1016万例文収録!

「はずえ」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > はずえの意味・解説 > はずえに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

はずえの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3930



例文

第1のレンズL1は、物体側に凸面を向けたメニスカス形状を持ち、正の屈折力を有する。例文帳に追加

The first lens L1 has meniscus shape turning a convex surface to the object side, and has positive refractive power. - 特許庁

フィールドレンズFL1とFL2は、図示しない機構により、光学系中に挿脱可能とされている。例文帳に追加

Field lenses FL1 and FL2 can be inserted into and extracted from an optical system by an unillustrated mechanism. - 特許庁

オイル及び水エマルジョンを破壊するための無線周波マイクロ波エネルギー印加装置例文帳に追加

DEVICE FOR APPLYING RADIO FREQUENCY MICROWAVE ENERGY FOR BREAKING OIL AND WATER EMULSION - 特許庁

管理者側のクライアントPC20Bは、合成レイアウト図L2を管理者に向けて表示する。例文帳に追加

The management-side client PC 20B displays the combined layout diagram L2 to an administrator. - 特許庁

例文

他方、スニファー端末は、再送手順が適用されず、ACKを返送しない。例文帳に追加

Meanwhile, the retransmission procedure is not applied to a sniffer terminal, and the sniffer terminal does not return an ACK. - 特許庁


例文

まず、n型の半導体基板2の下面にn^+型半導体層6を形成する。例文帳に追加

At first, an n^+-type semiconductor layer 6 is formed on the lower surface of a semiconductor substrate 2. - 特許庁

第2レンズL2は、少なくとも一面が非球面に形成されたメニスカスレンズである。例文帳に追加

A second lens L2 is a meniscus lens whose at least one surface is formed in a non-spherical shape. - 特許庁

インク供給手段55のインク渦A部分には、インクンサ63、温度センサ15が設けられる。例文帳に追加

At the ink vortex part A of the ink supplying means 55, an ink sensor 63 and a temperature sensor 15 are provided. - 特許庁

メイズ(maize)における強化殺虫活性をもつ合成DNA配列の発現用プロモーター例文帳に追加

PROMOTER FOR EXPRESSION OF SYNTHETIC DNA SEQUENCE HAVING ENHANCED INSECTICIDAL ACTIVITY IN MAIZE - 特許庁

例文

そして、第1レンズL_1の像側面の一部は、光学素子Pの光の入射面に当接している。例文帳に追加

The image side surface of the first lens L_1is partially in contact with the light incident surface of the optical element P. - 特許庁

例文

濾過手段104の露呈部分106は、未濾過水L2によって洗浄される。例文帳に追加

The exposed part 106 of the filtration means 104 is washed by the non-filtration water L2. - 特許庁

第4レンズL4は、第1の光軸A1に沿って入射した光束を取り込む。例文帳に追加

The fourth lens L4 acquires light flux incident along a first light axis A1. - 特許庁

各レンズ支持部材30は、レンズLの中心軸の角度が個別に設定可能となっている。例文帳に追加

Each of the lens supporting members 30 is allowed to set the angle of the central axis of the lens L individually. - 特許庁

まず、N個の層(Nは3以上の自然数)を有する木構造のリーフにユーザを割り当てる。例文帳に追加

At first a user is assigned to a leaf of a tree structure having N layers (N is a natural number not less than 3). - 特許庁

また、第2レンズL_2の物体側面の一部は、光学素子Pの光の射出面に当接している。例文帳に追加

And the object side surface of the second lens L_2 is partially in contact with the light emission surface of the optical element P. - 特許庁

このフレーズAは、1回が1.4秒であり、3回繰り返されるので、合計4.2秒となる。例文帳に追加

The time of the phrase A is 4.2 seconds in total since one phrase is 1.4 seconds and the phrase A is repeated three times. - 特許庁

第1レンズL4は第1の光軸A1に沿って入射した光束を取り込む。例文帳に追加

A first lens L4 acquires a light flux incident along a first optical axis A1. - 特許庁

絞り21に隣接するレンズL2は、液状レンズ(の小滴)で構成されている。例文帳に追加

A lens L2 adjacent to a diaphragm 21 is constituted of (droplet of) a liquid lens. - 特許庁

H_2O供給管13は、水(H_2O)を貯蔵する水筒14に繋がっている。例文帳に追加

The H_2O supplying pipe 13 is communicated with a water cylinder 14 which stores water (H_2O). - 特許庁

第1レンズL34は、第1領域に当接した状態でレンズ枠342に固定されている。例文帳に追加

The first lens L34 is fixed to the lens frame 342 in a state of being in contact with the first region. - 特許庁

光学ブロック22には、CCD22A、レンズL、およびLED照明22Bが含まれている。例文帳に追加

The optical block 22 includes a CCD 22A, a lens L and a LED illumination 22B. - 特許庁

タイル素材を製造するには、タイル原料3をキャビティに投入する(図(a)参照)。例文帳に追加

For producing a tile material, a tile raw material 3 is put into a cavity (cf. - 特許庁

第五レンズL5は負の屈折力を持ち、凸面が像側に向かう三日月形レンズである。例文帳に追加

A fifth lens L5 is a meniscus lens with negative refractive power, has a convex side facing the image side. - 特許庁

Xサイズ設定レジスタ17には表示装置のXサイズXSTが設定される。例文帳に追加

An X size XST of the display device is set in an X size setting register 17. - 特許庁

常用電源10と充電回路部30との間には、入力ヒューズFoが設けられている。例文帳に追加

Between the normal power supply 10 and the charging circuit part 30, an input fuse Fo is provided. - 特許庁

一方、目的地PRAは、ユーザによって古地図MPA上で指定される。例文帳に追加

On the other hand, a destination PRA is designated on an old map MPA by a user. - 特許庁

多極型ヒューズ14は、容量の異なるヒューズエレメント34a,34bを有している。例文帳に追加

The multi-pole fuse 14 includes fuse elements 34a, 34b of different capacities. - 特許庁

導光部G_iはレンズA_i,B_iの光軸上に設けられている。例文帳に追加

The light guide section G_i is provided on the optical axis of the lenses A_i and B_i. - 特許庁

レンズA_iの光軸とレンズB_iの光軸とは互いに一致している。例文帳に追加

An optical axis of the lens A_i and an optical axis of the lens B_i coincide with each other. - 特許庁

第1レンズアレイ面(LS1)は、照明レンズ(L6)の後側焦点位置と共役関係にある。例文帳に追加

The first lens array surface (LS1) is of a conjugate relation with a back focal position of the illuminating lens (L6). - 特許庁

このように、磁性粒子10は、希土類元素を用いず、Feを酸化させることにより作製できる。例文帳に追加

Thus, the magnetic particle 10 can be produced by oxidizing Fe, without using any rare earth element. - 特許庁

判定処理でスケジュール判定しなかったら(S190NO)通信を開始せずS120に戻る。例文帳に追加

When a schedule is not determined (S190 NO) in the determination processing, communication is not started to return to S120. - 特許庁

清水吐出口304は、清水FWを汚物受部104の内側に向けて噴出する。例文帳に追加

The clean water discharge port 304 jets the clean water FW toward the inside of the filth receiver 104. - 特許庁

被検レンズLから出射した光束は回転中の回転拡散板12に照射される。例文帳に追加

A turning rotary diffusion plate 12 is irradiated with a luminous flux emitted from the lens L. - 特許庁

SSTLモードにおける通常動作を行うためには、ヒューズF1を切断する。例文帳に追加

A fuse F1 is cut off to perform normal operation in a SSTL mode. - 特許庁

フィン間6で発生した結露水Fを速やかに排出できる熱交換器の構造を提供する。例文帳に追加

To provide structure of a heat exchanger for rapidly discharging condensate F generated between fins 6. - 特許庁

また、寸法L3を可変しても、f1とf2へは影響せず、f3を独立に制御可能となる。例文帳に追加

Moreover, no effect is given on the f1 and f2 even when the size L3 is varied and the f3 can independently be controlled. - 特許庁

第3レンズL3は、少なくとも1面が非球面であり、次の条件式を満足する。例文帳に追加

The 3rd lens L3 has an aspherical surface at least on one surface and satisfies the following conditional expression -2.0<ϕm/ϕp<0. - 特許庁

このヒューズFの直上には、プローブトリムを行なうためのプローブパッド21が接続される。例文帳に追加

A probe pad 21 for probe trimming is connected to right above the fuse F. - 特許庁

このフレーズAは、1回が1.4秒であり、3回繰り返されるので、合計4.2秒となる。例文帳に追加

The phrase A takes 1.4 seconds for one time, and is repeated three times to take a total of 4.2 seconds. - 特許庁

データ再生時には、ミュート回路5−1を動作させず、AGCをかけて再生を行う。例文帳に追加

Data is reproduced through AGC without operating a mute circuit 5-1. - 特許庁

洗浄液としては、硝酸過水、HPM、SPM、濃厚硝酸等を用いる。例文帳に追加

As the washing liquid, pernitric acid water, HPM, SPM, thick nitric acid, or the like is used. - 特許庁

図は、図(a)→(b)→(c)→(d)→(e)の順で時間が経過している場合の矢印YJ1の表示を示す。例文帳に追加

Fig. shows the arrow mark YJ1 when a time lapses in the order of the Fig.(a)→(b)→(c)→(d)→(e). - 特許庁

1つまたは複数のレンズエレメントの非対称熱変形による非対称収差の誘起を回避する。例文帳に追加

To avoid inducing asymmetric aberrations due to asymmetric thermal deformations of one or more lens elements. - 特許庁

マナーモードの場合には呼出音を鳴らさず(S4)、受話待ちする(S5)。例文帳に追加

In the case of the manner mode, the ringing signal does not sound (S4) and answering is waited for (S5). - 特許庁

なお、ミスト状の水Mは微細な粒子であり、乗客が不快な感覚を覚えることもない。例文帳に追加

The mists of water M are fine particles and hence passengers have no uncomfortable feelings. - 特許庁

可変動弁の着座ノイズの発生タイミングによって着座ノイズ影響の有無判定を行う。例文帳に追加

The existence of seating noise influence is determined by the generating timing of the seating noise of a movable valve system. - 特許庁

その結果、Alの粒成長は助長されず、Alの突き出しが抑えられる。例文帳に追加

As a result, the granular growth of Al is not helped, such that the protrusion of Al is suppressed. - 特許庁

したがって、トランジスタ12もターンオンせず、LED9は点灯されない。例文帳に追加

So the transistor 12 is not turned on either, and the LED9 is not lit. - 特許庁

例文

広範囲のpHにわたって安定した、油中水エマルジョンを提供する。例文帳に追加

To provide a water-in-oil emulsion stable over a wide range of pH. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS