1016万例文収録!

「無脊椎動物」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 無脊椎動物の意味・解説 > 無脊椎動物に関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

無脊椎動物の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 114



例文

彼らが怪我によりそれを失ったあと、若干の無脊椎動物は手足または彼らの尾を再成長させることができる例文帳に追加

some invertebrates can regrow limbs or their tail after they lost it due to an injury  - 日本語WordNet

卵からかえり、基本的に親と似ていないで変身しなくてはならないほとんどの無脊椎動物、両生類と魚の未成熟の自生形体例文帳に追加

the immature free-living form of most invertebrates and amphibians and fish which at hatching from the egg is fundamentally unlike its parent and must metamorphose  - 日本語WordNet

海と淡水の無脊椎動物、例えば海綿動物と珊瑚の骨格要素として役立つ小さな尖った構造物例文帳に追加

small pointed structure serving as a skeletal element in various marine and freshwater invertebrates e.g. sponges and corals  - 日本語WordNet

大型無脊椎動物分類学における改善と前進がICIスコアリング区分のさらなる調整を保証するに足るほど十分か否か決定されうる。例文帳に追加

It can be determined if refinements and advancement in macroinvertebrate taxonomy have been sufficient enough to warrant further adjustments to ICI scoring categories. - 英語論文検索例文集

例文

これら2集団の利用は,標準的バイオアッセイ試験生物としての魚種および無脊椎動物種の利用にやや似ている。例文帳に追加

The use of these two groups is somewhat analogous to the use of a fish species and an invertebrate species as standard bioassay test organisms. - 英語論文検索例文集


例文

大型無脊椎動物の一部のグループが他集団よりも汚染物質耐性が強いことは,かなり以前から知られている。例文帳に追加

It has long been known that certain groups of macroinvertebrates are more pollution-tolerant than others. - 英語論文検索例文集

データは,現地(魚類と生息地)および実験室(大型無脊椎動物)において表にされ,過程管理手順を通じて文書化される。例文帳に追加

Data are tabulated in the fieldfish and habitat)and laboratory(macroinvertebrates), and documented via chain-of-custody procedures. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物の一部集団が一般的に他集団に比べ汚濁耐性が強いことは,数十年前から知られている。例文帳に追加

It has been known for decades that certain groups of macroinvertebrates are, in general, more tolerant of pollution than are others. - 英語論文検索例文集

データは,現地(魚類と生息地)および実験室(大型無脊椎動物)において表にされ,過程管理(chain-of-custody)手順を通じて文書化される。例文帳に追加

Data are tabulated in the fieldfish and habitat)and laboratory(macroinvertebrates), and documented via chain-of-custody procedures. - 英語論文検索例文集

例文

大型無脊椎動物の利用は,州プログラムにおいて十分に確立されており,その利点がよく知られている。例文帳に追加

The use of macroinvertebrates is well established in state programs and the advantages are well known. - 英語論文検索例文集

例文

大型無脊椎動物の一部集団が一般的に他集団に比べ汚濁耐性が強いことは,数十年前から知られている。例文帳に追加

It has been known for decades that certain groups of macroinvertebrates are, in general, more tolerant of pollution than are others. - 英語論文検索例文集

サンプリング前年に処理過程の改善が行われ,大型無脊椎動物の変化は,それまで数年間ほど大幅でなかった。例文帳に追加

Improvements in the treatment process were made in the year before this sampling, and macroinvertebrate changes were not as great as in previous years. - 英語論文検索例文集

National Water Quality Assessment(全米水質アセスメント;NAWQA)プログラムは,魚類,無脊椎動物,藻類という測度を含む3箇年の集中的データ収集の初年度である。例文帳に追加

The National Water Quality Assessment(NAWQA)program is in the first of three years of intensive data collection that include measures of fish, invertebrate, and algal communities. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物の利用は,州プログラムにおいて十分に確立されており,その利点がよく知られている。例文帳に追加

The use of macroinvertebrates is well established in state programs and the advantages are well known. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物の一部集団が他集団よりも汚濁耐性が強いことは,かなり以前から知られている。例文帳に追加

It has long been known that certain groups of macroinvertebrates are more pollution-tolerant than others. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物の一部集団が一般的に他集団に比べ汚濁耐性が強いことは,数十年前から知られている。例文帳に追加

It has been known for decades that certain groups of macroinvertebrates are, in general, more tolerant of pollution than are others. - 英語論文検索例文集

筆者は特に大型無脊椎動物モニタリングについて論じる,なぜなら,それは生物クライテリア問題に役立つ見込みがきわめて強いからである。例文帳に追加

We specifically discuss benthic macroinvertebrate monitoring since it is most likely to be usable in biological criteria issue. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物の一部集団が他集団よりも汚濁耐性が強いことは,かなり以前から知られている。例文帳に追加

It has long been known that certain groups of macroinvertebrates are more pollution-tolerant than others. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物の一部集団が一般的に他集団に比べ汚濁耐性が強いことは,数十年前から知られている。例文帳に追加

It has been known for decades that certain groups of macroinvertebrates are, in general, more tolerant of pollution than are others. - 英語論文検索例文集

サンプリング前年に処理過程の改善が行われ,大型無脊椎動物の変化は,それまで数年間ほど大幅でなかった。例文帳に追加

Improvements in the treatment process were made in the year before this sampling, and macroinvertebrate changes were not as great as in previous years. - 英語論文検索例文集

1989年,USEPAは,『水流・河川での利用のための迅速生物アセスメント・プロトコル:底生大型無脊椎動物と魚類』(Plafkinet al., 1989)を作成し刊行した。例文帳に追加

In 1989, USEPA developed and published Rapid Bioassessment Protocols for Use in Streams and Rivers: Benthic Macroinvertebrates and Fish(Plafkin et al., 1989). - 英語論文検索例文集

分類群に関して,大型無脊椎動物,特に小虫を可能な限り低いレベルまで識別することが筆者の分析に欠かせなかった。例文帳に追加

With regard to taxonomy it was essential in our analysis to have the macroinvertebrates identified to the lowest possible level, particularly the midges. - 英語論文検索例文集

サンプリング前年に処理過程の改善が行われ,大型無脊椎動物の変化は,それまで数年間ほど大幅でなかった。例文帳に追加

Improvements in the treatment process were made in the year before this sampling, and macroinvertebrate changes were not as great as in previous years. - 英語論文検索例文集

これら2集団の利用は,標準的バイオアッセイ試験生物としての魚種および無脊椎動物種の利用にやや似ている。例文帳に追加

The use of these two groups is somewhat analogous to the use of a fish species and an invertebrate species as standard bioassay test organisms. - 英語論文検索例文集

我々は,特に大型無脊椎動物モニタリングについて論じる。なぜなら,それは,生物クライテリア問題に役立つ見込みがきわめて強いからである。例文帳に追加

We specifically discuss benthic macroinvertebrate monitoring since it is most likely to be usable in biological criteria issue. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物分類群における改善と前進がICIスコアリング区分のさらなる調整を保証するに足るほど十分か否か決定されうる。例文帳に追加

It can be determined if refinements and advancement in macroinvertebrate taxonomy have been sufficient enough to warrant further adjustments to ICI scoring categories. - 英語論文検索例文集

サンプリング前年に処理過程の改善が行われ,大型無脊椎動物の変化は,それまで数年間ほど大幅でなかった。例文帳に追加

Improvements in the treatment process were made in the year before this sampling, and macroinvertebrate changes were not as great as in previous years. - 英語論文検索例文集

全米水質アセスメント(NAWQA)プログラムは,魚類,無脊椎動物,藻類という測度を含む3箇年の集中的データ収集の初年度である。例文帳に追加

The National Water Quality Assessment(NAWQA)program is in the first of three years of intensive data collection that include measures of fish, invertebrate, and algal communities. - 英語論文検索例文集

無脊椎動物の中で最も高い知能を持っていて、色を見分け、形を認識する事や、問題を学習し解決する事ができる。例文帳に追加

It has the highest intelligence of any invertebrate and can distinguish colors, recognize shapes, as well as learn and solve problems.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新規エクジソン受容体/無脊椎動物レチノイドX受容体−ベースの誘導性遺伝子発現システム例文帳に追加

NEW ECDYSONE RECEPTOR/INVERTEBRATE RETINOID X RECEPTOR-BASED INDUCIBLE GENE EXPRESSION SYSTEM - 特許庁

モルフォゲン、それを用いた無脊椎動物の幼生の着生・変態促進剤及びモルフォゲンの製造方法例文帳に追加

MORPHOGEN, ADHESION/TRANSFORMATION PROMOTOR OF LARVA OF INVERTEBRATE USING THE SAME, AND METHOD FOR PRODUCING MORPHOGEN - 特許庁

無脊椎動物の電位依存性カルシウムチャネルに対する作用薬剤を、能率的かつ効果的にスクリーニングするための手段を新たに提供する。例文帳に追加

To provide a means for efficiently and effectively screening an agonist for the potential dependent calcium channel of an invertebrate. - 特許庁

甲殻類動物、及び他の無脊椎動物における、dsRNAで誘導された特異的、及び非特異的免疫、及びそこで使用する生物送達媒体例文帳に追加

DSRNA INDUCED SPECIFIC AND NON-SPECIFIC IMMUNITY IN CRUSTACEAN AND OTHER INVERTEBRATE AND BIODELIVERY VEHICLE FOR USE THEREIN - 特許庁

海洋無脊椎動物、特にアワビ等の貝類の成長を簡便かつ効率的に促進させ、それらの生産性の向上を図る。例文帳に追加

To provide feed for easily and efficiently promoting growth of marine invertebrate animals, especially shellfish such as abalone and improving their productivity. - 特許庁

陸上における大量培養により効率よく生産しうる無脊椎動物幼生に対する新規な変態促進剤を提供する。例文帳に追加

To provide a transformation promoter to invertebrate larvae effectively produced by large scale culture on the land. - 特許庁

甲殻類動物、及び他の無脊椎動物における、dsRNAで誘導された特異的、及び非特異的免疫、及びそこで使用する生物送媒体の提供。例文帳に追加

To provide a dsRNA induced specific and non-specific immunity in crustaceans and other invertebrates, and biodelivery vehicles for use therein. - 特許庁

不快害虫である、ナメクジ、カタツムリ、マイマイ等の腹足類に属する陸生無脊椎動物に対して十分な忌避効果を有し、忌避活性成分が天然由来である環境に優しく持続性にも優れた陸生無脊椎動物忌避組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a terrestrial invertebrate repellent composition which has sufficient repellent effects to terrestrial invertebrates belonging to gastropods such as a slug, a snail or the like, in which a repellent active ingredient is nature-derived and eco-friendly, and which is excellent in continuity. - 特許庁

昆虫などの無脊椎動物に選択性があり、脊椎動物、例えば哺乳動物、魚、家禽及びその他の種にほとんど又は全く毒性をもたず且つ環境に残留しない及び害を与えない昆虫防除用組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a composition for controlling insects that is selective for invertebrates such as insects and has little or no toxicity to vertebrates such as mammals, fish, fowl and other species and does not otherwise persist in and damage the environment. - 特許庁

脊椎動物無脊椎動物の違いは、両方の動物のサンプルを注意して見る人でなければ認めないようなものだし、ぼくの知るかぎり、進化に反対する人って、ちょっとでも世界を観察すればはっきり分かる事実を認めないものなんだ。例文帳に追加

The distinction between vertebrates and invertebrates is something no one who cares to look at samples of both can reasonably deny, and, so far as I am aware, no one hostile to evolution has ever denied a fact so apparent to anyone who observes the world for a few moments.  - Ian Johnston『進化の手短かな証明』

あらゆる生物には生きた親がいなければならず、生物が多様で、より複雑な形態より以前により単純な形態が出現するとするなら、複雑な形態は単純な形態から(例えば脊椎動物無脊椎動物から)生まれてきたに違いないよね。例文帳に追加

If all living creatures must have a living parent, if living creatures are different, and if simpler forms were around before the more complex forms, then the more complex forms must have come from the simpler forms (e.g., vertebrates from invertebrates).  - Ian Johnston『進化の手短かな証明』

いつくかの分類では異なる門であると考えられる:4対の足と口の代わりに1対のスタイレットまたは針状の刺すような器官を有する水中か湿っているコケに生息する微少のクモ形類動物のような無脊椎動物例文帳に追加

in some classifications considered a separate phylum: microscopic arachnid-like invertebrates living in water or damp moss having 4 pairs of legs and instead of a mouth a pair of stylets or needlelike piercing organs connected with the pharynx  - 日本語WordNet

追記すれば,この下水処理場は,その後大幅な改善がなされ,後の大型無脊椎動物サンプリングで下流生物群集における向上が見られた。例文帳に追加

As a follow-up note, this sewage treatment plant subsequently underwent a major upgrade, and later macroinvertebrate sampling revealed an improved community downstream. - 英語論文検索例文集

底生大型無脊椎動物について,昆虫幼生の頭部膜異常や,トビケラの異常な造網行動といった可能性が存在するものの,これらのメトリックは,目下,高費用すぎる。例文帳に追加

Possibilities exist for benthic macroinvertebrates, such as insect larval head capsule abnormalities or aberrant net-spinning activities of certain caddis flies, but these metrics are currently cost-prohibitive. - 英語論文検索例文集

追記すれば,この下水処理場は,その後大幅な改善がなされ,後の大型無脊椎動物サンプリングで下流生物群集における向上が見られた。例文帳に追加

As a follow-up note, this sewage treatment plant subsequently underwent a major upgrade, and later macroinvertebrate sampling revealed an improved community downstream. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物について,小虫を(科レベルでなく)属/種レベルで識別する問題は,同様に,損傷判定におけるこの集団の価値に鑑みて,先見的決定であることが判明した。例文帳に追加

For macroinvertebrates the issue of identifying midges to the genus/species levelas opposed to the family levelproved likewise to be a farsighted decision given the value of this group in diagnosing impairments. - 英語論文検索例文集

追記すれば,この下水処理場は,その後大幅な改善がなされ,後の大型無脊椎動物サンプリングで下流生物群集における向上が見られた。例文帳に追加

As a follow-up note, this sewage treatment plant subsequently underwent a major upgrade, and later macroinvertebrate sampling revealed an improved community downstream. - 英語論文検索例文集

追記すれば,この下水処理場は,その後大幅な改善がなされ,後の大型無脊椎動物サンプリングで下流における生物群集の向上が見られた。例文帳に追加

As a follow-up note, this sewage treatment plant subsequently underwent a major upgrade, and later macroinvertebrate sampling revealed an improved community downstream. - 英語論文検索例文集

大型無脊椎動物について,小虫を(科レベルでなく)属/種レベルで識別する問題は,同様に,損傷判定におけるこの集団の価値に鑑みて,先見的決定であることが判明した。例文帳に追加

For macroinvertebrates the issue of identifying midges to the genus/species levelas opposed to the family levelproved likewise to be a farsighted decision given the value of this group in diagnosing impairments. - 英語論文検索例文集

大型底生無脊椎動物について,幼生昆虫の頭部膜異常や,トビケラの異常な糸紡ぎといった可能性が存在するものの,これらのメトリックは,目下,高費用すぎる。例文帳に追加

Possibilities exist for benthic macroinvertebrates, such as insect larval head capsule abnormalities or aberrant net-spinning activities of certain caddisflies, but these metrics are currently cost-prohibitive. - 英語論文検索例文集

例文

魚類群がりならびに底生大型無脊椎動物についてこれらの手法がこれまで勧告されてきたので,それらについてはここでは広範囲なレビューはしない。例文帳に追加

Because these approaches have been recommended for fish assemblages and for benthic macroinvertebrates, they will not be reviewed extensively here. - 英語論文検索例文集

索引トップ用語の索引



  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Short Proof of Evolution”

邦題:『進化の手短かな証明』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、原著作を明示し、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
翻訳の改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS