1016万例文収録!

「圧縮映像」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 圧縮映像に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

圧縮映像の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1000



例文

時間方向圧縮されたデータを用いて、映像内容を把握しやすいような早送り再生および早戻し再生を可能にする映像コンテンツ再生装置および方法を提供する。例文帳に追加

To provide a video contents reproducing apparatus and method capable of carrying out fast forwarding and fast reversing reproduction in a way of easily grasping video contents by using data subjected to compression in a temporal direction. - 特許庁

圧縮記録した音声信号または映像信号を逆方向再生または高速再生時、記録音声内容が理解可能、または記録映像内容が理解し易くする。例文帳に追加

To make recording audio contents understandable, or to make easy to understand the recording video contents when a compression recorded audio signal or video signal is inversely reproduced or reproduced at a high speed. - 特許庁

圧縮手段、記録手段、伸張手段を含む記録系で施される処理と等価な映像信号処理を、バイパス系の映像調整回路にて行い、バイパス系の画質を調整する。例文帳に追加

A video signal processing equivalent to a processing executed in the recording system including a compressing means, a recording means and an expanding means is executed by a video adjusting circuit of the bypass system to adjust the image quality of the bypass system. - 特許庁

拡大処理された画像、および拡大処理された画像を構成要素として含む映像信号を効率的に圧縮することが可能な映像信号および静止画像の符号化方法を提供する。例文帳に追加

To provide an encoding method of a video signal and a static image capable of efficiently compressing a magnification processed image and the video signal including the magnification processed image as a component. - 特許庁

例文

これにより、3:2プルダウン映像に対しても、正しい映像が復元可能でかつ符号化効率が低下することなくスクランブルおよび圧縮符号化を行うことができ、正規の方法以外での再生や複製を防ぐことができる。例文帳に追加

Thus, a correct video image is restored even from a 3:2 pull-down video image, and scrambling and compression coding are conducted without deteriorating a coding efficiency and reproduction or copying by methods other than the normal method is prevented. - 特許庁


例文

本発明はブロックに基づいて圧縮符号化された映像データを復号化する時発生する量子化効果を減少させるための映像データ後処理方法、装置及びこれを記録した記録媒体に関する。例文帳に追加

To provide a method for post-processing an image data, a recording media recording it, and an apparatus therefor in order to reduce the quantization effect generated, when decoding a compressed and encoded image data, based on a block. - 特許庁

記録する(圧縮映像データの品質の劣化を最小限に抑え、システムの負荷を軽減しながら、一定の期間以上の映像データを記録することができる監視記録システムを得る。例文帳に追加

To obtain a monitor recording system in which, deterioration in quality of (compression) video data to be recorded is suppressed to a minimum, and while reducing a system load, video data in more than a fixed period of time can be recorded. - 特許庁

配送サーバによって画像の伸長と再圧縮を施す場合、画質の劣化が少ない美しい映像を配送することができる映像情報配信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a video information distributing system, capable of delivering beautiful video with little deterioration of image quality, when extending and re-compressing a picture by a delivering server. - 特許庁

映像と副映像の合成画像をMPEG形式に圧縮してデジタル伝送する場合に、MPEGエンコーダを備えることはなく、ハードウェア規模を少なくできるようにすること。例文帳に追加

To reduce the hardware seale without preparing an MPEG encoder when digitally transmitting a composited image of a main video and a sub video by compressing it according to the MPEG format. - 特許庁

例文

復号部11は、圧縮された映像データ111を復号して映像信号113を求め、グラフィックデータ処理部12は、グラフィックデータ112に基づきグラフィック信号114を求める。例文帳に追加

A decording part 11 decodes a compressed picture data 111 and determines an image signal 113 and a graphic data processing part 12 determines a graphic signal 114 on the basis of a graphic data 112. - 特許庁

例文

HD(ハイビジョン)の映像をMPEG−2で圧縮してHDの映像を持つVOBを作成して領域video_tsへ記録されている場合、正しく再生できない、或いは何も表示することができない。例文帳に追加

To solve the problem wherein when a video of a HD (high-definition TV) is compressed by an MPEG-2, a VOB having a video of the high-vision is formed, and recorded in an area video_-ts, the video cannot be correctly reproduced or nothing can be displayed. - 特許庁

ネットワークに接続された装置から受信する圧縮された映像信号に伸長処理を行ない、自身に接続された表示装置へ出力する撮像装置及び映像表示方法を提供する。例文帳に追加

To provide an image pickup device and a video display method for operating extension processing to a compression video signal to be received from a device connected to a network, and for outputting it to a display device connected to its own device. - 特許庁

入力した映像情報を圧縮及び符号化処理するエンコーダ部14の前段に、プリフィルタ部13を配置し、このプリフィルタ部13にて映像情報の特質に適したフィルタ特性を用いて処理する。例文帳に追加

A prefilter part 13 is arranged at a precedent stage of an encoder part 14, where input image information is subjected to compression and encoding process, and process is performed in the prefilter part 13, by using filter characteristics suitable for the feature of the image information. - 特許庁

また、映像鑑賞時の感性から、3次元立体映像は正面のスクリーンのみで良いことが得られたため、情報圧縮効果や装置簡易化についての効果が示された。例文帳に追加

Since it is determined from the sensibility at the time of video image appreciation that only a front screen is necessary for watching 3-dimensional stereoscopic video images, an information compression effect and a device simplification effect can be acquired. - 特許庁

映像信号の情報圧縮回路で検出する動きベクトル信号をノイズ除去の前処理の回路に帰還し映像信号の動き情報に応じてノイズ除去フィルタの特性を可変にする。例文帳に追加

A motion vector detected by an information compression circuit of a video signal is fed back to a pre-processing circuit for noise elimination to vary a characteristic of a noise elimination filter in response to motion information of the video signal. - 特許庁

複数の異なる圧縮処理が施された映像信号を複数の画像ファイルとして格納し、これら画像ファイルのファイルサイズをもとに映像信号の画像再現性を判定する。例文帳に追加

Video signals, to which a plurality of different compression processing methods is applied, are stored as image files, and the image reproducibility of the video signals is discriminated on the basis of sizes of the image files. - 特許庁

入力する圧縮映像信号の符号量が急変するような場合でも、これに良く追従し、画質劣化の少ない映像信号変換を行うこと。例文帳に追加

To perform video signal conversion while suppressing deterioration in image quality even when the code amount of an input compression video signal varies abruptly by favorably following the variation. - 特許庁

この場合、非圧縮のデジタル映像データは、映像データ伝送パス21を介して高画質化エンジン115に伝送され、PCIバス20は使用されない。例文帳に追加

In this case, since the non-compressed digital video data are transmitted to the engine 115 via a video data transmission path 21, the PCI bus 20 is not used. - 特許庁

シーケンスの並べ替えが必要な情報圧縮による映像データの場合でも所定時間遡った時点から記録することが可能な映像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a video processing apparatus capable of recording video data at a point of time going back to a prescribed time even in the case of video data whose information is compressed resulting in need of sequence rearrangement. - 特許庁

第1映像データ合成指令を受けた時には、入力切替部は、第1の映像入力端子の出力が第2の拡大圧縮処理部に入力するように切り替える。例文帳に追加

When receiving first image data composition instructions, the input switch part switches so that the output of the first image input terminal may be input into the second expansion/compression processing part. - 特許庁

複数のトラックを1つのデータフォーマットとして記録する記録装置において、フレーム間圧縮の施された映像信号を記録する際に、記録した映像信号の編集ができない。例文帳に追加

To solve a problem of a conventional recorder recording on plural tracks for one data format that cannot edit a recorded video signal when recording the video signal subjected to inter-frame compression. - 特許庁

本発明は、映像情報の種別に応じて適切なプリフィルタ特性を選択し、デジタル映像信号の圧縮及び符号化処理における画質劣化を低減する情報エンコード装置及び方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide information encoding equipment and its method, wherein a proper prefilter characteristic is selected according to the kind of image information and deterioration of image quality in a compression and encoding process of digital signals is reduced. - 特許庁

フレーム間圧縮された映像データを配信する場合に、映像受信装置における処理負荷と、再生に要するメモリ容量を低減することを可能とする。例文帳に追加

To reduce a process load in an image receiver and a memory capacitance required for a playback when image data compressed between frames is delivered. - 特許庁

入力された複数チャンネルの映像信号を1系統の映像信号に変換し、チャンネル毎に所定のフレーム数単位で並び替え、所定のフレーム数単位で圧縮符号化する。例文帳に追加

Video signals of a plurality of input channels are converted into a series of video signals, arranged for each channel into unit of a predetermined number of frames, and compression-encoded in the unit of the predetermined number of frames. - 特許庁

このようにすれば、撮影条件(例えば、撮影場所など)や映像データの有する特徴(例えば、撮影対象物の動き、向きなど)を考慮した、映像データの圧縮を行うことができるようになる。例文帳に追加

In such a manner, the video data is compressed considering the photographing condition (for instance, a photographing place or the like) and the feature (for instance, the movement or direction of a photographing object or the like) that the video data have. - 特許庁

伝送しようとする映像のフレーム毎に多重位置の異なるマーカーをマーカー多重部1によって映像信号中に付加し、送信側伝送ユニット2で画像圧縮を施し、回線3により伝送する。例文帳に追加

A marker multiplexer section 1 adds a marker whose multiplexed position differs from each frame of a video going to be transmitted into a video signal, a transmitter side transmission unit 2 compresses the video image, and the compressed image is transmitted through a line 3. - 特許庁

圧縮により映像信号の伝送レートを18Mbps未満に低減し、低速シリアル通信を適用して、映像のリアルタイム伝送を行う。例文帳に追加

The transmission rate of the video signal is reduced to 18 Mbps or lower by compression, and low-speed serial communication is applied to perform real-time transmission of the video image. - 特許庁

また子画面の映像信号は入力端子5から子画面信号の形成回路6に供給され、任意のサイズに圧縮され、任意の位置のタイミングで取り出されて子画面の映像信号が形成される。例文帳に追加

Furthermore, the video signal of the slave screen is fed from an input terminal 5 to a slave screen signal forming circuit 6 where the signal is compressed into an optional size, the resulting signal is extracted in timing at an optional position and the video signal of the slave screen is formed. - 特許庁

監視映像の天地が反転しても、圧縮符号化後のデータに一時的なデータ量の増加を生じることなく、監視映像の天地反転状態を正立状態に変換可能にする。例文帳に追加

To convert an inversion state of a monitored image into a normal state without generating a temporal increase in a data amount in data after compression encoding, even when the monitored image is inverted. - 特許庁

また、制御部6は、映像記録再生部4を制御し、大容量メモリ3が記憶している再生対象の映像圧縮データを記録媒体に記録する。例文帳に追加

The control part 6 controls a video recording and reproduction part 4 to record video compressed data to be reproduced that the large-capacity memory 3 stores on a recording medium. - 特許庁

このフレーム境界信号とフレームメモリ書込制御部12の出力に基づき映像信号の書き込み領域が制御され、不連続点以降の正常な映像信号のみが圧縮信号処理部6に出力される。例文帳に追加

A write area of a video signal is controlled on the basis of the frame border signal and an output from a frame memory write control section 12, and only a normal video signal succeeding a discontinuous point is outputted to a compression signal processing section 6. - 特許庁

入力映像信号の垂直方向のデータ圧縮に際し、間引き処理に伴うフリッカの影響をなくし、かつ良好な画質の再生映像が得られるようにする。例文帳に追加

To obtain a good quality reproduced video by eliminating the influence of flickers associated with thinning processing at the time of compressing an input video signal data in the vertical direction. - 特許庁

その様にして受け取った映像をフィールドピクチャ生成部、フレームピクチャ生成部 (top#field#first#flag=1)を介してMPEGの2映像圧縮を実施してピクチャデータを生成する。例文帳に追加

The video image received in this way is subjected to MPEG 2 video compression through a field picture generating section and a frame picture generating section (top_-field_-first_-flat = 1) and picture data are produced. - 特許庁

MPEG方式で圧縮符号化された映像信号を、デコード部の処理性能を低く抑えて、滑らかな高速再生映像を得ることができる画像復号処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image decoding processor in which a video signal compression-encoded by an MPEG system is obtained as a smooth high-speed reproduction video image while suppressing processing performance of a decoding part to low. - 特許庁

様々な有効映像サイズの動画像データを入力とする映像信号処理装置において、回路規模の大幅な増大を招くことなく、圧縮処理後の動画像データの画質の劣化を抑制する。例文帳に追加

To prevent degradation of image quality of a moving image data after compression processing without significantly increasing circuit scale in an image signal processing device using moving image data of various kinds of effective image sizes as an input. - 特許庁

CPU25は、選局部11に抽出した情報に含まれるチャンネルを指定して映像圧縮部22が出力する縮小映像を、抽出した情報に含まれる番組名と共に記憶部24に所定時間記憶する。例文帳に追加

The CPU 25 stores the shrink images output from an image contracting unit 22 together with a programming name included in the extracted information into a memory unit 24 for a predetermined period of time while specifying a channel included in the extracted information into a channel selection unit 11. - 特許庁

部分的に3次元立体映像を提示することによって、3次元立体映像を提示するために必要な情報量を圧縮したり、装置を簡易にしたりする。例文帳に追加

To provide a 3-dimensional stereoscopic video image display method capable of presenting the 3-dimensional stereoscopic video image partially, in order to compress the amount of information required for presentation of the stereoscopic video image and to simplify a display device. - 特許庁

MPEGエンコーダ14は、カメラ10の出力映像信号をMPEG方式で圧縮し、入力映像周期に同期した画像表示時刻情報を付加して送出する。例文帳に追加

An MPEG encoder 14 compresses an output video signal from a camera 10 in compliance with the MPEG system and transmits the compressed video signal with image display time information synchronized with an input video period added thereto. - 特許庁

本発明は超解像度(super-resolution)映像の復元及び/または再構成方法に関することで、特にデジタルビデオレコーダー(DVR; digital video recorder)環境で圧縮された低解像度の映像などを超解像度の映像に復元及び/または再構成する方法に関する。例文帳に追加

To provide a restoring and/or reconstructing method for a super-resolution video image, in particular, a method of restoring and/or reconstructing a super-resolution image from low-resolution images compressed in a digital video recorder (DVR) environment or the like. - 特許庁

入力映像信号のピーク値の変動が映像信号に影響することなく、限られた出力ダイナミックレンジを有効を利用することができ、優れた階調表現を示す輝度圧縮用の映像信号処理装置の実現を課題とする。例文帳に追加

To provide a video signal processor for luminance compression which shows a satisfactory gradation expression while effectively utilizing a limited output dynamic range without affecting a video signal with a fluctuation in the peak value of an input video signal. - 特許庁

また、ビデオテープからDVDへの映像および音声の複写の実行が指示されると、DVDの空き容量、およびこのDVDへ複写する映像および音声の再生時間を検出し、これらに基づいてDVDに記録する映像および音声の圧縮率を決定する。例文帳に追加

Moreover, if the execution of copy of the images and the sounds from the videotape to the DVD is directed, availability of the DVD and the playback time of the images and the sounds to be copied to the DVD are detected, and the data compression ratio of the images and the sounds to be recorded on the DVD is decided based on these data. - 特許庁

本発明は、高速度画像観察装置および高速度画像コマ戻し方法に関し、圧縮符号化された映像データのデコードにより映像再生するシステムにおける映像のコマ戻しをスムーズにかつ迅速に行うことを目的とする。例文帳に追加

To smoothly and quickly return a video frame in a system for reproducing image data by decoding compressively encoded video data about a high-speed image observation device and a high speed image frame returning method. - 特許庁

奥行データを圧縮しても自由視点映像を高精度に生成でき、また再構成した自由視点映像の精度を損なうことなく必要なデータ伝送量を低減できる自由視点映像生成システムを提供することにある。例文帳に追加

To provide a free-viewpoint image generation system capable of generating a free-viewpoint image with a high degree of precision even when the depth data are compressed, and reducing the necessary data transmission quantity without undermining the precision of the reconstructed free-viewpoint image. - 特許庁

スイッチ回路103で、映像信号DNTの各水平ブランキング部分に、夫々1水平期間分の圧縮動き検出信号CMVを多重して第1の映像信号DV1を生成し、この映像信号DV1をフィールドメモリ104,105の直列回路に入力する。例文帳に追加

A switch circuit 103 multiplexes the compressed motion detection signal CMV for one horizontal period on a signal for each horizontal blanking period of a video signal DNT to generate a 1st video signal DV1, which is fed to a series circuit of field memories 104, 105. - 特許庁

画面の短軸方向に平行な走査線を形成する短軸偏向方式において短軸方向に映像を容易に伸張および圧縮して表示することができる映像信号処理装置および映像信号処理方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a video signal processor and a video signal processing method capable of easily displaying a video image by extending or compressing it in the short axis direction in a short axis deflection system for forming a scanning line in parallel with the short axis direction of a screen. - 特許庁

カメラ側では、長時間露光映像及び短時間露光映像を別々に圧縮して伝送し、受信端末側では、伝送されたデータを別々に伸張し、任意の比率で合成を行って広ダイナミックレンジ映像を表示する。例文帳に追加

At the camera side, a long-time-exposure video image and a short-time-exposure video image are separately compressed and transmitted, while in the reception-terminal side, the transmitted data are separately expanded and synthesized at an arbitrary ratio to display an video image of a wide dynamic range. - 特許庁

子画面の映像信号は入力端子5から重畳表示のための加算器6を通じて子画面信号の形成回路7に供給され、任意のサイズに圧縮された子画面の映像信号が切り換えスイッチ2で入力端子1からの親画面の映像信号に合成される。例文帳に追加

A video signal of a slave screen is fed to a slave screen signal forming circuit 7 through an adder 6 for a superimposed display from an input terminal 5 and the video signal of the slave screen compressed to an optional size is synthesized with a video signal foa master screen from an input terminal 1 through a changeover switch 2. - 特許庁

チューナ1、2、3、4で選局された映像信号をA/Dコンバータ6、7、8、9でデジタル化し、4−1変換回路14で4つの映像信号データを1つの映像信号データに変換してから、MPEGエンコーダ15で画像圧縮する。例文帳に追加

A/D converters 6, 7, 8, 9 convert video signals selected by tuners 1, 2, 3, 4 into digital data, a 4-1 conversion circuit 14 converts these 4 video signals into one video signal data, and an MPEG encoder 15 compresses the image consisting of the video signal data. - 特許庁

分離回路2で入力圧縮データから映像情報及び音声情報を分離し、さらに、音声タイムスタンプ分離回路6及び映像タイムスタンプ分離回路3が、それぞれ音声データ及び映像データ並びにそれぞれの時刻情報を分離する。例文帳に追加

A demultiplexer circuit 2 demultiplexes video information and audio information from received compression data, and an audio time stamp demultiplexer circuit 6 and a video time stamp demultiplexer circuit 3 demultiplex audio data, video data and each time information. - 特許庁

例文

カメラ装置11の対物レンズとして、互いに異なる曲率R1,R2を有する複数のレンズ面を組み合わせて連続的な一体のレンズ面を形成した非球形レンズを用い、主方向の映像は大きく且つ補助方向の映像圧縮された映像を撮像できるようにする。例文帳に追加

An aspherical lens having a continuous integrated lens surface formed by combining a plurality of lens surfaces having different radii R1 and R2 of curvature is used as an objective of the camera device 11 to make it possible to image video which is large in a main direction and compressed in an auxiliary direction. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS