1016万例文収録!

「定発散」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 定発散に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

定発散の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 219



例文

発散スリット2の発散角は固値であり、発散スリット2は試料幅方向のX線照射幅を規制するスリットである。例文帳に追加

A divergence angle of the divergence slit 2 is a fixed value, and the divergence slit 2 is a slit for restricting the X-ray irradiation width in the sample width direction. - 特許庁

発散量算方法および灌水制御方法例文帳に追加

CALCULATING METHOD OF EVAPOTRANSPIRATION, AND WATERING CONTROL METHOD - 特許庁

発散制御部は不安発振制御部を有する。例文帳に追加

The divergence control part comprises an unstable oscillation control part. - 特許庁

プラズマの放射発散を安化するための装置例文帳に追加

DEVICE FOR STABILIZING RADIANT DIVERGENCE OF PLASMA - 特許庁

例文

発散角は、制限視野回折によって正確に測できる。例文帳に追加

The divergence angle can be measured accurately by selected-area diffraction.  - 科学技術論文動詞集


例文

本を開いたときにページに設された香りを発散させることができる。例文帳に追加

The scent set at the page can be emitted when the book is opened. - 特許庁

レンズ12は、レーザダイオード11から射出されるレーザ光を所発散角を有する発散光に変換する。例文帳に追加

The lens 12 converts laser light emitted from the laser diode 11 into divergent light with a predetermined diverging angle. - 特許庁

香気成分を発散させるための安的なエネルギー源を容易に確保でき、かつ香気効果を持続できる香気発散装置を提供する。例文帳に追加

To provide an aroma emitting device capable of easily securing a stable energy source for emitting aroma components and sustaining aroma effects. - 特許庁

感知できる匂いを時刻知らせ補助のインタフェースとし、異なる匂い、濃度及び連続的に発散又は間欠的に発散することを予め設できる、タイマーで制御する感知できる匂いの発散装置を提供する。例文帳に追加

To provide a timer-controlled sensible-odor dissipating apparatus using a sensible-odor as an auxiliary interface for informing time, and capable of presetting different odors, concentrations and continuous or intermittent dissipation. - 特許庁

例文

部2は、第1算出部1で算出された逐次解が発散しているか否かを判する。例文帳に追加

A determination part 2 determines whether the successive solution calculated by the first calculation part 1 is divergent or not. - 特許庁

例文

イオンビームのビーム幅、発散角の測方法およびイオン注入装置例文帳に追加

MEASUREMENT METHOD OF BEAM WIDTH AND DIVERGENCE ANGLE OF ION BEAM, AND ION IMPLANTATION DEVICE - 特許庁

位置決め制御のゲインを高く設しても、位置決め制御の発散が起こらないようにする。例文帳に追加

To prevent a divergence of positioning control from occurring even if gain of positioning control is set highly. - 特許庁

αは0<α<1に設され、記録パワーの変動あるいは発散を抑制する。例文帳に追加

Here, α is so set that 0<α<1, and variation or dispersion of the recording power is suppressed. - 特許庁

離散的な発散光線束群を用いた合焦点三次元座標測方法および装置例文帳に追加

FOCAL POINT THREE-DIMENSIONAL COORDINATE MEASUREMENT METHOD AND DEVICE USING DISCRETE DIVERGENT PENCIL-OF-RAYS GROUP - 特許庁

角度光束形成手段は、所発散角を可変にするように構成されている。例文帳に追加

The angled light flux forming means (2) is so constituted as to make the prescribed angle of divergence variable. - 特許庁

LEDレンズの側面部分232は発散光を全反射可能な傾斜角度にめられている。例文帳に追加

A side surface part 232 of the LED lens is determined at an inclination capable of totally reflecting the divergent light. - 特許庁

故に、仮に適応フィルタ31におけるフィルタ係数H_n(m)が発散したとしても発散状態を検出した発散検出処理部37が直ちに適応フィルタ31、減算器32、遠端信号パワー推部33並びにダブルトーク検出部34の処理及び変数を初期化するため、発散を早期に解消することができる。例文帳に追加

Therefore, even if the filter coefficient H_n(m) of the adaptive filter 31 diverges, the divergence detection processing part 37 which has detected the divergence state initializes processing and variables of the adaptive filter 31, a subtracter 32, a remote end signal power estimation part 33, and the double talk detection part 34, immediately and the divergence can be resolved at an early stage. - 特許庁

集中法で測するときは,X線焦点34から出射されたX線ビーム46は選択スリット装置18の開口52を通過して,発散スリット20で所発散角に制限されて,試料12に当たる。例文帳に追加

When measurement is performed by the convergence method, an X-ray beam 46 emitted from an X-ray focal point 34 is restricted to a prescribed divergent angle by means of a divergent slit 20 after passing through the opening 52 of a selective slitting device 18, and strikes a sample 12. - 特許庁

配光制御部材2は、光軸Oを含む断面内において所発散角度を持つ入射光束を前記所断面内において前記発散角度より小さい照射角度を持つ出射光束として出射する。例文帳に追加

The light distribution control member 2 emits an incident light flux, having a prescribed dispersion angle in the cross-section including an optical axis O as an emitting light flux, having a smaller irradiation angle than the dispersion angle in the prescribed cross-section. - 特許庁

植物群落からの蒸発散量を正確で容易に測する方法、また得られた植物群落からの蒸発散量に応じてその灌水を容易に制御できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for accurately easily measuring evapotranspiration from a plant group, and to provide a method for easily controlling watering according to the obtained evapotranspiration from a plant group. - 特許庁

ファブリーペロー共振器5は、反射された特波長の光が発散光7の発散中心O_1に入射しないように線形共振器の光軸Zに対し傾いて配置された2つの反射面3、4を有する。例文帳に追加

The Fabry-Perot resonator 5 has two reflection surfaces 3, 4 arranged with a slope to the optical axis Z of the linear resonator to prevent the reflected light having a specific wavelength from entering a scattering center O_1 of the scattered light 7. - 特許庁

発散レンズ15は音叉22により微振動しており、フォトダイオード19の受光量が最大となる時点における発散レンズ15の位置に基づいて被測対象物17の変位を検出することができる。例文帳に追加

The lens 15 is minutely vibrated by a tuning fork and the displacement of the object 17 is detected by the position of the lens 15 where the amount of light beams being received by the photodiode 19 becomes maximum. - 特許庁

また、光学素子にて発散角が変更された光束は、所発散光となって対物レンズに入射され、対応する情報記録媒体の記録面に集光される。例文帳に追加

Further, the luminous flux of which divergent angle is modified with an optical element is made incident on the objective lens as a prescribed divergent luminous flux and focused on the recording face of a corresponding information recording medium. - 特許庁

事前に観測行列の最小特異値を計算することにより、目標の配置又は移動経路を決し、推値の発散現象を防ぎ、さらに、推値が発散した場合、リアルタイムで発散を回避するためのセンサ設置誤差推における目標の位置決方法及び目標の移動経路決方法を提供する。例文帳に追加

To provide a position determining method for a target by sensor installation error estimation and a moving route determining method for the target which determine the arrangement or moving route of the target by computing the minimum singular value of an observation matrix in advance, and further evades divergence in real time if an estimated value diverges. - 特許庁

上記の課題を解決するために、本発明は、EUV光源から発散される発散光のスペクトルを測するEUV光源スペクトル計測装置において、前記発散光を減光する減光手段と、減光された発散光のうち所望の波長帯域の発散光のみを選択する分光手段と、前記分散光の光量を熱エネルギーとして検出する検出手段を有することを特徴とするEUV光源スペクトル計測装置を提供する。例文帳に追加

This invention provides the EUV light source spectrum measuring device which is for measuring spectrum of dispersion light dispersed from the EUV light source and, characterized by having a light reduction means reducing the dispersion light, a spectroscopic means for selecting only the dispersion light in desired wavelength zone in the reduced dispersion light, and a detection means for detecting the light quantity of the dispersion light as heat energy. - 特許庁

これにより、第2部品供給管7の固と空気漏れによる騒音の発散抑制が単一の固部材33によって達成できる。例文帳に追加

Thereby fixation of the second parts supplying pipe 7 and suppressing the diffusion of the air leak noise can be accomplished using a single fixing member 33. - 特許庁

使用開始時から所時間、周囲雰囲気中の薬剤量を有効な量に安して保つことができる薬剤発散器を提供する。例文帳に追加

To provide a pesticide fumigator that can stably retain the effective amount of the pesticide in the ambient atmosphere from the start of the application to a prescribed time. - 特許庁

また、このビーム3の極一部を取出してビーム測ユニット8の中でビーム発散性を測する。例文帳に追加

A small portion of the radiation beam 3 is extracted, and its divergence is measured in a beam measurement unit 8. - 特許庁

上記課題を解決するために、本発明に係るEUV光スペクトル測装置は、EUV光源の発散中心点から発散するEUV光のスペクトルを測する装置であって、分光素子と該分光素子による分光方向に空間分解能を有する検出器を有するスペクトル測手段を前記発散中心点に対して移動可能とする駆動機構を有することを特徴とする。例文帳に追加

This EUV ray spectrum measuring instrument concerned in the present invention for measuring the spectrum of the EUV ray emitted from the divergent center of the EUV ray source has a driving mechanism for making a spectrum measuring means having a spectral diffraction element and a detector having spatial resolution along a spectral dispersion direction by the spectral diffraction element movable with respect to the divergent center. - 特許庁

電子制御装置30は、機関運転状態に基づいて設される燃料噴射態様が筒内噴射を含むときにはこれが含まれない場合と比較して前記発散閾値が大きくなるように同発散閾値を設する。例文帳に追加

The electronic control device 30, when the fuel injection mode which is set based on engine operating condition includes the in-cylinder injection, sets the divergence determination threshold value so that the divergence determination threshold value becomes larger compared with the case of not including this. - 特許庁

等化器が発散するときのタップ係数に着目し、タップ係数が大きくなりすぎないように演算を行なう、つまり、等化器の安時、量子化誤差の積み上がりにより、タップ係数の更新が一方向に向かって発散することを防止する等化器の発散防止回路を得ることを目的とする。例文帳に追加

To obtain a divergence prevention circuit of an equalizer by which an arithmetic operation is performed so that a tap coefficient may not become too large by paying attention to the tap coefficient when the equalizer diverges the tap coefficient, that is, which prevents the updating of the tap coefficient from diverging in a fixed direction due to the accumulation of quantization errors when the equalizer is stable. - 特許庁

イオン注入装置において、該イオン注入装置は、イオンビームの収束装置と、平行化装置と、平行度及び発散角度を測する測装置とを備え、イオンビームの平行度及び発散角度が設値内に収まるように収束装置及び平行化装置を制御する。例文帳に追加

The implanter includes an ion beam collecting device, a device to make parallelism and a measurement device to measure the parallel degree and the divergence angle to control the collecting device and the device to make parallelism so as to fit the parallel degree and the divergence angle of the ion beam into prescribed values. - 特許庁

三 特第二類物質又は管理第二類物質のガス、蒸気又は粉じんの発散源を密閉する設備又は全体換気装置の図面例文帳に追加

(iii) Drawing of facilities to keep airtight the emission source of gas, vapour or dust of specified Group-2 substances or Group-2 substances and general ventilation systems  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、当該ビーム幅をイオンビーム4の進行方向Zの前後2箇所で求めて、イオンビーム4の発散角を測する。例文帳に追加

The divergence angle of the ion beam 4 is measured by obtaining the beam widths at two front and rear parts in the traveling direction Z of the ion beam 4. - 特許庁

トルクトランスジューサ素子(12)に加わるトルクが発散磁場を発生させ、これを検出し、測して、加わったトルクを求める。例文帳に追加

A torque applied onto a torque transducer element 12 generates a divergent magnetic field, and the magnetic field is detected and measured to find the applied torque. - 特許庁

本発明によると、第1ソースガスが追加的な加熱装置なしに、サセプタから発散する高温の熱により一の温度に加熱される。例文帳に追加

In this apparatus, the first gas is heated to a predetermined temperature by the heat at a high temperatures radiated from the susceptor without an additional heating device. - 特許庁

の方向に発散光を放射するレーザダイオード1,2を収納したレーザパッケージ5を有する。例文帳に追加

This optical pickup device has a laser package 5 containing laser diodes 1, 2 emitting diverging rays in a predetermined direction. - 特許庁

光束の発散又は収束を正確に測することができると共に、コリメート光の検査を容易に行う。例文帳に追加

To accurately measure divergence or convergence of a luminous flux and to easily inspect collimate light. - 特許庁

X方向に平行走査されるイオンビームのX方向のビーム幅を、更には発散角を、簡単にかつ精度良く測する。例文帳に追加

To simply and accurately measure the beam width and divergence angle in the X-direction of an ion beam run in parallel with the X-direction. - 特許庁

その他、高ノイズ状態の気筒が存在する場合には発散処理やガード処理を禁止しても良い。例文帳に追加

If there exists a cylinder in the high noise condition, divergence determination processing or guard processing may be prohibited. - 特許庁

トルク脈動補償信号などの干渉や振動、発散を回避した安化制御を確実、容易にする。例文帳に追加

To surely and easily perform stabilization control which avoids the interference, vibration and dispersion of a torque pulsation compensation signal or the like. - 特許庁

この結合部品は上記プレートの中心部分から発散状に延出している一の配向方向に位置決め可能である。例文帳に追加

This attachment component can be positioned in a prescribed orientation direction extending divergently from the center part of the plate. - 特許庁

入射角θaを境界角度として、この境界角度θaよりも高角度領域では発散角を2βaに固する。例文帳に追加

An incidence angle of θa is set to a boundary angle and a scattering angle is fixed toa at a higher angle region than the boundary angle of θa. - 特許庁

このとき、各方向の発散角は、アルゴンレーザ21からの光が実質的にすべてDMD22のエリア内に収まるようにめられる。例文帳に追加

The diffusion angle in each direction is set so that all beams from the argon laser 21 are substantially contained in the area of the DMD 22. - 特許庁

同期外れや回線断等による等化器の発散を即時に判して、速やかに再同期を行うこと。例文帳に追加

To quickly perform resynchronization by instantly determining divergence of an equalization device due to out-of-sync, line disconnection and the like. - 特許庁

したがって、それらの信号をもとに判を行うことで、2次騒音または2次振動に発散傾向があることを早期に検出できる。例文帳に追加

Accordingly, the divergence inclination present on the secondary noise or the secondary vibration can be detected in an early stage by performing determination based on those signals. - 特許庁

照明手段12は、予めめる大きさの出射端部25から照明光を発散光として発する。例文帳に追加

The illumination means 12 emits illumination light as diverging light from an emitting end portion 25 of a predetermined size. - 特許庁

半導体レーザ1から放射された発散性の光束は、一体的に保持されたカップリングレンズ2により所の光束に変換される。例文帳に追加

A divergent luminous flux emitted from a semiconductor laser 1 is transformed into a predetermined luminous flux with a coupling lens 2 held as a unit. - 特許庁

好転しない場合は、S20,S22で乾燥し過ぎか、含水率高過ぎかを判して、乾燥防止運転、水分発散運転を行なう。例文帳に追加

When the situation is not getting better, evaluation whether it is due to being dried to excess or due to the excess of the moisture content at S20, S22 is conducted and thus, the dryness prevention operation, moisture dispersed operation is conducted. - 特許庁

例文

照明手段12は、予めめる大きさの出射端部25から照明光を発散光として発する。例文帳に追加

The lighting means 12 emits illumination light from an emission end part 25 having a predetermined size. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS