1016万例文収録!

「オン-オフ制御」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > オン-オフ制御の意味・解説 > オン-オフ制御に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

オン-オフ制御の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2007



例文

変調制御ユニット11は、オン状態のタイミングをずらしたオンオフ変調信号を生成し、生成した各オンオフ変調信号をそれぞれの送信機12(12a〜12c)に供給する。例文帳に追加

A modulation control unit 11 generates ON/OFF modulation signal of which timings of ON state are deviated, and supplies the generated ON/OFF modulation signals to respective transmitters 12 (12a-12c). - 特許庁

巻線NaとNbの接続の切替えは、制御部5からシリアルエンコーダ3にシリアル通信によりオンオフ信号を指令し、シリアルエンコーダ3が接点T1〜T3をオンオフすることで行なわれる。例文帳に追加

The switching between the windings Na and Nb is performed by sending an on/off command signal to a serial encoder 3 from a control unit 5 by means of serial communication, and allowing the serial encoder 3 to turn on/off the contact points T1 to T3. - 特許庁

映像のフレームの切れ目で多重化のオンオフを行うことを可能とし、映像の提示(デコーダ出力)においてその提示オンオフの部分で音声を同期させることが可能なTS多重化制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a TS multiplex controller by which multiplexing is turned on/off at the break of a video frame and a voice is synchronized at the on/off part of the video presentation (decoder output) when a video is presented. - 特許庁

レアショート検出器が設置される回路に対して、電気負荷をオンオフ制御するための外部スイッチの操作に応じて、回路のオンオフを行うことができるレアショート検出器を提供する。例文帳に追加

To provide a layer short circuit detector that can control a circuit to on/off conditions, depending on the operations of an external switch for the on/off control of an electrical load for the circuit, in which the layer short circuit detector is provided. - 特許庁

例文

オンオフ制御信号(CS)に応じて2つの端子(T1,T2)間のオンオフ状態が切り替わるスイッチ回路において、端子(T1,T2)間に接続されたデュアルゲート型スイッチング素子(11)を有したスイッチ部(10)を設ける。例文帳に追加

A switch circuit in which an on/off state between two terminals (T1 and T2) is switched in accordance with an on/off control signal (CS) is provided with a switch part (10) having a dual gate type switching element (11) connected between the terminals (T1 and T2). - 特許庁


例文

光ディスク装置1は、そのグランド端子からフレームグランドFGに流れるノイズをオンオフするFETQ1を備え、制御部10がFETQ1のオンオフを所定のDuty比又は周波数で交互に切り替える。例文帳に追加

The optical disk device 1 is provided with a FET Q1 for turning ON-OFF the noise flowing from the ground terminal to the frame ground FG, and a control part 10 switches ON/OFF of the FET Q1 at a predetermined duty ratio or frequency. - 特許庁

MOS−FET制御手段30が出力するオンオフ信号によって、電力素子であるMOS−FETパッケージ50L,50Sは、大電流用負荷LLと小電流用負荷LSへの電力供給をオンオフする。例文帳に追加

This switching controller SC is formed so that MOS-FET packages 50L, 50S may turn on/off power supply to a large-current load LL and a small-current load LS by means of an ON/OFF signal outputted by a MOS-FET controlling means 30. - 特許庁

また、CPU65は制御IC63,64に所定以上の周波数で所定のオンオフデューティ比のパルス信号を出力し、スイッチング素子31,32を所定以上の周波数でオンオフさせる。例文帳に追加

The CPU 65 outputs a pulse signal having a specified on/off duty ratio to control ICs 63 and 64 with specified frequency or more, so that switching elements 31 and 32 are turned on/off with the specified frequency or more. - 特許庁

電流路制御トランジスタをオンオフ制御するに当たっては、書込トランジスタを制御する書込駆動パルスと連動して制御してもよいし、書込トランジスタを制御する書込駆動パルスと独立して制御してもよい。例文帳に追加

The control transistor may be controlled synchronously with or independently of a writing drive pulse which controls the writing transistor. - 特許庁

例文

昇圧用PWM制御及び降圧用PWM制御の両方を行っている場合、昇圧用PWM制御に係るオンオフの切換タイミングのオフセットと、降圧用PWM制御に係るオンオフの切換タイミングのオフセットとが同一になるように、昇圧用PWM制御に係るオンオフの切換タイミングのオフセット及び/又は降圧用PWM制御に係るオンオフの切換タイミングのオフセットを変更する。例文帳に追加

When both step-up PWM control and step-down PWM control are performed, offset of on/off switching timing of step-up PWM control and offset of on/off switching timing of step-down PWM control are altered such that the offset of on/off switching timing of step-up PWM control becomes identical to the offset of on/off switching timing of step-down PWM control. - 特許庁

例文

電圧印加手段による電圧の印加のオンオフ制御するスイッチング手段と、該スイッチング手段のオンオフのタイミングを制御する制御手段とを備え、複数回のオンオフによるPTC素子の特性変動パターンが、事前に記憶されている特性変動パターンと適合するか否かを判定する。例文帳に追加

The system further includes switching means controlling on/off of the application of the voltage by the voltage application means, and control means controlling on/off timing of the switching means, wherein it is determined whether a variation pattern of the characteristics of the PTC element originating from a plurality of on/off actions matches with a characteristic variation pattern stored beforehand. - 特許庁

この発明による第1の液晶プロジェクタでは、内部冷却ファンとそのオンオフ制御回路とを備えた液晶プロジェクタにおいて、内部冷却ファンのオンオフ制御信号が出力される外付けファン制御端子が設けられている。例文帳に追加

A 1st liquid crystal projector of this invention is equipped with an internal cooling fan and its ON/OFF control circuit and provided with an externally attached fan control terminal where an ON/OFF control signal of the internal cooling fan is outputted. - 特許庁

テーブルデータは、現在の温度とその変化速度に割付けたオンオフ制御デューティであり、立ち上げを終えると通電コントローラが、現在温度とその変化速度に割付けられた制御デューティを読み出してAC通電回路86のトライアックのオンオフ制御する。例文帳に追加

Table data are current temperature and an ON/OFF control duty allocated to its variation speed; after the rise ends, the electrification controller reads the current temperature and the control duty allocated thereto to perform ON/ OFF control over the triac of the AC electrifying circuit 86. - 特許庁

入力端子1、2に入力される信号を、制御信号SEL1、SEL2に従ってオンオフ制御するNMOSスイッチ5、6と、NMOSスイッチ5、6によってオンオフ制御された信号を増幅する演算増幅器8とを具備する半導体集積回路である。例文帳に追加

The invention relates to a semiconductor integrated circuit including: NMOS switches 5, 6 for performing ON/OFF control, in accordance with control signals SEL1, SEL2, on signals inputted to input terminals 1, 2; and an operational amplifier 8 for amplifying the signals on which ON/OFF control has been performed by the NMOS switches 5, 6. - 特許庁

伝送ユニット1はオンオフ禁止操作端末器4からの操作データの受信の度に、各ファン制御端末器2に対してファン装置5の運転のオンオフの禁止を指令する制御データとその禁止の解除を指令する制御データの一方を交互に生成して送信する。例文帳に追加

The transfer unit 1 alternately generates control data for instructing prohibition of ON/OFF operation of the fan device 5 and control data for instructing release of the prohibition to each fan control terminal 2 every time the operation data are received from the ON/OFF prohibiting operation terminal 4. - 特許庁

前記電源ブロック210には電力供給ライン100をオンオフするスイッチ手段110が設けられ、システム制御部110よりも消費電力が小さく、前記スイッチ手段をオンオフ制御可能なスイッチ手段制御手段300が設けられている。例文帳に追加

The power supply block 210 is provided with a switch means 110 for turning on/off a power supply line 100; and a switching means control means 300 whose power consumption is smaller than that of the system control section 110 and applying ON/OFF control to the switching means. - 特許庁

ゼロクロス制御部40は、信号P2によりスイッチ手段50のオンオフ動作を制御して低圧電源部60に対する電力供給を遮断した後に、信号P1によりスイッチ手段20のオンオフ動作を制御してゼロクロス回路30に対する電力供給を遮断する。例文帳に追加

The zero-cross control unit 40 controls on/off operation of the switching means 50 based on the signal P2 and cuts electricity to the low-voltage power supply unit 60, and then controls on/off operation of the switching means 20 based on the signal P1 and cuts electricity to the zero-cross circuit 30. - 特許庁

本発明の目的は、誘導電動機を駆動源としオンオフ制御するスイッチング素子の故障や誤制御を原因とする制御棒誤動作を確実に防止することができる制御棒駆動制御装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a control rod driving control device capable of preventing surely control rod malfunction caused by a fault or erroneous control of a switching element for performing ON-OFF control by using an induction motor as a driving source. - 特許庁

タイミング制御部11は、制御信号S1,S2を用いてスイッチSW1,SW2のオンオフ制御し、制御信号S3,S4を用いてオペアンプ13H,13Lの駆動能力を制御する。例文帳に追加

The timing control part 11 controls ON/OFF of the switches SW1, SW2 by using control signals S1, S2, and controls driving capabilities of the operation amplifiers 13H, 13L by using control signals S3, S4. - 特許庁

発光ダイオード11は、個々に、あるいはグループで、電気的制御により選択的に、オンオフが可能である。例文帳に追加

The light emitting diodes 11 can be selectively turned on/off by electric control independently or in a group. - 特許庁

ソレノイド10に接続されたFET22のオンオフによりソレノイド10への通電が制御される。例文帳に追加

Depending on the ON/OFF condition of FET 22 connected to the solenoid 10, power feeding to the solenoid 10 can be controlled. - 特許庁

第2オンオフソレノイドバルブS2は、ノーマルロー型であり、第4シフトバルブ26のスプール位置を制御する。例文帳に追加

A second on/off-solenoid valve S2 of a normal low type controls a spool position of a fourth shift valve 26. - 特許庁

クロック信号のオンオフを適切に制御することにより、消費電力を効果的に低減することができる通信データ処理回路を提供する。例文帳に追加

To provide a communication data processing circuit which effectively reduces electric power consumption by appropriately controlling on and off of a clock signal. - 特許庁

電子シャッター駆動回路6によって、CCD撮像素子5の電子シャッターのオンオフ制御される。例文帳に追加

On/off of an electronic shutter of the CCD imaging device 5 is controlled by an electronic shutter driving circuit 6. - 特許庁

調整回路35は、外部から入力される制御信号LVの電圧レベルに従ってNPNバイポーラトランジスタQ2をオンオフする。例文帳に追加

An adjustment circuit 35 turns ON/OFF an NPN bipolar transistor Q2 according to the voltage level of an externally input control signal LV. - 特許庁

絞り制御回路74には、測光部と,ソレノイドからなる絞り切り替え部と,サイリスタ57をオンオフするためのトランジスタとが設けられている。例文帳に追加

The circuit 74 is provided with a photometric section, a diaphragm switching section made of a solenoid and a transistor which turns on and off the thyristor 57. - 特許庁

トランジスタQU,QXは、PWM信号である制御信号GU,GXに従ってオンオフ動作を行なう。例文帳に追加

Transistors QU, QX perform ON/OFF action, according to the control signals GU, GX being PWM signals. - 特許庁

第2の温度検出装置31により検出される温度が所定の温度を維持するようにハロゲンヒータランプ28,29がオンオフ制御される。例文帳に追加

Halogen heater lamps 28, 29 are on-off-controlled so that a temperature detected by a 2nd temperature detection device 31 is kept at a prescribed temperature. - 特許庁

PWM制御回路13−3からのパルス信号によってスイッチングトランジスタTRを周期的にオンオフする。例文帳に追加

The switching transistor TR is periodically turned on/off by a pulse signal from a PWM control circuit 13-3. - 特許庁

MOS・FETスイッチ部19はその切換信号によって負荷1へ供給する交流電源をゼロ電位付近でオンオフ制御する。例文帳に追加

An MOS/FET switch part 19 controls the on/off of the AC power source supplied to the load 1, in the vicinity of zero potential by the switching signal. - 特許庁

従来はブロックノイズ低減処理のオンオフのみを制御しているため、その切り替え時に視覚的な不自然さを与えてしまう。例文帳に追加

To provide a blockiness reducing device capable of reducing visual unnaturalness by suppressing an erroneous determination in an image having less blockiness. - 特許庁

αブレンド回路53は、制御信号S55に基づいて、入力した画像データのαブレンディング処理をオンオフする。例文帳に追加

The α blend circuit 53 turns the α blending processing of inputted image data on/off on the basis of a control signal S55. - 特許庁

誤差電圧検出回路150でバスライン500の誤差電圧を検出して、スイッチング回路及びオンオフ回路に制御信号を送出する。例文帳に追加

An error voltage detection circuit 150 detects the error voltage of a bus line 500 and transmits a control signal to the switching circuit and the on/off circuit. - 特許庁

定時のオンオフ制御の目的である省エネルギーと地震発生時の安全確保との両立を図る。例文帳に追加

To aim at both energy saving as the purpose for on-time on/off control and security, at time of earthquakes. - 特許庁

コントローラ27は、1次側の電磁誘導ポンプ14aに対して入力される周波数出力を周期的にオンオフ制御する。例文帳に追加

A controller 27 periodically controls ON/OFF of the frequency output to be inputted in the primary side electromagnetic induction pump 14a. - 特許庁

その後,そのPWM信号に基づいてPチャンネルFET9をオンオフすることで,インダクタ6に流れる電流が制御される。例文帳に追加

Thereafter, by switching a P-channel FET 9 on and off based on the PWM signal, the current flowing in the inductor 6 is controlled. - 特許庁

スイッチ回路2は、デコーダ回路3からの制御信号に応じてオンオフし、抵抗回路1から出力される電圧を選択して出力する。例文帳に追加

A switch circuit 2 is turned ON / OFF depending on the control signal from the decoder circuit 3 to select and output the voltage outputted from the resistance circuit 1. - 特許庁

また、フィールド間引き制御回路40は、この機能に加え、フィールドを選択的に間引きする機能をオンオフすることができるものである。例文帳に追加

Beside this function, the field thinning control circuit 40 is capable of turning on/off the function of selectively eliminating fields. - 特許庁

これにより、ユーザの所有する各コンピュータからのリモートコントロールによりプリンタの電源オンオフ制御することができる。例文帳に追加

Thus, it is possible to control ON/OFF of the power source of the printer by remote control from each computer possessed by a user. - 特許庁

フルードの圧送工程では、オンオフ制御弁を閉弁した後に(S10)、ブレーキフルードの圧送を開始する(S12)。例文帳に追加

In the step pumping the fluid, the on/off control valve closes (S10), and then the pumping of the brake fluid is started (S12). - 特許庁

MOS・FETスイッチ部21はその切換信号で負荷1への交流電力をオンオフ制御する。例文帳に追加

A MOS-FET switching unit 21 controls the on and off of the AC power supplied to the load 1. - 特許庁

クランプ素子(5)の制御電極ノード(6c)にこのクランプ素子がオンオフ状態の境界領域となるバイアス電圧VCを印加する。例文帳に追加

To the control electrode node 6c of a clamp element 5, a bias voltage VC for turning the clamp element into the boundary region of ON/OFF states is applied. - 特許庁

誤動作防止手段50は、電動リールの姿勢により、オンオフ操作部6から制御部20に送られる信号を有効または無効にする。例文帳に追加

The malfunction preventing means 50 validates or invalidates the signal sent from the on-off operating part 6 to the controlling part 20 by a posture of the electric reel. - 特許庁

例えば、閃光発光時の周辺輝度に応じてダイナミックレンジ圧縮のオンオフ制御し、圧縮レベルを決定する。例文帳に追加

For example, ON/OFF control over the dynamic range compression is performed according to peripheral luminance at the time of flash light emission to determine a compression level. - 特許庁

可変容量機能のオンオフスイッチ付き可変容量回路、及びこの可変容量回路を用いた電圧制御発振器例文帳に追加

VARIABLE CAPACITANCE CIRCUIT WITH ON/OFF-SWITCH OF VARIABLE CAPACITY FUNCTION AND VOLTAGE CONTROLLED OSCILLATOR USING THE SAME - 特許庁

高周波スイッチ部10は、2つのダイオード12,15を、第1,第2制御端子VC1,VC2でオンオフさせて、送信と受信を切り替える。例文帳に追加

The high frequency switch section 10 turn on/off two diodes 12, 15 at first and second control terminals VC1, VC2 to select transmission or reception. - 特許庁

また、中央処理部4は、オンオフ制御回路5を介して、遮光パネル部6にパララックスストライプを表示させる。例文帳に追加

Further, the central processing section 4 displays parallax stripes to a light shield panel section 6 via an ON/OFF control circuit 5. - 特許庁

残留電荷の検知の情報に基づいて、放電回路手段のオン/オフ制御することにより、デバイスの誤動作を防止することができる。例文帳に追加

Misoperation of the device can be prevented by on-off controlling discharge circuit means based on detection information of residual charges. - 特許庁

このオンオフ制御により、端子T21、T22の間に、オンとされたMOS−FETに直列接続されている抵抗器で決まる抵抗値を得る。例文帳に追加

Though the on/off control of the above, a resistance depending on the resistors connected in series with the conductive MOSFETs is obtained between the terminals T21, T22. - 特許庁

例文

制御回路12は、この信号Vc1に基づいてコンバータ部11のトランジスタT1,T2をオンオフする。例文帳に追加

The control circuit 12 turns on/off transistors T1, T2 of a converter 11 on the basis of the signal Vc1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS