1016万例文収録!

「層処理」に関連した英語例文の一覧と使い方(7ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 層処理に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

層処理の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14809



例文

導電性被処理材の表面処理すべき部分のみの表面にシリコン樹脂を形成する。例文帳に追加

A silicon resin layer is formed on the surface only of the part to be surface-treated in the conductive material to be treated. - 特許庁

処理時間を従来よりも一短縮可能な写真処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a photographic processing system capable of further shortening processing time as compared with the conventional system. - 特許庁

表面処理は、りん酸塩被膜処理表面上を被覆する固体潤滑コートからなる。例文帳に追加

The surface treatment layer includes a solid lubricant coating layer covering a phosphate coated surface. - 特許庁

アプリケーション処理部42は、ネットワークの上位に位置するアプリケーションを処理する。例文帳に追加

An application processing section 42 processes an application at an upper layer of network layers. - 特許庁

例文

かかる金属表面処理剤を用い金属の表面を処理することにより課題を解決できる。例文帳に追加

The problem can be solved by treating the surfaces of metallic layers using the metal surface treatment agent. - 特許庁


例文

次いで、前記Alが形成されたヒートシンク5を加熱処理する(加熱処理工程S2)。例文帳に追加

Next, the heat treatment is executed to the heat sink 5 on which the Al layer is formed. - 特許庁

これにより、同一の装置で鋼管本体の溶接処理と保護シートの溶着処理とを行う。例文帳に追加

The welding of the steel tube bodies and the fusing of the protective sheet layers are performed by the same equipment. - 特許庁

常に安定に細部まで感光を剥離除去する処理方法及び処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a processing method and processing apparatus for stripping off a photosensitive layer always stably down to details. - 特許庁

微細孔12は蒸気封孔処理により蒸気封孔処理13が形成されて封孔されている。例文帳に追加

The micropores 12 are sealed by a steam sealing layer 13 formed thereon. - 特許庁

例文

プリコート型脱水処理装置及びプリコート型脱水処理装置のプリコートの除去方法例文帳に追加

PRECOAT TYPE DEHYDRATION TREATMENT APPARATUS AND REMOVING METHOD OF PRECOAT LAYER OF PRECOAT TYPE DEHYDRATION TREATMENT APPARATUS - 特許庁

例文

露光処理されたレジストの現像処理を行い、レジストパターンを形成する(S103)。例文帳に追加

A resist pattern is formed by carrying out a development treatment for the exposed resist layer (S103). - 特許庁

流動処理炉5の排気ガスE1は、熱風熱処理炉3の雰囲気に利用する。例文帳に追加

The exhaust gas E1 of the fluidized bed heat-treating furnace 5, is utilized for the atmosphere in the hot-blast heat-treating furnace 3. - 特許庁

かかる金属表面処理剤を用い金属の表面を処理することにより課題を解決できる。例文帳に追加

The surface of a metallic layer is treated with the metal surface treatment agent. - 特許庁

この結果、高精度な修正処理が行われると共に修正処理を一高速で行うことができる。例文帳に追加

As the result, precise correction treatment is achieved at a higher speed. - 特許庁

処理で水洗処理を施した生の塊鉱石1を床敷きとして使用する。例文帳に追加

A raw bulky ore 1 subjected to water-washing treatment in a pre-treatment, is used as the bed layer. - 特許庁

表面処理材1は、処理対象物2と、粒子3と、化合物4とから構成されている。例文帳に追加

The surface-treated material 1 is composed of the article 2, the particles 3 and a compound layer 4. - 特許庁

複数の処理チャンバ全体を積方向に関して小型化できる基板処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a substrate processing device wherein all of a plurality of processing chambers are made compact in a laminating direction. - 特許庁

最後に、加熱処理及び加圧処理を同時に行い、基板の上に薄膜の組成を形成する。例文帳に追加

Finally, heating and pressurizing treatments are applied simultaneously to form a thin-film composition layer on the substrate. - 特許庁

撥水処理150を形成する材料としては、例えばタルクを用いたタルク被覆処理、フッ素樹脂を被覆したフッ素被覆処理、シリコーン樹脂を被覆したシリコーン被覆処理、ワックスを被覆したワックス被覆処理等である。例文帳に追加

As a material for forming the water repellent treatment layer 150, for example, a talc coating treatment layer using talc, a treatment layer coated with a fluororesin, a treatment layer coated with a silicone resin, a treatment layer with a wax and the like are exemplified. - 特許庁

炉部21は上下2階構造で、上は熱風熱処理炉3、下は流動処理炉5である。例文帳に追加

This furnace 21 has an upper and lower two step layer structure and the upper layer is used for hot-blast heat-treating furnace 3 and the lower layer is used for fluidized bed heat-treating furnace 5. - 特許庁

誘電体フィーチャを覆うレジストを備える基板を、アンテナ、第1及び第2処理電極を備える基板処理チャンバ内で処理する。例文帳に追加

To process a substrate comprising a resist layer overlying a dielectric feature, in a substrate processing chamber comprising an antenna, and first and second process electrodes. - 特許庁

プラズマ処理、特にプラズマエッチング処理において、被処理の実際の厚さをオンラインで正確に測定する。例文帳に追加

To accurately measure actual thickness of a processed layer on line in plasma processing, specially plasma etching processing. - 特許庁

表面処理銅箔及びその表面処理銅箔の製造方法並びにその表面処理銅箔を用いた銅張積例文帳に追加

SURFACE TREATED COPPER FOIL, METHOD FOR MANUFACTURING THE SURFACE TREATED COPPER FOIL AND COPPER LAMINATED SHEET USING THE SURFACE TREATED COPPER FOIL - 特許庁

低い熱処理温度で低誘電率の間絶縁膜を得ることができる熱処理方法及び熱処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a heat treatment method and heat treatment equipment capable of obtaining an interlayer insulating film of low permittivity at a low heat treatment temperature. - 特許庁

画像撮影装置、画像処理装置、画像処理システム、画像処理装置の制御方法及びプログラム例文帳に追加

TOMOGRAPHIC IMAGING APPARATUS, IMAGE PROCESSING APPARATUS, IMAGE PROCESSING SYSTEM, AND METHOD AND PROGRAM FOR CONTROLLING IMAGE PROCESSING APPARATUS - 特許庁

前記表面処理中に含有される表面処理剤と前記酸化チタンの重量比(表面処理剤:酸化チタン)は100:1〜30である。例文帳に追加

The weight ratio of the surface treatment agent contained in the layer to the titanium oxide (surface treatment agent:titanium oxide) is 100:1 to 30. - 特許庁

煩雑な処理を行うことなく、1回の符号化処理で階符号化処理後の符号化量を容易に制御できるようにする。例文帳に追加

To easily control the encoding volume after hierarchical encoding processing without complicated processing by one encoding processing. - 特許庁

基板処理装置1は、処理領域Aの中心に配置される搬送ロボットTR1の周囲に基板処理部が多段に積されて配置される。例文帳に追加

In the substrate-processing device 1, substrate-processing units are laminated around a transfer robot TR1 arranged at the center of a processing region A. - 特許庁

次に、被処理物を酸性処理液に浸漬しながら(ST2)、超音波を照射して、金属含有を酸性処理液中に溶出する(ST3)。例文帳に追加

Next, while dipping the material to be treated into an acid treatment liquid (ST2), the metal-containing layer is eluted into the acid treatment liquid by the irradiation with an ultrasonic wave (ST3). - 特許庁

一次熱処理で窒素富化を形成し、二次熱処理で再焼入れするにあたり、システム全体での熱処理効率の向上を図る。例文帳に追加

To improve the efficiency of heat treatment in the whole system when a nitrogen-enriched layer is formed in primary heat treatment and a re-quenching is applied in secondary heat treatment. - 特許庁

レーザ光吸収は、金メッキ材料のメッキ処理、カーボン材料の塗装処理、テープの接着処理のいずれかで設ける。例文帳に追加

The laser beam absorbing layer is provided by either one of the plating of a gold plating material, the coating of a carbon material and the adhesion treatment of a tape. - 特許庁

プリント基板用多データのデータ編集処理を分散処理するプリント基板データ編集システム及び分散処理方法例文帳に追加

EDITING SYSTEM FOR PRINTED CIRCUIT BOARD OF DISTRIBUTED PROCESSING FOR DATA EDITING PROCESSING OF MULTILAYER DATA FOR PRINTED CIRCUIT BOARD, AND METHOD FOR THE DECENTRALIZED PROCESSING - 特許庁

そして、受光器18aが検出する光量を処理手段により処理してフイルムの積枚数の計数処理を行う。例文帳に追加

Then, a processing means processes quantity of light detected by the light receiver 18a to perform counting processing of the number of layered films. - 特許庁

液状の処理液が不均一にならないように乾燥処理を施すことで、均一な膜厚を持つ固体状の凝集処理が形成される。例文帳に追加

An aggregation processing layer of a solid state with a uniform film thickness is formed by carrying out drying processing to prevent the processing liquid of a liquid state from being uneven. - 特許庁

光ディスク装置において、複数の記録のフォーカスオフセット処理時、処理時間の短縮や処理精度の確保を図る。例文帳に追加

To shorten processing time and secure processing precision when a plurality of recording layers are subjected to a focus offset processing in an optical disk device. - 特許庁

医用画像処理装置、X線コンピュータ断撮影装置、医用画像処理方法および医用画像処理プログラム例文帳に追加

MEDICAL IMAGE PROCESSOR, X-RAY COMPUTED TOMOGRAPHIC APPARATUS, MEDICAL IMAGE PROCESSING METHOD, AND MEDICAL IMAGE PROCESSING PROGRAM - 特許庁

第1の処理部10及び第2の処理部11は、処理水槽1及び電極部をそれぞれ有し、階化構成である。例文帳に追加

Each of a first treatment part 10 and a second treatment part 11 has a water treatment tank 1 and an electrode part and a hierarchial constitution. - 特許庁

処理ユニットを配置した複数の処理経路を、往復することよって一連の処理が可能となるように、積配置する。例文帳に追加

A plurality of processing routes with a processing unit arranged are laminated and arranged so that a series of processing can be done by reciprocating. - 特許庁

新規な難燃化処理を施した天然皮革、新規な難燃化処理を施した塗装を有する難燃化処理を施した天然皮革の提供。例文帳に追加

To provide natural leather to which new flameproofing treatment is performed, and natural leather to which flameproofing treatment is performed, having a coating layer to which new flameproofing treatment is performed. - 特許庁

化された文書を処理する情報処理装置において文書処理を高速化する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technology for speed-up of document processing in an information processing device which processes hierarchized documents. - 特許庁

通常の流動層処理では処理できない付着・凝集性の高い粉粒体粒子(難流動性の粉粒体粒子)を効果的に処理する。例文帳に追加

To effectively treat powdery particles having high sticking coagulation property (hardly fluidizable powdery particles) untreatable with ordinary fluidized bed treating. - 特許庁

浸出水等の被処理水の浄化処理に際し、被処理水に含まれるダイオキシン類等を従来に比してより一十分に除去する。例文帳に追加

To remove dioxins, etc., contained in water to be treated still more sufficiently than before at the time of cleaning treatment of water to be treated such as leached water or the like. - 特許庁

物理機能部511と第1の処理部52との間に設けられて、所定の処理を行なう第2の処理部5を備える。例文帳に追加

The communication apparatus is provided with a second processing section 5 provided between the physical layer function section 511 and the first processing section 52 to perform predetermined processing. - 特許庁

処理によりダメージを除去した後で現像処理を行うので、2回目の現像処理をスムーズに均一性良く行うことができる。例文帳に追加

Since development processing can be performed after the damaged layer has been removed by the pretreatment, second development can be performed with uniformity in a smooth manner. - 特許庁

処理された後の酸化亜鉛の除去が容易な熱処理用表面処理鋼材を提供する。例文帳に追加

To provide a surface-treated steel material for heat treatment, in which a zinc oxide layer after heat treatment can be removed easily. - 特許庁

再構成処理部9dは、前処理された合成投影画像に基づいて再構成処理を行い、被検体の断画像を生成する。例文帳に追加

A reconstruction processing part 9d executes the reconstruction processing based on the pretreated composite projection image and generates the tomographic image of the subject. - 特許庁

基板処理装置は処理ブロックを備え、処理ブロックは積される複数のセル11、13(12、14)を有する。例文帳に追加

A substrate processing apparatus comprises a processing block, and the processing block has a plurality of cells 11, 13 (12, 14) to be stacked. - 特許庁

密着性の良好な撥液処理を形成するための液浸露光装置用撥液処理組成物、および撥液処理方法を提供する。例文帳に追加

To provide a liquid-repellent treatment composition for an immersion exposure apparatus and a liquid-repellent treatment method to form a liquid-repellent treated layer with excellent adhesion. - 特許庁

この被処理水を、生物反応槽21Aの生物活性炭23に形成した生物膜で処理し、有機物をさらに分解、吸着処理する。例文帳に追加

This water to be treated is treated by biofilms formed in a biological activated carbon layer 23 of a biological reaction tank 21A to further decompose and absorb organic matter. - 特許庁

例文

処理ユニットを配置した複数の処理経路を、往復することよって一連の処理が可能となるように、積配置する。例文帳に追加

A plurality of processing routes with processing units are stacked so that a series of processes can be performed by reciprocation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS