1016万例文収録!

「たまのうらちょう」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たまのうらちょうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たまのうらちょうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6577



例文

鳥類の卵の卵殻膜の空所例文帳に追加

an air chamber in a bird's egg  - EDR日英対訳辞書

チョウザメの卵からの抽出液例文帳に追加

EXTRACT LIQUID FROM EGG OF STURGEON - 特許庁

また、肺結核の兆候も見られた。例文帳に追加

He also showed signs of pulmonary tuberculosis.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ちょうどその時すばらしい考えが私の頭に浮かんだ.例文帳に追加

Just then a bright idea occurred to me.  - 研究社 新英和中辞典

例文

-タイの腸、卵、白子(精巣)例文帳に追加

the bowel, spawns and shirako (spermary) of sea breams  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

特定の個人に作られた、向けられた、または調整された例文帳に追加

made for or directed or adjusted to a particular individual  - 日本語WordNet

氷の塊から白鳥を彫刻する例文帳に追加

sculpt a swan out of a block of ice  - 日本語WordNet

とぼくはその口調にあっけにとられたまま言った。例文帳に追加

I answered, rather surprised by his tone.  - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

勾玉が後南朝に持ち去られたままになるが、その後1458年(長禄2年)までに奪還されたと伝えられる。例文帳に追加

The magatama was kept under the control of Gonancho (Second Southern Court) but reportedly recovered before 1458.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

たまった花粉がメシベに入る花柱の最頂点例文帳に追加

the apical end of the style where deposited pollen enters the pistil  - 日本語WordNet

例文

弟子珠の形は、片方の房は丸珠が10珠,もう片方には、平珠が20珠と特徴がある。例文帳に追加

Each Deshidama has its characteristics since Deshidama attached to one tassel is composed of 10 beads of Marudama and Deshidama attached to the other tassel is composed of 20 beads of Hiradama.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

体の調子が悪く頭がくらくらします。例文帳に追加

My head is spinning because of my poor health. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

卵生 鳥類のように卵から生まれる事例文帳に追加

Ransho: To be hatched from eggs, as with birds  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

薬用として珍重される貴重な玉が、毒があっていやがられるひきがえるの頭からとれるようにね。例文帳に追加

like the jewel, precious for medicine, which is taken from the head of the venomous and despised toad."  - Mary Lamb『お気に召すまま』

通常ロシアからのベルーガ・チョウザメの魚卵例文帳に追加

roe of beluga sturgeon usually from Russia  - 日本語WordNet

部長からのご依頼を承りました。例文帳に追加

I have a request from the head of department. - Tatoeba例文

紐体定長巻取ドラムとこのドラムを用いた巻取機例文帳に追加

PRESCRIBED LENGTH STRING WINDING DRUM AND WINDER USING THE DRUM - 特許庁

ごく古い民家では、柱をかんなで仕上げず、ちょうなで削ったままのものも見られる。例文帳に追加

Some very old minka had wooden columns roughly whittled with chona (a hooked wooden tool with a metal blade used to shape wood), and were not finished with a plane.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

剃られた頭の頂点に残された髪の長い束例文帳に追加

a long tuft of hair left on top of the shaven head  - 日本語WordNet

この長頭の老人は、日本の神々の一柱です。例文帳に追加

This long-headed old man is a Japanese god.  - Weblio英語基本例文集

卵麹由来の調味料及びその製造方法例文帳に追加

EGG-KOJI-DERIVED SEASONING AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME - 特許庁

長男は坂田藤十郎(4代目)、長女は女優の中村玉緒。例文帳に追加

His first son is Tojuro SAKATA (the fourth) and the first daughter is Tamao NAKAMURA, who is an actress.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

願わくは長寿の君子 予言の妄ならざるを見たまふべし例文帳に追加

I hope that the god of longevity would see that my words aren't nonsense.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝廷から有徳の僧に賜るおくりな例文帳に追加

in Japan, the posthumous title of 'daishi,' meaning great teacher, given by the Imperial Court to a virtuous monk  - EDR日英対訳辞書

和歌山県にいる「たま」という名のネコが駅長としてよく知られている。例文帳に追加

A cat in Wakayama Prefecture namedTamahas become well known as a station master.  - 浜島書店 Catch a Wave

ポンプ孔は第2の延長部の第2の管の内部で開いたままにする。例文帳に追加

The pump hole is kept opened in a second tube of a second extension part. - 特許庁

きのうは体[頭]の調子が本当でなかった.例文帳に追加

I wasn't myself yesterday.  - 研究社 新英和中辞典

絹の玉糸調スラブ糸及びその製造方法例文帳に追加

SILK SLUB YARN HAVING DOUBLE COCOON SILK TONE AND ITS PRODUCTION - 特許庁

浮き彫りにして彫られたまたは刻まれた象徴的な形の彫刻芸術例文帳に追加

glyptic art in the form of a symbolic figure carved or incised in relief  - 日本語WordNet

町家は、小道や横町に面して軒を連ねて建てられた。例文帳に追加

Merchant houses were built in a row on alleys and side streets.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また道長の娘藤原寛子が小一条の女御となった。例文帳に追加

Additionally, Michinaga's daughter, FUJIWARA no Kanshi became Koichijoin's Nyogo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ほとんどの場合は珠心細胞由来の珠心胚が成長する。例文帳に追加

Almost always nucellus derived from nucellar cells grow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

急いで、その鵞鳥を置いたまま姉の家に戻り、裏庭に駈けこみました。例文帳に追加

I left the bird rushed back to my sister's, and hurried into the back yard.  - Arthur Conan Doyle『ブルー・カーバンクル』

昔,朝廷から一定の季節に賜った衣服例文帳に追加

the clothes which were seasonally served from the court in ancient times  - EDR日英対訳辞書

これらは朝廷に毎年50頭の良馬を納めていた。例文帳に追加

Each year the farms would present 50 good horses to the Imperial Court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、この欽明朝では仏教の伝来があった。例文帳に追加

Additionally, in the Kinmei era, Buddhism was introduced.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、対朝貿易にも応仁の乱以降力を入れた。例文帳に追加

Furthermore, after the Onin War, he also focused on trade with Korea.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

樺戸郡月形町の町名は彼の姓に由来する。例文帳に追加

The town name called Tsukigata-cho, Kabato County derives from his family name.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一語一句をきちんと言う改まった調子の言い方例文帳に追加

a polite way of speaking in which each word is pronounced precisely  - EDR日英対訳辞書

また、白河院庁の執行別当を務めた。例文帳に追加

And he served as Shigyo betto (the chief of the Imperial office) of Shirakawain-cho (the Retired Emperor Shirakawa's Office).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

癌組織由来細胞塊およびその調製法例文帳に追加

CANCER TISSUE-ORIGINATED CELL MASS AND METHOD FOR PREPARING THE SAME - 特許庁

実朝から気に入られた仲章は将軍の御所の近くに邸宅を賜った。例文帳に追加

Sanetomo liked Nakaakira and gave him a residence near the shogun's palace.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

運動の方向を制御する補助をする魚の頭のちょうど後ろにある一対のひれのどちらか例文帳に追加

either of a pair of fins situated just behind the head in fishes that help control the direction of movement  - 日本語WordNet

「穢多頭」は幕府側の呼称で、みずからは代々長吏頭(ちょうりがしら)矢野弾左衛門と称した。例文帳に追加

While 'etagashira' was the title designated by the bakufu (Japanese feudal government headed by a shogun), he called himself Chorigashira (head of the choir, another term of the eta) Danzaemon YANO, and this name was successively handed down within the family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

調整できるスライド式の頭を持つ直角定規例文帳に追加

a try square with an adjustable sliding head  - 日本語WordNet

スパルタまたはその人々の特徴またはそれらに関するまたはそれらの例文帳に追加

of or relating to or characteristic of Sparta or its people  - 日本語WordNet

未受精の卵が新しい個体に成長する過程例文帳に追加

process in which an unfertilized egg develops into a new individual  - 日本語WordNet

朝食には、卵3個、トースト3枚と一皿分のハム。例文帳に追加

For breakfast: three eggs, three slices of toast, a mess of ham. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

右方舞・高麗楽………朝鮮、渤海(中国の東北地方)系のもの例文帳に追加

Uhomai dance and Komagaku music from Korea and Bokkai (northeastern region of China)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

慶長17年(1612年)9月(旧暦) 賜松平氏。例文帳に追加

September 1612: Granted the cognomen Matsudaira.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”CARBUNCLE THE ADVENTURE OF THE BLUE”

邦題:『ブルー・カーバンクル』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「The Adventure of Sherlock Holmes」所収「The Adventure of the Blue Carbuncle」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版はhttp://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。
Copyright (C) Arthur Conan Doyle 1892, expired.
Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS