勾引しの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 78件
嘱託による勾引状例文帳に追加
Bench Warrant Issued through Delegation - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 刑事訴訟法中勾引に関する規定は、前項の勾引について準用する。例文帳に追加
(2) The provisions of the Code of Penal Procedure concerning subpoenas shall apply mutatis mutandis to the subpoena set forth in the preceding paragraph. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第八章 被告人の召喚、勾引及び勾留例文帳に追加
Chapter VIII Summons, Subpoena and Detention of the Accused - 日本法令外国語訳データベースシステム
勾引状、勾留状執行後の処置例文帳に追加
Measures to Be Taken after the Execution of a Bench Warrant or Detention Warrant - 日本法令外国語訳データベースシステム
勾引、勾留についての身体、名誉の保全例文帳に追加
Preservation of Physical Safety and Reputation with Regard to Custody or Detention - 日本法令外国語訳データベースシステム
召喚状、勾引状の記載要件例文帳に追加
Descriptive Requirements for a Writ of Summons or Bench Warrant - 日本法令外国語訳データベースシステム
第六十二条 被告人の召喚、勾引又は勾留は、召喚状、勾引状又は勾留状を発してこれをしなければならない。例文帳に追加
Article 62 The summons, subpoena or detention of the accused shall not be executed without the issuance of a summons, subpoena or detention warrant. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第五十八条 裁判所は、次の場合には、被告人を勾引することができる。例文帳に追加
Article 58 The court may subpoena the accused when: - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 勾引の嘱託をした裁判所又は裁判官は、勾引状の執行に関する書類を受け取つたときは、裁判所書記官に被告人が到着した年月日時を勾引状に記載させなければならない。例文帳に追加
(3) When a court or judge that has delegated the issuance of a bench warrant receives documents relating to the execution of the bench warrant, the court or judge shall have the court clerk enter in the bench warrant the date and time on which the accused arrived. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十六条 嘱託によつて勾引状を発した裁判官は、勾引状の執行に関する書類を受け取つたときは、裁判所書記官に被告人が引致された年月日時を勾引状に記載させなければならない。例文帳に追加
Article 76 (1) When a judge who has issued a bench warrant through delegation receives documents relating to the execution of the bench warrant, he/she shall have the court clerk enter in the bench warrant the date and time on which the accused was brought to the designated place. - 日本法令外国語訳データベースシステム
しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。例文帳に追加
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard. - Tatoeba例文
しかし城にたどりつくなり、近衛兵を率いた人によって、わたしはこの牢獄に勾引されてしまった。例文帳に追加
However, when I finally reached the castle I was thrown into this prison by the commander of the imperial guard. - Tanaka Corpus
皇族を勾引し、裁判所に召喚するには勅許を必要とした(旧皇室典範51条)。例文帳に追加
An Imperial sanction was necessary for the arrest of or summoning to court of a member of the Imperial family (Article 51 of the former Imperial House Act). - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
4 嘱託又は移送を受けた裁判官は、勾引状を発しなければならない。例文帳に追加
(4) The delegated judge or the judge who received the transfer shall issue a subpoena. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第八章 被告人の召喚、勾引及び勾留(第六十七条―第九十二条の二)例文帳に追加
Chapter VIII Summonses, Custody, and Detention of the Accused (Articles 67 to 92-2) - 日本法令外国語訳データベースシステム
第四百八十八条 収容状は、勾引状と同一の効力を有する。例文帳に追加
Article 488 A writ of commitment shall have the same effect as a subpoena - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百三十五条 鑑定については、勾引に関する規定を除いて、前章の規定を準用する。例文帳に追加
Article 135 Except for the provisions concerning cutody, the provisions of the preceding Chapter shall apply mutatis mutandis to expert evaluations. - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 勾引状又は勾留状の執行に関する書類は、執行を指揮した検察官又は裁判官を経由して、勾引状又は勾留状を発した裁判所又は裁判官にこれを差し出さなければならない。例文帳に追加
(2) Any documents relating to the execution of a bench warrant or detention warrant shall be submitted to the court or judge that has issued the bench warrant or detention warrant via the public prosecutor or judge who directed the execution thereof. - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 嘱託によつて勾引状を発した裁判官は、被告人を指定された裁判所に送致する場合には、勾引状に被告人が指定された裁判所に到着すべき期間を記載して記名押印しなければならない。例文帳に追加
(2) In cases where a judge who has issued a bench warrant through delegation refers the accused to the designated court, he/she shall enter in the bench warrant the period within which the accused is to arrive at the designated court, and shall affix his/her seal next to his/her name therein. - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 第六十六条第四項の規定により勾引状を発した場合には、第一項の告知は、その勾引状を発した裁判官がこれをしなければならない。但し、裁判所書記にその告知をさせることができる。例文帳に追加
(3) When the subpoena has been issued in accordance with paragraph (4) of Article 66, the notification in paragraph (1) of this Article shall be given by the judge who issued the warrant; provided, however, that the judge may commission a court clerk to give the notification. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百十一条 刑事訴訟規則(昭和二十三年最高裁判所規則第三十二号)中勾引に関する規定は、正当な理由なく出頭しない証人の勾引について準用する。例文帳に追加
Article 111 The provisions of the Rules of Criminal Procedure (Rules of the Supreme Court No. 32 of 1948) concerning subpoenas shall apply mutatis mutandis to a subpoena issued to a witness who fails to appear without justifiable grounds. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百二条 被告人に対する身体の検査のための召喚状又は勾引状には、身体の検査のために召喚又は勾引する旨をも記載しなければならない。例文帳に追加
Article 102 A writ of summons or bench warrant for the accused to appear for a physical examination shall include a statement to the effect that the accused is being summoned or taken into custody for a physical examination. - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 勾引状の執行に関する書類を受け取つた裁判所又は裁判官は、裁判所書記官に被告人が引致された年月日時を勾引状に記載させなければならない。例文帳に追加
(3) The court or any judge that receives documents relating to the execution of a bench warrant shall have the court clerk enter in the bench warrant the date and time on which the accused was brought to the designated place. - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 第六十四条の規定は、前項の勾引状についてこれを準用する。この場合においては、勾引状に嘱託によつてこれを発する旨を記載しなければならない。例文帳に追加
(5) The provision of Article 64 shall apply mutatis mutandis to the subpoena prescribed in the preceding paragraph. In this case, a statement that the warrant is issued through delegation shall be on the warrant. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百五十二条 召喚に応じない証人に対しては、更にこれを召喚し、又はこれを勾引することができる。例文帳に追加
Article 152 When the witness fails to obey the summons, the court may re-summon or subpoena him/her. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百九十四条 裁判所は、正当な理由なく出頭しない証人の勾引を命ずることができる。例文帳に追加
Article 194 (1) The court may order subpoena of a witness who does not appear without justifiable grounds. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百三十五条 第百三十二条の規定による召喚に応じない者は、更にこれを召喚し、又はこれを勾引することができる。例文帳に追加
Article 135 When any person disobeys the summons prescribed in the provision of Article 132, the court may re-summon or subpoena him/her. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十五条 勾引状の執行を受けた被告人を引致した場合において必要があるときは、これを監獄に留置することができる。例文帳に追加
Article 75 When it is necessary to bring the accused to the court or designated place under execution of a detention warrant, the accused may be detained in a prison. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第四百八十九条 収容状の執行については、勾引状の執行に関する規定を準用する。例文帳に追加
Article 489 With regard to execution of a writ of commitment, the provisions regarding subpoenas shall apply mutatis mutandis. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第六十八条 被告人の勾引又は勾留については、その身体及び名誉を保全することに注意しなければならない。例文帳に追加
Article 68 With regard to a custody or detention of the accused, due care shall be exercised to preserve the physical safety and reputation of the accused. - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 嘱託を受けた検事長は、その管内の検察官に捜査及び勾引状又は勾留状の執行の手続をさせなければならない。例文帳に追加
(2) The delegated Superintending Prosecutor shall order a public prosecutor of the jurisdiction to conduct the procedures of investigation and execution of the subpoena or detention warrant. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十三条 勾引状は、数通を作り、これを検察事務官又は司法警察職員数人に交付することができる。例文帳に追加
Article 73 Multiple copies of a bench warrant may be prepared and delivered to a multiple number of the public prosecutor's assistant officers or judicial police officials. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十三条 勾引状を執行するには、これを被告人に示した上、できる限り速やかに且つ直接、指定された裁判所その他の場所に引致しなければならない。第六十六条第四項の勾引状については、これを発した裁判官に引致しなければならない。例文帳に追加
Article 73 (1) In the execution of the subpoena, the subpoena shall be shown to the accused, and the accused shall be brought to the court or the designated place directly and as soon as possible. With regard to execution of the subpoena prescribed in paragraph (4) of Article 66, the accused shall be brought to the judge who issued it. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百七十一条 前章の規定は、勾引に関する規定を除いて、鑑定についてこれを準用する。例文帳に追加
Article 171 The provisions of the preceding Chapter, except those pertaining to a subpoena, shall apply mutatis mutandis to expert evidence. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十四条 勾引状又は勾留状の執行を受けた被告人は、その謄本の交付を請求することができる。例文帳に追加
Article 74 An accused person against whom a bench warrant or detention warrant is executed may request the delivery of a copy thereof. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百十二条 証人の勾引については、第七十二条から第七十六条までの規定を準用する。例文帳に追加
Article 112 The provisions of Articles 72 through 76 shall apply mutatis mutandis to taking a witness into custody. - 日本法令外国語訳データベースシステム
4 第一項第二号及び前項の規定は、検察事務官又は司法警察職員が勾引状又は勾留状を執行する場合にこれを準用する。被疑者に対して発せられた勾引状又は勾留状を執行する場合には、第一項第一号の規定をも準用する。例文帳に追加
(4) The provisions of item (ii) of paragraph (1) and the preceding paragraph shall apply mutatis mutandis to cases where a public prosecutor's assistant officer or a judicial police official executes a subpoena or detention warrant. The provision of item (i) of paragraph (1) shall also apply mutatis mutandis to cases where the subpoena or detention warrant issued against a suspect is executed. - 日本法令外国語訳データベースシステム
2 被告人以外の者に対する身体の検査のための勾引状には、その氏名及び住居、被告人の氏名、罪名、引致すべき場所、身体の検査のために勾引する旨、有効期間及びその期間経過後は執行に着手することができず令状はこれを返還しなければならない旨並びに発付の年月日を記載し、裁判長が、これに記名押印しなければならない。例文帳に追加
(2) A bench warrant for a person other than the accused to appear for a physical examination shall contain the name and residence of said person, the name of the accused, the charged offense, the place where said person should be brought, a statement to the effect that said person is being taken into custody for a physical examination, the valid period, a statement to the effect that upon expiration of said valid period, the bench warrant may not be executed and shall be returned, as well as the date of issuance, and the presiding judge shall affix his/her seal thereto next to his/her name. - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 海難審判所は、勾引、押収、捜索その他人の身体、物若しくは場所についての強制の処分をし、若しくはさせ、又は過料の決定をすることができない。例文帳に追加
(3) The Local Marine Accident Tribunal may not arrest, seize, search, or make any other compulsory disposition to person, thing or place, or make any decision on a non-penal fine. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第五十九条 勾引した被告人は、裁判所に引致した時から二十四時間以内にこれを釈放しなければならない。但し、その時間内に勾留状が発せられたときは、この限りでない。例文帳に追加
Article 59 The subpoenaed accused shall be released within twenty-four hours from the time when he/she was brought to the court; provided, however, that this shall not apply when a detention warrant is issued within the prescribed time. - 日本法令外国語訳データベースシステム
3 第一項の受入収容状は、勾引状と同一の効力を有するものとし、東京地方検察庁の検察官の指揮によって刑事施設の長又はその指名する刑事施設の職員が執行する。例文帳に追加
(3) The writ of commitment for an incoming transfer prescribed in paragraph (1) above shall have the same effect as a subpoena, and the warden or other designated official of the penal institution shall enforce the writ under the direction of a public prosecutor of the Tokyo District Public Prosecutors Office. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十二条 検察官の指揮により勾引状又は勾留状を執行する場合には、これを発した裁判所又は裁判官は、その原本を検察官に送付しなければならない。例文帳に追加
Article 72 In cases where the execution of a bench warrant or detention warrant is to be directed by a public prosecutor, the court or judge that has issued the warrant shall send the original thereof to the public prosecutor. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第六十七条 前条の場合には、嘱託によつて勾引状を発した裁判官は、被告人を引致した時から二十四時間以内にその人違でないかどうかを取り調べなければならない。例文帳に追加
Article 67 (1) In the case of the preceding Article, the judge who has issued a subpoena through delegation shall, within twenty-four hours from the time the accused is brought before him/her, examine his/her identity. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百五十三条の二 勾引状の執行を受けた証人を護送する場合又は引致した場合において必要があるときは、一時最寄の警察署その他の適当な場所にこれを留置することができる。例文帳に追加
Article 153-2 When it is necessary to escort or bring a witness to the designated place on execution of a subpoena, the court may temporarily detain him/her at the nearest police station or any other appropriate place. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第六十六条 裁判所は、被告人の現在地の地方裁判所、家庭裁判所又は簡易裁判所の裁判官に被告人の勾引を嘱託することができる。例文帳に追加
Article 66 (1) The court may delegate a judge of the district court, family court or summary court of the present place of the accused to subpoena him/her. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第百六十二条 裁判所は、必要があるときは、決定で指定の場所に証人の同行を命ずることができる。証人が正当な理由がなく同行に応じないときは、これを勾引することができる。例文帳に追加
Article 162 The court may, when it is necessary, order the witness to be accompanied to a designated place by a ruling. When he/she disobeys the order without justifiable reason, the court may subpoena him/her. - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十一条 裁判長は、法第六十九条の規定により召喚状、勾引状又は勾留状を発する場合には、その旨を令状に記載しなければならない。例文帳に追加
Article 71 In cases where the presiding judge issues a writ of summons, bench warrant, or detention warrant pursuant to the provisions of Article 69 of the Code, he/she shall enter a statement to that effect in said writ of summons, bench warrant, or detention warrant. - 日本法令外国語訳データベースシステム
5 刑事訴訟法(昭和二十三年法律第百三十一号)中勾引に関する規定は、第一項及び第二項の規定による引致について準用する。例文帳に追加
(5) The provisions of the Code of Criminal Procedure (Act No. 131 of 1948) concerning subpoena shall apply mutatis mutandis to the bringing to the court, etc. under the provisions of paragraph (1) and paragraph (2). - 日本法令外国語訳データベースシステム
第七十二条 被告人の現在地が判らないときは、裁判長は、検事長にその捜査及び勾引状又は勾留状の執行を嘱託することができる。例文帳に追加
Article 72 (1) When the present place of the accused is unknown, the presiding judge may delegate investigation of the accused and execution of the subpoena or detention warrant to the Superintending Prosecutor. - 日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |