1016万例文収録!

「じせいほうし」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じせいほうしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じせいほうしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1596



例文

表示制御方法、表示装置および方法、ならびに、情報処理装置例文帳に追加

DISPLAY CONTROLLING METHOD, DISPLAY DEVICE AND ITS METHOD, AND INFORMATION PROCESSING SYSTEM - 特許庁

情報処理装置および表示装置および表示制御プログラム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, DISPLAY DEVICE AND DISPLAY CONTROL PROGRAM - 特許庁

情報処理装置、表示制御用半導体装置およびビデオストリームデータの表示制御方法例文帳に追加

INFORMATION PROCESSING APPARATUS, SEMICONDUCTOR DEVICE FOR DISPLAY CONTROL AND VIDEO STREAM DATA DISPLAY CONTROL METHOD - 特許庁

磁性体の設置方法、磁性式標識体及び車両用情報取得装置例文帳に追加

METHOD FOR INSTALLING MAGNETIC BODY, MAGNETIC MARKER, AND INFORMATION ACQUISITION DEVICE FOR VEHICLE - 特許庁

例文

表示装置、制御装置、情報処理装置及び表示制御方法、表示制御プログラム例文帳に追加

DISPLAY DEVICE, CONTROLLER, INFORMATION PROCESSOR, DISPLAY CONTROL METHOD AND DISPLAY CONTROL PROGRAM - 特許庁


例文

画像処理装置、情報処理装置、サーバ装置、表示制御システム、及び表示制御方法例文帳に追加

IMAGE PROCESSOR, INFORMATION PROCESSOR, SERVER DEVICE, DISPLAY CONTROL SYSTEM, AND DISPLAY CONTROL METHOD - 特許庁

情報処理装置および電子機器、ならびに表示制御方法および表示制御プログラム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, ELECTRONIC APPARATUS, DISPLAY CONTROL METHOD, AND DISPLAY CONTROL PROGRAM - 特許庁

表示制御システム、情報処理装置および表示制御プログラム、表示管理装置およびプログラム例文帳に追加

DISPLAY CONTROL SYSTEM, INFORMATION PROCESSING APPARATUS, DISPLAY CONTROL PROGRAM, DISPLAY MANAGEMENT APPARATUS, AND PROGRAM - 特許庁

診療情報表示制御方法、診療情報表示制御装置、及びプログラム例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR DISPLAY CONTROL OF MEDICAL EXAMINATION INFORMATION, AND PROGRAM - 特許庁

例文

情報処理装置、その画像表示制御方法、及びその画像表示制御プログラム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, IMAGE DISPLAY CONTROL METHOD THEREFOR AND IMAGE DISPLAY CONTROL PROGRAM THEREOF - 特許庁

例文

情報処理装置および画像表示制御方法と画像表示制御プログラム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSING SYSTEM, METHOD AND PROGRAM FOR CONTROLLING GRAPHIC DISPLAY - 特許庁

パソコンのプロジェクタ表示制御方法及びパソコンのプロジェクタ表示制御方式例文帳に追加

PROJECTOR DISPLAY CONTROL METHOD FOR PERSONAL COMPUTER AND PROJECTOR DISPLAY CONTROL SYSTEM FOR PERSONAL COMPUTER - 特許庁

重ね合わせ面が剥離可能に擬似接着される情報シートであって、該シートの基材には放射線硬化型インキを用いて情報が印刷されており、その基材の上にシートを擬似接着するための放射線硬化型擬似接着剤の硬化層が設けられたことを特徴とする再剥離性情報シート。例文帳に追加

Information is printed on the base of the sheet by using radiation cured type ink, and a cured layer of a radiation cured type false adhesive for falsely adhering the sheet is provided on the base. - 特許庁

像担持体1の帯電装置2が非磁性導電粒子mを用いた非磁性帯電方式であり、現像装置5が一成分非磁性トナーtを用いた非磁性トナー非接触現像方式であること。例文帳に追加

The electrifying device 2 of the image carrier 1 uses non- magnetic conductive particles (m) in a non-magnetic electrifying system, and a developing device 5 uses one-component non-magnetic toner (t) in a non- magnetic toner non-contact developing system. - 特許庁

非磁性支持体上に、放射線硬化性化合物含有層を放射線照射によって硬化させた放射線硬化層と、強磁性粉末を結合剤中に分散させた磁性層とを、この順に有する磁気記録媒体であって、前記放射線硬化性化合物は、分子内に4つ以上の放射線硬化性官能基を有する放射線硬化性ポリエステル化合物を含むことを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

The magnetic recording medium having a radiation curing layer formed by curing a radiation curable compound containing layer by irradiation and the magnetic layer formed by dispersing ferromagnetic powder in a binder successively on a non-magnetic substrate is characterized in that the radiation curable compound contains a radiation curable polyester compound having four or more radiation curable functional groups in its molecule. - 特許庁

非磁性層は、非磁性粉末および結合剤成分を含む放射線硬化性組成物を放射線硬化することによって得られた放射線硬化層である。例文帳に追加

In this case, the nonmagnetic layer is a radiation-cured layer which is obtained by hardening a radiation-curable composition containing nonmagnetic powder and a binder component through radiation. - 特許庁

放射線硬化層と磁性層との間に、非磁性粉末を結合剤中に分散させた非磁性層を有していてもよい。例文帳に追加

The magnetic recording medium may have a non-magnetic layer formed by dispersing non-magnetic powder in a binder agent between the radiation cured layer and the magnetic layer. - 特許庁

検出の結果、各走査線を順次選択していない場合には、電子放出素子203からの電子の放出を停止させる。例文帳に追加

As a result of detection, when each scanning line is not sequentially selected, emission of the electrons from the electron emission element 203 is halted. - 特許庁

ディスク記録再生装置1では、ブランクディスクが装着されたとき、そのブランクディスクをオーディオデータの記録用の記録方式(従来のMD方式)又はファイル単位でデータのアクセスが可能な記録方式(次世代のMD方式)のいずれの記録方式で取り扱うかが設定されている。例文帳に追加

In the data recording and reproducing apparatus 1, it is set which recording system of a recording system (conventional MD system) for recording audio data or a recording system (next generation MD system) where data are accessible in a file unit deals with a blank disk when the disk is loaded. - 特許庁

情報処理装置およびイメージセンサおよび生体認識システムならびに情報処理装置の生体認識プログラム例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, IMAGE SENSOR, BIOMETRICS SYSTEM, AND BIOMETRICS PROGRAM FOR INFORMATION PROCESSOR - 特許庁

隠蔽性、電子写真方式の記録装置の記録性に優れた先糊方式の疑似接着用紙を提供する。例文帳に追加

To provide a paper for former-paste pseudo-adhesive use having excellent masking power and recordability in electrophotographic recording apparatus. - 特許庁

また、放射線硬化層と磁性層との間に、非磁性粉末を結合剤中に分散させた非磁性層を有することが好ましい。例文帳に追加

The magnetic recording medium preferably has a non-magnetic layer formed by dispersing non-magnetic powder in a binder between the radiation cured layer and the magnetic layer. - 特許庁

記録媒体から所定の情報信号を再生し、この再生した情報信号から所望の情報信号を指定し、この指定した情報信号を含む所定区間の情報信号と所定の類似性又は相関性を有する再生した所定区間の情報信号を検出し、検出した所定区間の内の情報信号を検出結果に応じて表示するようにする。例文帳に追加

A prescribed information signal is reproduced from a recording medium, a desired information signal is designated from the reproduced information signal, the reproduced information signal for a prescribed period with prescribed similarity to or correlation with information signals for a prescribed period including the designated information signal is detected and the designated information signal for a prescribed period is displayed depending on the result of detection. - 特許庁

高い輝度を有すると共にアルミニウム基板の腐食を防止できる放射線像変換パネル及び放射線イメージセンサを提供すること。例文帳に追加

To provide a radiation image conversion panel having high brightness, capable of preventing corrosion of an aluminum substrate, and a radiation image sensor. - 特許庁

情報処理装置、情報処理装置の表示制御方法およびその制御プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, DISPLAY CONTROL METHOD FOR INFORMATION PROCESSOR AND RECORDING MEDIUM RECORDING CONTROL PROGRAM THEREFOR - 特許庁

表示制御デバイス、表示制御方法、情報処理装置、表示制御プログラム、および該プログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

DISPLAY CONTROL DEVICE, DISPLAY CONTROL METHOD, INFORMATION PROCESSOR, DISPLAY CONTROL PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM RECORDING THE PROGRAM - 特許庁

加入者回線を介して通信を行う複数の通信方式から最適な通信環境を有する通信方式を随時選択することができる通信方式選択方法、通信方式選択装置、通信方式選択プログラムおよび当該プログラムを記録した記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for arbitrarily selecting a communication system having an optimum communication environment from a plurality of communication systems for communicating via a subscriber's channel and to provide a communication system selecting program and a recording medium for recording the program. - 特許庁

非磁性支持体上に、放射線硬化型化合物を含む層を放射線照射により硬化させた放射線硬化層、及び、その上に必要に応じ非磁性粉末と結合剤を分散した非磁性層を介し、強磁性微粉末と結合剤を分散した磁性層を少なくとも1層有する磁気記録媒体において、該放射線硬化層が顔料微粒子を含むことを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

The magnetic recording medium has a irradiation cured layer cured by irradiating a layer containing a irradiation curing type compound with irradiation on a non-magnetic substrate and at least one magnetic layer formed by dispersing ferromagnetic fine powder and a binder on the irradiation cured layer via a non-magnetic layer formed by dispersing non-magnetic powder and a binder if needed, wherein the irradiation cured layer contains pigment fine particles. - 特許庁

情報処理装置、表示制御装置、情報処理方法、そのプログラム、およびそのプログラムを記録した記録媒体例文帳に追加

INFORMATION PROCESSOR, DISPLAY CONTROL APPARATUS, INFORMATION PROCESSING METHOD, PROGRAM THEREOF, AND RECORDING MEDIUM WITH THE PROGRAM RECORDED - 特許庁

磁性体、磁気記録媒体、磁気記録再生装置、情報処理装置及びその製造方法例文帳に追加

MAGNETIC MATERIAL, MAGNETIC RECORDING MEDIUM, MAGNETIC RECORDING/REPRODUCING DEVICE, INFORMATION PROCESSING DEVICE, AND METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME - 特許庁

インクジェット記録性、隠蔽性、剥離性に優れた先糊方式の疑似接着用紙を提供する。例文帳に追加

To provide a previously pasted type false adhesive paper having excellent inkjet recordability, hiding properties and peelability. - 特許庁

現像装置は、非磁性1成分現像方式の画像形成装置に用いられる。例文帳に追加

The developing device is used for an image forming apparatus employing a nonmagnetic single component developing system. - 特許庁

アルミニウム基板の腐食を防止できる放射線像変換パネル及び放射線イメージセンサを提供すること。例文帳に追加

To provide a radiation image conversion panel and a radiation image sensor which can prevent an aluminum substrate from corroding. - 特許庁

非磁性支持体上に、放射線硬化性化合物含有層を放射線照射によって硬化させた放射線硬化層及び強磁性微粉末を結合剤中に分散した磁性層を、この順に有する磁気記録媒体であって、前記放射線硬化性化合物は、アルキル基、環状構造及び分子内に2個以上の放射線硬化性官能基を有することを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

The magnetic recording medium having a radiation cured layer formed by curing a layer containing a radiation curable compound by irradiation with a radiation and a magnetic layer formed by dispersing ferromagnetic fine powder in a binder agent in this order on a non-magnetic substrate is characterized in that the radiation curable compound has an alkyl group, a cyclic structure and two or more radiation curable functional groups in its molecule. - 特許庁

非磁性支持体上に、放射線硬化型化合物を塗設した後放射線照射により硬化させた放射線硬化層、および、強磁性微粉末をポリウレタンを含む結合剤に分散した磁性層をこの順に設けた磁気記録媒体において、上記放射線硬化層が放射線硬化型化合物及びポリウレタンの合計に対してポリウレタンを0.1〜30重量%含むことを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

In the magnetic recording medium, in which a radiation hardened layer hardened by radiation after a radiation-hardening chemical compound being spray coated and a magnetic layer in which ferromagnetic micronized powder is distributed in a binder including polyurethane, are arranged on a nonmagnetic supporting material with this sequence, the radiation hardened layer includes 0.1-30% by weight to the total of the radiation-hardening chemical compound and the polyurethane. - 特許庁

電界アンテナの放射導体2を磁性体3で囲み、前記放射導体2の長手方向に沿って当該磁性体3に空隙部31を設け、放射導体2周りの磁性体3中の磁路9に対しての磁気ギャップを形成した。例文帳に追加

The antenna unit has a structure, in which a radiation conductor 2 of an electric field antenna is surrounded by a magnetic body 3, and a gap 31 is provided in the magnetic body 3, along the longitudinal direction of the radiation conductor 2 and a magnetic gap with respect to a magnetic path 9 in the magnetic body 3 around the radiation conductor 2 is formed. - 特許庁

非磁性支持体上に、放射線硬化性化合物を含む組成物に放射線を照射することにより形成された中間層と、強磁性粉末および結合剤を含む磁性層と、をこの順に有する磁気記録媒体。例文帳に追加

The magnetic recording medium has an intermediate layer formed by irradiating a composition including a radiation curable compound with a radiation and a magnetic layer including ferromagnetic powder and a binder in this order on a non-magnetic supporting body. - 特許庁

次世代のLTE方式の移動通信システムにおいて、「Forward Compatibility」を実現する。例文帳に追加

To achieve "Forward Compatibility" in a mobile telecommunication system of a next-generation LTE system. - 特許庁

表示制御部74は、コーミング除去処理後のMPEGデータをWeave方式で表示する。例文帳に追加

The display control section 74 displays the MPEG data after combing removal processing in a Weave system. - 特許庁

店舗選択部112は、配送方式毎に、同一コースに含める巡回ポイントを順次選択する。例文帳に追加

For every delivery method, a store selection part 112 sequentially selects delivery points to be included in the same course. - 特許庁

軟磁性体30は、通信を目的とする電磁波の放射方向の反対側にに配置されている。例文帳に追加

The soft magnetic body 30 is disposed on the side opposite to a direction of radiating an electromagnetic wave for communication. - 特許庁

情報集計サーバ50は、中継開始通知を、情報表示制御クライアント70に配信する。例文帳に追加

An information totaling server 50 distributes relay start notification to an information display control client 70. - 特許庁

耐湿性が高く、明るい画像を得ることができる放射線イメージセンサを提供する。例文帳に追加

To provide a radiation image sensor that has high moisture resistance and can obtain bright images. - 特許庁

店舗選択部112は、配送方式毎に、同一コースに含める巡回ポイントを順次選択する。例文帳に追加

For every delivery method, a store selection part 112 sequentially selects circuit points to be included in the same course. - 特許庁

非磁性支持体上に、放射線硬化性化合物含有層を放射線照射によって硬化させた放射線硬化層と、強磁性粉末を結合剤中に分散させた磁性層とを、この順に有する磁気記録媒体であって、前記放射線硬化性化合物が、放射線硬化官能基が導入されたハイパーブランチポリエステルを含むことを特徴とする磁気記録媒体。例文帳に追加

The radiation curing compound includes hyperbranch polyester in which a radiation curing functional group is introduced. - 特許庁

長尺状の非磁性支持体1の一主面上に、ウェット・オン・ドライ方式またはウェット・オン・ウェット方式により非磁性層2と磁性層3とが形成される。例文帳に追加

A nonmagnetic layer 2 and a magnetic layer 3 are formed on one principal surface of a long-sized nonmagnetic support in a wet on dry mode or in a wet on wet mode. - 特許庁

自由連合方式という,統治国と被統治国間の関係を定める政治制度例文帳に追加

a political system that establishes the relationship between a ruling country and the country over which it rules, called Free Alliance System  - EDR日英対訳辞書

現像ユニットおよびこのユニットを備えた非磁性一成分接触現像方式の画像形成装置例文帳に追加

DEVELOPING UNIT AND NONMAGNETIC ONE-COMPONENT CONTACT DEVELOPING SYSTEM IMAGE FORMING APPARATUS PROVIDED WITH THE UNIT - 特許庁

隠蔽性、剥離性に優れた先糊方式の疑似接着用紙が提供する。例文帳に追加

To provide a previously pasted type false adhesive paper having excellent hiding properties and peelability. - 特許庁

例文

フレーム変調方式によりN階調の表示を行う液晶表示制御回路が示されている。例文帳に追加

A liquid crystal display control circuit conducts N gradation display by a frame modulation system. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS