1016万例文収録!

「圧縮映像」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 圧縮映像に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

圧縮映像の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1000



例文

オリジナルの映像データのタイムコードを、編集後や圧縮符号化後であっても保持できるようにする。例文帳に追加

To make the time code of original video data keepable even after the data are edited or compression-encoded. - 特許庁

トランスコーダ103はシステムコントローラ108でデジタルストリームを入力として再圧縮映像音声として出力する。例文帳に追加

The digital stream is recompressed as input and outputted as video sound by a system controller 108 by the transcoder 103. - 特許庁

画像空間データであるこの画像サイズが縮小された圧縮映像データがフレームメモリに記憶される。例文帳に追加

The size-reduced compressed video data that are image space data are stored in the frame memory. - 特許庁

画像符号化手段101は、入力される映像信号151を1フレーム単位でMPEG形式に圧縮符号化する。例文帳に追加

An image-encoding means 101 compresses and encodes an inputted video signal 151, frame by frame, to an MPEG format. - 特許庁

例文

スクイーズ(圧縮)された4:3映像信号をアスペクト比16対9の表示画面一杯に自動表示する。例文帳に追加

To provide a video display device that automatically displays a squeezed (compressed) video signal with an aspect ratio of 4:3 fully on a display screen whose aspect ratio is 16:9. - 特許庁


例文

放送受信装置3は、映像や音声などの圧縮ストリーム31を受信し、情報再生装置1のストリーム制御部14に送信する。例文帳に追加

The broadcast receiver 3 receives video and audio compression stream 31 and transmits it to the stream control section 14 of the information reproducing apparatus 1. - 特許庁

高い機動性を維持しつつ、速報性を向上させた映像圧縮伝送装置を低価格で提供する。例文帳に追加

To provide a video image compression transmitter with enhanced rapid reporting features while maintaining high mobility at a low cost. - 特許庁

ボトム フィールド ファーストの映像信号に対しても画面の動きが不自然とならない画像圧縮装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image compression apparatus which is capable of reproducing even image signals that are arranged in a bottom field first manner so as to enable images reproduced from the image signals to be naturally moved. - 特許庁

両方向ディジタル圧縮映像データ通信システムにおけるエラー伝播抑制方法を提供する。例文帳に追加

To provide an error propagation suppression method in two-way digital compressed video data communication system. - 特許庁

例文

アナログ電気信号は、ビデオキャプチャ回路23で圧縮・MPEG変換され、デジタル映像データとして出力される。例文帳に追加

The analog electric signal is compressed and subjected to an MPEG (motion picture expert group)- modulation to be outputted as digital video data in a video capture circuit 23. - 特許庁

例文

圧縮符号化映像データは、FEC10を介して光学ヘッド5により光ディスク6に記録される。例文帳に追加

Compression-encoded video data are recorded on an optical disk 6 by an optical head 5 through an FEC10. - 特許庁

映像情報ブロック中の冗長フレームを削除して高い圧縮効率で記録媒体への記録を行う。例文帳に追加

To delete a redundant frame in a video information block and to record on a recording medium with high compression efficiency. - 特許庁

MPEG2でコーダは、符号化圧縮された映像情報をデコードし、フィールド毎に出力する。例文帳に追加

An MPEG 2 decoder decodes video information subjected to encoding and compression and provides an output of the decoded video information by each field. - 特許庁

映像の符号化および復号化において、低遅延、高画質、高圧縮率の3つを両立するシステムを構築することが、本発明の課題である。例文帳に追加

To construct a system for making compatible three of low delay, high picture quality, and high compressibility when encoding and decoding video. - 特許庁

メモリーを含むディスプレー駆動装置及びその映像データ圧縮及び復元方法が提供される。例文帳に追加

To provide a display driving device including a memory and its video data compression and restoration method. - 特許庁

映像信号処理手段12はディジタル画像データ101を圧縮手段13と解像度変換手段16へ並列に入力する。例文帳に追加

A video signal processing means 12 supplies digital image data 101 in parallel to a compression means 13 and a resolution conversion means 16. - 特許庁

映像信号を圧縮して媒体に記録ないし再生する場合に、垂直帰線期間の挿入信号の波形の劣化を容易に回避する。例文帳に追加

To easily prevent the waveform of an inserted signal from being degraded during a vertical fly-back period in the case of compressing a video signal and recording or reproducing it on a medium. - 特許庁

2つ以上の圧縮された映像信号を混合、ワイプ、スーパーインポーズする場合の画質の低下を防ぐ。例文帳に追加

To prevent deterioration of picture qualities when two ore more compressed video signals are mixed with each other, wiped, or superimposed upon another. - 特許庁

記録装置において、映像圧縮符号化手段に所定の符号化量を越えたことを示す手段を設ける。例文帳に追加

A video compression coding means of the recording apparatus is provided with a means for displaying a fact of excess of a prescribed coding amount. - 特許庁

変換された映像データはフレームシンクロナイザ3によりデータ補完が行われ、圧縮された後にDVDに記録される。例文帳に追加

Data complement is performed to the converted video data by a frame synchronizer 3 and recorded in a DVD after it is compressed. - 特許庁

複数の符号化器3の各々は、単独で映像データを符号化して、圧縮データとして出力することが可能なように設けられている。例文帳に追加

Each of the plurality of encoders 3 is to be provided so that the image data can be outputted as compressed data after being independently encoded. - 特許庁

検出されたCM部分(開始、終了)の位置情報は、圧縮された映像信号と共に記録手段に保存される(S3)。例文帳に追加

Position information on the detected CM part (start and end) is saved in the recording means (S3) together with the compressed video signal. - 特許庁

複数の符号化器3は、複数の分割映像データ12を符号化しての分割圧縮データ13を出力する。例文帳に追加

The plurality of encoders 3 are designed to output divided compressed image data 13 after encoding a plurality of pieces of divided compressed data 12. - 特許庁

ディジタル圧縮による歪を含んだ映像信号における歪部分を目立たなくし、画質の向上を図ることができる装置の提供。例文帳に追加

To provide an apparatus capable of improving the image quality by making a distorted part of a video signal including distortion caused by digital compression inconspicuous. - 特許庁

復元器15は補助記憶装置13からの圧縮された映像データを復元再生しバッファ16に書き込む。例文帳に追加

Compressed image data from an auxiliary storage device 13 is restored and reproduced and written in a buffer 16 via a decoder 15. - 特許庁

TV・CMを、放送手段や、映像フォーマットに関わらずに、自動的に識別するための音声を圧縮したデータを計算する。例文帳に追加

To provide a method for compressing voice data for automatically identifying CM of a television regardless of broadcasting means and video formats. - 特許庁

映像圧縮回路を必要とせずにデータ量を抑えることができる通信端末および通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a communication terminal and communication system capable of suppressing a data amount without requiring any compression circuit for video. - 特許庁

放送信号を記録するとともに車両周囲の映像信号を圧縮して放送信号に同期させて記録する一方、圧縮した映像信号を解凍して記録した放送信号と同期再生することができる車両用信号記録再生装置を提供する。例文帳に追加

To provide a vehicle signal recording and reproducing apparatus recording a broadcast signal and compressing a video signal around a vehicle and recording the compressed video signal synchronously with the broadcast signal, and uncompressing the compressed video signal and synchronously reproducing the uncompressed video signal with the recorded broadcast signal. - 特許庁

圧縮映像ストリーム処理部12は、TS2に付与されたPCRから生成したクロックCLK2を用いてTS2を復号・出力する処理と、圧縮映像ストリーム処理部11が復号したデータをCLK1に従って出力する処理とを選択的に実行する。例文帳に追加

The compressed image stream processor 12 performs selectively one processing which uses the clock CLK2 derived from PCR attached to TS2 for decoding/outputting TS2, and another processing which outputs the data decoded by the compressed image stream processor 11 using CLK1 timing. - 特許庁

弾性映像プロセッサは、エコー信号と圧力関連情報に基づいて変形率を計算し、変形率と予め設定されたフレームレートに基づいて圧縮速度を計算し、圧縮速度と変形率の関係を示す弾性映像マップを形成する。例文帳に追加

The elastic image processor calculates the strain ratio based on the echo signals and the pressure relating information and calculates a constriction speed based on the strain ratio and the frame rate to form the elastic image map showing a relationship between the constriction speed and the strain ratio. - 特許庁

HDTVカメラからカメラ制御装置へ画像圧縮されたHDTV映像信号をシリアルデジタル信号で伝送するデジタルトライアックスシステムにおいて、映像信号に付加された1ビットのインジケータ情報をパリティビットと兼用して圧縮画像と共に伝送する。例文帳に追加

A digital triac system which transmits an image-compressed HDTV video signal with a serial digital signal from an HDTV camera to a camera control unit uses one-bit indicator information added to the video signal as a parity bit in common and transmits the indicator information together with a compressed image. - 特許庁

座席端末4mの携帯端末用端子48aに接続された携帯端末9の映画などの映像・音声情報は、エンコーダ47により、VODサービスと同一圧縮形式で圧縮され、映像情報は、伝送路2により前部座席の座席端末4nに伝送される。例文帳に追加

The video/audio information of a movie or the like in a mobile terminal 9 connected to a terminal 48a for a mobile terminal of a seat terminal 4m is compressed by the same compression form as the VOD service by an encoder 47, and the video information is transmitted to a seat terminal 4n of a front seat via a transmission path 2. - 特許庁

すなわち、新たに記録する映像データの圧縮符号化処理のために、既にDVテープに記録されている圧縮データの読み出し処理を行わないように制御し、映像データのDVテープへの記録開始までにかかる時間を短縮する。例文帳に追加

In other words, operation is controlled not to read out compression data recorded already on the DV tape for the purpose of compression encoding of video data being recorded anew thus shortening the time required before recording of video data on the DV tape is started. - 特許庁

複数のカメラ映像を画像圧縮しネットワークヘ伝送する場合、受信側の伝送容量の制限から全ての圧縮データを処理出来ず、受信したカメラ映像の内容を確認することが出来ないという不具合点を解消する。例文帳に追加

To solve the trouble wherein all the compressed data can not be processed due to the limit of a transmission capacity on a reception side, and contents of received camera video images can not be confirmed in the case where a plurality of the camera video images are compressed and transmitted to a network. - 特許庁

記憶手段1と補間手段2と制御手段5をもちいて、デジタル信号処理による圧縮伸長動作時のフィルタ特性を圧縮伸長率に応じて変化させることにより、映像表示装置における映像歪みを補正する。例文帳に追加

The video distortion is corrected in the video display device by using a storing means 1, an interpolating means 2 and a controlling means 5 and changing a filter characteristic at the time when a compression/extension operation is performed by digital signal processing in accordance with a compression/extension ratio. - 特許庁

複数のカメラ映像を画像圧縮しネットワークヘ伝送する場合、受信側の伝送容量の制限から全ての圧縮データを処理出来ず、受信したカメラ映像の内容を確認することが出来ないという不具合点を解消する。例文帳に追加

To solve failure points that all compressed data can not be processed due to a limitation of a transmission capacity on a reception side and contents of received camera video images can not be confirmed in the case of image- compressing a plurality of the camera video images and transmitting them to a network. - 特許庁

デジタル放送装置に、映像音声再生手段、映像信号圧縮手段、音声信号圧縮手段、蓄積制御情報生成手段、番組情報生成手段、多重化手段、暗号化手段および信号変調手段を設ける。例文帳に追加

A digital broadcast apparatus is provided with: a video/audio reproducing means; a video signal compression means; an audio signal compression means; a storage control information generating means; a program information generating means; a multiplexer means; an encryption means; and a signal modulation means. - 特許庁

720/60p信号ないし1080/60i信号記録時には、映像信号の圧縮比率を高くして圧縮された映像データ量を削減した上で、デジタル変調周波数を高くして磁気テープに記録することにより、スモールカセットで30分の記録時間を確保する。例文帳に追加

In the case of recording the 720/60p signal to the 1,080/60i signal, a high compression rate of video signal is adopted, to reduce a video data quantity through compression and a high digital modulation frequency is employed to record the resulting video data onto a magnetic tape, so as to ensure the recording time of 30 minutes for the small cassette. - 特許庁

受信装置2は、多重化信号を受信する通信部24と、多重化信号を圧縮映像信号および圧縮音響信号に分離する多重分離部23と、映像伸張部21と、音響伸張部22と、受信制御部25とを有する。例文帳に追加

The receiving device 2 has a communication part 24 for receiving the multiplexed signal, a demultiplexer 23 for separating the multiplexed signal to the compressed video signal and the compressed sound signal, a video expansion part 21, a sound expansion part 22, and a reception control unit 25. - 特許庁

TVチューナ・キャプチャユニット123は、MPEG2エンコーダ202によって圧縮符号化された映像データをPCIバス20上に出力するだけでなく、非圧縮のデジタル映像データを高画質化エンジン(HVE)115に直接的に伝送することができる。例文帳に追加

A TV tuner capturing unit 123 not only can output video data compression-coded by an MPEG 2 encoder 202 to a PCI bus 20, but also can directly transmit non-compressed digital video data to a high valued engine (HVE) 115. - 特許庁

このように、偏向系における垂直偏向電流の波形を変形させることなく画面上で映像を短軸方向に容易に伸張および圧縮するとともに伸張および圧縮された映像を画面上の所定位置に表示することができる。例文帳に追加

Thus, the video image is easily extended, compressed in the short axis direction on the screen without deforming waveform of vertical deflection current in the deflection system and the extended and compressed video image is displayed on a prescribed position on the screen. - 特許庁

システムマイコン10はこの映像データをD−RAMに一時格納させるとともにこれを監視し、映像データが15フレーム分に対応したデータ量になると、MPEG2圧縮回路7による圧縮処理を行わせミックス回路14に出力させる。例文帳に追加

The system microcomputer 10 stores tentatively the video data to a D-RAM, monitors the data, and when the quantity of the video data reaches a data quantity corresponding to 15 frames, the MPG2 compression circuit 7 applies compression processing to the data and outputs the resulting data to a mixer circuit 14. - 特許庁

円盤状の記録媒体の径方向の位置の違いによる転送レートと圧縮データにおける圧縮率の変化に関係するデータ量との間のアンバランスを解消して、システムの転送マージンを改善し、映像に途切れや乱れがない品質の高い映像を再生する。例文帳に追加

To reproduce a high-quality video without causing any intermission and disturbance by improving the transfer margin of a system while eliminating imbalance among data volume concerned with changes of transfer rates and compression rates in compressed data due the difference of positions in the radial direction of a disk shaped recording medium. - 特許庁

電池30の出力電圧が第1の閾値TH1以上の場合、送信制御回路26は、映像圧縮回路14における映像圧縮率を小さし、スペクトラム拡散送信の符号分割多重数kを8にし、送信利得を大きくする。例文帳に追加

When an output voltage of a battery 30 exceeds a 1st threshold TH1, a transmission control circuit 26 reduces a video compression rate of a video compression circuit 14 and sets '8' to a code division multiplicity (k) for spread spectrum transmission to increase a transmission gain. - 特許庁

いずれかの送信ユニットTUにおいて処理負荷の高いタスクが実行されるときに、当該送信ユニットTUが送信する映像データの圧縮率を低下させ、データ圧縮処理にかかる処理負荷を低減させることで映像データの送信に必要な処理能力を確保する。例文帳に追加

When a task with the high processing load is performed in one of transmission units TU, the compression rate of video data to be transmitted by the transmission unit TU is reduced so as to reduce the processing load on data compression processing, thereby securing processing capacity to be required for transmitting the video data. - 特許庁

本発明の映像再生装置は、フレーム間圧縮された映像データを復号する復号処理部と、復号処理部が復号した映像データを記憶するフレームバッファを有する映像再生装置であって、フレームバッファの数または記憶容量は、復号処理部で復号した映像データのフレーム数または記憶容量より小さいことを特徴とする。例文帳に追加

The number of frame buffers or storage capacity thereof is less than the number of frames or the storage capacity of the video data decoded by the decoding processing section. - 特許庁

テレシネ映像圧縮符号化するときに、テレシネ映像に含まれる冗長なフィールドを検出して削除し、効率の良い符号化を行うことを目的とする。例文帳に追加

To perform effective encoding by detecting the redundant field contained in a telecine video image and deleting the image, when applying compression encoding to the telecine video image. - 特許庁

送信設備10のビデオ・サーバ14は、アプリケーション・サーバ12から出力された映像をMPEG2エンコーダで圧縮し、映像上に設定されたリンクと共に送信する。例文帳に追加

A video server 14 of the transmission facility 10 compresses the video image outputted from the application server 12 with an MPEG2 encoder and transmits the compressed video image together with the link set onto the video image. - 特許庁

最大フレームの映像データのフォーマット変換をスキップしても遅延が解消しない場合には、圧縮映像データの復号化を省略する。例文帳に追加

When the delay is not eliminated even when the format conversion on the video data of the largest frame is skipped, the device omits the decoding of compressed video data. - 特許庁

例文

境界検出部3a2は、復号映像データの解像度情報と圧縮動画像データ10のサイズ情報に基づいて、映像フレームを構成するブロックの境界を検出する。例文帳に追加

A boundary detecting part 3a2 detects the boundary of blocks, constituting a video frame on the basis of resolution information of the decoded video data and size information of compressed moving image data 10. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS