1016万例文収録!

「ポリオレフィン繊維」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ポリオレフィン繊維の意味・解説 > ポリオレフィン繊維に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ポリオレフィン繊維の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 512



例文

スラリー中でからまずに分散し、セメントの付着率がよいポリオレフィン系セメント補強用繊維を得る。例文帳に追加

To obtain polyolefin-based fibers useful for reinforcing cement, which are easily dispersed in a slurry without entangling and on which cement sticks with a good adhesion rate. - 特許庁

ポリビニルアルコールと酸変性ポリオレフィン樹脂を含有し、平均繊維径が10〜3000nmであることを特徴とするナノファイバー。例文帳に追加

The nanofibers are characterized by containing polyvinyl alcohol and an acid-modified polyolefin resin and having an average fiber diameter of 10 to 3,000 nm. - 特許庁

炭素繊維強化ポリオレフィン系樹脂の強度等の物性向上のために使用する樹脂ペレットの製造方法を確立する。例文帳に追加

To provide a method for producing a resin pellet used for improvement of the physical properties such as strength of a carbon filament-reinforced polyolefin-based resin. - 特許庁

(2)前記不織布が0.5〜20デニールのポリオレフィン繊維で構成されることを特徴とした不織布製食品用成形トレー。例文帳に追加

The nonwoven fabric has a wt. basis of 15-300 g/m2 and a bulk density of 0.01-0.2 g/cm3 and is constituted of polyolefinic fibers with a fineness of 0.5-20 denier. - 特許庁

例文

耐NOx性及び耐候性に優れた着色材料含有繊維ポリオレフィン樹脂組成物を提供すること。例文帳に追加

To provide a polyolefin resin composition for a fiber containing a coloring matter, excellent in NOx resistance and weather resistance. - 特許庁


例文

空隙部を有し、分割性および保液性に優れたポリオレフィン系分割型複合繊維を提供する。例文帳に追加

To provide a polyolefin-based conjugate fiber having void parts and excellent in dividing property and liquid-holding property. - 特許庁

繊維補強されたポリオレフィン系樹脂からなる芯材と、この芯材の両面に一体化された耐食性樹脂フィルムとを有する。例文帳に追加

The corrosionproof panel for covering the surface of concrete has a core material comprising a fiber reinforced polyolefinic resin and the corrosion-resistant resin films integrated with both surfaces of the core material. - 特許庁

紡糸直結延伸法によって高延伸されたポリオレフィン繊維を低コストで簡便に製造し得る方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyolefin-based fiber highly oriented by a stretching method directly joined with a spinning simply at a low cost. - 特許庁

ポリオレフィン樹脂繊維に対して親水性を付与でき、セメントマトリックスとの接着性に優れ、セメント成形物を強化することができ、セメント成形物の曲げ強度や衝撃強度を向上させるセメント強化用ポリオレフィン樹脂繊維を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a polyolefin resin fiber for reinforcing cement to which hydrophilicity is given, which has excellent adhesive property to cement matrix and reinforce a cement formed material to thereby improve the bending strength or the impact strength thereof. - 特許庁

例文

ポリオレフィン樹脂繊維に対して親水性を付与でき、セメントマトリックスとの接着性に優れ、セメント成形物を強化することができ、セメント成形物の曲げ強度や衝撃強度を向上させるセメント強化用ポリオレフィン樹脂繊維を提供する。例文帳に追加

To provide a polyolefin resin fiber for cement reinforcement to which hydrophilicity can be imparted, and which has excellent adhesive properties with a cement matrix, can reinforce a cement molding, and can improve the bending strength and impact strength of the cement molding. - 特許庁

例文

ポリアセタール系樹脂とポリオレフィン系樹脂とを使用する複合繊維で、芯鞘型複合繊維の場合はポリアセタール系樹脂を鞘成分に、ポリオレフィン系樹脂を芯成分にするとポリアセタール系樹脂の親水性と、比重の大きさによりセメントスラリー中でよく分散する。例文帳に追加

This composite fiber using a polyacetal-based resin and a polyolefin-based resin as components, has two types, that is, core-sheath type composite fiber and division type composite fiber. - 特許庁

ポリオレフィン繊維に、重量平均分子量200-1000の親水化剤(A):0.2-10wt%と重量平均分子量1000-100000の親水化剤(B):0.2-10wt% を混合することにより、初期親水性に優れ、かつ耐久親水性にも優れ長期にわたり安定し、かつ高度な親水性が持続できるポリオレフィン繊維および不織布を提供する。例文帳に追加

To obtain hydrophilic polyolefinic fibers excellent in high initial hydrophilicity and its continuity and useful for a sanitary material or the like, by mixing prescribed amounts of hydrophilic agents having respectively pre scribed weight-average molecular weights in a part of a polyolefinic resin. - 特許庁

ポリオレフィン樹脂を含むメッシュシート(1)の少なくとも片面に、ポリオレフィン繊維を含む繊維ウェブ(2,3)が積層されメッシュシート(1)と一体化されて複合不織布を形成しており、前記複合不織布の少なくとも片面に、オレフィン系樹脂層(4)が積層されている。例文帳に追加

On at least one surface of a mesh sheet (1) containing a polyolefin resin is laminated fiber meshes (2, 3) containing a polyolefin fiber, to form a composite non-woven fabric uniformly with the mesh sheet (1), and an olefin resin layer (4) is laminated on at least one surface of the composite non-woven fabric. - 特許庁

ゲル紡糸・溶液紡糸の用に溶媒・重合体との混合物を用いないで高強度ポリオレフィン繊維を製造する方法で、従来の溶融紡糸における直接紡糸・延伸法とは異なる技術で、生産性に優れる高強度ポリオレフィン繊維の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for production of a high-strength polyolefin fiber in excellent productivity by a method producing the high-strength polyolefin fiber without using a mixture of a solvent with a polymer used in gel spinning or solution spinning method and by a technique different from direct spinning and drawing method in a conventional melt spinning. - 特許庁

また分割性複合繊維の場合は両成分が繊維表面の一部に連続して存在する繊維構造とし、セメントスラリー中で分割させるとポリアセタール系繊維ポリオレフィン繊維が混合して存在するから、ポリアセタール系系繊維の分散性によりポリオレフィン繊維も用分散される。例文帳に追加

The core-sheath type composite fiber in which the polyacetal-based resin is used as a sheath component and the polyolefin-based resin is used as a core component, can be dispersed well in a cement slurry, because of hydrophilicity and high specific gravity of the polyacetal-based resin. - 特許庁

開示した諸方法で用いるのに適した典型的な繊維マットには、例えば、ガラス繊維ポリオレフィン繊維、エチレンテレフタレート繊維もしくはセルロース繊維、またはそれらの混合物が含有される。例文帳に追加

Exemplar fiber mats suitable for use in the disclosed methods include, for example, glass, polyolefin, ethylene terephthalate, or cellulose fibers, or mixtures thereof. - 特許庁

本発明の伸縮性不織布は、エチレンを主体とするポリオレフィン系エラストマーを含有する弾性繊維、及び該弾性繊維と異なる他の弾性繊維又は非弾性繊維を含む弾性繊維層を有している。例文帳に追加

The stretchable nonwoven fabric has an elastic fiber layer containing elastic fibers containing a polyolefinic elastomer consisting essentially of ethylene and other elastic fibers different from the elastic fibers or non-elastic fibers. - 特許庁

非弾性繊維と弾性繊維とからなる複合弾性糸であって、該非弾性繊維及び弾性繊維がともにポリオレフィン繊維である複合弾性糸。例文帳に追加

This composite elastic fiber consists of a non-elastic fiber and an elastic fiber and both of the non-elastic fiber and elastic fiber are polyolefin-based fibers. - 特許庁

合成繊維は、ビニロン繊維、ポリアミド系合成繊維、ポリエステル系合成繊維ポリオレフィン系合成繊維、ロックウール、グラスウールから選ばれる1種以上であることが好ましい。例文帳に追加

The synthetic fibers are preferably one or more selected from vinylon fibers, polyamide-based synthetic fibers, polyester-based synthetic fibers, polyolefin-based synthetic fibers, rock wool, and glass wool. - 特許庁

有機繊維として、ポリビニルアルコール繊維、アクリル繊維、セルロース繊維、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維ポリオレフィン繊維、エチレン−ビニルアルコール共重合体繊維、およびポリビニルアルコールと前記各繊維のポリマーとからなるブレンドポリマーから選ばれるポリマー繊維が利用できる。例文帳に追加

Usable organic fibers are polymer fibers selected from a polyvinyl alcohol fiber, an acrylic fiber, a cellulose fiber, a polyester fiber, a polyamide fiber, a polyolefin fiber, an ethylene-vinyl alcohol copolymer fiber and a blended polymer composed of a polyvinyl alcohol and the polymer of the above fibers. - 特許庁

ポリオレフィン成分とポリアミド成分からなる複合繊維であって、繊維の長手方向に対して垂直に切断した単糸の横断面形状において、ポリオレフィン成分からなるセグメントとポリアミド成分からなるセグメントが複数個配置されており、ポリアミド成分とポリオレフィン成分の複合比率(ポリアミド成分/ポリオレフィン成分)が質量比で40/60〜90/10であることを特徴とする分割型複合繊維例文帳に追加

In the crosssectional shape of a single fiber obtained by cutting a fiber vertically in the length direction, a plurality of segments composed of a polyolefin component and segments composed of a polyamide segments are arranged, the conjugate ratio (polyamide component/polyolefin component) of the polyamide component to the polyolefin component by mass ratio is 40/60-90/10. - 特許庁

1質量%以上59質量%以下のポリオレフィンワックスと、1質量%以上20質量%以下の無水マレイン酸変性ポリオレフィンと、20質量%以上78質量%以下のポリオレフィン樹脂と、20質量%以上78質量%以下の植物由来繊維と、を含有していることを特徴とする複合樹脂ペレット。例文帳に追加

The composite resin pellet contains 1-59 mass% polyolefin wax, 1-20 mass% maleic anhydride-modified polyolefin, 20-78 mass% polyolefin resin and 20-78 mass% plant-derived fiber. - 特許庁

ポリオレフィン繊維によって構成される布帛に無機粒子を付着させるための塗剤であって、塗剤は、酸変性ポリオレフィン樹脂と、ポリビニルアルコールと、該無機粒子とを含む水性媒体であり、水性媒体中における含有量が、該無機粒子100質量部に対して、該酸変性ポリオレフィン樹脂と該ポリビニルアルコールとが合計で3〜50質量部である塗剤。例文帳に追加

The coating agent for adhering the inorganic particles to a cloth composed of the polyolefin fiber comprises an aqueous medium containing an acid-modified polyolefin resin, polyvinyl alcohol and the inorganic particles, wherein the sum of the acid-modified polyolefin resin and the polyvinyl alcohol contained in the aqueous medium is 3-50 pts.mass based on 100 pts.mass of the inorganic particle. - 特許庁

(1)メタロセン触媒を用いて重合して得られた、特定のエチレ−α−オレフィン共重合体100〜50重量部、(2)オレフィン系エラストマー0〜50重量部を含有するポリオレフィン系樹脂層(A)の片面に、発泡ポリオレフィン系樹脂層(B)、繊維質層(C)が順次積層されてなるポリオレフィン系樹脂製積層体。例文帳に追加

The laminate made of polyolefinic resin is obtained by successively laminating an expanded polyolefinic resin layer (B) and a fibrous layer (C) on one side of a polyolefinic resin layer (A) containing (1) 100-50 pts.wt. specified ethylene-α-olefin copolymer which is obtained by using a metallocene catalyst and performing polymerization and (2) 0-50 pts.wt. olefinic elastomer. - 特許庁

積層不織布10は、ポリオレフィン系樹脂からなるポリオレフィン系割繊維不織布11と、前記ポリオレフィン系樹脂と同一の樹脂からなるランダム不織布12とをロール表面に複数の凸部が形成されたエンボスロールを用いた熱エンボス加工により積層・接着して構成されている。例文帳に追加

This laminated nonwoven fabric 10 is composed by laminating and bonding a polyolefin split fiber nonwoven fabric 11 composed of a polyolefin resin and a random nonwoven fabric 12 composed of the same resin as the polyolefin resin by thermal embossing using an embossing roll having a plurality of protruding parts formed on the roll surface. - 特許庁

本発明者は、最適にフィブリル化されたリヨセル繊維繊維径1〜20μmのポリアミド繊維またはポリオレフィン繊維を組み合わせることを特徴とする電池用セパレータ。例文帳に追加

The separator for a battery is formed by combining optimally fibrillated lyocell fiber and polyamide fiber or polyolefin fiber having a diameter of 1 to 20 μm. - 特許庁

洗浄層2は綿繊維や熱融着性繊維等により形成することができ、泡立て層3は分割繊維や多分枝状ポリオレフィン繊維により形成できる。例文帳に追加

The washing layer 2 can be formed of cotton fibers, thermal bonding fibers and the like while the bubbling layer 3 can be formed of split fibers and multibranch polyolefin fibers. - 特許庁

コンクリートに、繊維の表面に親水処理またはエンボス加工あるいはその両方を施したポリオレフィン系合成繊維のチップを繊維補強材として混合し、繊維補強コンクリートとする。例文帳に追加

The fiber reinforced concrete is produced by mixing chips of polyolefinic synthetic fibers subjected to both of a hydrophilic treatment or embossing or both thereof on the fiber surfaces with the concrete. - 特許庁

平均繊維径0.1〜50μmのセルロース繊維と平均繊維径1.5μm以下のポリオレフィン繊維とを含み、かつ厚み20μm以下の不織布を調製する。例文帳に追加

A nonwoven fabric includes a cellulose fiber having an average fiber diameter of 0.1-50 μm and a polyolefin fiber having an average fiber diameter of 1.5 μm or less, in which a thickness is 20 μm or less. - 特許庁

主としてポリオレフィンからなる繊維の集合体であって、該繊維が、抗菌剤を0.1〜30質量%、懸濁剤を0.1〜5質量%含有し、平均繊維長が0.05〜50mmで、分岐構造を有するものである繊維の集合体。例文帳に追加

The aggregate of fiber is mainly composed of a polyolefin and the fiber comprises 0.1-30 mass% antimicrobial agent and 0.1-5 mass% suspension and has 0.05-50 mm average fiber length and has a branched structure. - 特許庁

融点が200℃以上の繊維からなる不織布上に、融点が100℃〜170℃のフィブリル化されたポリオレフィン繊維と融点が200℃以上のフィブリル繊維とを含む繊維を積層してなる蓄電デバイス用セパレータ。例文帳に追加

The separator for electric storage device is constituted by laminating a fiber containing fibrillated polyolefin fiber of 100 to 170°C in melting point and a fibril fiber of200°C in melting point on a nonwoven fabric comprising a fiber of200°C in melting point. - 特許庁

ガラス繊維との接着性および集束性に優れ、ガラス繊維ポリオレフィン樹脂との接着性の向上が可能であり、ガラス繊維強化ポリオレフィン樹脂の機械的強度の向上が可能であるエマルジョン及びガラス繊維用集束剤、それらを表面に付与したガラス繊維を提供する。例文帳に追加

To provide an emulsion and a binder for glass fiber which excel in adhesion and a binding property with the glass fiber, can improve the adhesive of the glass fiber and a polyolefin resin, and can improve the mechanical strength of a glass fiber reinforcement polyolefin resin, and to provide a glass fiber the surface of which is imparted with the same. - 特許庁

アクリロイルオキシ基またはメタクリロイルオキシ基が2級炭素原子または3級炭素原子に結合した(メタ)アクリル酸エステル単量体を含むビニル系単量体によってポリオレフィン樹脂をグラフト変性した変性ポリオレフィン樹脂を含有する強化繊維用サイジング剤。例文帳に追加

The sizing agent for the reinforcing fiber contains a modified polyolefin resin obtained by graft-modifying a polyolefin resin with a vinylic monomer containing a (meth)acrylic ester monomer having an acryloyloxy group or a methacryloyloxy group bonded to a secondary carbon atom or a tertiary carbon atom. - 特許庁

繊維布帛の少なくとも片面に多孔質膜を含むポリオレフィン樹脂皮膜が形成され、さらに、前記ポリオレフィン樹脂が、エチレンとビニルアルコールの共重合体であり、エチレン共重合比率が10〜50%である透湿性防水布帛である。例文帳に追加

The moisture-permeable waterproof cloth has a polyolefin resin film comprising a porous film formed on at least one surface of the fibrous cloth, and the above polyolefin resin is a copolymer of ethylene and vinyl alcohol, having an ethylene copolymerization ratio of 10-50%. - 特許庁

ポリオレフィンを含む海成分、脂肪族ポリエステルを含む複数島成分を有する海島型複合繊維からなるエレクトレットメルトブロー不織布であり、ポリオレフィン/脂肪族ポリエステルの重量比が55/45〜90/10であることを特徴とするエレクトレットメルトブロー不織布。例文帳に追加

The electret melt-blown nonwoven fabric is composed of a sea-island conjugate fiber having a sea component containing a polyolefin and a plurality of island components containing an aliphatic polyester, wherein the weight ratio of polyolefin to aliphatic polyester is 55/45 to 90/10. - 特許庁

本発明は、少なくともポリオレフィンと、少なくとも、脂肪酸エステルを含む可溶性添加剤とからなる混合物から製造された親水性ポリオレフィン材料、特に、繊維および/またはフィラメントおよび/またはフリースおよび/またはフリース製品に関する。例文帳に追加

This invention relates to the hydrophilic polyolefin material produced from a mixture composed of at least polyolefin and at least a soluble additive containing a fatty acid ester, particularly relates to a fiber and/or a filament and/or a fleece and/or a fleece product. - 特許庁

繊維基材層1、ポリオレフィン系エラストマー層3及び表面層4からなる二輪車シート用表皮材であって、表面層の最外層がシリコーンウレタン系塗料6からなる二輪車シート用ポリオレフィン系表皮材である。例文帳に追加

In a skin material for a two-wheeled vehicle seat consisting of a fiber substrate layer 1, an polyolefinic elastomer layer 3 and a surface layer 4, the outermost layer of the surface layer comprises a silicone urethane paint 6. - 特許庁

ポリオレフィン、セルロース繊維及び必要に応じて着色料を含む第1樹脂成形体と、前記ポリオレフィンを除く熱可塑性樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂及び必要に応じて着色料を含む第2樹脂成形体とが接合された複合成形体。例文帳に追加

The composite molded product is constituted of bonding a first resin molded body containing polyolefin, cellulose fibers and, if necessary, a colorant and a second resin molded body containing at least one kind of a resin selected from thermoplastic resins excepting polyolefin and, if necessary, a colorant. - 特許庁

ポリオレフィン繊維を布帛重量に対し30重量%以上含む布帛(a)を含んでなることを特徴とする偽装材であり、必要に応じて、ポリオレフィン系樹脂からなるシート(b)、金属薄膜層(c)、裏面層(d)を積層させる。例文帳に追加

The camouflage material includes fabric (a) containing polyolefinic fiber at 30 wt.% or more to the weight of fabric, and a sheet (b) formed of polyolefinic resin, a metal thin film layer (c) and a back face layer (d) are laminated if necessary. - 特許庁

プロピレンを必須成分としたポリオレフィン系重合体であって、アミノ基を分子内に1個以上有するポリオレフィン樹脂(A)および水性媒体を含有する水性溶液もしくは水性エマルジョン状であることを特徴とするオレフィン系熱可塑性樹脂強化用繊維の集束剤である。例文帳に追加

The sizing agent for the fiber for reinforcing an olefinic thermoplastic resin is in an aqueous solution form or aqueous emulsion form containing a polyolefin resin (A) of a polyolefin-based polymer containing propylene as an essential component, and one or more amino groups in the molecule, and an aqueous medium. - 特許庁

平均繊維径が10〜3000nmであるナノファイバーを0.5質量%以上含有する不織布であって、不織布中に酸変性ポリオレフィン樹脂を含有し、酸変性ポリオレフィン樹脂の含有量が0.1〜95質量%であることを特徴とする不織布。例文帳に追加

There is provided the nonwoven fabric containing 0.5 mass% or more of nanofibers having an average fiber diameter of 10-3,000 nm, wherein an acid modified polyolefin resin is contained in the nonwoven fabric and the content of the acid modified polyolefin resin is 0.1-95 mass%. - 特許庁

又は、自動車ドア2のインナパネル4とドアトリム6の間に介装される防水カバー1であって、ポリオレフィンを主成分とするシートの車内側に、ポリオレフィン繊維からなるメルトブローン不織布14が接着されてなるものとする。例文帳に追加

Further, the waterproof cover to be interposed between the inner panel 4 and the door trim 6 of the automobile door 2 is obtained by bonding a melt-blown nonwoven fabric 14 made of a polyolefin fiber to an inner surface of a sheet being made mainly of a polyolefin. - 特許庁

ポリオレフィン樹脂100重量部に対して、ガラス短繊維0.5〜30重量部を含み、エンボス面の表面粗さが15〜25μmの範囲にあり、光線透過率が60%以上である、厚さ50〜500μmのポリオレフィン樹脂フィルムおよびその製造方法。例文帳に追加

The polyolefin resin film comprises 100 pts.wt. polyolefin resin and 0.5-30 pts.wt. glass short fibers, and has a surface roughness of the embossed side of the film in the range of 15-25 μm, a light transmission of60%, and a thickness of 50-500 μm, and its manufacturing method are disclosed. - 特許庁

ポリオキシメチレン樹脂からなる繊維(A)1〜99重量部とポリオキシメチレン樹脂以外の物質からなるポリエステル繊維、ポリアミド繊維ポリオレフィン繊維、及びアクリル系繊維などの有機繊維(B)99〜1重量部との混合繊維からなる不織布。例文帳に追加

This nonwoven fabric comprises 1 to 99 pts.wt. of (A) fibers comprising polyoxymethylene resin and 99 to 1 pts.wt. of (B) organic fibers, such as polyester fibers comprising a substance except the polyoxymethylene resin, polyamide fibers, polyolefin fibers or acrylic fibers. - 特許庁

複合長繊維を構成繊維とする不織布が衛生部材として用いられる衛生用品であって、複合長繊維はポリ乳酸系重合体と、前記ポリ乳酸系重合体よりも低い融点を有するポリオレフィン系重合体とが複合してなるものであり、前記ポリオレフィン系重合体が複合長繊維の表面の少なくとも一部を形成している衛生用品。例文帳に追加

The sanitary commodity uses a non-woven fabric constituted of a composite long fiber, wherein the composite long fiber is composed of a polylactic acid base polymer and a polyolefin base polymer having a lower melting point than the polylactic acid base polymer; and the polyolefin base polymer forms at least a part of the surface of the composite long fiber. - 特許庁

ポリオレフィン系重合体が繊維表面を形成してなる繊維からなる布帛が、折り重なった状態で、該ポリオレフィン系重合体の一部が溶融又は軟化することにより、形態保持している粒状繊維成型体からなり、該粒状繊維成型体が土壌活性化成分を含有していることを特徴とする培地用土用土壌改良材。例文帳に追加

This soil-improving material for the soil for cultivation consists of a granular fibrous formed material of clothes consisting of fibers the surfaces of which are formed with a polyolefin-based polymer in a state of being piled up one over another and maintaining its form by melting or softening a part of the polyolefin-based polymer, and the granular fibrous formed material contains a soil-activating components. - 特許庁

ポリオレフィン繊維セパレータが持つ耐酸化劣化性を有しつつ、ポリアミド繊維がもつ親水性をも有するブロック共重合体を主成分とする繊維で形成された電池用セパレータを提供する例文帳に追加

To provide a separator for a battery formed out of fibers mainly composed of a block copolymer having oxidation deterioration resistance possessed by a polyolefinic fiber separator and also having hydrophilicity possessed by polyamide fibers. - 特許庁

石英ガラス繊維ポリオレフィン繊維とを含む複合織物であって、該複合織物に占める石英ガラス繊維の割合が10体積%以上90体積%以下であるようにした。例文帳に追加

The composite woven fabric includes a quartz glass fiber and a polyolefin fiber, wherein the ratio of the quartz glass fiber in the composite woven fabric is10 vol.% and ≤90 vol.%. - 特許庁

繊維1は、例えば、撥水性樹脂(フッ素樹脂)繊維が他の樹脂(ポリオレフィン繊維に螺旋状に絡まった撚糸で、長さ0.5〜2mm、径10〜30μm程度である。例文帳に追加

The short fibers 1 are a twisting formed by spirally twining water repellent resin (fluororesin) fibers with other resin (polyolefin) fibers, 0.5-2 mm long, and 10-30 μm thick. - 特許庁

例文

本発明ポリプロピレン繊維は、径が1μm以下の独立微細孔を持つポリプロピレン繊維であり、またポリオレフィン(A)とポリスチレン(B)からなるブロックコポリマーを0.5から5.0W%含有するポリプロピレン繊維である。例文帳に追加

The polypropylene fiber has closed pores having a pore diameter of 1 μm or less and contains a block copolymer of (A) a polyolefin and (B) a polystyrene in an amount of 0.5-5.0 W%. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS