1016万例文収録!

「プリン化合物」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > プリン化合物に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

プリン化合物の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 768



例文

少なくとも1層の有機層と、少なくとも1層の無機層とを有し、前記有機層は、エチレン性二重結合と、芳香族基と、シランカップリング反応を引き起こす基とを有する重合性化合を重合させてなる、バリア性積層体。例文帳に追加

This barrier laminate includes at least one organic layer and at least one inorganic layer. - 特許庁

一分子中に金属捕捉能を持つ官能基を有するシランカップリング剤と貴金属化合をあらかじめ混合もしくは反応させた液に酸化剤を添加してなる表面処理剤。例文帳に追加

A method for manufacturing the surface treatment agent is characterized by adding an oxidizing agent to a previously prepared liquid by means of mixing or reacting the silane coupling agent, which contains a functional group having metal capturing ability in its one molecule, with the compound of noble metal. - 特許庁

]で表される化合を主成分に含み、曇点が67℃以上71℃以下である分散剤と、水を含有する顔料分散液を用いてインクを調製し、これをインクジェットプリンターに収容して印字する。例文帳に追加

The ink is stored in the ink-jet printer and printing is carried out. - 特許庁

また、この化合を複数のビニル基を有する架橋剤の存在下に重合させて、得られた重合体から遷移金属を除去することにより遷移金属インプリントポリマーを製造することができる。例文帳に追加

The transition-metal molecule imprinting polymer is produced by polymerizing the compound represented by formula (1) in the presence of a cross-linking agent comprising a plurality of vinyl groups and subsequently removing the transition metal from the resulting polymer. - 特許庁

例文

有機化合を合成する際に有利に用いられ得る接触還元方法及びカップリング方法であって、環境への負荷が小さいものを提供すること。例文帳に追加

To provide a catalytic reduction method and a coupling method useful for the synthesis of organic compounds and giving little load on the environment. - 特許庁


例文

触媒存在下、2−メチルフェニル基を有する有機金属化合とトリフルオロメチル置換ベンゼンクロライド類とのクロスカップリング反応。例文帳に追加

This method for producing the 2-methyl group-substituted α,α,α- trifluorotoluene comprises carrying out cross coupling of an organometallic compound having 2-methylphenyl group with trifluoromethyl-substituted benzene chlorides in the presence of a catalyst. - 特許庁

配座サンプリング手段21により化合の多様な配座を生成し、エネルギー計算手段22により、生成した配座に対して、スコアリング関数を構成するエネルギー値の計算を行う。例文帳に追加

Various conformations of the compound are generated by a conformation sampling means 21, and of an energy value constituting a scoring function is calculated to the generated conformations by an energy calculating means 22. - 特許庁

[条件]触媒量の二価ニッケル化合、式(a)(式中、Arは1又は複数個の基で置換されていてもよいフェニル基を表す。)で示される二座リン配位子及び亜鉛の共存下に実施するカップリング反応。例文帳に追加

[Condition]: the coupling reaction is carried out in the co-presence of a catalytic amount of a bivalent nickel compound, a bidentate phosphorous ligand represented by formula (a) (wherein Ar is a phenyl group optionally substituted with one or a plurality of groups) and zinc. - 特許庁

支持体上に、少なくともジアゾニウム塩化合および該ジアゾニウム塩化合とカップリング反応するカプラーを含有する感熱記録層を設けた感光感熱記録材料において、該ジアゾニウム塩化合をカチオン系光開始剤とともにマイクロカプセル中に含有させたことを特徴とする感光感熱記録材料。例文帳に追加

In the photosensitive heat sensitive recording material comprising a heat sensitive recording layer containing at least a diazonium salt compound, and a coupler for coupling reacting with the diazonium salt compound on a support, the diazonium salt compound is contained in a microcapsule together with a cationic light initiator. - 特許庁

例文

支持体上に、ジアゾニウム塩化合と該ジアゾニウム塩化合とカップリング反応して発色させるカプラーとを少なくとも含有する感熱記録層を有する感熱記録材料において、前記ジアゾニウム塩化合が、芳香族炭化水素および熱酸発生剤と共にマイクロカプセルに内包されていることを特徴とする感熱記録材料。例文帳に追加

In the heat sensitive recording material having a heat sensitive recording layer at least including a diazonium salt compound and a coupler developing color through the coupling reaction with the diazonium salt compound, the diazonium salt compound is involved in microcapsules together with an aromatic hydrocarbon and a thermal acid generator. - 特許庁

例文

ハロゲン原子若しくは擬ハロゲン基置換複素環化合とアルキルメルカプタン、アリールメルカプタン、若しくはヘテリルメルカプタン、又はそれらの金属塩若しくはそれらのスルフィドアニオンを系中で発生させることが可能な化合を遷移金属存在下カップリングさせることを特徴とするチオエーテル化合の製造方法。例文帳に追加

This method for producing a thioether compound is characterized by coupling a halogen atom- or pseudo-halogen group-substituted heterocyclic compound with a compound capable of generating an alkylmercaptan, an arylmercaptan, heterylmercaptan, their metal salts or their sulfide anions in a system in the presence of a transition metal. - 特許庁

ベンゼン系の芳香族化合、特にフタル酸ジエステルのような置換基を有する芳香族化合を、パラジウム塩と、銅塩と、窒素原子と酸素原子とによりパラジウム塩と錯体形成をする二座配位子化合との存在下に、且つ、分子状酸素の存在する雰囲気中で、酸化カップリングさせる。例文帳に追加

The benzene-based aromatic compound, especially the aromatic compound having substituents such as the diester of the phthalic acid are oxidatively coupled in the presence of a palladium salt, a copper salt and a bidentate compound foaming a complex of the palladium salt with a nitrogen atom and an oxygen atom, in an atmosphere containing molecular oxygen. - 特許庁

式(1)で示される芳香族ハロゲン化合を触媒、水、還元剤及び塩基の存在下に脱ハロゲンカップリングさせて、式(2)で示される二量化した芳香族化合を製造するにあたり、該触媒として、パラジウム及びニッケルを担体に担持させた触媒を用いることを特徴とする二量化した芳香族化合の製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method of a dimerized aromatic compound represented by formula (2) comprises subjecting an aromatic halogen compound represented by formula (1) to dehalogenation coupling in the presence of a catalyst, water, a reducing agent and a base, where a catalyst comprising palladium and nickel supported on a carrier is used as the catalyst. - 特許庁

マクロリビング開始剤を調製する工程と、マクロリビング開始剤に、共役オレフィン化合を添加する工程と、前記化合を添加した後、光照射することにより、前記化合を重合成長末端とするラジカルを選択的にカップリング反応させて二量化する工程とを備えることを特徴とするポリマーの製造方法。例文帳に追加

A process for producing a polymer includes a step of preparing a macro living initiator, a step of adding a conjugated olefin compound to the macro living initiator, and a step of irradiating the resultant with light after the addition of the compound to cause a selective coupling reaction of a radical with the compound as a polymerization growth terminal for dimerization. - 特許庁

分子内に少なくとも2つの三級アミノ基を含むアミン化合、金属銅及び銅塩の存在下、式(1) Ar−Cl (1)(式(1)中、Arは置換基を有していてもよい芳香族基を表す。)で示されるアリールクロライド化合をカップリングさせる工程を含むことを特徴とする式(2) Ar−Ar (2)(式(2)中、Arは前記と同義である。)で示されるビアリール化合の製造方法。例文帳に追加

The method for producing a biaryl compound represented by formula (2): Ar-Ar (wherein Ar represents an aromatic group that may have a substituent), comprises a step wherein a compound represented by formula (1) Ar-Cl (wherein Ar is as defined above), is coupled in the presence of an amine compound that has at least two tertiary amino groups in each molecule, a copper metal and a copper salt. - 特許庁

無電解めっきされた直径200μm以下の微細スルーホールを有するプリント配線基板であって、該プリント配線基板は分子内に貴金属を捕捉しえる官能基を有する化合と貴金属化合とからなる無電解めっき触媒を含む溶液で処理され、該配線基板のスルーホール側壁を含む被めっき面に触媒が付与された後、無電解めっきされたことを特徴とする、微細スルーホールの側壁においてもボイド発生なく無電解めっきされた直径200μm以下の微細スルーホールを有するプリント配線基板。例文帳に追加

The printed circuit board has fine through holes with a diameter of200 μm, and is treated with solvent containing an electroless-plating catalyst which consists of a noble metal compound and a compound having a functional group which can capture a noble metal in a molecule, and further plated with electroless plating after the catalyst is coated on surfaces to be plated including the through hole sidewalls of the printed circuit board. - 特許庁

付加反応硬化型シリコーンゴム組成の硬化の表面にフッ素化ポリエーテル骨格を有するポリエーテル化合を含有するフッ素系ゴム組成の硬化を被覆積層したことを特徴とするシリコーン積層体(但し、マイクロコンタクトプリント用版材用シリコーン積層体を除く。例文帳に追加

In the silicone laminate (excluding a silicone laminate for a plate material for micro contact print), the cured product of a fluororubber composition containing a polyether compound having a fluorinated polyether skeleton is covered and laminated on the surface of the cured product of an addition reaction curable silicone rubber composition. - 特許庁

(A)レジスト用硬化性樹脂材料に、難燃性付与成分として(B)水和金属化合及び(C)窒素化合並びに必要に応じて微粒子無機化合(D)、さらにリン酸エステル化合(E)等を配合してなる硬化性難燃組成、その硬化、該組成と着色剤を含有してなるレジストインク、該組成を用いるレジスト材料及びその製造方法、該組成からなるドライフィルム及びその製造方法、該組成からなる絶縁保護被膜ならびに該絶縁保護被膜を有するプリント配線基板。例文帳に追加

(A) A curable resin material for a resist is blended with (B) a hydrous metal compound as a flame retardancy imparting component, (C) a nitrogen compound and, optionally, (D) a fine particulate inorganic compound, (E) a phosphoric ester compound, etc. - 特許庁

絶縁基材、接着剤、及び配線パターンを含んでなる基板に、シロキサン系樹脂組成からなる絶縁保護膜を形成したプリント配線板において、前記シロキサン系樹脂組成が、樹脂成分100質量部に対して、分子中にヒンダードフェノール基を1個以上有する化合を0.5〜10質量部含んで構成されプリント配線板に関する。例文帳に追加

This invention relates to the printed wiring board which has the insulating protective film formed of the siloxane-based resin composition on the substrate including the insulating base, adhesive and wiring pattern, the siloxane-based resin composition containing 0.5 to 10 parts by mass of a compound having one or more hindered phenol groups in a molecule for 100 parts by mass of a resin component. - 特許庁

増ちょう剤、基油、及び添加剤を含む電気接点用グリース組成において、基油として40℃における動粘度が9〜40mm^2/sである合成炭化水素油を含み、添加剤としてチアジアゾール系化合を含む電気接点用グリース組成、好ましくは、さらにチタネート系カップリング剤及び/又はアルミニウム系カップリング剤を含む。例文帳に追加

This grease composition for the electric contact, containing a thickener, a base oil and an additive is provided by containing a synthetic hydrocarbon oil having 9 to 40 mm^2/s dynamic viscosity at 40°C as the base oil, a thiadiazole-based compound as the additive and preferably further a titanate-based coupling agent and/or an aluminum-based coupling agent. - 特許庁

ハロゲン原子を含むエポキシ樹脂硬化を絶縁層に用いる多層プリント配線板の製造方法であって、層間接続用穴を、層間接続用の穴となる部分の樹脂硬化を、アルカリ金属化合、アミド系溶媒、アルコール系溶媒からなるエッチング液により除去する方法であって、かつ、エッチング液を濾過しながら処理を行う多層プリント配線板の製造方法。例文帳に追加

In this manufacture of a multilayer printed wiring board using an epoxy resin curing compound containing halogen atoms for insulating layers, interlayer connecting holes are formed by removing the resin curing compound provided in the portions to be the interlayer connecting holes by using an etching solution consisting of alkali metal compounds, an amide solvent and an alcohol solvent and the etching solution is filtrated during the treatment. - 特許庁

3Dプリンタと称される、レリーフ状の凹凸を形成可能なプリンタを用い、金属粉末、無機化合粉末、高分子材料粉末などと、結合材を含む混相を、対象面に噴き付ける操作を、少なくとも1回行うことにより、混和の膜を積層し、任意の形状を有する凹凸を得る。例文帳に追加

By the use of a printer which is called a 3D printer and can form relief-like irregularity, an operation in which a multiphase object including metal powder, inorganic compound powder, polymer material powder, etc., and a binding agent is sprayed on a target face is performed at least once, thereby stacking films of an additive object to obtain the irregularity having an arbitrary shape. - 特許庁

脂肪族ポリエステル系樹脂反射フィルムは、脂肪族ポリエステル系樹脂、および酸化チタンを含有する樹脂組成であって、酸化チタンは表面が気相法によって形成したシリカで処理されており、かつ、酸化チタンの表面が、シロキサン化合、チタンカップリング剤、および、シランカップリング剤からなる群より選ばれる少なくとも1種類の疎水化剤で処理されている樹脂組成から形成される。例文帳に追加

The aliphatic polyester resin reflective film is formed from a resin composition containing an aliphatic polyester resin and titanium oxide, wherein the titanium oxide has its surface treated with silica formed through a gas-phase method and further treated with at least one hydrophobizing agent chosen from the group consisting of a siloxane compound, a titanium coupling agent and a silane coupling agent. - 特許庁

エポキシ樹脂、硬化剤及び難燃剤を含むプリント配線板用樹脂組成であって、(a)エポキシ樹脂が、シアネート変性ビスフェノールF型エポキシ樹脂であり、(b)硬化剤が、分子構造中に窒素原子を含有するフェノール樹脂であり、そして(c)難燃剤が、リン原子含有率が8%以上25%以下のリン化合であることを特徴とするプリント配線板用樹脂組成及びその用途である。例文帳に追加

The composition comprises an epoxy resin, a hardening agent and a flame retardant where (a) the resin is a cyanate-modified bisphenol F type epoxy resin; (b) the hardening agent is a phenol resin containing nitrogen atoms in the molecular structure; and (c) the flame retardant is a phosphorus compound of a phosphorus content of 8-25%. - 特許庁

1)分子中にアミノ基を1つ含有するシランカップリング剤(A)と、グリシジル基を1つ含有するシランカップリング剤(B)を固形分質量比〔(A)/(B)〕で0.5〜1.7の割合で配合して得られる、特定の官能基を有する有機ケイ素化合(W)と、2)チタン弗化水素酸またはジルコニウム弗化水素酸から選ばれる少なくとも1種のフルオロ化合(X)と、3)りん酸(Y)と、4)バナジウム化合(Z)からなる水系金属表面処理剤を塗布し乾燥して複合皮膜を形成し、且つ、その複合皮膜の各成分において、5)〔(X)/(W)〕、6)〔(Y)/(W)〕、7)〔(Z)/(W)〕、8)、〔{(X)+(Y)+(Z)}/(W)〕の各固形分質量比を特定の範囲とした。例文帳に追加

Also, in the respective components of the composite film, the respective solid content mass ratios of (5) [(X)/(W)], (6) [(Y)/(W)], (7) [(Z)/(W)] and (8) [{(X)+(Y)+(Z)}/(W)] are controlled to specified ranges. - 特許庁

フォトクロミック材料は、特定の構造を有するジアリールエテン化合よりなることを特徴とし、フォトクロミック材料の製造方法は、特定のチオフェロボン酸および特定のフェニルエチニルベンゼンをカップリング反応することによって得られる化合と、ペルフルオロシクロペンテンとをカップリング反応することにより、上記のジアリールエテン化合を得ることを特徴とし、記録表示媒体は、上記のフォトクロミック材料を含有する材料よりなる記録層を有することを特徴とする。例文帳に追加

The photochromic material comprises a diarylethene compound having a specific structure, the manufacturing method of the photochromic material comprises obtainment of the diarylethene compound by a coupling reaction of a compound obtained from a coupling reaction of a specific thiopheneboronic acid and a specified phenylethynylbenzene, with perfluorocyclopentene, and the record indication medium has a recording layer comprising a material containing the photochromic material. - 特許庁

少なくとも有機置換基を有するシランカップリング剤とリン酸基を有する化合とを原料成分とした組成、又は少なくともエポキシ樹脂とリン酸基を有する化合とを原料成分とした組成、又は前記各組成に更に付加型ポリイミド樹脂もしくはフェノール性水酸基を有する樹脂を加えた組成を固体電解質とする。例文帳に追加

The solid electrolyte contains a composition using at least a silane coupling agent having an organic substituent and a chemical compound having a phosphoric acid group as a raw material, a composition using at least an epoxy resin and a chemical compound having a phosphoric acid group as a raw material, or a composition formed by adding an additive polyimide resin or a resin having a phenolic hydroxyl to either of the compositions. - 特許庁

エポキシ樹脂、エポキシ樹脂硬化剤、ポリビニルアセタール樹脂、電気絶縁性ウィスカ、金属水酸化、カップリング剤、リン化合及び溶剤を含有する組成を60〜100℃で混合する絶縁樹脂組成の製造方法。例文帳に追加

The process for producing an insulating resin composition comprises mixing at 60-100°C a composition containing an epoxy resin, an epoxy resin curing agent, a polyvinyl acetal resin, electrical insulating whiskers, a metal hydroxide, a coupling agent, a phosphorus compound, and solvent. - 特許庁

(A)エポキシ樹脂、(B)フェノール樹脂硬化剤、(C)無機充填材、及び、(D)酸無水基を持つシランカップリング剤が分子間縮合することなく酸無水基、アルコキシ基が共に完全に加水分解された化合を含有することを特徴とする封止用エポキシ樹脂組成例文帳に追加

The epoxy resin composition for sealing characterized in that a silane coupling agent including (A) an epoxy resin, (B) a phenolic resin curing agent, (C) an inorganic filler, and (D) an acid anhydride group includes a compound in which both acid anhydride and alkoxy groups are completely hydrolyzed without intermolecular condensation. - 特許庁

ゴム成分と、カーボンブラックと、シリカと、特定のシランカップリング剤と、特定の化合及び/又はその水和とを含み、前記ゴム成分100質量部に対して、前記カーボンブラックの含有量が15〜60質量部、前記化合及びその水和の合計含有量が0.15〜1.8質量部であるブレーカートッピング用ゴム組成に関する。例文帳に追加

The composition includes a rubber component, a carbon black, a specific silane coupling agent, a specific compound and/or its hydrate, and the content of the carbon black is 15-60 pts.mass and the total content of the compound and its hydrate is 0.15-1.8 pts.mass to 100 pts.mass rubber component. - 特許庁

(A)ラクトフェリン分解、(B)L−カルニチン化合、(C)6−ベンジルアミノプリン、及び(D)炭素数2〜4の低級アルコール55質量%〜80質量%を含有し、前記(A)ラクトフェリン分解と前記(B)L−カルニチン化合との質量比〔(A)/(B)〕が0.1〜5である育毛剤組成とする。例文帳に追加

The composition for hair-restoring and growing agent contains (A) a lactoferrin decomposition product, (B) an L-carnitine compound, (C) 6-benzyl aminopurine, and (D) a 2-4C lower alcohol in an amount of 55-80 mass%, wherein the mass ratio [(A)/(B)] of (A) the lactoferrin decomposition product to (B) the L-carnitine compound is 0.1 to 5. - 特許庁

(A)飽和炭化水素を骨格とし、少なくとも1つの反応性官能基を有する有機重合体(以下、飽和炭化水素系重合体(A)とする)と、(B)有機溶剤と、(C)ポリイソシアネート化合及びポリイソシアネート化合とシランカップリング剤との反応又は混合からなる群から選ばれる少なくとも1種と、(D)エポキシ樹脂とを含有することを特徴とするプライマー組成を提供する。例文帳に追加

This primer composition is characterized by containing (A) an organic polymer having a saturated hydrocarbon as its skeleton and at least one reactive functional group, (B) an organic solvent, (C) at least one kind selected from a group consisting of a polyisocyanate compound and a reaction material or a mixture of the polyisocyanate compound with a silane coupling agent and (D) an epoxy resin. - 特許庁

特定の式で表される化合により変性されたブタジエンゴムを含むゴム成分と、シリカと、特定の式で表されるシランカップリング剤及び/又は特定の式で示される結合単位Aと特定の式で示される結合単位Bからなるシランカップリング剤とを含むチェーファー用ゴム組成例文帳に追加

The rubber composition for a chafer contains a rubber component containing butadiene rubber modified with a compound represented by a specific formula, silica, and a silane coupling agent represented by a specific formula and/or a silane coupling agent comprising a bonding unit A represented by a specific formula and a bonding unit B represented by a specific formula. - 特許庁

エポキシ樹脂(A)、芳香族系酸無水硬化剤(B)および無機充填剤(C)を必須成分とし、密着性向上剤としてシラン系カップリング剤(D)を配合し、好ましくは無機充填剤(C)として珪酸カルシウム、シラン系カップリング剤(D)としてトリメトキシシラン化合を使用するすることを特徴とするエポキシ樹脂粉体塗料。例文帳に追加

This epoxy resin powder coating material has (A) an epoxy resin, (B) an aromatic acid anhydride curing agent, and (C) an inorganic filler as the essential components, and comprises (D) a silane coupling agent as the adhesion improver, and preferably uses calcium silicate as the inorganic filler (C) and trimethoxysilane as the silane coupling agent (D). - 特許庁

フィルムと金属箔とが積層せしめられたフレキシブルプリント配線板用金属張積層板,フレキシブルプリント配線板及びカバーレイに用いられるノンハロゲンの樹脂組成であって、エポキシ樹脂,リン化合,硬化剤及びNBRゴムを主成分とし、この硬化剤として、フェノール系硬化剤が採用されているものである。例文帳に追加

The resin composition of a non-halogen is used for a metal-clad laminated sheet for a flexible printed-wiring board where a film and metal foil are laminated, the flexible printed-wiring board, and coverlay, and uses an epoxy resin, a phosphor compound, a curing agent, and NBR rubber as main constituents, and adopts a phenol-family curing agent as the curing agent. - 特許庁

重合性二重結合基およびアルコキシ基を有するシラン化合(a)と、官能基含有モノマー(b)と、非官能性アルキル(メタ)アクリレートモノマー(c)とを共重合してなるアクリル系オリゴマー型シランカップリング剤(A)、該シランカップリング剤(A)以外のアクリル系共重合体(B)および架橋剤(C)を含有していることを特徴とする粘着剤組成例文帳に追加

The pressure-sensitive adhesive composition comprises (A) an acrylic oligomer-type silane coupling agent prepared by copolymerizing (a) a silane compound having a polymerizable double bond and an alkoxyl group, (b) a functional-group-containing monomer, and (c) a nonfunctional alkyl (meth)acrylate monomer, (B) an acrylic copolymer other than the silane coupling agent (A), and (C) a crosslinking agent. - 特許庁

シルセスキオキサン化合と、無機微粒子と、を少なくとも含み、更に必要に応じて、エチレン性不飽和結合含有基を1個以上有する重合性不飽和単量体、および重合開始剤を含む組成を重合することを特徴とするナノインプリント用硬化性組成例文帳に追加

The curable composition for nanoimprint is characterized in polymerizing a composition which contains at least a silsesquioxane compound and inorganic particles, and further contains a polymerizable unsaturated monomer having at least one ethylene-like unsaturated bond containing group when it is necessary and an polymerization initiator. - 特許庁

顔料および樹脂を含む蛍光性着色組成において、顔料がアミンより得られるジアゾ化合とカップラーとのカップリング反応により得られる結晶性アゾ系蛍光顔料であることを特徴とする蛍光性着色祖成例文帳に追加

The fluorescent colored composition contains a pigment and a resin, and the pigment is a crystalline azo-based fluorescent pigment obtained by a coupling reaction of a diazo compound obtained from an amine with a coupler. - 特許庁

着色剤、硬化性樹脂、反応性希釈剤、重合開始剤、および充填剤を含有するソルダーレジストインキ組成において、環状アミン系化合を含有させたソルダーレジストインキ組成及びその被覆膜を有するプリント配線板。例文帳に追加

In the soldering resist ink composition comprising a colorant, a curable resin, a reactive diluent, a polymerization initiator and a filler, a cyclic amine compound is contained. - 特許庁

本発明によるインク組成は、無機材料に適用される近赤外線硬化型インク組成であって、シランカップリング剤の少なくとも1種、アルコキシシラン化合の少なくとも1種、赤外線吸収剤の少なくとも1種および顔料または染料の少なくとも1種、を含む。例文帳に追加

The ink composition, which is a near-infrared-curable ink composition to be suitably applied to inorganic materials, comprises at least one silane coupling agent, at least one alkoxysilane compound, at least one infrared light absorber and at least one pigment or dye. - 特許庁

本発明は、(a)ポリエチレングリコール(PEG)系化合と生分解性高分子との共重合体と、(b)スルホンアミド系オリゴマーと、をカップリングさせて得られるブロック共重合体、このブロック共重合体を含むヒドロゲル組成及びこの組成から得られるヒドロゲルに関するものである。例文帳に追加

This block copolymer is obtained by coupling (a) a copolymer of a polyethylene glycol (PEG)-based compound with a biodegradable polymer, with (b) a sulfonamide-based oligomer, and the hydrogel composition containing the block copolymer and the hydrogel obtained from the above composition are provided. - 特許庁

1分子中に2個以上のシアネート基を有するシアン酸エステル樹脂と、下記一般式で表されるビスマレイミド化合を含有する樹脂組成、並びに該樹脂組成を使用した銅張積層板及びこれを用いたプリント配線板。例文帳に追加

The resin composition contains a cyanic acid ester resin having two or more cyanate groups in one molecule, a bismaleimide compound shown by the general formula (wherein n represents an average value in a range of 1-30), a copper clad lamination and a printed wiring board using the resin composition. - 特許庁

ポリビニルブチラール樹脂、エポキシ樹脂、非クロメート系防錆顔料及び体質顔料を含む主剤と、シランカップリング剤を含む添加剤とからなる2液型塗料組成及び上記防錆顔料がトリポリリン酸アルミニウムを亜鉛化合で処理したものである2液型塗料組成例文帳に追加

The two-pack coating composition includes a main compound comprising a polyvinyl butyral resin, an epoxy resin, a non-chromate-based anticorrosive pigment, and an extender pigment, and an additive comprising a silane coupling agent, wherein the anticorrosive pigment is obtained by treatment of aluminum tripolyphosphate with a zinc compound. - 特許庁

そして、前記エポキシ樹脂組成は、上記エポキシ樹脂を2重量部〜20重量部、アルミニウム化合0.01重量部〜3.0重量部、上記シランカップリング剤0.01重量部〜3.0重量部含む樹脂組成等を用いることが好ましい。例文帳に追加

The epoxide resin composition is desirably resin composition containing the epoxide resin of 2-20 pts.wt., aluminum compound of 0.01-3.0 pts.wt. and silane coupling agent of 0.01-3.0 pts.wt. - 特許庁

ラジカル重合性樹脂、アリル変性シアヌレート化合、有機過酸化、熱可塑性エラストマー、リン酸エステル、エポキシシランカップリング剤、およびこれら樹脂組成中に分散された導電粒子からなる異方導電性接着剤である。例文帳に追加

This anisotropic electroconductive adhesive comprises a radical- polymerizable resin, an allyl-modified cyanurate compound, an organic peroxide, a thermoplastic elastomer, a phosphoric ester, an epoxy silane coupling agent and electroconductive particles dispersed in a resin composition consisting essentially of the radical-polymerizable resin, the allyl-modified cyanurate compound, the organic peroxide, the thermoplastic elastomer, the phosphoric ester and the epoxy silane coupling agent. - 特許庁

反応混合中に、塩基性二座配位子化合を、1時間当たり反応混合中のパラジウム塩の0.01〜1.5倍モルの割合で、1時間以下の間隔で断続的または連続的に供給しながら酸化カップリング反応することを特徴とするビフェニル類の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the biphenyls includes carrying out the oxidative coupling reaction while intermittently or continuously feeding the basic bidentate ligand compound in an amount of 0.01-1.5 times by mol as much as the palladium salt in a reaction mixture per h into the reaction mixture at an interval of ≤1 h. - 特許庁

無機微粒子を水溶性多価金属化合の存在下分散し、分散を得、該分散とシランカップリング基を末端に有する有機カチオン性ポリマーとを支持体上に塗布し、乾燥することを特徴とする記録媒体の製造方法。例文帳に追加

This manufacturing method for the recording medium is characterized as follows: a dispersed material is obtained by dispersing inorganic particulates in the presence of a water-soluble polyvalent metal compound; and the dispersed material and an organic cationic polymer, the terminal end of which is provided with a silane coupling group, are applied onto a substrate and dried. - 特許庁

(A)ジエン系ゴム、(B)白色充填剤、(C)エチレン性二重結合を有するシランカップリング剤、(D)エチレン性不飽和カルボン酸の金属塩、(E)分子内にアルコキシシリル基を2つ又はそれ以上有する化合及び(F)架橋剤として有機過酸化を含んでなるゴム組成例文帳に追加

The rubber composition contains (A) a diene-based rubber, (B) a white filler, (C) a silane coupling agent having an ethylenic double bond, (D) a metal salt of an ethylenic saturated carboxylic acid, (E) a compound having two or more alkoxysilyl groups in the molecule and (F) an organic peroxide as a crosslinking agent. - 特許庁

芳香族テトラカルボン酸二無水と、ジアミノポリシロキサン、及び芳香族ジアミンもしくは脂肪族ジアミンとを、フェニルエーテル及び共沸用溶媒からなる反応溶媒中で重合させて得られたポリイミド樹脂溶液(A)、エポキシ化合(B)、シランカップリング剤(C)、及びシアネート化合(D)を含んでなるポリイミド樹脂組成溶液。例文帳に追加

The polyimide resin composition solution contains (A) a polyimide resin solution obtained by polymerizing an aromatic tetracarboxylic acid dianhydride, a diaminopolysiloxane and an aromatic diamine or an aliphatic diamine in a reaction solvent composed of phenyl ether and an azeotropic solvent, (B) an epoxy compound, (C) a silane coupling agent and (D) a cyanate compound. - 特許庁

例文

例えば下記の(A)特定のシランカップリング基を有する親水性ポリマーの少なくとも一つと、(C)Si、Ti、Zr、Alから選択される元素を含むアルコキシド化合とを含有し、(C)Si、Ti、Zr、Alから選択される元素を含むアルコキシド化合を親水性組成の全固形分に対して、12.5〜22.5質量%含有する親水性組成例文帳に追加

The hydrophilic composition comprises (A) at least one hydrophilic polymer having a specific silane coupling group, for example, represented by the figure and (C) an alkoxide compound containing an element selected from Si, Ti, Zr and Al, wherein the content of (C) the alkoxide compound containing an element selected from Si, Ti, Zr and Al is 12.5-22.5 mass% based on the total solid content of the hydrophilic composition. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS