEVICE FOR INSTALLATION ON THE WATER AND ITS CONNECTED BODY - 特許庁

水上設置用太陽電池発電装置、及び、その連結構造例文帳に追加

SOLAR BATTERY POWER GENERATING APPARATUS TO BE INSTALLED ABOVE WATER SURFACE - 特許庁

例文

そして、連結部材21の連結部23を破断することにより支持具2Aが形成されるようにしている。例文帳に追加

The supports 2A can be formed by fracturing the connection parts 23 of the connection members 21. - 特許庁

例文

連結部の強度を維持しつつ、低コストでかつ簡便にその連結作業を行い得るようにする。例文帳に追加

To inexpensively and easily perform its connection work, while maintaining strength of a connection part. - 特許庁

ケツ状容器の把手を持って提げることができるバケツ状容器の包装方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for packaging a bucket-like container which allows gripping a handle of the bucket-like container with the hand. - 特許庁

血液サンプルの溶血状態をより詳しく調べることができる、血液サンプルの溶血を測定するための改良技術を提供する。例文帳に追加

To provide an improved technique for measuring hemolysis of blood samples, examining a hemolysis state of the blood samples in further detail. - 特許庁

このため、凹状連結部材12と凸状連結部材14を連結すると、装飾部材8が連結されているように見える。例文帳に追加

As the recessed link member 12 and the protruded link member 14 are interlinked, the decorative members 8 are seen being linked. - 特許庁

自動血圧測定装置を利用する広告方法および自動血圧測定装置例文帳に追加

ADVERTISING METHOD USING AUTOMATED BLOOD PRESSURE MEASURING DEVICE AND AUTOMATED BLOOD PRESSURE MEASURING DEVICE - 特許庁

この手法が次代の北宋にも受け継がれ、広く行われるようになった。例文帳に追加

The method was passed down to the next dynasty, Northern Sung, and came to be widely used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように構成した変速機により上記課題を解決する。例文帳に追加

Consequently, the problem is solved by the transmission thus structured. - 特許庁

また、このように形成した摩擦板を用いて、電磁連結装置を構成した。例文帳に追加

Further the electromagnetic connecting device is constituted by using this friction plate. - 特許庁

相対的に振動する一対の部材を結合装置により互いに結合させ、この結合装置を上記振動に対抗させるようにしたとき、この結合装置を構成するステーに無用な曲げ応力が生じないようにし、かつ、結合装置の構成を簡単にできるようにする。例文帳に追加

To provide a member-to-member connecting device which connects a pair of members which relatively oscillate to each other, prevents an useless bending stress from occurring in the stay which is its component when it is made to resist the oscillation, and facilitates its construction. - 特許庁

事者双方が援助の内容に沿った解決策を実行すること(歩み寄り)により問題が解決!!例文帳に追加

The problem is resolved when both parties implement resolution measures (reach a compromise) based on the content of the assistance! - 厚生労働省

締結要素に供給する油圧の指令圧を経時的に増加させる制御が進行した後に締結要素に油圧が供給されて締結要素が急激に締結された場合でも、大きな締結ショックが生じないようにする。例文帳に追加

To prevent the occurrence of a large engaging shock, even when an engaging element is suddenly engaged by supplying hydraulic pressure to the engaging element after advancing control for increasing command pressure of the hydraulic pressure supplied to the engaging element with a lapse of time. - 特許庁

軸と、その軸に連結された回転体とを、がた付きが生じないように固定連結する連結装置を提案する。例文帳に追加

To provide a connecting device for fixing and connecting a shaft and a rotating body connected to the shaft without rattling. - 特許庁

本発明の目的は、上述したように容易に、短時間で、かつ確実に血液回路を血液導出入ノズルに挿入することを可能とする血液ポートおよびかかる血液ポートが備えられた血液処理装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a blood port and a blood processor provided with the blood port which allow a blood circuit to be inserted into a blood derivation/passage nozzle easily and reliably in a short time. - 特許庁

Portageがどのような変数を受け付け、それらが何を意味するのかは後述します。例文帳に追加

What variables Portagelistens to and what they mean are described later.  - Gentoo Linux

血液を短時間で凝固させる血液検査用容器、及びその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a blood inspection container for coagulating blood in a short time and its producing method. - 特許庁

軸受組み込み用治具11は、円環状部材としての軸受吊り上げ用リング12と、一端が軸受吊り上げ用リング12に連結され、他端が軸受要素に連結される複数の連結軸13とを備える。例文帳に追加

This jig 11 for incorporating bearing is provided with a ring 12 for lifting bearing as an annular member and a plurality of connection shafts 13 whose one ends are connected with the ring 12 for lifting bearing and whose other ends are connected with a bearing element. - 特許庁

個食用トレイに充填し、凍結乾燥を行うことで高粘度凍結乾燥食品を得る。例文帳に追加

The mixture is charged into a tray for an individual meal and then freeze-dried to obtain the highly viscous freeze-dried food. - 特許庁

入力時には、このポインタを操作受付部801が受け付ける操作内容に応じて移動させる。例文帳に追加

For data input, the pointer is to be moved according to the operation content to be received by an operation receiver 801. - 特許庁

2国間で課税が重複しないように締結する租税条約例文帳に追加

a treaty two nations draw up to avoid duplication of taxation  - EDR日英対訳辞書

連結用部品数を低減でき、連結工事が安全、且つ容易に行え、連結部分が破損し難いマンホール連結体の提供。例文帳に追加

To provide a manhole connector which uses a reduced number of connection parts, connects them safely and easily, and forms manhole connections hard to break. - 特許庁

光送受信用光結合器及びこれを用いた光信号結合装置並びにこれを用いた光電信号共用結合装置例文帳に追加

OPTICAL COUPLER FOR OPTICAL TRANSMISSION/RECEPTION, OPTICAL SIGNAL COUPLING DEVICE AND SHARED PHOTOELECTRIC SIGNAL COUPLING DEVICE USING THE COUPLER - 特許庁

磁性粒子式電磁結合装置用磁性粉体およびその製造方法例文帳に追加

MAGNETIC POWDER FOR MAGNETIC PARTICLE TYPE ELECTROMAGNETIC COUPLING DEVICE AND MANUFACTURE THEREOF - 特許庁

高分子膜使用の除湿式結露防止装置例文帳に追加

DEHUMIDIFICATION TYPE DEWING PREVENTION APPARATUS USING POLYMER MEMBRANE - 特許庁

ムスカリン性アセチルコリン受容体結合阻害剤例文帳に追加

MUSCARINIC ACETYLCHOLINE RECEPTOR BINDING INHIBITOR - 特許庁

光導波路用コネクタ及び光結合装置例文帳に追加

CONNECTOR FOR OPTICAL WAVEGUIDE, AND OPTICAL COUPLING DEVICE - 特許庁

電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構例文帳に追加

SHAFT COUPLING MECHANISM FOR ELECTRIC POWER STEERING APPARATUS - 特許庁

熱凝固による止血装置がついた手術用鋏例文帳に追加

OPERATION SCISSORS HAVING DEVICE FOR HEMOSTASIS BY THERMO-COAGULATION - 特許庁

光学式文字認識装置(OCR)用書類受付システム例文帳に追加

DOCUMENT ACCEPTING SYSTEM FOR OPTICAL CHARACTER RECOGNITION DEVICE (OCR) - 特許庁

航空機エンジン用前部締結装置例文帳に追加

FRONT FASTENING DEVICE FOR AIRCRAFT ENGINE - 特許庁

工事用足場における連結角度の調節装置例文帳に追加

ADJUSTING DEVICE FOR CONNECTION ANGLE IN CONSTRUCTION SCAFFOLDING - 特許庁

電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構例文帳に追加

SHAFT-CONNECTING MECHANISM FOR ELECTRIC POWER STEERING DEVICE - 特許庁

核磁気共鳴を利用した急速凍結庫例文帳に追加

QUICK FREEZING REFRIGERATOR UTILIZING NUCLEAR MAGNETIC RESONANCE - 特許庁

自動車用ステアリング装置のシャフト結合構造例文帳に追加

SHAFT CONNECTING STRUCTURE FOR STEERING DEVICE FOR AUTOMOBILE - 特許庁

連結構造用変形量表示装置例文帳に追加

DEFORMATION QUANTITY DISPLAYING DEVICE FOR COUPLING STRUCTURE - 特許庁

コイル状連結ファスナ用包装体例文帳に追加

PACKAGE OF COIL-LIKE COUPLING FASTENER - 特許庁

電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構例文帳に追加

SHAFT-COUPLING MECHANISM FOR ELECTRIC POWER-STEERING - 特許庁

電動式パワーステアリング装置用の軸連結機構例文帳に追加

SHAFT CONNECTION MECHANISM FOR ELECTRIC POWER STEERING DEVICE - 特許庁

容器状コンテナーの側板結合具例文帳に追加

SIDE PLATE COUPLING OF VESSEL-LIKE CONTAINER - 特許庁

除塵装置用のフィルタ管の連結支持構造例文帳に追加

CONNECTION SUPPORT STRUCTURE OF FILTER TUBE FOR DUST COLLECTOR - 特許庁

例文

個人認識カードを利用する受付装置例文帳に追加

ACCEPTING DEVICE USING PERSONAL IDENTIFICATION CARD - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2010 Gentoo Foundation, Inc.
The contents of this document are licensed under the Creative Commons - Attribution / Share Alike license.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS