1016万例文収録!

「ロジウム」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ロジウムの意味・解説 > ロジウムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ロジウムを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 601



例文

基材金属1は、タングステン又はタングステン合金であり、表層金属2は、ロジウム又はイリジウムである。例文帳に追加

The base metal 1 is tungsten or a tungsten alloy, and the surface-layer metal 2 is rhodium or iridium. - 特許庁

水素化ニトリルゴムからの鉄含有触媒残留物およびロジウム含有触媒残留物の除去方法。例文帳に追加

METHOD FOR REMOVING IRON-CONTAINING CATALYST RESIDUE AND RHODIUM-CONTAINING CATALYST RESIDUE FROM HYDROGENATED NITRILE RUBBER - 特許庁

第1の触媒2Aおよび第2の触媒2Bのそれぞれは、白金、ロジウム、パラジウムおよび金の少なくとも1つを含む貴金属成分を含む。例文帳に追加

The first catalyst 2A and the second catalyst 2B each contain a precious metal component containing at least one of platinum, rhodium, palladium, and gold. - 特許庁

非水イオン性液体中でロジウムまたはイリジウム系の触媒を使用し、効果的に触媒をリサイクルする、アルコールのカルボニル化方法例文帳に追加

METHOD FOR CARBONYLATING ALCOHOL IN WHICH RHODIUM- OR IRIDIUM-BASED CATALYST IS USED IN NONAQUEOUS IONIC LIQUID AND THE CATALYST IS EFFECTIVELY RECYCLED - 特許庁

例文

第1の膜7は、金、銀、銅、ルテニウム、ロジウム、イリジウム、クロム、もしくは白金、またはこれらの合金からなっている。例文帳に追加

The first film 7 is made of gold, silver, copper, ruthenium, rhodium, iridium, chrome, platinum or an alloy thereof. - 特許庁


例文

任意に水素化されたニトリルゴムから鉄残渣、ロジウム−およびルテニウム含有触媒残渣を除去する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for removing an iron residue and a rhodium- and ruthenium-containing catalyst residue from an optionally hydrogenated nitrile rubber. - 特許庁

更に、本発明は、上記の他の白金族金属が、白金、パラジウム、ロジウム、又は、イリジウムである、グリコール酸エステルの製造方法にもある。例文帳に追加

Therein, the another platinum group metal is preferably platinum, palladium, rhodium or iridium. - 特許庁

また、このジルコニア系触媒担体にロジウムが担持されてなる排ガス浄化触媒、及びこのジルコニア系触媒担体の製造方法とする。例文帳に追加

Further, an exhaust gas purifying catalyst obtained by supporting rhodium on the zirconia type catalyst carrier and a manufacturing method of the zirconia type catalyst carrier are also disclosed. - 特許庁

このとき、イリジウム、ロジウム及びルテニウムが同時に溶離され、その後、パラジウム、白金及びオスミウムがこの順に溶離する。例文帳に追加

At the time of separating the metals from each other, iridium, rhodium, and ruthenium are simultaneously eluted and, thereafter, palladium, platinum, and osmium are eluted in this order. - 特許庁

例文

下記化学式:で表されるロジウムフタロシアニン化合物を有効成分とするシュウ酸類の電気化学的酸化反応用触媒。例文帳に追加

The catalyst for an electrochemical oxidation for oxalates contains a rhodium phthalocyanine compound represented by the chemical formula in the figure as the active components. - 特許庁

例文

環水素化方法の改良はリチウムアルミネート担体上に担持されたロジウム触媒を使用することにある。例文帳に追加

The rhodium catalyst deposited on a lithium aluminate carrier is used for improving a ring-hydrogenation method. - 特許庁

中心電極21および接地電極の電極区分31が、銅を含有した合金または白金とロジウムとを含有した合金を有している。例文帳に追加

The electrode section 31 of the center electrode 21 and the ground electrode comprises a copper contained alloy or an alloy containing platinum and rhodium. - 特許庁

高比表面積を有する担体上に、ペーストを介して白金、パラジウム、ロジウム等の貴金属を分散する。例文帳に追加

A noble metal such as platinum, palladium, or rhodium is dispersed on a carrier having a high specific surface area. - 特許庁

そして、その酸化物被膜上に貴金属が担持されるが、その貴金属は、ロジウムで上塗りされた白金とパラジウムの少なくとも一つを有する。例文帳に追加

In addition, a noble metal is borne on the coat of the metallic oxide and is rhodium having at least either of finally coated platinum or palladium. - 特許庁

電極の表面の少なくとも一部をロジウム、パラジウム、及びこれらの合金からなる群から選択される1種の材料で形成する。例文帳に追加

At least one part of a surface of the electrode is formed by one kind of a material selected from rhodium, palladium, and the group consisting of these alloys. - 特許庁

ロジウム錯体触媒を劣化させることなくヒドロホルミル化反応器の運転停止を行う方法の提供。例文帳に追加

To provide a method for stopping the operation of a hydroformylation reactor without deteriorating a rhodium complex catalyst. - 特許庁

その場合に、前記触媒層47に白金やロジウム等の酸化触媒能を有する触媒金属成分48を含有させる。例文帳に追加

In this case, a catalytic metal component 48 having an oxidative catalytic capacity such as platinum or rhodium is added to the catalyst layer 47. - 特許庁

光学活性な1,2−ビス(ジアルキルホスフィノ)ベンゼン誘導体及びその製造方法、並びに該化合物を配位子とするロジウム金属錯体例文帳に追加

OPTICALLY ACTIVE 1-2-BIS(DIALKYLPHOSPHINO)BENZENE DERIVATIVE AND ITS PRODUCTION, AND RHODIUM METAL COMPLEX WITH THE SAME AS LIGAND - 特許庁

水溶液中のロジウムを選択的に結晶化分離する方法であって、下記の(1)〜(6)の工程からなる。例文帳に追加

The method for selectively crystallization-separating the rhodium in the aqueous solution includes the following (1)-(6) steps. - 特許庁

耐火性無機酸化物が、白金、パラジウム及びロジウムなどを触媒成分層に含まれる総貴金属量の1/5以下の含有量で含む。例文帳に追加

The fire resistant inorganic oxide contains platinum, palladium, rhodium and so on with a content corresponding to one-fifth or lower of a total noble metal amount contained in the catalyst component layer. - 特許庁

ロジウム−ヒドロホルミル化触媒のための非常に良好な錯体配位子としてのホスフィンの作用及び安定性の更なる改善。例文帳に追加

To further improve actions and stability of a phosphine as an excellent complex ligand for a rhodium-hydroformylating catalyst. - 特許庁

ロジウム廃触媒を効率よく回収し、高活性触媒として再度使用することの出来る工業的有利なアルデヒド製法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an aldehyde in an industrially advantageous way, wherein, a rhodium waste catalyst can be efficiently recovered and reused as a highly active catalyst. - 特許庁

(A)成分:1分子にビニル基を1以上もつ化合物(B)成分:ハイドロパーオキサイド化合物(C)成分:ロジウムの有機金属錯体例文帳に追加

Component (A): a compound having one or more vinyl groups in one molecule, Component (B): a hydroperoxide compound, Component (C): an organic metal complex of rhodium. - 特許庁

また、バリア層3にはロジウム(Rh)を用い、さらに母材1にはステンレス鋼を用いることができる。例文帳に追加

Rhodium (Rh) can be used for the barrier layer 3, and stainless steel can be used for the base member 1. - 特許庁

(2)前記触媒において、ホウ素のモル数≧ロジウムのモル数であることを特徴とする、(1)に記載の酸素化物の合成方法。例文帳に追加

(2) In the catalyst, the number of moles of boron is equal to or larger than the number of moles of rhodium. - 特許庁

又、サポート材層31の針状部分に、貴金属系の触媒(ロジウム)39が分散されたジルコニア粒子34が固定される。例文帳に追加

Further, zirconia particles 34 having a noble metal catalyst (rhodium) 39 dispersed therein are fixed to the needle-like parts of the support material layer 31. - 特許庁

白金とロジウムとの固溶を防止し、高温雰囲気中においても高い触媒活性を維持し得る排ガス浄化用触媒を提供すること。例文帳に追加

To provide a catalyst for exhaust-gas cleaning which can prevent solid solution of Pt and Rh and maintain a high catalyst activity even in high temperature atmosphere. - 特許庁

この構造の金属ジチオナイト錯体において、例えば置換基Rはn−ブチル基であり、金属原子Mはロジウムである。例文帳に追加

In the metal dithionite complex of the structure represented by formula 1, the substituent R is a n-butyl group and the metal atom M is rhodium, for example. - 特許庁

本発明では、焼結抑制剤は、金属レジネートであることが好ましく、最も好ましくはロジウムレジネートである。例文帳に追加

Preferably, the sintering inhibitor is a metal resinate, and most preferably, it is a rhodium resinate. - 特許庁

ロジウムからなる基材2と、基材2の表面にIII族窒化物からなる半導体層3とを備えたことを特徴とする。例文帳に追加

The semiconductor substrate comprises: the base material 2 formed of rhodium; and a semiconductor layer 3 formed of a group-III nitride on the surface of the base material 2. - 特許庁

その結果、ロジウム微粒子31の径φがX線焦点の径となり、径φの微小X線焦点を得ることができる。例文帳に追加

As a result, the diameter ϕ of the rhodium particulates 31 becomes the diameter of the X-rays focus and thereby, minute X-ray focus of the diameter ϕ can be obtained. - 特許庁

高濃度のロジウム(Rh)がドープされたタンタル酸リチウム基板を低コストで容易に製造できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a lithium tantalate substrate, by which a lithium tantalate substrate in which rhodium (Rh) is doped in high concentration can be easily produced at a low cost. - 特許庁

下式(1)で表されるロジウムポルフィリンを有効成分とする一酸化炭素の電気化学的酸化用触媒。例文帳に追加

The catalyst for electrochemically oxidizing carbon monoxide which contains rhodium porphyrin expressed by formula (1) as an effective component, may be carried by a conductive carrier such as carbon black. - 特許庁

(5)前記母液にpHが1以下になるまで塩酸を加え、(1)〜(2)の工程の処理を行い、ロジウムを含む結晶を回収する。例文帳に追加

(5) The hydrochloric acid is added to the mother liquor until the pH reaches ≤1 and the treatments in (1) and (2) steps are performed and the crystal containing the rhodium is recovered. - 特許庁

好ましくは、前記反応はロジウム触媒の如き周期律表第8A族の遷移金属触媒および塩基の存在下に行われる。例文帳に追加

Desirably, the reaction is carried out in the presence of a transition metal (group 8A in the periodic table) catalyst (e.g., rhodium catalyst) and a base. - 特許庁

硫化亜鉛を母体とし、少なくとも銅を含有する蛍光体において、ロジウムを含有することを特徴とする蛍光体。例文帳に追加

In the fluorescent substance making zinc sulfide as a matrix and containing at least copper, the fluorescent substance characteristically contains rhodium. - 特許庁

aM・bCo・cNi・dMg・eCa・fO (式中、Mは、マンガン、モリブデン、ロジウムなどである。)例文帳に追加

(M represents manganese, molybdenum, rhodium or the like), and having M, Co and Ni, at least one kind of which is highly dispersed in the multiple oxide, is used. - 特許庁

触媒層に含まれるロジウムが外部に放出されるのを抑制できる排気ガス浄化用触媒を提供すること。例文帳に追加

To provide a catalyst device for cleaning exhaust gas that controls a discharge of rhodium included in a catalyst layer to the outside. - 特許庁

水素化ニトリルゴムからの鉄含有触媒残留物およびロジウム含有触媒残留物の除去。例文帳に追加

To provide a method for removing an iron-containing catalyst residue and a rhodium-containing catalyst residue from a hydrogenated nitrile rubber by treating the solution of the above hydrogenated nitrile rubber with an ion exchange resin. - 特許庁

貴金属がロジウムであっても耐熱性能が高く浄化性能を高く維持可能な内燃機関の排気浄化触媒を提供する。例文帳に追加

To provide an exhaust cleaning catalyst for use in an internal combustion engine having a high heat resistance and capable of maintaining its cleaning capacity at a high level even if its noble metal component is rhodium. - 特許庁

ロジウムと銅、鉄およびニッケル等の硫化物を含む原料に硫酸を混合し、硫酸化焙焼した後に水で浸出する方法において、前記金属を硫酸化焙焼して硫酸塩の形態とした後に、引き続いて硫酸が分解するまで焙焼を継続することによって、ロジウムのみを不溶性に変化させ、ロジウムとその他の金属を分離することを特徴とする硫化物からのロジウムの分離回収方法である。例文帳に追加

In a process of adding sulfuric acid to the raw material containing sulfides of rhodium, copper, iron, nickel and the like, sulfatizing roasting it, and then leaching it in water, the method for separating and recovering rhodium from the sulfides comprises sulfatizing roasting the above metal into a form of a sulfate, subsequently continuing roasting until sulfuric acid is decomposed, to change only rhodium into an insoluble form, and separating rhodium from other metals. - 特許庁

環境・エネルギー分野においても、自動車用排ガス触媒として、プラチナ、パラジウム、ロジウムが使用されている。例文帳に追加

In the environment/energy sectors, platinum, palladium, and rhodium are used as automobile exhaust gas catalysts. - 経済産業省

本発明の水素吸蔵合金は、パラジウムおよびロジウムからなる合金ナノ粒子からなり、パラジウムとロジウムとが単一種の結晶格子を形成し、合金ナノ粒子に水素吸収/放出サイクルを適用した後にも単一種の結晶格子が維持される、水素吸蔵合金である。例文帳に追加

The hydrogen storage alloy comprises alloy nanoparticles comprising palladium and rhodium, wherein palladium and rhodium form a crystal lattice of single kind, and the crystal lattice of single kind is maintained even after applying the hydrogen absorbing/releasing cycle to the alloy nanoparticles. - 特許庁

ロジウム粒子3を含む貴金属粒子を酸化物担体2に担持した排気ガス浄化用触媒において、前記ロジウム粒子3に対して電子を供与する電子供与能を有する電子供与体4を、前記酸化物担体2に担持している。例文帳に追加

In the exhaust gas purifying catalyst formed by depositing noble metal particles containing rhodium particles 3 on oxide carriers 2, electron donors 4 having electron donation capability for providing electrons to the rhodium particles 3 are deposited on the oxide carriers 2. - 特許庁

置換基を有する芳香族化合物を分子状酸素が存在する雰囲気中でロジウム化合物を含む触媒好ましくはロジウム化合物と銅化合物とを含む触媒を用いて酸化二量化反応させてビフェニル類を製造する。例文帳に追加

The biphenyl is produced by reacting the aromatic compound having a substituent or substituents to oxidatively dimerize by using a catalyst containing a rhodium compound, preferably the rhodium compound and a copper compound in an atmosphere containing molecular oxygen. - 特許庁

本発明は、白金及び/又はパラジウム並びにロジウムを担体に担持した1又は複数の触媒コート層を含んで成る排ガス浄化用触媒であって、(白金及び/又はパラジウム)/ロジウムの重量比が1.0以下であることを特徴とする排ガス浄化用触媒、を提供する。例文帳に追加

The catalyst for purification of exhaust gas has one or more catalyst-coated layers carrying platinum and/or palladium and rhodium in a support, and the (platinum and/or palladium)/rhodium weight ratio is equal to or less than 1.0. - 特許庁

希土類酸化物の使用によって、触媒担体表面におけるロジウムの移動及びシンタリングを抑制しつつ、触媒担体表面においてロジウムが酸化物的な性質を有することを抑制することを可能にするジルコニア系触媒担体を提供する。例文帳に追加

To provide a zirconia type catalyst carrier capable of suppressing that rhodium has oxide-like properties on the surface of the catalyst carrier while suppressing the movement and sintering of rhodium on the surface of the catalyst carrier by the use of a rare earth metal oxide. - 特許庁

この溶液は固体の沃化ロジウムまたはロジウムの他の固体源をヒドラジン、ヒドラジン水和物、ヒドラジニウム塩、ヒドラジンの有機系誘導体、ホスフィン酸およびホスフィン酸の塩よりなる群から選択される還元剤で処理することによって得られる。例文帳に追加

This solution is obtained in such a way that solid rhodium iodide or other solid sources of rhodium are treated with a reducing agent selected from a group consisting of hydrazine, hydrazine hydride, a hydrazinium salt, hydrazine organic derivatives, phosphinic acid and a salt of phosphinic acid. - 特許庁

空燃比センサに触媒担持トラップを設け、触媒層に担持する触媒金属としてプラチナ−パラジウム−ロジウム合金を用い、ロジウムが、触媒層全体を100質量%としたときに2〜9質量%含まれるようにする。例文帳に追加

The air-fuel ratio sensor is provided with a catalyst support trap, uses a platinum-palladium-rhodium alloy as a catalytic metal to be supported in the catalyst layer, and contains 2 to 9 mass% when the entire catalyst layer is assumed to be 100 mass%. - 特許庁

例文

高い活性と優れた選択性を示すロジウムーホスファイト系錯体触媒を使用してオレフィン系不飽和化合物をヒドロホルミル化する方法において、生成アルデヒドの分離操作時のロジウムの析出による減損を抑制する方法。例文帳に追加

To suppress the loss due to deposition of rhodium in performing sepa rating operations of the produced aldehydes in a method for hydroformylating an olefinically unsaturated compound using a rhodium-phosphite-based complex catalyst capable of exhibiting a high activity and an excellent selectivity. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS