1016万例文収録!

「ぜんまた」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ぜんまたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ぜんまたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49919



例文

また、前記メッキ処理前に、前記袋ナットの該頭部を研加工する。例文帳に追加

Before the plating processing, grinding work is performed on the head part of the box nut. - 特許庁

また少し開くと全開し、少し閉めると全閉する機能を備える。例文帳に追加

A function is provided to open the door fully when opened slightly, and to close fully when closed slightly. - 特許庁

また、前記装置には、前記出射端にライトバルブ12が配置されている。例文帳に追加

In the apparatus, a light valve 12 is arranged at the exit end. - 特許庁

また、前記接触ローラは前記帯鋸刃に対して押圧接触してある。例文帳に追加

Also, the contact roller is brought into press-contact with the band saw blade. - 特許庁

例文

また、前処理も荒破砕程度でよく、大規模な前処理設備を要しない。例文帳に追加

Coarse crushing is sufficient for pretreatment, dispensing with a large-scale pretreatment installation. - 特許庁


例文

また、前記制御部9は、前記印刷ジョブを印刷待ち状態とする。例文帳に追加

Also, the control part 9 turns the print job into a print waiting state. - 特許庁

また、前記障害物との衝突直前の時点を検出する。例文帳に追加

The situation immediately before the collision with the obstacle is also detected. - 特許庁

また、自動固相前処理装置1を用いた固相前処理方法。例文帳に追加

Furthermore, the solid-phase pretreatment method that uses the automatic solid-phase pretreatment apparatus 1 is also disclosed. - 特許庁

また、前記加熱手段3が前記調理室2への給蒸手段である。例文帳に追加

The heating means 3 is a means for supplying steam to the cooking chamber 2. - 特許庁

例文

また、前記補強部材3を前記柱部材11に対して交差して配設する。例文帳に追加

The reinforcement members 3 are arranged so as to cross the pillar members 11. - 特許庁

例文

また、前記折畳式ベッドの前記床体の下方に物置を設置する。例文帳に追加

The storeroom is installed below the floor of the foldable bed. - 特許庁

また、前記調理材料Mが前記器3から飛び出すこともない。例文帳に追加

The cooking materials M will not fly out of the vessel 3. - 特許庁

前記チタンと前記シリコンと前記窒素とを含む前記層は、前記窒素よりも前記チタンまたはチタンシリサイドを多く含む。例文帳に追加

The layer containing titanium, silicon, and nitrogen contains more titanium or titanium silicide than nitrogen. - 特許庁

前記第1翻訳単位は前記原文の一部又は全部を具備し、前記第2翻訳単位は前記第1翻訳単位の一部又は全部である。例文帳に追加

The first translation unit includes a part or the whole of the original, and the second translation unit is a part or the whole of the first translation unit. - 特許庁

ロ 期限前弁済又は期限前償還をした後の残高例文帳に追加

(b) the outstanding debt after the repayment or redemption before maturity.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

前記炭化水素としては、ヘキサン又はベンゼンを使用する。例文帳に追加

Hexane or benzene is used as the hydrocarbon. - 特許庁

排便回数改善剤又は排便回数改善食品例文帳に追加

DEFECATION FREQUENCY-IMPROVING AGENT OR DEFECATION FREQUENCY-IMPROVING FOOD - 特許庁

ロ期限前弁済又は期限前償還をした後の残高例文帳に追加

(b) the outstanding debt after the repayment or redemption before maturity.  - 経済産業省

コール酸、および/またはシムノールおよび/またはシムノールエステル、または、胆汁末、または、胆汁エキス、または、胆汁酸、または、ゴオウ、または、人工ゴオウ、とくに、さらにイソフラボンおよび/またはイソフラボン配糖体とを含む体質改善剤。例文帳に追加

This constitution-improving agent contains the cholic acid and/or scymnol and/or scymnol ester, bile powder, bile essence, bile acids, bezoar or artificial bezoar, especially further isoflavone and/or isoflavone glycoside. - 特許庁

全部または一部の利益の再確認は延期された。例文帳に追加

Recognition of all or part of the profit shall be postponed.  - Weblio Email例文集

私はスペインに行く直前にまたメールします。例文帳に追加

I will email you again right before I go to Spain.  - Weblio Email例文集

私はそちらに行く直前にまたメールします。例文帳に追加

I will email you again right before I go there.  - Weblio Email例文集

偶然の出会いがまた交友を始めるきっかけとなった.例文帳に追加

A chance meeting was the occasion of our friendship being renewed.  - 研究社 新英和中辞典

お祈り[食前(または食後)の感謝の祈り]を唱えなさい.例文帳に追加

Say your prayers [grace].  - 研究社 新英和中辞典

偶然にか意図的にか我々はそこでまた出会った.例文帳に追加

Whether [No matter whether] by accident or design, we met there again.  - 研究社 新英和中辞典

彼女は以前にここに来たことがあり、私もまたそうだ。例文帳に追加

She was been here before, and so have I. - Tatoeba例文

ケーキ?僕、突然またお腹が空いちゃった!!例文帳に追加

Cake? I'm suddenly hungry again. - Tatoeba例文

開発または前進の機会を欠いた状態例文帳に追加

lacking opportunities for development or advancement  - 日本語WordNet

当然または正常なものとは異なって例文帳に追加

in a manner at variance with what is natural or normal  - 日本語WordNet

軽い自発的な上昇または前進の動き例文帳に追加

a light, self-propelled movement upwards or forwards  - 日本語WordNet

一番前に、前面に、または、正面に向かって例文帳に追加

in, at, or toward the front  - 日本語WordNet

またはものによる偶然の出会い例文帳に追加

a casual meeting with a person or thing  - 日本語WordNet

身体、または心の状態に突然、無抵抗に入り込む例文帳に追加

pass suddenly and passively into a state of body or mind  - 日本語WordNet

完全に注意を向ける、または注意を払う例文帳に追加

giving or marked by complete attention to  - 日本語WordNet

固体の塊、または完全なものに形成する例文帳に追加

form into a solid mass or whole  - 日本語WordNet

前兆となりそうである、または福をもたらしそうである例文帳に追加

presaging or likely to bring good luck  - 日本語WordNet

彼らは十分に(または完全に)食事を供された例文帳に追加

they were fully (or amply) fed  - 日本語WordNet

同じ方向に行くこと、前進すること、または追うさま例文帳に追加

going or proceeding or coming after in the same direction  - 日本語WordNet

突然の転落、倒すか、または敗北を受ける例文帳に追加

suffer a sudden downfall, overthrow, or defeat  - 日本語WordNet

古く、または時代遅れにされたものを改善する例文帳に追加

to improve what was old or outdated  - 日本語WordNet

ある計画または意図を完全に達成する例文帳に追加

carrying some project or intention to full completion  - 日本語WordNet

自然または影響において楽しくて有益な例文帳に追加

pleasant and beneficial in nature or influence  - 日本語WordNet

健康上またはフィットネスで改善される例文帳に追加

changed for the better in health or fitness  - 日本語WordNet

無力になる、衰える、または不完全に熟する例文帳に追加

shrivel or wither or mature imperfectly  - 日本語WordNet

完全に湿気を失って乾ききる、またはしぼむ例文帳に追加

dry up and shrivel due to complete loss of moisture  - 日本語WordNet

自然または臆病さをさらけ出すことにより気弱な例文帳に追加

timid by nature or revealing timidity  - 日本語WordNet

元の、または自然な、場所あるいは敷地例文帳に追加

in the original or natural place or site  - 日本語WordNet

再びできること(特に欠陥の改善または除去で)例文帳に追加

forming again (especially with improvements or removal of defects)  - 日本語WordNet

自然であるか、または人工の多くの光を持っているさま例文帳に追加

having lots of light either natural or artificial  - 日本語WordNet

例文

完全に認識または記憶から取り除く例文帳に追加

remove completely from recognition or memory  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS