1016万例文収録!

「マイクロフィルム」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > マイクロフィルムの意味・解説 > マイクロフィルムに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

マイクロフィルムを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 83



例文

(3) (1)にいうすべての書類は,写真,静電又は電子的方法,スキャニング,写真オフセット印刷及びマイクロフィルム複写による無制限部数の直接複製が可能な体裁にする。例文帳に追加

(3) All documents referred to in paragraph (1) shall be so presented as to permit direct reproduction by photography, electrostatic or electronic processes, scanning, photo offset and microfilming, in an unlimited number of copies. - 特許庁

特許出願を構成するすべての書類は,写真,静電加工,写真オフセット及びマイクロフィルム複写による無制限の数の写しの直接的複製が可能なように提出しなければならない。例文帳に追加

All documents making up a patent application shall be so presented as to admit of direct reproduction by photography, electrostatic processes, photo offset and microfilming, in an unlimited number of copies. - 特許庁

出願書類は,写真,静電的方法,写真オフセット及びマイクロフィルムによって,直接に任意の部数の複製をすることができるように作成する。例文帳に追加

The application documents shall be so presented as to admit of direct reproduction by photography, electrostatic processes, photo offset and micro-filming, in an unlimited number of copies.  - 特許庁

用紙及び貼付は,写真複写,デジタル・スキャン,マイクロフィルム及び写真の方法によって,何部でも,直接複製することができるようにしなければならない。例文帳に追加

the paper and mounting must allow any number of copies of the photograph to be reproduced directly by photocopying, digital scanning, microfilming and photography;  - 特許庁

例文

(2) 出願のすべての要素は,写真,静電写真製版,写真オフセット印刷及びマイクロフィルム複写により直接複製ができるように提示されなければならない。例文帳に追加

(2) All elements of the application shall be so presented as to admit of direct reproduction by photography, electrostatic processes, photo offset and microfilming. - 特許庁


例文

本構成により、マイクロフィルムに対する文書データの記録処理以降に、データベースに格納されたデジタルデータが変更されたか否かをハッシュ値に基づいて確認できる。例文帳に追加

Thus, it is possible to confirm whether or not the digital data stored in a database have been changed after the recording processing of the document data in the macro-film based on the hash value. - 特許庁

本構成により、マイクロフィルムに対する文書記録処理以降に、データベースの格納デジタルデータの変更の有無をハッシュ値に基づいて確認できる。例文帳に追加

Through the above configuration, the presence/absence of change in digital data stored in a database can be confirmed on the basis of the hash value after the document recording processing applied to the micro film. - 特許庁

マイクロフィルム(MF)に写し取られた文字情報等が化学変化を生じ判読不能となったとしても容易にかつ確実に視認し得る画像読取装置の提供。例文帳に追加

To provide a picture reader which can easily and surely view character information and the like copied in a microfilm (MF) even if a chemical change occurs in it and it cannot be read. - 特許庁

マイクロフィルム(MF)に写し取られた文字情報等が化学変化を生じ判読不能となったとしても容易にかつ確実に視認し得る画像読取装置の提供。例文帳に追加

To provide an image reader capable of easily, surely and visually recognizing character information, etc., copied onto a microfilm (MF) even if the character information, etc., is subjected to chemical change to be illegible. - 特許庁

例文

イメージセンサで読み取った原稿画像のデータをホストコンピュータに送信する撮影装置において、誤って画像ファイルを削除してしまった場合でもマイクロフィルムから容易に画像を復元できるようにする。例文帳に追加

To provide an image pick-up device which is capable of easily recovering an image from a microfilm even if an image file is erroneously deleted, where the image pick-up device sends data on a manuscript image read in through an image sensor to a host computer. - 特許庁

例文

ステップS31において、入力デバイスを用いてイメージマークが表すマイクロフィルムの複数画像間の階層関係のパターンを指定する。例文帳に追加

An input device is used to designate a pattern of a hierarchical relation among images of micro films denoted by an image mark in a step S31. - 特許庁

2004年度(平成16年度)末の統計によれば、国立国会図書館の所蔵資料は図書8,369,233冊、雑誌176,961タイトル、新聞10,351タイトルで、ほかにマイクロフィルムや地図、電子資料といった図書形態以外の資料を1,200万点以上所蔵している。例文帳に追加

According to the statistics as of the end of fiscal year 2004, the NDL possesses 8,369,233 volumes of books, 176,961 titles of magazines, 10,351 titles of newspapers, as well as more than 12 million items of materials in various non-book formats, such as microfilm, maps, digital materials, etc.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

① 帳簿書類の作成後3年を経過し、かつ、この間に検査部局により帳簿書類の検査が行われている場合には、一般に妥当と認められている作成基準により作成したマイクロフィルムをもって保存することができるものとする。例文帳に追加

(i) In the cases where books and documents are three or more years-old, and an inspection has been conducted on such books and documents by inspection departments during this period, such documents may be stored on microfilm that is prepared according to the generally accepted standards for formulation.  - 金融庁

また、マイクロフィルム又はCD‐ROM等による特許公報類の場合には、一般公衆がディスプレイ装置等を通じて閲覧することができ、また、必要なときには紙に出力してその複写物の交付を受けることができる状態にあるので、刊行物と認められる。例文帳に追加

Patent gazettes such as microfilm or CD-ROM should be considered as a distributed publication, since the public could refer to the contents of the film by using a display screen and obtain a copy of it.  - 特許庁

加えて非特許文献としてのマイクロフィルム又はCD‐ROM形態の資料はもちろん、フロッピーディスク、スライド、プレゼンテーション又はOHP用資料等も、公衆に伝達することを目的に製作されたものであるならば、刊行物に含めることができる。例文帳に追加

In addition, non-patent literatures which are stored in floppy discs, slides, presentations or OHP materials as well as microfilms or CD-ROMs should be regarded as distributed publication, as far as they are produced to make available to the public.  - 特許庁

産業財産庁は,ファイル中の書類の保存,閲覧及び認証謄本の発行の便を図り,それら書類の複製のためにマイクロフィルム,写真及びレーザー・ディスクや磁気フィルムへの記録を含むあらゆる種類の媒体を使用する。例文帳に追加

The Institute shall use any medium, including microfilm, photography or recording on optical discs or magnetic material, for the reproduction of the documents held in the files with a view to facilitating their preservation and consultation and the issue of certified copies. - 特許庁

(b) 明細書は暗色の褪色性のないインクで印刷又はタイプされており,写真,静電気的方法,写真オフセット及びマイクロフィルムによって直接に任意の部数を複製することができるように作成されていなければならない。用紙には,裂け目,しわ,折り目があってはならない。例文帳に追加

b. the description shall be printed or typed with a dark indelible ink, so as to allow direct reproduction by photography, electrostatic processes, photo offset and microfilming in an unlimited number of copies; the sheets shall be free of creases, cracks and folds; - 特許庁

(2) 特許出願書類は3部提出すべきものとし,これらは写真,電子複写,オフセット印刷,及びマイクロフィルムにより何枚も無制限に再生可能なものとする。その用紙は裂けていたり,折り目があったり,又は畳まれていてはならないものとし,片面にのみ印刷されるべきものとする。例文帳に追加

2. The patent application documents shall be filed in triplicate and shall be presented so as to admit direct reproduction of an unlimited number of copies by photographic, electrical, offset, and microfilming processes. Sheets shall not be cracked, creased, or folded and shall be used on only one side. - 特許庁

半導体レーザー1から信号変調回路11により強度変調された光ビームを射出することによって小ミラーアレー6上に形成されたライン像6aは結像レンズ7により縮小されてマイクロフィルム8上にライン像8aとして形成される。例文帳に追加

A line image 6a formed on a small mirror array 6 by projecting a light beam having its intensity modulated by a signal modulating circuit 11 from a semiconductor laser 1 is reduced by an imaging lens 7 and formed as a line image 8a on a microfilm 8. - 特許庁

紙に印刷された書類,マイクロフィルム等の非電子化データの電子化作業を不要とし、明確な文書管理が可能であるとともに、非電子化データの保管場所を探索することが容易なデータ管理システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a data control system unnecessitating an electronizing work of non-electronic data such as documents printed on paper and microfilms, enabling a clear document control and easy to search a storing place for non- electronic data. - 特許庁

入力部16から走査指示が与えられると、露光系17によりスクリーン5上に照射されたマイクロフィルム8の画像光は、移動するスキャナ・ユニット2が備えるイメージセンサ11により読み取られ、アナログ画像信号に変換される。例文帳に追加

When a scanning instruction is applied from an input part 16, the image light of a microfilm radiated on a screen by an exposure system 17 is read by an image sensor 11 provided on a moving scanner unit, and converted to an analog image signal. - 特許庁

書類のデジタル情報を、該書類を用いて該書類のアナログ情報とは別に読み出せるように、書類のデジタル情報及びアナログ情報を関連付けて、ホログラム形式でマイクロフィルムに記録することができる、情報記録方法及び情報記録装置等を提供する。例文帳に追加

To provide an information recording method, an information recording device and the like, capable of recording digital information of a document in a microfilm in the form of a hologram by correlating the digital information and analog information of the document in such a manner that the digital information of the document can be read out separated from the analog information by using the document. - 特許庁

マイクロフィルムは、公衆がディスプレイスクリーンを使用してその内容を閲覧し、普通紙に複写してその複写物の交付を受けることができる状態になったというのであるから、本願考案の実用新案登録出願前に外国において頒布された刊行物に該当するものと解するのが相当である。例文帳に追加

The microfilm should be considered as a publication distributed in a foreign country prior to the filing of the application for the utility model since the public could refer to the content of the film by using a display screen and obtain a copy of it.  - 特許庁

(b) 図面の全ての部分は,単一の暗色により,しっかりと均一に描かれた耐久性のある線で作成されており,写真,静電気的方法,写真オフセット及びマイクロフィルムによって直接に任意の部数を複製することができるものでなければならない。用紙には,裂け目,しわ,折り目があってはならない。例文帳に追加

b. all parts of them shall be executed in firm, uniformly drawn, durable lines consisting of a single dark color, so as to admit direct reproduction by photography, electrostatic processes, photo offset and microfilming in an unlimited number of copies; the sheets shall be free of creases, cracks and folds; - 特許庁

この1983年の第1回目の三極特許庁長官会合では、年次会合を継続して開催することのみならず、自動化の導入に向けた協力、文献の分類についての協力、特許サーチ結果の共有、文献及びマイクロフィルムの交換、特許情報の普及といった、多くの具体的な協力を進めていくことが合意されました。例文帳に追加

At the first Trilateral Conference in 1983, the Trilateral Offices agreed to continue to meet annually and to bring forward a number of specific cooperation projects in areas such as automation, classification, sharing of patent search results, exchange of documents and micro films and dissemination of patent information.  - 特許庁

書式が定められた一連の書類群の全部又は一部を、マイクロフィルムにホログラム形式で記録することにより、文書の真正性を損なうことなく、アナログ形式で記録する場合に比べ大容量の文書情報を、長期間にわたり記録保存することができる、文書記録方法及び装置を提供する。例文帳に追加

To provide a document recording method and device, capable of recording and storing a large volume of document information over a long period, compared with a case stored by an analog mode, without impairing the genuineness of a document, by recording the whole or one part of a series of document groups of a defined form into a microfilm by a hologram format. - 特許庁

32 前項の特定振替機関等は、その受けた法第五条の二第十五項第三号の規定による通知が第三十項に規定する方法で行われた場合には、財務省令で定めるところにより、当該通知がされた事項を同項に規定する電子情報処理組織に係る入出力装置(財務省令で定めるものに限る。)を用いて出力することにより作成した書面又はマイクロフィルムにより保存しなければならない。例文帳に追加

(32) The specified book-entry transfer institution, etc. set forth in the preceding paragraph shall, where it has received the notice pursuant to the provisions of Article 5-2(15)(iii) of the Act by the means prescribed in paragraph (30), preserve the document or microfilm produced by outputting the matters contained in the said notice using input-output devices of an electronic data processing system prescribed in said paragraph (limited to those specified by an Ordinance of the Ministry of Finance), pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Finance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

36 前項において準用する第三十一項の特定振替機関等は、その受けた法第五条の二第十六項第三号の規定による通知が第三十四項に規定する方法で行われた場合には、財務省令で定めるところにより、当該通知がされた事項を同項に規定する電子情報処理組織に係る入出力装置(財務省令で定めるものに限る。)を用いて出力することにより作成した書面又はマイクロフィルムにより保存しなければならない。例文帳に追加

(36) The specified book-entry transfer institution, etc. set forth in paragraph (31) as applied mutatis mutandis pursuant to the preceding paragraph shall, where it has received the notice pursuant to the provisions of Article 5-2(16)(iii) of the Act by the means prescribed in paragraph (34), preserve the document or microfilm produced by outputting the matters contained in the said notice using input-output devices of an electronic data processing system prescribed in said paragraph (limited to those specified by an Ordinance of the Ministry of Finance), pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Finance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2)に従うことを条件として,特許及び出願に関して紙面様式で提出される書類は,次の通りとする: (a) しわ及び折り曲げのない白色の上質紙からなる用紙で21.6cm×27.9cm又は21cm×29.7cm(A4版)のものであること (b) 写真,静電的方法,写真オフセット法及びマイクロフィルムによって,直接に任意の部数の複製を可能にするように作成されたものであること,及び (c) 行間書込,抹消又は訂正を行っていないものであること例文帳に追加

Subject to subsection (2), documents filed in paper form in connection with patents and applications shall (a) be on sheets of good quality white paper that are free of creases and folds and that are 21.6 cm x 27.9 cm or 21 cm x 29.7 cm (A4 format); (b) be so presented as to permit direct reproduction by photography, electrostatic processes, photo offset, and microfilming, in any number of copies; and (c) be free from interlineations, cancellations or corrections.  - 特許庁

意匠の表示として見本が提出された場合-見本が次の種類のものであること (i)附則2の1(1)(e)に基づき要求される寸法の用紙に貼付することで,平坦な位置に容易に取り付けることができ,かつ (ii)その他の書類を損なうことなく保存することができ,かつ (iii)取り付けた場合は,見本の写しの部数に拘らず,写真複写,デジタル・スキャン,マイクロフィルム及び写真によって直接複製することができるような方法で提示されること,及び例文帳に追加

if a specimen is filed as a representation of the design -- the specimen is of a kind that: (i) can be readily mounted in a flat position by affixing it to a paper of the size required under paragraph 1(1)(e) of Schedule 2; and (ii) can be stored without damage to other documents; and (iii) when mounted, is presented in a way that allows any number of copies of the specimen to be reproduced directly by photocopying, digital scanning, microfilming and photography; and  - 特許庁

意匠の表示として見本が提出された場合-見本が次の種類のものであること (i)附則2の1(1)(e)に基づき要求される寸法の用紙に貼付することで,平坦な位置に容易に取り付けることができ,かつ (ii)その他の書類を損なうことなく保存することができ,かつ (iii)取り付けた場合は,見本の写しの部数に拘らず,写真複写,デジタル・スキャン,マイクロフィルム及び写真によって直接複製することができるような方法で提示されること,及び例文帳に追加

if a specimen is filed as a representation of a design -- the specimen is of a kind that: (i) can be readily mounted in a flat position by affixing it to a paper of the size required under paragraph 1(1)(e) of Schedule 2; and (ii) can be stored without damage to other documents; and (iii) when mounted, is presented in a way that allows any number of copies of the specimen to be reproduced directly by photocopying, digital scanning, microfilming and photography; and  - 特許庁

書類に含まれる各用紙は,次の通りでなければならない。 (a)写真複写,デジタル・スキャン,マイクロフィルム及び写真の方法によって,何部でも直接複製することができるような方法で表示すること,及び (b)折り畳んではならず,折り目又は裂け目がないこと,及び (c)5(4)に従うことを条件として,内容を縦に表示すること,及び (d)耐久性があり,可撓性があり,滑らかで,強く,白色であり,光沢のない仕上げになっていること,及び (e)国際用紙サイズA4であること,及び (f)片面のみに印刷していること例文帳に追加

Each sheet included in a document must: (a) be presented in a way that allows any number of copies of the sheet to be reproduced directly by photocopying, digital scanning, microfilming and photography; and (b) not be folded, creased or cracked; and (c) subject to subclause 5(4), have its content presented in a vertical format; and (d) be durable, flexible, smooth, strong, white and have a matt finish; and (e) be of international sheet size A4; and (f) be printed on 1 side only.  - 特許庁

例文

現在東京本館にある専門室は、本館2階に科学技術・経済情報室(科学技術及び経済社会関係の参考図書、科学技術関係の抄録・索引誌)と人文総合情報室(総記・人文科学分野の参考図書類、図書館・図書館情報学関係の主要雑誌等)、本館3階に古典籍資料室(貴重書、準貴重書、江戸期以前の和古書、清代以前の漢籍等)、本館4階に地図室(一枚ものの地図、住宅地図等)と憲政史料室(日本近現代政治史料、日本占領関係資料、日系移民関係資料)、新館1階に音楽・映像資料室(レコード、CD、ビデオ、DVD等)と電子資料室(CD-ROMなどの電子資料、電子ジャーナル等)、新館3階に議会官庁資料室(内外の議会会議録・議事資料、官公報、法令集、判例集、条約集、官庁刊行資料目録・要覧・年次報告、統計資料類、政府間国際機関刊行資料、法律・政治分野の参考図書等)、新館4階に新聞資料室(新聞の原紙、縮刷版・復刻版、マイクロフィルム、新聞切抜資料)、の計9室である。例文帳に追加

Nine special materials rooms are currently available in the Tokyo Main Library, as follows: the Business, Science and Technology Room (reference books on business and social science, science and technology; abstracts and indexes of science and technology) and the Humanities Room (reference books on general subjects and humanities; core journals of library and information science) on the second floor of the main building; the Rare Books and Old Materials Room (rare books, semi-rare books, Japanese old books up to the Edo period, Chinese old books up to the Qing dynasty, etc.) on the third floor of the main building; the Map Room (single-sheet maps and residential maps) and the Modern Japanese Political History Materials Room (Kensei-shiryoshitsu) (documents and microfilms related to modern Japanese political history, microfilms of GHQ documents and materials related to Japanese immigrants) on the fourth floor of the main building; the Audio-Visual Materials Room (phonograph records, CDs, DVDs, VHS tapes, etc.) and the Electronic Resources Room (electronic resources such as CD-ROMs, electronic journals, etc.) on the first floor of the Annex; the Parliamentary Documents and Official Publications Room (parliamentary documents, official gazettes, statutes, court reports and treaties of Japan and other countries, publication catalogues, directories, annual reports, statistics of Japanese and foreign government offices and publications of international organizations, reference books on law and politics, etc.) on the third floor of the Annex; and the Newspaper Reading Room (Newspapers (original, reduced and reprinted edition and microfilm), newspaper clippings) on the fourth floor of the Annex.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS