1016万例文収録!

「どじょうりゅうし」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どじょうりゅうしに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どじょうりゅうしの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7272



例文

第1-1-12図 日米欧の過剰流動性資金の増加例文帳に追加

Figure 1-1-12 International Increase of Excessive Liquidity - 経済産業省

上流活動が消費する電力の発電例文帳に追加

Generation of electricity consumed by upstream activities  - 経済産業省

上流活動が発生する廃棄物の廃棄/処理例文帳に追加

Disposal/treatment of waste generated by upstream activities  - 経済産業省

蒸留水製造システム内の圧力変動が生じにくく、簡便に高純度の蒸留水を製造することができる蒸留水製造装置及び蒸留水製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a distilled water-producing device which hardly causes variations in pressure in a distilled water-producing system and easily produces distilled water of high purity; and to provide a distilled water-producing method. - 特許庁

例文

蒸留装置2は、内部に熟成したもろみを導入する蒸留釜3と、この蒸留釜3とスワンネック5を介して接続され蒸留ベーパが導かれる凝縮器6とを備えている。例文帳に追加

The distillation apparatus 2 is provided with a still 3 receiving aged unrefined Sake, and a condenser 6 connected to the still 3 via a swan neck 5 and receiving distilled vapor. - 特許庁


例文

蒸留塔4の塔頂物を蒸留する分離システム20の蒸留塔(第2蒸留塔)の塔頂物における水濃度を40重量%以下とする。例文帳に追加

The concentration of water in a column top fraction of the distillation column (the 2nd distillation column) of the separation system 20 to distill the column top fraction of the distillation column 4 is maintained to40 wt.%. - 特許庁

上流側搬送制御手段42は、下流側搬送ローラ14と共に上流側搬送ローラ11を駆動し、演算された上流側搬送ローラ11による搬送量において上流側搬送ローラ11が停止するように、駆動した上流側搬送モータ32を停止させる。例文帳に追加

An upstream side conveyance control means 42 drives the upstream side conveying roller 11 together with the downstream side conveying roller 14, and stops an driven upstream side conveying motor 32 to stop the upstream side conveying roller 11 within the calculated amount of conveyance by the upstream side conveying roller 11. - 特許庁

このとき特に、ECU50は、その都度のエンジン運転状態に基づいて目標スロットル上流圧を算出すると共に、目標スロットル上流圧と実スロットル上流圧の間で中間スロットル上流圧を算出し、その中間スロットル上流圧に基づいて目標スロットル開度を算出する。例文帳に追加

The ECU 50 calculates target throttle upstream pressure based on an engine operation condition at each time and calculates middle throttle upstream pressure between the target throttle upstream pressure and actual throttle upstream pressure, and calculates the target throttle opening based on the middle throttle upstream pressure. - 特許庁

このような分離濃縮には、蒸留カスケードが採用されるが、該蒸留カスケードを構成する少なくとも1つの蒸留塔または蒸留塔の一部を、熱交換を行うと同時に蒸留を行うデフレグメーターにより行うことにより、蒸留装置内の液体ホールドアップ量を減少せしめ、起動時間を短縮する。例文帳に追加

A distillation cascade is employed in the separation and concentration of the mixture having a separation factor close to 1 but at least one distillation tower constituting the distillation cascade or a part of the distillation tower is adapted to the separation and concentration of the mixture by a dephlegmator performing distillation simultaneously with heat exchange to reduce the liquid hold-up amount in the distillation apparatus to shorten a starting time. - 特許庁

例文

電磁誘導加熱式TOC除去装置1は、廃液から少なくとも有機炭素物質(TOC)を除去する装置であって、廃液を減圧蒸留して、有機炭素物質を含む残渣と、蒸気とに分留する蒸留釜2と、蒸留釜2に付設され、蒸留釜2自体を電磁誘導加熱することにより、蒸留釜2内の廃液を蒸留可能な温度に加熱する電磁誘導コイル3と、を有する。例文帳に追加

The electromagnetic induction heating TOC removing device 1 removes at least an organic carbonaceous material (TOC) from a waste liquid includes: a distillation still 2 performing vacuum distillation of the waste liquid and fractionating it into a residue containing organic carbonaceous materials and vapor; and an electromagnetic induction coil 3 provided at the distillation still 2 and heating the waste liquid in the distillation still 2 to a distillation temperature by electromagnetic induction heating of the distillation still 2 itself. - 特許庁

例文

アカマツやクロマツなどの樹脂を水蒸気蒸留してつくる精油例文帳に追加

a refined oil made from steam distillation of pine wood  - EDR日英対訳辞書

上流排出に関する事業者固有のデータ(燃料の採取など)例文帳に追加

Company-specific data on upstream emissions (e.g. extraction of fuels)  - 経済産業省

事業者固有の上流排出データ(燃料の採取など)例文帳に追加

Company-specific data on upstream emissions (e.g. extraction of fuels)  - 経済産業省

蒸留工程から導出したアンモニアガスを除湿した後、液化する。例文帳に追加

The gaseous ammonia derived from the distillation stage is dehumidified, and is thereafter liquefied. - 特許庁

したがって、上流階級には茶道の存在が知られていたかもしれない。例文帳に追加

Therefore, Sado might have been known among the upper classes.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

触媒40が劣化していないときには、上流側の部位で主に触媒反応が生ずるため、上流側の部位の温度を代表温度とする。例文帳に追加

When the catalyst 40 is not deteriorated, since a catalytic reaction mainly occurs in an upstream side part, the temperature of the upstream side part is set as the representative temperature. - 特許庁

球状粒子Bと不規則形状粒子Iが混合された青銅粉末層24を鋼板20に形成し、これらを振動させる。例文帳に追加

A bronze powder layer 24 in which its spherical powders B and irregular powders I are mixed with each other is formed on a steel plate 20, and they are vibrated. - 特許庁

同蒸留所は、工場内見学ツアーを随時実施している。例文帳に追加

The distillery organizes guided tours as requested.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このため、レポ市場では市場流動性が大きく低下した。例文帳に追加

This resulted in market liquidity declining considerably in the repo market.  - 金融庁

好ましくは真空蒸留の際の真空度を5×10^-5〜10Torrとする。例文帳に追加

It is preferable to make the degree of vacuum at the vacuum distillation to10^-5 to 10 Torr. - 特許庁

下水道終末処理場流入水の処理方法および処理装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR TREATING SEWERAGE FLOWING INTO TERMINAL DISPOSAL PLANT - 特許庁

球状粒子はヒュームドシリカを含有することが望ましい。例文帳に追加

The spherical particles preferably contain fumed silica in it. - 特許庁

装置としては、前記触媒の上流部分における温度上昇をより低減させる上流温度低減機構を設ける。例文帳に追加

The apparatus is characterized by disposing an upstream temperature-lowering mechanism for reducing the rise of the temperature in the upstream portion of the catalyst. - 特許庁

上流端および下流端を有している上流剛体管と、上流剛体管に着脱可能かつ枢動可能に接続され、上流端および下流端を有している下流剛体管と、下流管の上流端を流体を流すことができるように上流管の下流端に接続している可撓な流体流通管とを備えていることを特徴とする。例文帳に追加

The wand comprises an upstream rigid tube having an upstream end and a downstream end, a downstream rigid tube releasably and pivotally connected to the upstream rigid tube and having an upstream end and a downstream end, and a flexible fluid flow conduit connecting the upstream end of the downstream tube in fluid flow communication with the downstream end of the upstream tube. - 特許庁

そして、加圧ポンプ7を駆動することで、蒸留酒槽1の蒸留液10を銅カラム2、キレート樹脂カラム4の順に通過させる。例文帳に追加

And, by driving a pressurizing pump 7, the distillate 10 in a distilled liquor vessel 1 is passed through in the order of the copper column 2 and the chelate resin column 4. - 特許庁

このとき竹鶴は北海道余市町に余市蒸溜所を建設している。例文帳に追加

At that time, Taketsuru built Yoichi Distillery in Yoichi Town, Hokkaido.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

・ 商品毎の市場流動性の状況(市場規模・厚み等)例文帳に追加

- Product-by-product liquidity status (market size, depth, etc)  - 金融庁

この上流の触媒は好適には直動式触媒である。例文帳に追加

Preferably, the upstream catalyst is a close coupled catalyst. - 特許庁

蒸留塔の安定した温度制御が可能であり、炭化水素留分のロスが少なく高効率な蒸留塔の温度制御方法を提供する。例文帳に追加

To provide a temperature control method for a distillation column which enables the stable temperature control of a distillation column, hardly gives a loss of hydrocarbon fraction and is highly efficient. - 特許庁

国際的な過剰流動性の原油市場への流入(国際的な過剰流動性の原油市場への流入による原油価格の底上げ)例文帳に追加

Inflow of international excessive liquidity into the oil market (Inflow of international excessive liquidity in to the oil market raising crude oil prices) - 経済産業省

フランス、コニャック地域で蒸留した上等のブドウのブランディー例文帳に追加

high quality grape brandy distilled in the Cognac district of France  - 日本語WordNet

新しいスチレンまたはスチレン誘導体の蒸留方法を提供する。例文帳に追加

To provide a new method for distilling styrene or a styrene derivative. - 特許庁

新しいスチレンまたはスチレン誘導体の蒸留方法の提供。例文帳に追加

To provide a new method for distilling styrene or a styrene derivative. - 特許庁

洗浄装置、洗浄方法及び鉄道車両用洗浄粒子例文帳に追加

WASHING DEVICE, WASHING METHOD AND WASHING PARTICLE FOR RAILROAD VEHICLE - 特許庁

その上流側には始動用遮断弁1が設けられる。例文帳に追加

A starting shutoff valve 1 is provided in the upstream of this governor. - 特許庁

通路端壁60は排気導管のPの上流へ向かって膨出している。例文帳に追加

The passage end wall 60 swells toward the upstream side of the exhaust conduit P. - 特許庁

報告事業者の事業に関連する上流/下流活動からの排出。例文帳に追加

Emissions from the upstream and downstream activities associated with the operations of the reporting company.  - 経済産業省

こうした景気過熱の背景には、過剰流動性の存在がある。例文帳に追加

There was excessive liquidity in the background of such overheating of the economy. - 経済産業省

前記配合物には、金属繊維及び/又は有機質繊維、平均粒度1mm以下の繊維状粒子又は薄片状粒子を含むことが好ましい。例文帳に追加

The compound preferably includes metal fiber and/or organic fiber and fibrous particles or flaked particles of 1 mm or less in the mean grain size. - 特許庁

上流側吸気温度センサ42は、インジェクタ22より上流側における吸気温度Tiuを検出する。例文帳に追加

An upstream side intake air temperature sensor 42 detects an intake air temperature Tiu at an upstream side of an injector 22. - 特許庁

駆動ローラ14と上流側搬送ローラ34との間には上流側従動ローラ46が回転自在且つ上下動自在に配設され、上流側従動ローラ46は、下側から駆動ローラ14及び上流側搬送ローラ34に押し当てられる。例文帳に追加

An upstream side driven roller 46 is arranged freely rotatably and vertically movably between the driving roller 14 and the upstream side conveyance roller 34, and the upstream side driven roller 46 is pressed and contacted to the driving roller 14 and the upstream side conveyance roller 34 from the lower side. - 特許庁

さらに、配合物に、平均粒径3〜20μmの無機粉末、平均粒度1mm以下の繊維状粒子又は薄片状粒子を含むことが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the composition is added with inorganic powder 3-20 μm in average particle size and fibrous or flaky particles 1 mm or below in average particle size. - 特許庁

当該ナフテン系減圧蒸留残さ(Bg)が、常圧換算温度400〜500℃の範囲で蒸留した残さであることが好ましい。例文帳に追加

Preferably, the naphthene-based residue (Bg) of the reduced pressure distillation is the residue remaining after distillation within a range of 400-500°C expressed in terms of the temperature at normal pressure. - 特許庁

前記配合物には、平均粒径3〜20μmの無機粉末、平均粒度1mm以下の繊維状粒子又は薄片状粒子を含むことが好ましい。例文帳に追加

It is favorable that the compound contains an inorganic powder having an average grain size 3 to 20 μm, a fibrous particle or a thin piece-shaped particle less than 1 mm of particle size. - 特許庁

常圧蒸留により得られた常圧残渣油を所定の温度まで加熱し、これから減圧蒸留により軽質油を取り出す。例文帳に追加

A normal-pressure residue oil obtained by normal-pressure distillation is heated to a fixed temperature and a light oil is taken out from the heated residue oil by distillation under reduced pressure. - 特許庁

高沸点物を含むクルード液を蒸留する蒸留系において、蒸留前のクルード液が侵入してクルード液中の高沸点物が付着することによる機器の動作不良を経済的に防止する。例文帳に追加

To provide a deposition prevention method of a high boiling substance that prevents the malfunctioning of equipment economically due to the deposition of the high boiling substance in a crude liquid by the invasion of the crude liquid before distillation in a distillation system to distillate the crude liquid containing the high boiling substance. - 特許庁

カスタード、ナッツおよび(時に)蒸留酒を混ぜた冷たいデザート例文帳に追加

a chilled dessert consisting of a mixture of custard and nuts and (sometimes) liquor  - 日本語WordNet

プルーフという,蒸留酒のアルコールの強度を表す単位例文帳に追加

the unit representing the alcoholic strength of distilled liquor, called proof  - EDR日英対訳辞書

歌風は、オーソドックスな二条流で、哀愁を帯びたものが多い。例文帳に追加

The style of her poems was the Nijo style and most of them were tinged with sadness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

そのときに、4℃の蒸留水と同じ重さの酒の日本酒度を0とする。例文帳に追加

Nihonshudo zero is defined as sake that has same weight as that of distilled water of four degrees centigrade.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS