1016万例文収録!

「前へ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

前への部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49963



例文

私は5年に水戸からここへ引っ越してきた。例文帳に追加

I moved here from Mito 5 years ago. - Weblio Email例文集

私は今日の午中に、銀行へ行きました。例文帳に追加

I went to the bank during the morning today. - Weblio Email例文集

私は10年にグアムへ行ったことがあります。例文帳に追加

I have been to Guam once ten years ago. - Weblio Email例文集

10分には会場へ行って下さい例文帳に追加

Please be at the site ten minutes prior to starting time.  - Weblio Email例文集

例文

その国は隣国への経済支援に提条件を定めた。例文帳に追加

The nation set preconditions for economic assistance to its neighbor.  - Weblio英語基本例文集


例文

紅葉が散ってしまうに、鎌倉へ行ってきます。例文帳に追加

I will go to Kamakura before the autumn leaves fall. - 時事英語例文集

その時以に一度英国へ行ったことがあった.例文帳に追加

I had once been in Britain before that (time).  - 研究社 新英和中辞典

整頓(せいとん)するため後ろへさがる[に出る].例文帳に追加

dress back [up]  - 研究社 新英和中辞典

彼はいすを前へ引き寄せて腰かけた.例文帳に追加

He drew his chair forward and sat down.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼は人込みを押しのけて前へ出た.例文帳に追加

He pushed himself to the front of the crowd.  - 研究社 新英和中辞典

例文

彼は校長の前へ呼ばれて硬くなった.例文帳に追加

He felt nervous [ill at ease] when he was summoned in front of the principal.  - 研究社 新和英中辞典

こんな身なりで外へ[人に]出るのは気が引ける.例文帳に追加

I am ashamed to go out [I don't think I am fit to be seen] dressed like this.  - 研究社 新和英中辞典

家へ連れ帰るに彼の酔いを覚まそうとした.例文帳に追加

We tried to sober him up before taking him home.  - 研究社 新和英中辞典

彼は大衆の前へ出て演説をぶった.例文帳に追加

He stepped forward in front of the crowd and delivered a speech.  - 研究社 新和英中辞典

もっとよく見ようと思って何列か前へ出た.例文帳に追加

I moved up several rows in order to have a better view.  - 研究社 新和英中辞典

人の前へ足を出すのは失礼だ例文帳に追加

It is bad manners to thrust out your legs before people.  - 斎藤和英大辞典

この路を行くと停車場の前へ出ます例文帳に追加

If you follow this street, you will find yourself in front of the station.  - 斎藤和英大辞典

の日曜に小金井へ遠足に行った例文帳に追加

Last Sunday, I went on an excursion to Koganei.  - 斎藤和英大辞典

彼は親父の前へ出るとふるえ上がっている例文帳に追加

He trembles before his father.  - 斎藤和英大辞典

この身形{みなり}では人前へ出られない例文帳に追加

I am not fit to be seennot presentable.  - 斎藤和英大辞典

誰でもあの人の前へ出ると頭が上がらない例文帳に追加

No one can hold up his head before him.  - 斎藤和英大辞典

達をどうか学校へでも通わせたいものだ例文帳に追加

I should like to have you attend school.  - 斎藤和英大辞典

あの男は誰の前へ出てもケロリとしている例文帳に追加

He is a cool hand.  - 斎藤和英大辞典

人の前へ足を出すのは無作法だ例文帳に追加

It is considered bad manners in Japan to thrust out your legs before people.  - 斎藤和英大辞典

親父の前へ出ると声が出なかった例文帳に追加

My tongue failed meMy tongue cleaved to the roof of my mouthin the presence of my father.  - 斎藤和英大辞典

君は学校へ行く時郵便局のを通らないか例文帳に追加

Shall you not pass the Post Office on your way to school?  - 斎藤和英大辞典

名古屋へ着いて停車場の旅館に泊まった例文帳に追加

On arriving in Nagoya, I registered at a hotel in front of the station.  - 斎藤和英大辞典

そんな尊いお方の前へ出たことが無い例文帳に追加

I never came into the presence of such an august personage.  - 斎藤和英大辞典

を無理にあの人のところへ嫁にやろうとは言わない例文帳に追加

I will not force your inclinations.  - 斎藤和英大辞典

このザマでは人様の前へ出られない例文帳に追加

I am not fit to the seen―unpresentable.  - 斎藤和英大辞典

うちへ帰ったのは十二時後であった例文帳に追加

I got home about twelve.  - 斎藤和英大辞典

はキョロキョロするからどこへも連れて行けない例文帳に追加

I can not take you anywhere, because you stare.  - 斎藤和英大辞典

僕はあの人の前へ出ると窮屈だ例文帳に追加

I feel constrainedfeel ill at easein his presence―I find his presence oppressive.  - 斎藤和英大辞典

彼は大臣の前へ出るとものが言えない例文帳に追加

His tongue fails him in the presence of the Minister.  - 斎藤和英大辞典

この見苦しい形{なり}では人前へ出られぬ例文帳に追加

I am unpresentablenot fit to be seen.  - 斎藤和英大辞典

私の身元は雇主へご照会を願います例文帳に追加

Please refer to my former employer for my character  - 斎藤和英大辞典

私の身元は雇主へご照会を願います例文帳に追加

I refer you to my former employer for my character.  - 斎藤和英大辞典

こんな身なりじゃ人前へ出られない例文帳に追加

I am not fit to be seen―unpresentable.  - 斎藤和英大辞典

このみにくい形{なり}では人前へ出られぬ例文帳に追加

I am unpresentablenot fit to be seen.  - 斎藤和英大辞典

こんな見すぼらしい姿じゃ人前へ出られない例文帳に追加

I am unpresentablenot fit to be seen.  - 斎藤和英大辞典

このみっともないないなりをしては人前へ出られぬ例文帳に追加

I am unpresentablenot fit to be seen.  - 斎藤和英大辞典

彼は裁判官の前へ出ると怖けてものが言えなかった例文帳に追加

He was so much awed by authority that his tongue failed him.  - 斎藤和英大辞典

彼は人前へ出るとおじおじして口もきけない例文帳に追加

He is so timed in company that he can not speak.  - 斎藤和英大辞典

おっかなびっくりでその人の前へ出た例文帳に追加

I came into his presence in fear and trembling.  - 斎藤和英大辞典

彼は知らない人の前へ出ると臆する例文帳に追加

He is shy of strangers.  - 斎藤和英大辞典

前へ出ると臆して口がきけない例文帳に追加

He is shy of talking in company.  - 斎藤和英大辞典

どもでは宮内省へ魚類を納めております例文帳に追加

We serve the Imperial Household with fish.  - 斎藤和英大辞典

達が物をこわすと皆俺の方へ尻が来る例文帳に追加

If you break things, I must pay for them―they are put to my account.  - 斎藤和英大辞典

3年に東京へ来て以来ここに住んでいる。例文帳に追加

I came to Tokyo three years ago and have been living here ever since. - Tatoeba例文

例文

列車は彼らが駅へ着くに出てしまった。例文帳に追加

The train left before they got to the station. - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS