1016万例文収録!

「受信要素」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 受信要素に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

受信要素の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 509



例文

受信要素の使用例文帳に追加

Using the Receive Element  - NetBeans

受信要素の名前 (ReceiveItinerary)。例文帳に追加

The name of the Receive element (ReceiveItinerary ).  - NetBeans

受信要素への入力変数 (ItineraryIn)。例文帳に追加

The input variable to the Receive element (ItineraryIn ).  - NetBeans

そのダイアログで受信要素を構成します。例文帳に追加

In the dialogue box configure the Receive element.  - NetBeans

例文

受信要素に関連付けられた操作 (buildItinerary)。例文帳に追加

The operation associated with the Receive element (buildItinerary).  - NetBeans


例文

送信機および受信機構成要素を備えるモデム例文帳に追加

MODEM PROVIDED WITH TRANSMITTER AND RECEIVER COMPONENTS - 特許庁

遅延要素の各々は複数のクロックの1個を受信する。例文帳に追加

Each delay element receives one of the plural clocks. - 特許庁

バスで接続された送信要素受信要素を持つ処理システムが開示される。例文帳に追加

A processing system that has a transmission element and a reception element connected via a bus is disclosed. - 特許庁

要素情報分割部13は、受信したフロー情報から複数の要素情報を取得する。例文帳に追加

The element information dividing unit 13 acquires the plurality of items of element information from the received flow information. - 特許庁

例文

上記TFTアレイには、複数の受信要素を備えた受信器が堆積されており、受信信号を受信する。例文帳に追加

A receiver having a plurality of receiver elements is deposited on the TFT array to receive a reception signal. - 特許庁

例文

受信: 受信要素は、createInstance=yes 属性を持っていない場合、有効な correlations 子を持っている必要があります。例文帳に追加

Receive: The Receive element must have a valid correlations child if it does not have the createInstance=yes attribute.  - NetBeans

デザインビューで、パレットから図へ受信要素をドラッグします。例文帳に追加

In the Design view, drag the Receive element from the Palette to the diagram.  - NetBeans

単一のアンテナ要素を持つアンテナ組立体10が、信号14, 16を受信する。例文帳に追加

The antenna assembly 10 having a single antenna element receives signals 14 and 16. - 特許庁

自動車の諸要素を遠隔制御するための受信機及び送信機例文帳に追加

RECEIVER AND TRANSMITTER FOR REMOTELY CONTROLLING VARIOUS ELEMENTS OF AUTOMOBILE - 特許庁

受信機側で自動的に設定要素を設定できるようにする。例文帳に追加

To provide an OFDM receiver that can automatically set setting elements. - 特許庁

解析部12は、受信した文書データの構成要素を解析する。例文帳に追加

An analysis part 12 analyzes the constituent elements of the received document data. - 特許庁

監視要素では、リングから受信された信号が検査される。例文帳に追加

The monitoring element inspects a signal received from the ring. - 特許庁

受信機中で、回路要素受信信号を処理し、この処理の一部として、処理した受信信号中に追加の線形歪みを導入する。例文帳に追加

In the receiver, a circuit element processes the received signal and, as a part of the process, introduces additional linear distortion into the processed received signal. - 特許庁

拡大対象要素特定部61は、文字の拡大指示があったときに、受信したBML文書に含まれるボックス要素のうち、その要素内容に文字を含むボックス要素を拡大対象要素として特定する。例文帳に追加

When an instruction to enlarge letters is given, a part 61 for specifying an element to be enlarged specifies a box element including the letters in the element content of the box elements contained in the BML document received, as the element to be enlarged. - 特許庁

コンテンツ受信装置は、グループ構成ファイル21を参照しながら各要素ファイルの受信状況を監視し、一の要素ファイルとそのリンク先である全ての要素ファイルが受信された場合に、前記一の要素ファイルを表示する。例文帳に追加

A content distribution receiving apparatus monitors reception state of each of element files while referring the group configuration file 21 and displays one element file when receiving the one element file and all of element files which are link destinations of the one element file. - 特許庁

要素特定部713は、受信部712によって受信された出力信号に基づいて、要素テーブルの中から出力信号に対応する演出要素を特定する。例文帳に追加

The factor specifying part 713 specifies the presentation factor corresponding to the output signal from the factor table based on the output signal received by the receiving part 712. - 特許庁

受信構成要素が更に、受信された複数のパケットを受信バッファに格納し、受信バッファのレベルを求め、送信バッファ及び受信バッファから集約バッファレベルを計算するよう構成される。例文帳に追加

The receiving component is further configured to store the plurality of received packets in a receive buffer, to determine the level of the receive buffer, and to calculate an aggregate buffer level from the transmission buffer and the receive buffer. - 特許庁

受信機は、複数のパケットを受信して複数の復号信号を生成する少なくとも1つの受信構成要素を有し、該少なくとも1つの受信構成要素が、送信機からの符号化データのパケットの1つを受信して送信バッファのレベルを求める。例文帳に追加

The receiver has at least one receiving component that receives the plurality of packets to generate a plurality of decoded signals, wherein the at least one receiving component is configured to receive one of the packets of encoded data from the transmitter to determine the level of transmission buffer. - 特許庁

また、上記携帯情報端末において、前記受信件数は、通信手段を介してホストに保存している電子メールを受信して受信件数をカウントして後、予め保存している音声要素受信件数部分の音声要素を前記受信件数を置き換えて音声出力することを特徴とする。例文帳に追加

The terminal 2 finishes the activation of communicating means after receiving all of the electronic mails to the user himself. - 特許庁

送信装置で、構造化文書を構成する要素を直接送信する直接要素要素間関係情報及び受信側からの要求に応じて送信する被参照要素に分離し、直接要素要素間関係情報を送信する。例文帳に追加

A transmission apparatus separates elements constituting a structured document into a direct element to be transmitted directly and a referred element to be transmitted according to inter-element relation information and a request from a reception side, and transmits the direct element and the inter-element relation information. - 特許庁

受信側装置200は、電子メールによって送信された構成情報を受信する構成情報送受信処理部210と、FTPサーバ320からダウンロードして要素情報を受信する要素情報受信処理部220と、受信した構成情報と要素情報とに基づいて、複数の分割画像によって構成される配信画像を復元する画像復元部240とを備える。例文帳に追加

A receiver side apparatus 200 includes: a configuration information transmission reception processing section 210 for receiving the configuration information transmitted by the electronic mail; an element information reception processing section 220 for downloading the element information from the FTP server 320 to receive the element information; and an image restoration section 240 that restores the distribution image configured by the division images on the basis of the received configuration information and element information. - 特許庁

デザインビューで、要素 (呼び出し、受信、返信、ピックのメッセージ時分岐、イベントハンドラコンテナ要素のイベント時分岐) をダブルクリックします。例文帳に追加

In the Design view, double-click an element (Invoke, Receive, Reply,the On Message branch of Pick, or the On Event branch of an Event Handlers container element). - NetBeans

メッセージ暗号化の際に、受信者に関連付けられた要素と他の要素を含む機能強化された公開識別子を用いて暗号鍵を作成する。例文帳に追加

To create an encryption key by using a functionally-enhanced public identifier including an element associated with a receiver and another element in encryption of a message. - 特許庁

スイッチングノイズを用いることなく送信側要素受信要素間の通信が可能な通信装置を提供する。例文帳に追加

To provide a communication device for enabling communication between a transmitting side element and a receiving side element without switching noise. - 特許庁

そして、コンピュータは、1つ以上の要素アイコンを選択するユーザ入力を受信することによって、関連要素の編集が可能となる。例文帳に追加

The computer then receives a user input that selects one or more of the component icons, thus permitting associated components to be edited. - 特許庁

受信機のN要素ノイズ・モデルを生成(100)し、自己較正を行って各ノイズ要素のノイズ値を求める(102)。例文帳に追加

An N-element noise model of the receiver is created (100), and a noise value for each noise element is obtained by performing self-calibration (102). - 特許庁

要求受信部511がクライアント50からデータ取得要求を受信した場合、ID範囲決定部514は、対象のデータに含まれる各要素について、データ内における要素間の関連及び各要素の位置付けを求め、各要素をGIDに置換するか否かを判断する。例文帳に追加

When a request reception part 511 receives a data acquisition request from a client 50, an ID range determination part 514 searches the relevance of elements and the positioning of each element in data about each element included in object data, and determines whether to replace each element with GID. - 特許庁

受信要素によって、ビジネスプロセスは特定のメッセージの着信を待機できます。例文帳に追加

The Receive element makes the business process to wait for a particular message to arrive. - NetBeans

複数のスペクトラム拡散信号を同時に復調できる受信機の復調要素割当て例文帳に追加

ASSIGNMENT OF DEMODULATION ELEMENT TO RECEIVER CAPABLE OF SIMULTANEOUSLY DEMODULATING SPREAD SPECTRUM SIGNALS - 特許庁

さらにビームを移動局との間で送受信するアンテナ要素のアレイとを設置する。例文帳に追加

An array of antenna elements which transmit and receive the beam between themselves and the mobile station is installed. - 特許庁

データ要素の発信元と受信側を通じてDICOM画像をストリーミングする方法と装置例文帳に追加

METHOD AND DEVICE FOR STREAMING DICOM IMAGES THROUGH TRANSMISSION ORIGIN, AND RECEPTION SIDE OF DATA ELEMENT - 特許庁

遠隔デバイスは複数の入力要素を備える前記信号受信器と通信する。例文帳に追加

A remote device communicates with the signal receiver provided with a plurality of input elements. - 特許庁

スキーマ構成要素は、RFIDアーキテクチャに関するRFIDデータを受信する。例文帳に追加

A schema component receives RFID data relating an RFID architecture. - 特許庁

複数のマルチパス要素を含む無線信号が受信され、N個のチャネル推定値が取得される。例文帳に追加

A wireless signal that includes a plurality of multipath components is received. - 特許庁

受信装置A101は、移動局要素キャリア能力情報を前記基地局装置へ送信する。例文帳に追加

A transceiver device A101 transmits the mobile station component carrier capability information to the base station device. - 特許庁

入力レジスタは、所定の量のデータ要素受信するように構成される。例文帳に追加

An input register is configured to receive a predetermined quantity of data elements. - 特許庁

通信端末70は、自らが受信した電波から要素情報を取得する。例文帳に追加

The communication terminal 70 acquires element information from a radio wave that the communication terminal 70 itself receives. - 特許庁

その後、複数の基本構成要素が相互に接続され、ハイブリッド受信機を構築することができる。例文帳に追加

Multiple basic building blocks can then be interconnected to construct the hybrid receiver. - 特許庁

この場合、利用装置10は、受信したカレンダ要素をデータ記憶部12に記録する。例文帳に追加

In this case, the use device 10 records the received calendar elements in a data storage part 12. - 特許庁

1つの既知の特性の信号が送信され、アンテナ要素(101)において、m個の受信信号(103)として受信される。例文帳に追加

A signal of known characteristics is transmitted and received and (m) received signals (103) at the antenna elements (101). - 特許庁

出力要素は、単一信号送信ペンから2つ以上の受信位置の2つ以上の外部受信器へ時間従属の出力信号を送信する。例文帳に追加

Its output element transmits time-dependent output signals from single signal transmitter pen to the two or more external receivers of two or more receive positions. - 特許庁

各入力要素は活性化されたとき前記信号受信器が受信できる離散信号を送信するように構成される。例文帳に追加

Each input element is composed to transmit discrete signals that can be received by the signal receiver when activated. - 特許庁

受信巻線で受信された信号の波形以外の要素で位置の測定が可能な誘導型位置検出装置を提供する。例文帳に追加

To provide an induction type position detector capable of measuring a position by an element other than a waveform of a signal received by a reception coil. - 特許庁

受信構成要素は、該コンパクトプロトコルを受信して、完全なグラフィカル対話情報システムアプリケーション表示及び動作を行う。例文帳に追加

A reception component receives the compact protocol and displays and operates a complete graphical interactive information system application. - 特許庁

例文

情報システム200から受信されたメッセージは、受信文書解析部2により文書要素が抽出される。例文帳に追加

A document element is sampled from a message received from an information system 200 by a received document analysis section 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS