1016万例文収録!

「ドアミラー」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ドアミラーの意味・解説 > ドアミラーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ドアミラーを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 706



例文

ドアミラーに内蔵されたアンテナの角度を可変とすることができ、アンテナとドアミラーとの接触によるドアミラー鏡面の破損防止を図ることができる車両周辺監視装置を得る。例文帳に追加

To provide a system for monitoring surrounding of a vehicle where an angle of an antenna built in a door mirror can be varied so as to prevent the door mirror surface due to a contact between the antenna and the door mirror from being damaged. - 特許庁

位置判断手段11がこれを検出し、ドアミラー本体4が格納されていると判断したときに、ドアミラーECU12がモータ9を作動して、ドアミラー本体4を自動的に展開する。例文帳に追加

When a position determinator 11 detects the fact and determines that the side mirror body 4 is stored, the side mirror ECU 12 operates a motor 9 to automatically spread out the side mirror body 4. - 特許庁

ドアミラーの収納時あるいは使用位置へのセット時にて、運転席側および助手席側の各ドアミラーの駆動開始時および駆動停止時を揃え得る車両用ドアミラー装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a door mirror device for a vehicle capable of matching a time to start and a time to stop the driving of each of door mirrors on the side of a driver's seat and the side of a front passenger seat at storing the door mirror or in setting them at a use position. - 特許庁

外部制御部20が防犯のアプリケーションを実行していることを示す制御信号をドアミラー制御部14に出力すると、ドアミラー制御部14はレーザセンサ11の走査方向が防犯のアプリケーションに応じた走査方向となるようにドアミラー開閉信号をドアミラー電動格納部12に出力してドアミラー30を移動させる。例文帳に追加

When a control signal indicating that an external control part 20 executes security application is outputted into a door mirror control part 14, the door mirror control part 14 outputs a door mirror open/close signal into a door mirror electric storage part 12 to move a door mirror 30 so that the scanning direction of the laser sensor 11 conforms to a scanning direction appropriate for the security application. - 特許庁

例文

ドアミラー1のミラー外殻部2に取り付けて使用するドアミラーカバー3に、複数の発光ダイオードよりなるマーカーランプ用又はターンシグナルランプ用のランプ4を設けて、ランプ付きドアミラーカバーAを構成する。例文帳に追加

This door mirror cover 3 used by installing in a mirror outer shell part 2 of a door mirror 1 is provided with a lamp 4 for a marker lamp or a turn signal lamp composed of plural light emitting diodes to constitute a door mirror cover A with a lamp. - 特許庁


例文

運転者がドアミラーを視認する際に、視線をドアミラーから外すことなくモニタ装置に表示される自車の後側方の映像を確認し、ドアミラーの死角を解消することを可能にした自動車の後側方確認装置を提供する。例文帳に追加

To provide a posterolateral checking device for an automobile that allows, when a driver visually checks a door mirror, the driver to check an image of a posterolateral side of the automobile that is displayed on a monitor device without requiring to take his/her eyes off from the door mirror so as to eliminate a blind spot of the door mirror. - 特許庁

車両のドアミラー取付構造において、シール部材を間に挟んで基板部材がドアミラー取付部に取り付けられる場合、基板部材の押圧部によりシール部材のシールリップ部がドアミラー取付部に適切に押圧されるように構成する。例文帳に追加

To appropriately press a seal lip section of a seal member to a door mirror mounting section with a pressing section of a substrate member when the substrate member is mounted to a door mirror mounting section through the seal member, in the vehicular door mirror mounting structure. - 特許庁

アッパフレーム59の端部は、ドアミラー取り付け部材67の上部に接続され、ドアミラー取り付け部材676の上部には、車外側から車内側に向かってへこみ、その深さがドアミラーのベース縁部の高さと略等しい段差Hを形成する。例文帳に追加

An end of an upper frame 59 is connected with a top part of a door mirror mounting member 67, and a step H recessed toward inside of a vehicle from outside of the vehicle and having a depth approximately identical to the height of a base edge of the door mirror is formed at a top part of the door mirror mounting member 67. - 特許庁

この車両用アウトサイドミラー装置1は、自動車の車体に設置されるドアミラー2と、ドアミラー2の補助的な機能を構成する少なくとも1つの機能ユニット3〜5と、ドアミラー2に設置されると共に機能ユニット3〜5が接続されるターミナル基板6とを含み構成される。例文帳に追加

The outside mirror device 1 for the vehicle is constituted so as to include a door mirror 2 installed on a vehicle body of the automobile; at least one function unit 3-5 constituting an auxiliary function of the door mirror 2; and a terminal base plate 6 installed on the door mirror 2 and connected with the function units 3-5. - 特許庁

例文

前側方視認装置11は、ドアミラーハウジング42と、ドアミラー本体と、ドアミラー本体の下方から車両12の前方の所望の範囲を映す第1の反射鏡16と、第1の反射鏡16の光を車両12の乗員へ向けて反射させる第2の反射鏡21と、を備える。例文帳に追加

The front side direction visual recognition device 11 is provide with: the door mirror housing 42; a door mirror body; a first reflection mirror 16 reflecting a front required area of the vehicle 12 from the lower side of the door mirror body; and a second reflection mirror 21 reflecting the light of the first reflection mirror 16 toward an occupant of the vehicle 12. - 特許庁

例文

折り畳みが可能な車両用ドアミラー装置101において、前記撮像手段CAMは、前記ドアミラーを折り畳んでいない状態でのミラーMIRを介した視野範囲の一部を含む範囲を、前記ドアミラーを折り畳んだ状態において撮影するように、前記撮影手段を配置してなる。例文帳に追加

In this mirror device 101 for a vehicle that can be folded, an image pickup means CAM is arranged such that it picks up, in a state that the door mirror is folded, a region containing a part of a field of vision via the mirror MIR in a state that the door mirror is not folded. - 特許庁

ドアミラー1のベース4をアルミダイキャストに代えてマグネシウム材料で形成した。例文帳に追加

The base 4 of a door mirror 1 is formed from magnesium material instead of aluminum die-cast. - 特許庁

車種の異なる自動車のドアに取りつけることができるドアミラー装置を提供する。例文帳に追加

To provide a door mirror device attachable to the door of a different type of automobile. - 特許庁

ドアミラー装置10は、アンテナ12と、部品取付用のフレーム14とを備える。例文帳に追加

The door mirror device 10 is equipped with the antenna 12, and a component fitting frame 14. - 特許庁

そして、凹レンズ10は、ドアミラー30を支持するためのミラーベース40に設けられている。例文帳に追加

Then, the concave lens 10 is provided to a mirror base 40 for supporting the door mirror 30. - 特許庁

小型でアンテナ特性の変動を抑えることができる車両用ドアミラー装置を得る。例文帳に追加

To obtain a door mirror device for a vehicle small and capable of suppressing variations in the property of an antenna. - 特許庁

ドアのアウターパネル側から車室側へドアミラーのハーネスを容易に配策すること。例文帳に追加

To easily arrange a harness for a door mirror to the cabin side from the outer panel side of a door. - 特許庁

乗用車の左右のドアミラーには、両送信アンテナ90、100が設けられている。例文帳に追加

Sending antennas 90 and 100 are provided in right and left door mirrors of a passenger car. - 特許庁

ドアミラーアセンブリ5をピボットシャフト9周りに回転駆動する電動モータ2を設ける。例文帳に追加

An electric motor 2 for rotating a door mirror assembly around a pivot shaft 9 is provided. - 特許庁

外側空気流βを層流状態でドアミラー9の下方に向け偏向させる。例文帳に追加

The outer airflow β is diverted in a laminar state downward of the door mirror 9. - 特許庁

独立した専用部品を用いることなくドアミラーからの漏光を防止する。例文帳に追加

To prevent light leakage from a door mirror without using an independent exclusive component. - 特許庁

また、フロントサイドドア110の上部前端側には、ドアミラー装置138が配置されている。例文帳に追加

A door mirror device 138 is arranged on an upper part front end side of the front side door 110. - 特許庁

内側空気流αを層流状態でドアミラー9よりも車幅方向内方に偏向させる。例文帳に追加

The inner airflow α is diverted in a laminar state widthwise inward of the door mirror 9. - 特許庁

ドアミラーカバー4の背面側には、ターンシグナルランプユニット9が取り付けられている。例文帳に追加

A turn signal lamp unit 9 is mounted to a back side of the door mirror cover 4. - 特許庁

美観性を向上でき、且つ走行中の風騒音の発生を抑制できるドアミラーを提供する。例文帳に追加

To provide a door mirror improved in a beautiful appearance and preventing the generation of a wind noise during the travelling. - 特許庁

運転者の乗車または降車の意思を検出して、ドアミラーの位置を自動的に制御する。例文帳に追加

To automatically control a position of a door mirror by detecting intention of getting on or getting off of a driver. - 特許庁

製造時の組み付け性を向上させた車両用のドアミラーおよびその組み付け方法を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicular door mirror and an assembly method thereof that implement improved manufacturing assembly performance. - 特許庁

シャフトを重くすることなく強度や耐振性に優れたドアミラー装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a door mirror device having excellent strength and vibration resistance without making a shaft heavy. - 特許庁

ドアミラーの形状にかかわらず、洗車時の側面ブラシによる破損を防止する。例文帳に追加

To prevent damage due to a side brush during car wash, irrespective of the shape of a side-view mirror. - 特許庁

本発明は、車両のドアミラーの位置を制御する制御装置を提供する。例文帳に追加

The control device for controlling the position of the door mirror of the vehicle is provided. - 特許庁

車両の後側方に所要の視認領域を有するドアミラーR−DMと、少なくともドアミラーの死角を含む後側方領域を撮像するカメラ3と、運転者から見てドアミラーと同じ方向又はドアミラーに隣接する方向に配置されてカメラで撮像した映像を表示するモニタ装置6を備える。例文帳に追加

The checking apparatus includes a door mirror R-DM having a predetermined visible region on the posterolateral side of the vehicle, a camera 3 for capturing an image of a posterolateral range at least including the blind spot of the door mirror, and a monitor device 6 arranged in the same direction as the door mirror seen from the driver or a direction that is adjacent to the door mirror, and for displaying an image captured by the camera. - 特許庁

ドアミラーに付ける車内紫煙排出装置、及び窓フレームに付ける車内紫煙排出装置例文帳に追加

INTERIOR TOBACCO SMOKE EXHAUST DEVICE FITTED TO OUTSIDE MIRROR, AND INTERIOR TOBACCO SMOKE EXHAUST DEVICE FITTED TO WINDOW FRAME - 特許庁

車両のドアミラーを構成するにあたり、部材の共通化が図れるようにする。例文帳に追加

To enable commonalization of members in constituting a door mirror of a vehicle. - 特許庁

ソケット部28は、ドアミラーブラケットの前端下部を外嵌被覆する。例文帳に追加

The socket portion 28 is fitted from outside the lower portion of the front end of a door mirror bracket. - 特許庁

しかも、前記ドアミラーベース6の後面に前記小型ミラー12が取り付けられている。例文帳に追加

In addition, the small mirror 12 is mounted on a back side of the door mirror base 6. - 特許庁

フレームとシャフトなどの部品を共用化ができるドアミラーの位置決め機構を提案する。例文帳に追加

To provide a positioning mechanism for a door mirror enabling the shared use of a frame and a component such as a shaft. - 特許庁

駐車状態になると、ドアミラーを格納状態にして侵入センサ19を起動させる。例文帳に追加

In a parking state, a door mirror is housed and an intrusion sensor 19 is initiated. - 特許庁

車両用音発生装置1はドアミラー10と制御回路30とを備えている。例文帳に追加

This sound generator for vehicle includes a door mirror 10 and a control circuit 30. - 特許庁

または、ハウジング内面およびドアミラー支持部内面に電磁シールド材を配置する。例文帳に追加

The electromagnetic shield material is also provided on the inner face of the housing and the inner face of the side mirror support section. - 特許庁

車両用灯具及びその車両用灯具を備えた車両用ドアミラー装置例文帳に追加

VEHICULAR LIGHTING FIXTURE AND VEHICULAR DOOR MIRROR DEVICE WITH FIXTURE - 特許庁

ドアミラー本体14の基端部14Aからはコード20が引き出されている。例文帳に追加

A cord 20 is drawn out of a basic end part 14A of a door mirror body 14. - 特許庁

より視認性の高い車両周辺監視装置とそれに用いるドアミラーを提供すること。例文帳に追加

To provide a vehicle periphery monitoring device with higher visibility and a door mirror used for it. - 特許庁

ドアミラー10はミラーベース12にミラーハウジング14を回動自在に支持して構成される。例文帳に追加

The door mirror 10 is constructed by rotatably supporting the mirror housing 14 on the mirror base 12. - 特許庁

ドアミラーの電動格納ユニットのクラッチとシャフトの遊びを低減する。例文帳に追加

To reduce a play of a clutch and a shaft of an electric storage unit of a door mirror. - 特許庁

種類が異なる車両に対しブラケットを共用化できる車両用ドアミラー装置を得る。例文帳に追加

To provide a door mirror device for a vehicle capable of using a bracket in common for various kinds of vehicles. - 特許庁

ドアミラー19のミラーハウジング20に車両前方を向く第1の鏡体23を設ける。例文帳に追加

A first mirror body 23 directed to a front side of the vehicle is provided on a mirror housing 20 of a door mirror 19. - 特許庁

クラッチ動作の安定性を向上させた電動格納式ドアミラーのクラッチ構造を提供する。例文帳に追加

To provide clutch structure for an electric retractable rearview mirror enhancing the stability of clutch operation. - 特許庁

自動車の側面に配置されるドアミラーを備えたドアの水侵入防止構造を提供する。例文帳に追加

To provide a water ingress preventive structure of a door having a door mirror arranged on a side face of an automobile. - 特許庁

駆動ユニットの構造を簡素化できる車両用ドアミラー装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a door mirror device for a vehicle capable of simplifying a structure of a driving unit. - 特許庁

例文

撮像手段15は、ドアミラーに配設されており、少なくとも近傍及び後輪近傍を撮像する。例文帳に追加

The imaging means 15 is arranged at a door mirror and picks up at least the vicinity of the door mirror and rear wheels. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS