1016万例文収録!

「ビットマップ」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ビットマップの意味・解説 > ビットマップに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ビットマップを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1529



例文

また、元のビットマップデータから各分割領域内の画素データを選択的に複製し、印刷始点の座標、分割領域のサイズ、および、複製したビットマップデータから、ビットマップ描画コマンドセットを生成する。例文帳に追加

In addition, pieces of pixel data in the respective split areas are selectively duplicated from the original bitmap data and a bit map plotting command set is generated from the coordinates of the starting points of printing, the size of the split areas and the duplicated bitmap data. - 特許庁

ビットマップ化処理部105によってこれらをビットマップ形式のデータに変換し、変換後のデータに対してビットマップ比較部106で排他的論理和を求めて比較処理を行う。例文帳に追加

A bit map processing part 105 converts them into data of bit map form and a bit map comparison part 106 finds an exclusive logical sum to the converted data to perform comparison. - 特許庁

描画結果としてビットマップと、ビットマップに対応した属性情報を生成するプリンタにおいて、ビットマップを圧縮する際に、画像劣化をなるべく少なく高速な印刷を実現する。例文帳に追加

To realize high speed printing while reducing image deterioration as much as possible at the time of compressing a bit map in a printer creating the bit map as writing results and attribute information corresponding to the bit map. - 特許庁

分版モードの場合、取得した画像ファイルに含まれているビットマップデータを抽出し、抽出したビットマップデータを含むジョブファイルをビットマップデータ毎に生成する。例文帳に追加

In a plate division mode, the job file generation unit extracts bit map data contained in an acquired image file, and generates a job file containing the extracted bit map data for each bit map data. - 特許庁

例文

バンド単位でビットマップ展開し、ビットマップを圧縮して蓄積する画像形成装置において、ビットマップ及び圧縮データのためのバッファ記憶域の割当て制御を改善する。例文帳に追加

To improve controlling to allot a buffer storage region for a bit map and compressed data in an imaging apparatus which develops to the bit map in units of bands and stores the bit map by compressing the bit map. - 特許庁


例文

一方、下地のビットマップのRGB値が所定値を越えない場合は、下地ビットマップの上に重ねるメッシュイメージ(一定のドット間隔で色のついた)のビットマップを重ねることにより透かしイメージを生成する。例文帳に追加

On the other hand, in the case when it does not exceed the specified value, a transparent image is created by overlapping a bit map of mesh image (colored with a specified interval of dot) to be overlapped on the base bit map. - 特許庁

出力先状態ビットマップを参照し、選択番号ビットマップをビットシフト演算することにより、不活性出力先を選択しない選択番号ビットマップを生成する。例文帳に追加

It creates the selection number bit map which does not select the inactive output destination by carrying out bit shift operation of the selection number bit map referring to an output destination state bit map. - 特許庁

最大連続空き領域長管理部13は必要ビットマップ領域サイズをビットマップ領域101内の最大連続空き領域長と比べて、必要ビットマップ数分連続した空きの有無を調べる。例文帳に追加

A maximum continuous free space length management part 13 inspects whether a continuous space for a necessary bit map number is present or not by comparing a necessary bit map area size with a maximum continuous free space length in a bit map area 101. - 特許庁

そして、識別パターンの描画命令に従って、圧縮しておいた文字もしくは図形のビットマップ画像を用いて識別パターンのビットマップ画像を生成する処理と、識別パターンのビットマップ画像を伸長する処理と、前記配線パターンのビットマップ画像と前記識別パターンのビットマップ画像とを合成する処理とをプリント基板1枚毎に実施する。例文帳に追加

The drawing device executes the following processing steps: using the bit map images of compressed characters or figures in accordance with drawing commands of the identification patters to generate a bit map image of the identification pattern; extending the bit map images of the identification patterns; and combining the bit map images of the wiring patterns and the bit map images of the identification patterns for each printed circuit board. - 特許庁

例文

判定手段208は、属性ビットマップ生成手段210で得られた属性ビットマップイメージ、及び第1のビットマップ生成手段210で得られた第1のビットマップイメージに基づき、当該第1のビットマップイメージを構成する全てのピクセルを評価することで、対象ページのカラー/モノクロの判定を行う。例文帳に追加

A detecting means 208 evaluates all pixels which constitute a first bit map image, on the basis of an attribute bit map image obtained by an attribute bit map generation means 210 and the first bit map image obtained by a first bit map generation means 210, thereby detecting whether the object page is color/monochromic. - 特許庁

例文

受信した印刷データを展開してビットマップデータをページメモリに記憶させ、ページメモリに1ページ分のビットマップデータが書き込まれる毎に、ビットマップデータをプリンタエンジンに転送して印刷させると共に、ビットマップデータを圧縮したビットマップ圧縮データをハードディスクに書き込む。例文帳に追加

Received printing data is developed to store bit map data in a page memory and, at each time when the bit map data corresponding to one page is written in the page memory, the bit map data is not only transferred to a printing engine to be printed but also compressed to be written in a hard disk as compressed bit map data. - 特許庁

印刷情報を、ビットマップデータの画像情報に描画、変換し、そのビットマップデータを圧縮して格納する画像形成装置において、ビットマップのサイズ、ビットマップを圧縮したサイズカラー、そのビットマップに描画した画素があるか否かを判別する機能を有する制御手段(CPU101)を備えた。例文帳に追加

In an image forming apparatus for graphically converting printing information to image information of bit map data, compressing and storing the bit map data, a controlling means (CPU 101) having a function of judging the bit map size, the bit map compressed size color, and whether or not a graphic pixel is in the bit map, is provided. - 特許庁

ビットマップ配布サイト101において、ユーザーが好みのGUIイメージのビットマップデータを選択し、ネットワーク処理部103を通してビットマップデータをダウンロードし、CPU104が書き換え可能な記憶装置105にデータを保存する。例文帳に追加

At a bitmap distribution site 101, a user selects bitmap data of a GUI image of his/her preference, downloads the bitmap data through a network processing part 103, and a CPU 104 stores the data in a rewritable storage device 105. - 特許庁

テキスト描画コマンドで異なるフォントが識別され、新たなフォント・ビットマップがフォント・キャッシュ(204)に加えられる(224)か、もしくは、ほとんど利用されていないフォント・ビットマップを置き換える(228、230)ときに、新たなフォント・ビットマップが生成される(220)。例文帳に追加

When different fonts are discriminated by a text plotting command and a new font bitmap is added (224) to the font cache (204) or seldom used font bitmap is replaced (228, 230), new font bitmap is created (220). - 特許庁

回転印刷処理部12、文字データをラスタライズし第1のメモリ上にビットマップデータとして保存するラスタライズ部、ビットマップデータを所定の角度で回転させ第2のメモリ上に投影するビットマップデータ投影部を有している。例文帳に追加

The part 12 has a rasterizing part which rasterizes character data and stores them as bitmap data on a 1st memory and a bitmap data projecting part which turns the bitmap data at a prescribed angle and projects it on a 2nd memory. - 特許庁

第1のアドレス生成回路3からの第1のアドレスに対応するビットマップデータがビットマップ用メモリ1からカラーパレット5に供給され、該カラーパレット5からはビットマップデータと共に画像切替用データがデータセレクタ7に入力される。例文帳に追加

The bit map data corresponding to a first address from its forming circuit 3 is supplied from a bit map memory 1 to a color pallet 5 and, from the color pallet 5, image switching data are inputted in a data selector 7 together with the bit map data. - 特許庁

そして、ステップS2におけるレンダリングによって得られた描画ビットマップイメージにおいて、この単一の属性に変更された属性ビットマップイメージに応じて処理パラメータを変更して第2のビットマップイメージを得るようにする(S5)。例文帳に追加

A processing parameter is changed corresponding to the attribute bit map image changed to this single attribute at the plotting bit map image obtained by the rendering at step S2 so as to obtain a second bit map image (S5). - 特許庁

ビットマップイメージ生成手段107は、ビットマップイメージデータを用いずに占有領域情報が示す文書上での占有領域にビットマップイメージデータが存在する旨の表示をするように文書データを変換する。例文帳に追加

A bit map image generating means 107 converts a document data to display the effect that a bit map image exists in an occupied area on the document indicated by occupation area information, using no bit map image data. - 特許庁

紙搬送方向がビットマップデータのビットマップRAMへのマッピングとは90°回転していても、ビットマップデータのプリンタエンジンへの転送がさほど遅くならず、印字不正を起こしにくい印刷装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a printer which prevents a incorrect printing without delaying the transfer of bit map data to a printer engine so much even when a paper transfer direction is rotated by 90° from mapping of the bit map data to a bitmap RAM. - 特許庁

ジョブファイル生成部154は、合成モードの場合、有りとなっている版の画像ファイルからビットマップデータを抽出し、無しとなっている版については空白を表すビットマップデータを生成し、該ビットマップデータを含むジョブファイルを生成する。例文帳に追加

In a composition mode, a job file generation unit 154 extracts bit map data from an image file for a plate for which the image file exists, generates bit map data representing blank for a plate for which no image file exists, and generates a job file containing the bit map data. - 特許庁

検索時にはパケットヘッダの各フィールドが入っている領域945、954を検索し、ビットマップ9451、9541を得、各ビットマップの全領域に対する論理積を取り、得られたビットマップのk1が立っているビットに対応するフローを条件一致とする。例文帳に追加

At retrieval, the areas 945, 954 including each field of the packet header are retrieved to obtain bit maps 9451, 9541, each bit map is ANDed with all the areas and flows corresponding to bits where the k1 of the obtained bit map is set are discriminated to be flows meeting the conditions. - 特許庁

印字専用ビットマップメモリとは別に読み込み専用ビットマップメモリが設けられている留守番電話機能付きのファクシミリ装置において、留守番電話の伝言メッセージを、読み込み専用ビットマップメモリに記録するようにした。例文帳に追加

In the facsimile equipment provided with automatic answering telephone function, in which a read-only bit map memory is installed separately from a printing-only bit map memory, the message of an automatic answering telephone is recorded in the read-only bit map memory. - 特許庁

そして、前記画像処理部は、動画ファイルからフレーム画像を抽出し、前記フレーム画像をビットマップ画像に変換してフレームビットマップを生成するデコーダと、前記フレームビットマップのデータ量を所定の条件に基づいて低減するデータ処理部とを有する構成である。例文帳に追加

The image processing unit includes a decoder for extracting a frame image from the moving video image file and generating a frame bit map by converting the frame image to a bit map image, and a data processing unit for reducing the data amount of the frame bit map based on a prescribed condition. - 特許庁

ユーザ設定された色階調数で生成されたビットマップデータサイズが、予め見積もられた印刷可能最大サイズを超えている場合(S26)、生成されたビットマップデータを破棄し、設定されている色階調を1階落としビットマップ展開し直す(S27)。例文帳に追加

When a bit map data size generated based on the number of color tones set by a user exceeds the preliminarily estimated maximum printable size (S26), the generated bit map data are destroyed, and the set color tone is lowered by one level, and the bit map is developed again (S27). - 特許庁

最大連続空き領域長管理手段104は、必要ビットマップ領域数とビットマップ内の最大連続空き領域長とを比べて、必要ビットマップ領域数分を連続して確保できる空き領域の有無を判断する。例文帳に追加

A maximum continuous empty area length managing means 104 compares the number of required bit map areas with a maximum continuous empty area length in a bit map and judges the presence/absence of an empty area capable of continuously securing the required bit map areas. - 特許庁

イメージエディター《ビットマップ画像を修正するプログラム; paint program と明確な区別はない》例文帳に追加

an image editor  - 研究社 英和コンピューター用語辞典

ビットマップ・フォントは,ベクトルフォントと対照的に拡大・縮小が容易ではない.例文帳に追加

Bitmap fonts are not easy to be made scalable, in contrast to vectored fonts.  - コンピューター用語辞典

さらに、ジャギーはビットマップ画像が異なる解像度に変換された場合に起こることもある。例文帳に追加

In addition, jaggies often occur when a bit-mapped image is converted to a different resolution.  - コンピューター用語辞典

ビットマップ・フォントは,ベクトルフォントと対照的に拡大・縮小が容易ではない.例文帳に追加

Bitmap fonts are not easy to be made scalable, in contrast to vectored fonts.  - コンピューター用語辞典

s に対応するビットマップはキャラクター ROM にあり、setfont (8) により変更可能である。例文帳に追加

The bitmap that corresponds to s is found in the character ROM, and can be changed using setfont (8).  - JM

説明X ウィンドウシステムのサーバはビットマップディスプレイを持つコンピュータで稼働する。例文帳に追加

Description X WindowSystem servers run on computers with bitmap displays.  - XFree86

サーバは\\fIアウトライン\\fPフォントと \\fIビットマップ\\fP フォントのスケーリングをサポートしている。例文帳に追加

The server supports scaling from outline fontsand bitmap fonts.  - XFree86

ファイルを開くことはできたが、それが正しいビットマップデータでなかった場合にはBitmapFileInvalidが返される。例文帳に追加

If the file can be opened but does not contain valid bitmap data, it returns BitmapFileInvalid. - XFree86

The関数XWriteBitmapFileはビットマップを X バージョン 11 のフォーマットでファイルに書き出す。例文帳に追加

The XWriteBitmapFile function writes a bitmap out to a file in the X Version 11 format. - XFree86

ビットマップを使い終わった後にXFreePixmapを使ってこれを解放するのはクライアントの責任である。例文帳に追加

It is your responsibility to free the bitmap using XFreePixmapwhen finished.  - XFree86

ファイル中の複数バイトのデータ(寸法やビットマップ等)は、最下位バイトが最初に書かれている。例文帳に追加

All multi-byte data in the file (metrics, bitmaps and everything else) will be written least significant byte first. - XFree86

これらが最もよく使われるのは、ビットマップを印刷するときと、テキストに取り込むときである。例文帳に追加

They are most commonly used to quickly print out bitmaps and to generate versions for including in text. - XFree86

\\-name variableこのオプションは、ビットマップファイルを書き出すときに使う変数名を指定する。例文帳に追加

This option specifies the variable name to be used when writingout the bitmap file.  - XFree86

グリッドの四角形をセットすることは、ビットマップイメージのビットに1をセットすることである。例文帳に追加

Setting a grid square corresponds to setting a bit in the bitmap image to 1. - XFree86

グリッドの四角形をクリアすることは、ビットマップイメージのビットに0をセットすることである。例文帳に追加

Clearing a grid square corresponds to setting a bit in the bitmap image to 0. - XFree86

Flip Horizontallyこのコマンドは、ビットマップイメージを水平軸に関して対称移動する。例文帳に追加

Flip Horizontally This command will flip the bitmap image with respect to the horizontal axes. - XFree86

Flip Verticallyこのコマンドは、ビットマップイメージを垂直軸に関して対称移動する。例文帳に追加

Flip Vertically This command will flip the bitmap image with respect to the vertical axes. - XFree86

Foldこのコマンドはビットマップイメージの反対の隅が隣接するような折り返しを指定する。例文帳に追加

Fold This command will fold the bitmap image so that the opposite corners become adjacent. - XFree86

Rotate Leftこのコマンドはビットマップイメージを90度左(反時計周り)に回転させる。例文帳に追加

Rotate Left This command rotates the bitmap image 90 degrees to the left(counter clockwise.)  - XFree86

Clear Hot Spotこのコマンドは、ビットマップイメージからホットスポットの指示を取り除く。例文帳に追加

This command removes any designated hot spot from the bitmap image. Undo - XFree86

Save Asこのコマンドは新しいファイル名を問い合わせた後にビットマップイメージをセーブする。例文帳に追加

This command will save the bitmap image after prompting for a new filename. - XFree86

Stippledこのコマンドはビットマップイメージのハイライト領域のスティプルを制御する。例文帳に追加

Stippled This command controls the stippling of the highlighted areas of the bitmap image. - XFree86

"UnknownIcon string" 8この変数は、デフォルトのアイコンとして使われるビットマップファイルのファイル名を指定する。例文帳に追加

UnknownIcon string This variable specifies thefilename of a bitmap file to be used as the default icon.  - XFree86

fullPixmapMask (class PixmapMask)新しいメールが届いた際に表示されるビットマップ画像の mask を指定する。例文帳に追加

fullPixmapMask (class PixmapMask) Specifies a mask for the bitmap to be shown when new mail has arrived. - XFree86

例文

emptyPixmapMask (class PixmapMask)新しいメールが届いていない時に表示されるビットマップ画像の mask を指定する。例文帳に追加

emptyPixmapMask(class PixmapMask) Specifies a mask for the bitmap to be shown when no new mail is present. - XFree86

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS