1016万例文収録!

「とうげのもと」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とうげのもとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とうげのもとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16891



例文

揚げ物-天ぷら、掻き揚げ、唐揚げ、薩摩揚げ、素揚げ例文帳に追加

Agemono dishes (fried dishes): tenpura, kakiage (small shrimp and vegetables that are fried), karaage (fried food coated with flour or potato starch), satsuma-age (fried fish paste), su-age (what is fried with no coat)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まもなく夏の盛り[あらし]もとうげを越すだろう.例文帳に追加

The worst of summer [the storm] will soon be past.  - 研究社 新英和中辞典

同系統の言語の,分かれ出る前のもとの言語例文帳に追加

the original mother language to a family of languages  - EDR日英対訳辞書

野(の)茂(も)投手が200勝達成例文帳に追加

Nomo Gets 200th Win  - 浜島書店 Catch a Wave

例文

この仕事も峠を越した.例文帳に追加

The hardest part of this job is over.  - 研究社 新和英中辞典


例文

この仕事も峠を越した.例文帳に追加

We are over the hump with this job.  - 研究社 新和英中辞典

彼の道楽も峠を越したろう例文帳に追加

He must have passed the crest of riotous living.  - 斎藤和英大辞典

重圧のもとで彼の本当の威厳を示した例文帳に追加

showed his true dignity when under pressure  - 日本語WordNet

学校は1分間の黙とうをささげるよう求められた。例文帳に追加

Schools were called on to observe a minute of silence. - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

例文

源頼朝討伐の富士川の戦い、源義仲討伐の倶利伽羅峠の戦い等に出陣。例文帳に追加

He went into the Battle of Fujigawa to subdue MINAMOTO no Yoritomo and the battle of the Kurikara Pass to subdue MINAMOTO no Yoshinaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

重通は妻の兄である結城晴朝のもとに逃走する。例文帳に追加

Shigemichi fled to his wife's brother Harutomo YUKI.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国家統治の根本原則にもとづく綱紀粛正例文帳に追加

enforcement of morality as a principle of a nation's reign  - EDR日英対訳辞書

源近康(親安):源季範の弟(坂戸源氏)例文帳に追加

MINAMOTO no Chikayasu: Younger brother of MINAMOTO no Suenori (Sakado-Genji (Minamoto clan))  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元々、重源は、東大寺と関係のない僧であった。例文帳に追加

Originally, Chogen was a monk who had no relationship with Todai-ji Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(頼朝が旗を揚げると)源氏の残党その旗に集まる例文帳に追加

The remnants of the Genji forces flocked to his banner.  - 斎藤和英大辞典

(観光地ではみやげ物として地元の冷凍釜揚げシラスを売っている。)例文帳に追加

(In sightseeing spots, the local frozen kamaage shirasu are sold as souvenirs.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

極性反応基としては、ヒドロキシル基、カルボキシル基、アミノ基等が挙げられる。例文帳に追加

Examples of the polar reactive group include a hydroxyl group, a carboxyl group, and an amino group. - 特許庁

一般式[1](式中、R_1〜R_18は、水素原子、アルキル基、アリール基、アルコキシ基、ハロゲン基、ヒドロキシル基、アミノ基等の置換基を表す。)例文帳に追加

In general formula [1], R_1 to R_18 represent substituents of a hydrogen atom, alkyl, aryl, alkoxy, halogen, hydroxyl, amino, etc. - 特許庁

灘の蔵元たちが育て上げた杜氏集団。例文帳に追加

This is a toji group which has been developed by breweries in the Nada district.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元弘3年/正慶2年(1333年)に、尊氏が倒幕の兵を挙げる。例文帳に追加

In 1333, Takauji raised the army to overthrow the shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

山本東次郎(やまもととうじろう)は、大蔵流山本東次郎家狂言師の名跡。例文帳に追加

Tojiro YAMAMOTO is a professional name for a kyogen performer of the Tojiro Yamamoto family of Okura school, which is handed down generation to generation.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6つの炭素原子とアルデヒド基がある単糖の砂糖例文帳に追加

a monosaccharide sugar having six carbon atoms and an aldehyde group  - 日本語WordNet

断片的なものを,一定の原理のもとに系統づけたものの全体例文帳に追加

a whole system in which fragmentary things are arranged systematically under a definite principle  - EDR日英対訳辞書

元々は東洋原産だが、現在はほとんど世界中に広く分布しているこげ茶色のゴキブリ例文帳に追加

dark brown cockroach originally from orient now nearly cosmopolitan in distribution  - 日本語WordNet

唐揚げや唐煮、唐菓子などの料理が登場し、中国風の納豆なども登場した。例文帳に追加

Dishes of karaage (fried food coated with flour or potato starch), karani (Chinese-style nimono) and togashi (Chinese sweets) appeared, and Chinese-style Natto (fermented soybeans) appeared as well.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、現世利益優先の当時の世相のもとでは普及しなかった。例文帳に追加

However, it did not become widespread under the social situation in which worldly interest was prioritized.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

彼らのもとで朝鮮現地での国交樹立交渉の実務を担当した。例文帳に追加

He helped the mission's negotiations with Korea on practical levels.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

野(の)茂(も)投手,大阪の野球チームのスポンサーに例文帳に追加

Nomo to Sponsor a Baseball Team in Osaka  - 浜島書店 Catch a Wave

現在の京都御所は、もとは里内裏の土御門東洞院殿(つちみかどひがしのとういんどの)である。例文帳に追加

The current Kyoto Imperial Palace was originally the Tsuchimikado Higashinotoin-dono Palace, or the satodairi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、現存する当時の建物は銀閣と東求堂(とうぐどう)のみである。例文帳に追加

However, the only buildings from this era that remain are Ginkaku and Togu-do.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

オオゲツヒメ(おほげつひめ)阿波国(後に食物神としても登場する)例文帳に追加

Ogetsuhime: Awa Province (later it also appears as a god of food)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

組み紐(くみひも)とは、日本伝統の工芸品で、細い絹糸や綿糸を編んで織り上げた紐。例文帳に追加

Braided cord is the traditional Japanese craft, a cord made by interlacing fine silk threads and cotton yarns.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

打ち上げ花火等(飛しょうすること、打ち上げること、爆発音を出すことを主とする煙火)の禁止例文帳に追加

Use of fireworks and other similar acts (using smoke and fire to propel objects, shoot off objects and make explosions) prohibited.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

まもなく源範頼、源義経率いる鎌倉源氏軍が到着。例文帳に追加

Soon Kamakura Genji army led by MINAMOTO no Noriyori and MINAMOTO no Yoshitsune arrived.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋本(和歌山県橋本市)-慈尊院(九度山町)-天野辻-笠松峠-笠木峠-高野山(大門)例文帳に追加

Hashimoto (Hashimoto City, Wakayama Prefecture) - Jisonin (Kudoyama-cho Town) - Amano-tsuji Trail - Kasamatsu-toge Pass - Mount Koya (Daimon Gate)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

無効の宣言を求める申請に対する答弁書の要件例文帳に追加

Requirements for counter-statement to application for declaration of invalidity - 特許庁

投影原理に基づく、車両のための前照灯例文帳に追加

HEAD LAMP FOR VEHICLE BASED ON PRINCIPLE OF PROJECTION - 特許庁

源国基(みなもとのくにもと、生没年不詳)は、平安時代末期から鎌倉時代初頭にかけての摂津源氏の受領。例文帳に追加

MINAMOTO no Kunimoto (year of birth and death unknown) was zuryo (provincial governor) who was a member of the Settsu Genji (Genji clan originated in MINAMOTO no Yorimitsu who lived in the Settsu Province) from the end of the Heian period to the early Kamakura period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(A_1はCN基、カルボアルコキシ基等を、Ar_1、Ar_2はアリーレン基または複素環基を表す。R_1、R_2はアルキル基、アルコキシ基、アリール基等を、R_3〜R_7はH、ハロゲン原子、アルキル基、アルコキシ基、アリール基、アルケニル基等を表し、Xは酸性基を有する有機残基を表す。n、mは0以上の整数を表す。)例文帳に追加

The photoelectric transducer and solar cell contain the compound. - 特許庁

あとは下野に2基、上野・越中・美濃・駿河に1基ずつ存在する。例文帳に追加

As for the rest, two in Shimotsuke and one each in Kozuke, Etchu, Mino, and Suruga.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義家(八幡太郎)の曾孫で、河内国石川源氏棟梁の源義基の長男。例文帳に追加

A great-grandchild of MINAMOTO no Yoshiie (who was also known as Hachiman Taro), Yoshikane was the oldest son of MINAMOTO no Yoshimoto, the head of the Ishikawa-Genji (Minamoto clan) in Kawachi Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

心の内の激しい葛(かっ)藤(とう)の末,コナーは子どもたちの元へ戻る。例文帳に追加

After a great conflict within himself, Conor returns to his children.  - 浜島書店 Catch a Wave

後世「東国の源氏」と言われるが、源氏はもともと近畿(関西)が本拠地であり、源氏三神社は、いずれも近畿にある。例文帳に追加

The branch family later became known as 'Togoku no Genji' (lit. Eastern Genji) but they were originally based in the Kinki (Kansai) region, and all of the Three Genji Shrines are in the Kinki region.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

橋本(和歌山県橋本市)-三谷(かつらぎ町)-笠松峠-笠木峠-高野山(大門)例文帳に追加

Hashimoto (Hashimoto City, Wakayama Prefecture) - Mitani (Katsuragi-cho Town) - Kasamatsu-toge Pass - Mount Koya (Daimon Gate)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

源義家や源義綱の弟。例文帳に追加

He was the younger brother of MINAMOTO no Yoshiie and MINAMOTO no Yoshitsuna.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

元亀元年(1570年)、信長の朝倉義景討伐に参加した。例文帳に追加

In 1570 he joined Nobunaga in the conquest of Yoshikage ASAKURA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

当店のすべてのカタログは求めさえすれば無料でさしあげます。例文帳に追加

All our catalogues are free for the asking. - Tatoeba例文

当店のすべてのカタログは求めさえすれば無料でさしあげます。例文帳に追加

All our catalogues are free for the asking.  - Tanaka Corpus

微生物の糖鎖抗原に基づく抗原型の判別方法例文帳に追加

METHOD FOR DETERMINING ANTIGEN TYPE BASED ON SUGAR CHAIN ANTIGEN OF MICROORGANISM - 特許庁

例文

元暦元年(1184年)正月の源範頼率いる源義仲追討軍に高重と共に参加。例文帳に追加

In the New Year's day of 1184, he and Takashige joined the army of MINAMOTO no Noriyori sent to hunt down MINAMOTO no Yoshinaka.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS