1016万例文収録!

「プラスチック基板上」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プラスチック基板上に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プラスチック基板上の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 375



例文

表示装置は、プラスチック基板と、プラスチック基板上に設けられた表示媒体層とを有する。例文帳に追加

The display device has the plastic substrate and a display medium layer disposed on the plastic substrate. - 特許庁

各チップは、絶縁プラスチック基板上に形成される。例文帳に追加

Each chip is formed on an insulation plastic substrate. - 特許庁

プラスチック基板と、前記プラスチック基板上に形成された保護層と、を含むフレキシブルディスプレイおよびその製造方法。例文帳に追加

The flexible display including the plastic substrate and the protective layer formed on the plastic substrate and its manufacturing method are provided. - 特許庁

プラスチック基板上へのZnO単結晶の堆積方法例文帳に追加

METHOD FOR DEPOSITING ZnO SINGLE CRYSTAL ON PLASTIC SUBSTRATE - 特許庁

例文

プラスチック基板上の金属微細パターンの形成方法例文帳に追加

METHOD OF FORMING METALLIC FINE PATTERN ON PLASTIC SUBSTRATE - 特許庁


例文

表面に微細流路を有するプラスチック基板プラスチックフィルムとを接着剤を介して接合してなるプラスチック製マイクロチップにおいて、該プラスチックフィルムの外周が該プラスチック基板の外周よりも内側に在ることを特徴とするプラスチック製マイクロチップであり、好ましくは前記プラスチックフィルムの外周と前記プラスチック基板の外周の距離が0.2mm以である請求項1記載のプラスチック製マイクロチップ。例文帳に追加

The microchip made of plastic described in Claim 1 is formed by bonding a plastic substrate having a microflow passage on the surface and a plastic film via an adhesive, wherein the circumference of the plastic film is located at a position inside of the plastic substrate, and preferably the distance between the circumference of the plastic film and that of the plastic substrate is 0.2 mm or greater. - 特許庁

プラスチック基板を支持体に接着剤で接着する段階と、プラスチック基板上に薄膜パターンを形成する段階と、THF(Tetrahydrofuran)を含む溶媒を使用してプラスチック基板を支持体から取り除く段階と、を含む。例文帳に追加

A manufacturing method includes stages of: bonding the plastic substrate to the supporter with the adhesive; forming a thin-film pattern on the plastic substrate; and removing the plastic substrate from the base by using a solvent containing THF (Tetrahydrofuran). - 特許庁

一方のプラスチック基板103にアクティブマトリックス素子等を形成し、他方のプラスチック基板103にカラーフィルタ等を形成した後、これらをプラスチック基板103を内側にして貼り合わせ、支持基板101をエッチングまたは機械的研磨処理によって除去する。例文帳に追加

Active matrix elements, etc., are formed on one side plastic substrate 103, a color filter, etc., are formed on the other side plastic substrate 103, thereafter, both are stuck together by making the plastic substrates 103 inside and the supporting substrate 101 is removed by etching or a mechanical grinding processing. - 特許庁

プラスチック基板でも下電極間のギャップを一定に保つスペーサを均一に配置する。例文帳に追加

To uniformly dispose a spacer for holding a gap between an upper electrode and a lower electrode constantly even on a plastic board. - 特許庁

例文

プラスチック製の基板10の面に熱伝導抑制層としてバッファ層11を形成する。例文帳に追加

A buffer layer 11 is formed as a thermal-conduction suppressing layer on an upper surface of a substrate 10 made of plastic. - 特許庁

例文

伸縮性のあるプラスチック等の基板にも、高精細化された画素電極を形成することができる。例文帳に追加

To form pixel electrodes finely even on the substrate such as a film having strechability. - 特許庁

シリコンおよびシリコンデバイスをプラスチック基板上に好適に製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of properly manufacturing silicon and silicon devices on a plastic substrate. - 特許庁

第1のコーティングユニットは、プラスチック基板上に形成された第1のコーティングを有する。例文帳に追加

The first coating unit has a first coating formed on the plastic substrate. - 特許庁

プラスチック基板上に形成され、高いゲインを有する有機TFTを提供する。例文帳に追加

To provide an organic TFT that is formed on a plastic substrate and has a high gain. - 特許庁

基板11プラスチックフィルムを貼付し、これの表面にSiOx膜を設けてもよい。例文帳に追加

A plastic film is stuck on the substrates 11, and the SiOx film may be provided on its surface. - 特許庁

さらに、LEDチップは基板に配置し、プラスチック・パッケージ本体でカバーする。例文帳に追加

Further, the LED chip is arranged on the substrate, and is covered by a plastic package body. - 特許庁

プラスチック基板上に形成される光学フィルムの作製方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing an optical film formed on a plastic substrate. - 特許庁

プラスチック基板に成膜されるAg膜等の耐久性向と高品質化を促進する。例文帳に追加

To promote the enhancement of the durability and quality of an Ag film or the like deposited on a plastics substrate. - 特許庁

プラスチック基板に磁気記録層を形成して磁気記録媒体4を作製する。例文帳に追加

A magnetic recording medium 4 is fabricated by forming a magnetic recording layer on a plastic substrate. - 特許庁

プラスチック基板300のTFTを覆うように層間絶縁膜108が形成されている。例文帳に追加

An interlayer insulation film 108 is formed so as to cover a TFT (thin film transistor) on the plastics substrate 300. - 特許庁

少なくても1層以の金属をバリア層として使用する反射型プラスチック表示用基板例文帳に追加

In the substrate for the reflection type plastic display, at least one metal layer is used as a barrier layer. - 特許庁

係る情報記録媒体は、厚さが0.8mm以下のプラスチック基板を成形し、次いで当該プラスチック基板に所要の成膜を施し、しかる後に当該成膜完了後のプラスチック基板を50℃以120℃以下の環境下に放置して加熱エージング処理を行うという方法で製造できる。例文帳に追加

The information recording medium can be manufactured by forming the plastic substrate having ≤0.8 mm thickness, subjecting the plastic substrate to required film- deposition and leaving the plastic substrate after completion of the film-deposition under the condition of50°C and ≤120°C to perform heat aging treatment. - 特許庁

プラスチック基板上に、電極層と、ゲストホスト方式液晶層と、少なくとも一層のバリア層とを有し、前記バリア層は、少なくとも、前記プラスチック基板の表面にまたは、前記プラスチック基板の表面に機能層を設けた表面に設けられている、画像表示装置。例文帳に追加

The image display apparatus has an electrode layer, a guest-host mode liquid crystal layer, and at least a barrier layer on a plastics substrate, wherein the barrier layer is mounted on at least a surface of the plastics substrate, or on a surface of a functional layer disposed on the surface of the plastics substrate. - 特許庁

プラスチック液晶表示素子において、透明電極基板としてのプラスチック基板を支持板に載せて液晶表示素子の製造に必要な各種の処理工程に搬送する際、その支持板に対してプラスチック基板が密着しないようにする。例文帳に追加

To prevent the tight contact of plastic substrates as transparent electrode substrates with their supporting plates when the plastic substrates 1a are placed on the supporting plates are transported to various treating stages necessary for manufacture of the liquid crystal display elements in plastic liquid crystal display elements. - 特許庁

透明プラスチック基材の少なくとも片面に、樹脂材料を硬化させて積層した、薄膜層を有する透明プラスチック基板において、0.3mmφ以の欠陥個数が7個以下/0.25m^2であることを特徴とする液晶タッチパネル用透明プラスチック基板例文帳に追加

In this transparent plastic substrate for a liquid crystal touch panel which is provided with a thin film layer laminated by hardening resin materials on at least one face of the transparent plastic base material, the number of defects which are not less than 0.3 mmϕ is reduced to not more than 7/0.25 m^2. - 特許庁

バリの発生および下側のプラスチック基板上に形成された電極膜の損傷のないプラスチック液晶基板などの基板分断用のダイシングブレードを提供する。例文帳に追加

To provide a dicing blade for separating a substrate such as a plastic liquid crystal substrate without causing burr or damage on an electrode film formed on a plastic substrate on the lower side. - 特許庁

プラスチック基板上に薄膜層を有し、薄膜成膜前にプラスチック基板が有機プライマー処理されていることを特徴とするセンサー用基板または容器。例文帳に追加

This substrate or container for the sensor has a thin film layer on the plastic substrate, and the plastic substrate is treated with an organic primer before forming the thin film. - 特許庁

ガラス基板プラスチック基板を配置して各種処理を行った後に、平面性の良いプラスチック基板を得ることが可能な液晶表示パネルの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a liquid crystal display panel in which a plastic substrate having good flatness can be obtained after the plastic substrate is arranged of a glass substrate and is subjected to various kinds of processing. - 特許庁

プラスチック基板のT_G以の熱処理が必要な各膜においても、ガラス基板に成膜した場合と同等の膜特性を有するプラスチック基板の液晶装置およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal device with a plastics substrate, wherein respective films which necessitate heat treatment at temperature equal to or higher than T_G of the plastics substrate have film characteristics equivalent to those in the case of being film formed on a glass substrate, and a method for manufacturing the same. - 特許庁

プラスチック基板のTG 以の熱処理が必要な各膜においても、ガラス基板に成膜した場合と同等の膜特性を有するプラスチック基板の液晶装置およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal device with a plastic substrate on which even each film requiring heat treatment at the TG (glass transition temperature) of the plastic substrate or above has film characteristics comparable to those of the film formed on a glass substrate and to provide a method for producing the device. - 特許庁

プラスチック基板のT_G以の熱処理が必要な各膜においても、ガラス基板に成膜した場合と同等の膜特性を有するプラスチック基板の液晶装置およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal apparatus of plastic substrates having film characteristics equal to those of the case where films are formed on glass substrates even in the respective films requiring heat treatment above T_G of the plastic substrates, and a method for manufacturing the same. - 特許庁

プラスチック基板上にガスバリア膜、透明導電膜、反射膜等の機能性膜を形成しても、基板のそりや膜のひび割れといった問題を生じない液晶表示素子用プラスチック基板を提供する。例文帳に追加

To provide a plastic substrate for a liquid crystal display device which does not cause problems of warpage of the substrate and cracks in films even when functional films such as a gas barrier film, transparent conductive film and reflection film are formed on the plastic substrate. - 特許庁

プラスチック基板のTG 以の熱処理が必要な各膜においても、ガラス基板に成膜した場合と同等の膜特性を有するプラスチック基板の液晶装置およびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid crystal which has a plastic substrate, having the same film characteristics as film formation on a glass substrate, even in the case of each film requiring heat treatment at a temperature higher than TG of the plastic substrate, and to provide its manufacturing method. - 特許庁

または、プラスチック支持体と、前記プラスチック支持体に対向する対向基板と、前記プラスチック支持体と前記対向基板との間に保持された液晶とを有し、前記プラスチック支持体に形成されたカラーフィルタと、前記カラーフィルタに形成された接着層と、前記接着層に形成された絶縁膜と、前記絶縁膜に形成された薄膜トランジスタとを有する。例文帳に追加

Otherwise, the device includes a plastic support, a counter substrate opposing to the plastic support, and a liquid crystal held between the plastic support and the counter substrate, wherein the device includes a color filter formed on the plastic support, an adhesive layer formed on the color filter, an insulating film formed on the adhesive layer, and a thin film transistor formed on the insulating film. - 特許庁

基板に感光性樹脂パターンを形成するための、プラスチックフィルムA、感光性樹脂層、プラスチックフィルムBをこの順で有する感光性エレメントにおいて、前記プラスチックフィルムAがポリエチレンテレフタレートフィルム又はポリプロピレンフィルムであり、前記プラスチックフィルムAは基板貼り合わせ時に除去されるフィルムであり、前記プラスチックフィルムAの厚さが前記プラスチックフィルムBの厚さよりも厚い感光性エレメント。例文帳に追加

In the photosensitive element having a plastic film A, a photosensitive resin layer and a plastic film B in this order for forming a photosensitive resin pattern on a substrate, the plastic film A is a polyethylene terephthalate film or a polypropylene film and is removed in sticking to the substrate and the thickness of the plastic film A is larger than that of the plastic film B. - 特許庁

少なくても1層以のガスバリア層と基材層から成るプラスチック基板において該ガスバリア層が少なくとも珪素、酸素、窒素、マグネシウム、フッ素を含むことを特徴とする表示用プラスチック基板例文帳に追加

In the plastic substrate for a display consisting of at least one gas barrier layer and a base material layer, the gas barrier layer contains at least silicon, oxygen, nitrogen, magnesium and fluorine. - 特許庁

ガラス基板プラスチックシート、プラスチックフィルム基板等のに、真空蒸着、スパッタリング、イオンプレーティング等の手法で酸化亜鉛薄膜を形成させることを特徴とする抗菌性材料である。例文帳に追加

The antibacterial material is produced by forming a zinc oxide thin film on a glass substrate, a plastic sheet, a plastic film substrate, etc., by vacuum deposition, sputtering, ion plating, etc. - 特許庁

プラスチック基板の表面に該プラスチック基板と化学構造的に親和性のある接着層を形成し、その後、この接着層に下地層およびそれ以降の各層を積層する。例文帳に追加

An adhesive layer having affinity in the chemical structure with the plastic substrate is formed on the surface of the plastic substrate, and then a base layer and other layers are deposited on the adhesive layer. - 特許庁

レーザーアニールの熱によっても、プラスチック基板上に形成された薄膜トランジスタが、そのプラスチック基板から剥離し難くさせる薄膜トランジスタ搭載パネルの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a thin-film transistor mounting panel capable of making a thin-film transistor formed on a plastic substrate be hardly peeled from the plastic substrate even by heat of laser annealing. - 特許庁

プラスチック基板と対向して組み合わせてフラットパネルディスプレイとするための薄膜半導体アレイ3を有する単板状の絶縁基板4が長尺状のプラスチックフィルム2に連続して貼合されてなる。例文帳に追加

The thin film semiconductor substrate is configured such that: a single plate-like insulation substrate 4 having a thin film semiconductor array 3 to form a flat panel display by being combined oppositely with a plastic substrate is continuously stuck on a long plastic film 2. - 特許庁

水分や酸素の透過による劣化を抑えることが可能な半導体装置、例えば、プラスチック基板上に形成された有機発光素子を有する発光装置、プラスチック基板を用いた液晶表示装置の提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of suppressing deterioration caused by the transmission of water and oxygen such as a light emitting apparatus having an organic light emitting element formed on a plastic substrate, and a liquid crystal display device using the plastic substrate. - 特許庁

加熱処理を経たプラスチック基板11を支持部材30から剥離させたときにプラスチック基板11は元の寸法に対して伸縮する。例文帳に追加

The plastic substrate 11 expands or contracts with respect to its original dimension when the plastic substrate 11 subjected to a heat- treatment is peeled from above a supporting member 30. - 特許庁

水分や酸素の透過による劣化を抑えることが可能な半導体装置、例えば、プラスチック基板上に形成されたOLEDを有する発光装置、プラスチック基板を用いた液晶表示装置の提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor device enabling to reduce degradation by permeating moisture or transmitting oxygen, for example, a light-emitting device having an OLED formed on a plastic board, or a liquid crystal display device using a plastic board. - 特許庁

位相差が小さく腰が強い液晶表示素子用プラスチック基板、および透過率が高く抵抗値の低い透明導電膜をプラスチック基板上に成膜できる液晶表示素子の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a plastic substrate for a liquid crystal display with firmness and small phase difference and a manufacturing method for the liquid crystal display which ensures a film formation of a transparent conductive film with high transmissivity and low resistivity on the plastic substrate. - 特許庁

水分や酸素の透過による劣化を抑えることが可能な半導体装置、例えば、プラスチック基板上に形成されたOLEDを有する発光装置、プラスチック基板を用いた液晶表示装置の提供を課題とする。例文帳に追加

To provide a semiconductor device capable of restraining deterioration caused by penetration of moisture and oxygen, for example, a light-emitting device with an OLED formed on a plastic substrate, and a liquid crystal display using the plastic substrate. - 特許庁

本願発明は、プラスチックに比べて耐熱性のある基板に必要な素子を形成し、後にそれらの素子を室温の処理によりプラスチック基板11に移すことを特徴としている。例文帳に追加

The method includes a process of forming necessary elements on a substrate having higher heat resistance than plastics and then transferring the elements by the treatment at room temperature to a plastic substrate 11. - 特許庁

ベース部材は、凹部を備えるプラスチック基板を備えるか、または基板と、基板に形成されて凹部を備える絶縁膜とを備える。例文帳に追加

The base member includes a plastic substrate provided with the recessed portions, or includes a substrate and an insulating film formed on the substrate and provided with the recessed portions. - 特許庁

ベース部材は、凹部を備えるプラスチック基板を備えるか、または基板と、基板に形成されて凹部を備える絶縁膜とを備える。例文帳に追加

The base member has one of a structure including a plastic substrate having the recessed part and a structure including a substrate and an insulating layer which is formed on the substrate and has the recessed part. - 特許庁

基板に感光性樹脂パターンを形成するための、プラスチックフィルムA、感光性樹脂層、プラスチックフィルムBをこの順で有する感光性エレメントにおいて、前記プラスチックフィルムA及びプラスチックフィルムBがそれぞれポリエチレンテレフタレートフィルム又はポリプロピレンフィルムである感光性エレメント。例文帳に追加

In the photosensitive element having a plastic film A, a photosensitive resin layer and a plastic film B in this order for forming a photosensitive resin pattern on a substrate, each of the plastic film A and the plastic film B is a polyethylene terephthalate film or a polypropylene film. - 特許庁

例文

ガラスの代わりにプラスチック基材を使用し、プラスチック基材に、ガスバリア層と、該ガスバリア層にその少なくとも一部が接触して形成されたインク受像層とを含む可撓性カラーフィルター用基板例文帳に追加

The flexible color filter substrate uses a plastic base material instead of glass one and comprises a gas barrier layer on the plastic base material, and an ink image receiving layer formed on the gas barrier layer in contact with a part of it at least. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS