1016万例文収録!

「強勇」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

強勇の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 66



例文

気とさを奪われる例文帳に追加

deprived of courage and strength  - 日本語WordNet

烈な気を示すさま例文帳に追加

showing extreme courage  - 日本語WordNet

ましくい将軍例文帳に追加

a brave and strong general  - EDR日英対訳辞書

敢な男性例文帳に追加

a strong and brave man  - EDR日英対訳辞書

例文

ましい戦士例文帳に追加

a brave solder  - EDR日英対訳辞書


例文

猛でい人例文帳に追加

a person who is brave and strong  - EDR日英対訳辞書

ましくいこと例文帳に追加

the condition of being brave and strong  - EDR日英対訳辞書

くて敢な兵士例文帳に追加

a combatant who is very strong and brave  - EDR日英対訳辞書

際立ったさや敢さを持つ者例文帳に追加

a man of great strength or bravery  - 日本語WordNet

例文

ましいさまをする例文帳に追加

to give the outward appearance of being strong and brave  - EDR日英対訳辞書

例文

くて気のある将軍例文帳に追加

a general who is strong and brave  - EDR日英対訳辞書

のすぐれたい人例文帳に追加

a man of great strength and bravery  - EDR日英対訳辞書

ましくてい属性例文帳に追加

the characteristics of being brave and strong  - EDR日英対訳辞書

かれは敢で意思がい。例文帳に追加

he was bold and determined;  - Virginia Woolf『ラピンとラピノヴァ』

彼らは誰よりも気を持っていました。例文帳に追加

They had more courage than anyone.  - Weblio Email例文集

彼の言葉は私たちにさらに気を引き起こした。例文帳に追加

His words inspired us with redoubled courage.  - Weblio英語基本例文集

彼はくて敢で、とりわけ親切だ。例文帳に追加

He is strong, brave and, above all, kind. - Tatoeba例文

気や男らしいさ、および決断力がないさま例文帳に追加

lacking in courage and manly strength and resolution  - 日本語WordNet

道徳的なさ、気または意志に欠けている例文帳に追加

wanting in moral strength, courage, or will  - 日本語WordNet

一際優れた気、高潔さ、さで秀でた男性例文帳に追加

a man distinguished by exceptional courage and nobility and strength  - 日本語WordNet

非常に気や力を持つこと例文帳に追加

the characteristic of having strong courage and physical strength  - EDR日英対訳辞書

弱い者を助けい者をくじく例文帳に追加

the courage to help the weak and discourage the strong  - EDR日英対訳辞書

弱い者を助けい者をくじく気に富む人例文帳に追加

a person abounding in courage to help the weak and discourage the strong  - EDR日英対訳辞書

弱い者を助けい者をくじく気のあるさま例文帳に追加

having courage to help the weak and discourage the strong  - EDR日英対訳辞書

度胸があり,気性がましいこと例文帳に追加

of a person, the state of having courage and strength of character  - EDR日英対訳辞書

彼はくて敢で、とりわけ親切だ。例文帳に追加

He is strong, brave and, above all, kind.  - Tanaka Corpus

なぜあなたは優しく、くて、ましいのですか。例文帳に追加

Why are you gentle, strong, and valiant?  - Mary Lamb『お気に召すまま』

敢なタイガーリリーのまわりは、1ダースもの最者が取り囲んでいました。例文帳に追加

Around the brave Tiger Lily were a dozen of her stoutest warriors,  - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

人が気を持って逆境に耐えることのできる精神的な例文帳に追加

strength of mind that enables one to endure adversity with courage  - 日本語WordNet

経基は健な身体を持ち猛豪胆な武将であった。例文帳に追加

Tsunemoto was physically strong and was a daring and bold commander.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

メネラーオスは敢な男ではあったが、者たちの一人ではなかった。例文帳に追加

He was a very brave man, but not one of the strongest;  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

アイアスはとても背が高く、力がく、敢ではあったが、かなり間抜けだった。例文帳に追加

Aias, though so very tall, strong, and brave, was rather stupid.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

制、武、太古からの地位に基づく特権を持つ有閑階級はなく、例文帳に追加

There is no leisure class resting its prerogative on coercion, prowess, and immemorial status;  - Thorstein Veblen『所有権の起源』

荒事(あらごと)と呼ばれる猛な男性の役は隈取り(くまどり)と呼ばれる赤や黒の線を入れて猛な感じを調する。例文帳に追加

An actor who plays the role of a brave man called an aragoto (a Kabuki play featuring exaggerated postures, makeup, and costumes) draws red or black lines called kumadori on their face to give the impression that he is brave.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

どちらも者のなかの者で、アイアースの方が背が高く力もく、ヘクトールが武勲をたてた日、船べりでの戦いを支えたというのなら、例文帳に追加

Both were the bravest of the brave, and if Aias was the taller and stronger, and upheld the fight at the ships on the day of the valour of Hector;  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

その危機のさなか、彼は目覚ましい気と確固とした目的意識のさを見せた。例文帳に追加

He displayed remarkable courage and steadfastness of purpose during the crisis.  - Weblio英語基本例文集

気、忠誠、自己規律、また簡素な生活を調した日本人のさむらいの伝統的な作法例文帳に追加

traditional code of the Japanese samurai which stressed courage and loyalty and self-discipline and simple living  - 日本語WordNet

オーストラリアや英国のマスコミも,これらの豪チームに対する日本の敢な抵抗を賞賛した。例文帳に追加

The media in Australia and Britain praised Japan's brave stands against those powerful teams.  - 浜島書店 Catch a Wave

その戦のさに対して、「鬼吉川」・「俎板吉川」の異名を取り、その名は全国に響き渡った。例文帳に追加

His fighting style earned him the nicknames 'Oni (devil) Kikkawa' and 'Manaita (chopping block) Kikkawa' and he became known throughout the country.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような状況に不満を持つ家臣達は知に優れた長政に期待を寄せ、久政を竹生島に追放して隠居を要した。例文帳に追加

Feeling unsatisfied about this situation the vassals forced Hisamasa to retire in favor of Nagamasa, who was believed to have great knowledge and courage, by exiling Hisamasa to Chikubushima Island.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

人となりは胆あり、滝口の武士として常磐殿に入った盗を捕らえて、その功績により左兵衛尉に任命された。例文帳に追加

He had a courageous personality, and when he served as the guard of Imperial Palace who was in charge of near waterfall in the palace, Nobutsura caught a burglar in the Tokiwa Palace, which made him appointed as sahyoe no jo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は、国際金融システムの化のための広範な課題について、IMF理事会において議論が深められつつあることに気づけられる。例文帳に追加

We are encouraged by the deepening of discussions being held atthe IMF board on wide-ranging issues to strengthen international financial architecture.  - 財務省

そんなアウダにパスパルトゥーは、誠実で敢な紳士であるフォッグ氏が盗とみなされて逮捕されたことを説明した。例文帳に追加

Passepartout explained to her how it was that the honest and courageous Fogg was arrested as a robber.  - JULES VERNE『80日間世界一周』

そしてたぶん、敢なピーターパンがその夜に飛べるって固くく信じたほど私たちも信じれば、みんなが空を飛べることでしょう。例文帳に追加

and, perhaps we could all fly if we were as dead-confident-sure of our capacity to do it as was bold Peter Pan that evening.  - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

金の葉と房をつけた金の葡萄を持っていたし、一番速い馬や、たくさんの敢な息子を持っていた。例文帳に追加

he had a vine made of gold, with golden leaves and clusters, and he had the swiftest horses, and many strong and brave sons;  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

もっとも敢な息子はヘクトールという名で、一番若くもっとも美しい息子はパリスという名だった。例文帳に追加

the strongest and bravest was named Hector, and the youngest and most beautiful was named Paris.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

でもアイアスはとても敢で力がかったし、ユリシーズはとても敢で賢かったので、メネラーオス、ディオメデス、イドメネオス、ネストル、アテネのメネステウス他2、3人と同じく、アガメムノーンの将軍で相談役という扱いだったんだ。例文帳に追加

Yet Aias was so brave and strong, and Ulysses so brave and wise, that they were ranked among the greatest chiefs and advisers of Agamemnon, with Menelaus, Diomede, Idomeneus, Nestor, Menestheus of Athens, and two or three others.  - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

本来、粋、猛、精悍、ダンディズム、というイメージを持つ褌を、これらとは対照的な可憐な少年少女(特に少女)が締めると、却って可憐な魅力が調される。例文帳に追加

When a fundoshi loincloth that keeps essential images of chic, bravery, virility and dandyism is worn by a pretty boy or girl (especially a girl) who has a contrasting image, the fundoshi loincloth may accelerate the effect of the wearers' prettiness.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「悪」という言葉には「い」「猛々しい」という意味があり、つまり「鎌倉の剛な源家長男の義平」という意味であり、猛将のイメージで後世に伝えられている。例文帳に追加

The word 'aku' means 'strong' and 'brave,' implying that 'Yoshihira was the brave first son of the Minamoto family in Kamakura;' the image of a strong general transcending generations.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

信繁の人柄は、兄・信之の言葉によると柔和で辛抱く、物静かで怒る様なことは無いという、およそ猛な武将のイメージとはかけ離れたものであったようである。例文帳に追加

According to his older brother Nobuyuki, Nobushige was dovelike, patient, quiet and rarely angered, which is far from the image of a brave commander.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”AS YOU LIKE IT”

邦題:『お気に召すまま』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Beginning of Ownership”

邦題:『所有権の起源』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

訳:永江良一
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとっ たり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自 由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”LAPPIN AND LAPINOVA”

邦題:『ラピンとラピノヴァ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Haunted House」所収「Lappin and Lapinova」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Virginia Woolf 1934, expired. Copyright &copy; Kareha 2002, waived.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS