1016万例文収録!

「渡 わたる」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 渡 わたるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

渡 わたるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1793



例文

元徳2年(1330年)、後醍醐天皇の岩清水行幸の際には橋を務めている。例文帳に追加

In 1330, on the occasion of the Emperor Godaigo's imperial visit to Iwashimizu Hachiman-gu Shrine, he played a role of hashiwatashi (橋渡).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北から月橋をると、中之島(嵯峨中ノ島町)を経て嵐山の麓に至る。例文帳に追加

This bridge runs from north to south via Nakanoshima Island (Saga Nakanoshima-cho) to the foot of Mt. Arashi.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

インデクサロボット11と主搬送ロボット12とは、受ユニット9を介して基板を受する。例文帳に追加

The indexer robot 11 and the main transportation robot 12 deliver the substrate through the delivery unit 9. - 特許庁

電子ファイル受プログラム、電子ファイル受システム及び計算機システム例文帳に追加

ELECTRONIC FILE TRANSFER PROGRAM, ELECTRONIC FILE TRANSFER SYSTEM, AND COMPUTER SYSTEM - 特許庁

例文

注文受付装置、商品引装置、注文受付商品引システム、それらの方法及びプログラム例文帳に追加

ORDER RECEIVING DEVICE, COMMODITY DELIVERY DEVICE, ORDERED COMMODITY DELIVERY SYSTEM, METHOD THEREFOR, AND PROGRAM - 特許庁


例文

四 引しの請求が引条約に基づかないで行われたものである場合において、逃亡犯罪人を引きすことが相当でないと認めるとき。例文帳に追加

(iv) When an extradition request has been made without being based on an extradition treaty and it is deemed inappropriate to extradite the fugitive.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

鑑真は航することを決意し、数次にわたり航を決行したが失敗し、6度目にしてようやく日本へることができた。例文帳に追加

Determined to go to Japan, Ganjin attempted sailing to Japan a few times without success, but he finally reached Japan on his sixth attempt.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数の顧客に連続して引す場合にも、引間違いを防止することができる引システムを提供する。例文帳に追加

To provide a delivery system which prevents a delivery mistake even when consecutively delivering prints to a plurality of customers. - 特許庁

磁気受ステータと磁気受ヨークとの接触を回避し、磁気受ステータと磁気受ヨークのクリアランスを小さくし、クリアランスの偏心を防ぎ、工作精度を下げる。例文帳に追加

To reduce working accuracy, by preventing eccentricity of a clearance, by reducing the clearance between a magnetic delivery stator and a magnetic delivery yoke, by avoiding contact between the magnetic delivery stator and the magnetic delivery yoke. - 特許庁

例文

磁気受ステータ19と磁気受ヨーク22の間に挿入したクリアランス形成部材25によって、磁気受ステータ19と磁気受ヨーク22の接触を確実に防ぐ。例文帳に追加

The contact between the magnetic delivery stator 19 and the magnetic delivery yoke 22 is surely prevented by the clearance forming member 25 inserted between the magnetic delivery stator 19 and the magnetic delivery yoke 22. - 特許庁

例文

第三百四十六条 押収した物について、没収の言がないときは、押収を解く言があつたものとする。例文帳に追加

Article 346 When there is no rendition for the confiscating of seized objects, the decision to release the seizure shall be deemed to have been rendered.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 請求が引条約に基づいて行なわれたものである場合において、その方式が引条約に適合しないと認めるとき。例文帳に追加

(i) When the request has been made based on an extradition treaty but the formality of the request is not consistent with the requirements of the extradition treaty.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明は、長期にる信頼性の確保や、長期にる発電効率の低下防止を可能にした太陽電池モジュールを提供する。例文帳に追加

To provide a solar cell module that secures reliability for a long period and is prevented from decreasing in power generation efficiency for a long period. - 特許庁

配達物がなどの引物の引に用いられる引機と、これを用いることにより時刻に関係なくいつでも、また間違いなく引きすことができる引方法を提供する。例文帳に追加

To provide a delivery machine to be used for the delivery of a delivery article such as delivered matter and a delivery method capable of delivering a delivery article anytime regardless of time and without fail by using the delivery machine. - 特許庁

昨年の大震災時に、連日にる不規則な停電で。例文帳に追加

During the earthquake disaster last year, there were irregular power outages over several consecutive days.  - Weblio Email例文集

私は交差点をる時に、車にひかれて足を骨折した。例文帳に追加

When I was crossing the intersection, I got hit by a car and broke my leg.  - Weblio Email例文集

除夜の鐘の音は心に染みるような気がします。例文帳に追加

I feel that the sounds of the bells ringing on New Year’s Eve sink deep into my heart. - 時事英語例文集

フランスへる前に君はフランス語をやり直す必要がある.例文帳に追加

You need to furbish up your French before you go to France.  - 研究社 新英和中辞典

この川を泳いでるのにどのくらい時間がかかるかやってみなさい.例文帳に追加

Try how much time it takes you to swim across this river.  - 研究社 新英和中辞典

歩道橋をるのはお年寄りには大変なエネルギーの消耗でしょう.例文帳に追加

Crossing the footbridge will be quite exhausting for old(er) people [for senior citizens].  - 研究社 新和英中辞典

この金が先方の手にることは僕が責任を負って引き受ける例文帳に追加

I will see that he gets the money.  - 斎藤和英大辞典

裁決の告知は、審判廷における言によつてこれをする例文帳に追加

The announcement of determination shall be made by the pronouncement in the court of inquiry.  - 法令用語日英標準対訳辞書

彼女はイギリス海峡を泳いでるという試みに失敗した。例文帳に追加

She failed in her attempt to swim the Channel. - Tatoeba例文

その男の子は通りをるとき母親の手をしっかりと握っていた。例文帳に追加

The little boy held his mother's hand firmly when crossing the street. - Tatoeba例文

その川を泳いでるとしたら、どれだけ時間がかかるだろうか。例文帳に追加

How long would it take to swim across the river? - Tatoeba例文

この橋をるたびに、必ず子供時代のことが思い出される。例文帳に追加

I never cross this bridge without being reminded of my childhood. - Tatoeba例文

そのパーティーでは行きるほどの十分なワインがなかった。例文帳に追加

There was not enough wine to go round at the party. - Tatoeba例文

道路をるのを手助けしたことで、お婆さんは私に感謝してくれた。例文帳に追加

The old lady thanked me for helping her across the road. - Tatoeba例文

微生物から鯨にるまで水中で活発に泳ぐ動物集団例文帳に追加

the aggregate of actively swimming animals in a body of water ranging from microscopic organisms to whales  - 日本語WordNet

大陸にかかること、大陸をること、あるいは大陸の向こう側に例文帳に追加

spanning or crossing or on the farther side of a continent  - 日本語WordNet

行きる事情で実行不可能であった提案された改革例文帳に追加

a suggested reform that was unfeasible in the prevailing circumstances  - 日本語WordNet

響きる鳴き声を持つ北米西部産の真っ白な大型野生ハクチョウ例文帳に追加

large pure white wild swan of western North America having a sonorous cry  - 日本語WordNet

私たちは川を横切って反対側まで歩いてることができますか?例文帳に追加

Can we wade across the river to the other side?  - 日本語WordNet

ニューオリンズのミシシッピ川をる対をなしているゲルバー橋例文帳に追加

twin cantilever bridges across the Mississippi at New Orleans  - 日本語WordNet

両面通行の通りをるときには両側を見なければならない例文帳に追加

you have to look both ways crossing a two-way street  - 日本語WordNet

頑固なまた広範囲にる異常気象状態(特に、異常な温度)例文帳に追加

a persistent and widespread unusual weather condition (especially of unusual temperatures)  - 日本語WordNet

現金取引市場で取引される、商品の現在の引価格例文帳に追加

the current delivery price of a commodity traded in the spot market  - 日本語WordNet

(こちら側から向こう側へ)全員がることができる例文帳に追加

of all the members of a group, to be able to cross over to the other side of something  - EDR日英対訳辞書

三途の川という,死者が冥土へ行くときるといわれる川例文帳に追加

in Japanese Buddhism, a river over which a dead person crosses on the way to Hades  - EDR日英対訳辞書

修験道で,火の上を呪文を唱えながらはだしでること例文帳に追加

of a religious act, the act of walking over a fire  - EDR日英対訳辞書

メアリーも私たちもその川を泳いでることはできなかった例文帳に追加

Neither Mary nor we were able to swim across the river. - Eゲイト英和辞典

彼女はイギリス海峡を泳いでるという試みに失敗した。例文帳に追加

She failed in her attempt to swim the Channel.  - Tanaka Corpus

その男の子は通りをるとき母親の手をしっかりと握っていた。例文帳に追加

The little boy held his mother's hand firmly when crossing the street.  - Tanaka Corpus

その川を泳いでるとしたら、どれだけ時間がかかるだろうか。例文帳に追加

How long would it take to swim across the river?  - Tanaka Corpus

そのパーティーでは行きるほどの十分なワインがなかった。例文帳に追加

There was not enough wine to go round at the party.  - Tanaka Corpus

この橋をるたびに、必ず子供時代のことが思い出される。例文帳に追加

I never cross this bridge without being reminded of my childhood.  - Tanaka Corpus

二十 商品取引所又は商品取引清算機関における受代金例文帳に追加

20. Settlement amount at the Commodity Exchange or Commodity Clearing Organization  - 日本法令外国語訳データベースシステム

キーによる削除の他、すべてのキーにるソートされていない横断的な例文帳に追加

retrieval, and deletion by key and a non-sorted traversal of all  - JM

説法の対象は、菩薩をはじめとするあらゆる境涯にる。例文帳に追加

The subjects of dharma range from Bosatsu to others in all kinds of settings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

この剣は後に神武東征の場面において神武天皇の手にる。例文帳に追加

This sword was later handed to Emperor Jinmu in the scene of Jinmu tosei (Eastern expedition of the Emperor Jinmu).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
法令用語日英標準対訳辞書
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS