1016万例文収録!

「相関色温度」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 相関色温度の意味・解説 > 相関色温度に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

相関色温度の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 42



例文

相関された温度及び照度感知用の集積センサ例文帳に追加

INTEGRATED SENSOR FOR SENSING CORRELATED COLOR TEMPERATURE AND ILLUMINANCE - 特許庁

点灯装置11は、モジュール2の光の相関色温度を変える温度制御部17を有する。例文帳に追加

The lighting device 11 includes a color temperature controller 17 for changing correlated color temperature of the light of the module 2. - 特許庁

低い製造コストで、放射する光の度座標や相関色温度のばらつきを少なくする。例文帳に追加

To reduce variation in the chromaticity coordinate or the correlation color temperature of radiated light at a low manufacturing cost. - 特許庁

ハロゲンガス濃度検出部614は、中央部の温度及び端部の温度相関を用いて、端部のハロゲンガス濃度を検出する。例文帳に追加

A halogen gas concentration detection part 614 detects a halogen gas concentration at the end part using correlation between the color temperature of the central part and the color temperature of the end part. - 特許庁

例文

光源回路150(第一の光源)は、相関色温度が高い光を放射する。例文帳に追加

A light source circuit 150 (a first light source) radiates light having a high correlated color temperature. - 特許庁


例文

センサによるデータが無彩でない場合に、以前のデータによる相関色温度を用いてホワイトバランス調整を行う。例文帳に追加

To adjust white balance using a correlation color temperature of previous color data when the color data from a color sensor is not an achromatic color data. - 特許庁

得られる蛍光灯(10)は、2500ないし10000ケルビンの相関色温度で90以上の演指数を有する白光を示すことになる。例文帳に追加

The resulting lamp (10) exhibits a white light having a color rendering index of 90 or higher with a correlated color temperature of 2,500-10,000 Kelvin. - 特許庁

半導体白発光装置は相関色温度が5000〜7000Kの範囲の白光を放出する。例文帳に追加

The semiconductor white light-emitting device emits white light having a correlation color temperature in the range of 5000-7000K. - 特許庁

このランプは相関色温度2500〜10000Kelvinで好ましくは90以上の演評価指数を有する白光を呈する。例文帳に追加

This lamp presents white light having a color rendering index of preferably 90 or more at a correlated color temperature of 2,500-10,000 Kelvin. - 特許庁

例文

この照明装置は、第1LEDパッケージ2と第2LEDパッケージ4の一方を点灯させるか又は両方を点灯制御することで、相関色温度が高い合いの白光から相関色温度が低い合いの白光までを発光する。例文帳に追加

The lighting fixture can emit light in a range from the white light having a hue of a high relative color temperature to the white light of the hue having the low relative color temperature by lighting one of the first LED package 2 and the second LED package 4, otherwise, by controlling lighting both of them. - 特許庁

例文

透明形と比較して高いランプ効率、良好な演性および安定した相関色温度を有する高圧放電ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a high-pressure discharge lamp having higher lamp efficiency, better color rendering properties, and a more stable correlated color temperature, in comparison with a transparent type high pressure discharge lamp. - 特許庁

LEDの相関色温度(CCT)および演評価数(CRI)に対する高品質要求を実現する。例文帳に追加

To meet high-quality requirements to the correlative-color temperature (CCT) and a color rendering index (CRI) of an LED. - 特許庁

相関色温度が2000〜4700Kの範囲内にあり、視感効率が高い白光を合成する照明用光源を提供する。例文帳に追加

To provide a light source for illumination for synthesizing white color light having a correlated color temperature within 2,000-4,700K, and high luminous efficiency. - 特許庁

簡単な構成により、発光の異なるLEDを光束比を変化させて混し、相関色温度を任意に変化させることができ、完全放射体の温度軌跡、または、CIE昼光の軌跡とほぼ等しい温度可変LED光源モジュールを得る。例文帳に追加

To obtain a color temperature variable LED light source module, capable of arbitrarily changing a correlation color temperature by color mixing LEDs having different emission colors, by changing the luminous flux ratio using a simple constitution and being substantially equal to the color temperature locus of a perfect radiator or the locus of CIE daylight. - 特許庁

光輝性顔料を含有する塗膜に、相関色温度が5000K以下である光線を放射するセラミックメタルハライドランプを具備する光照射装置を用いて、相関色温度が5000K以下である光線を照射することを特徴とする塗膜の調を判定する方法。例文帳に追加

This method for determining the color tone of the coating film is characterized in that a coating film containing a luster pigment is irradiated with a light beam with a correlated color temperature of 5,000 K or less using a light irradiation device equipped with a ceramic metal halide lamp for radiating the light beam with the correlated color temperature of 5,000 K or less. - 特許庁

光散乱粒子は、波長変換層および/または周りの媒質中に分散していて、空間的な相関色温度一様性を改善する。例文帳に追加

Light scattering particles are dispersed in the wavelength conversion layer and/or in a surrounding medium to improve the spatial correlated color temperature uniformity. - 特許庁

光源回路170(第二の光源)は、光源回路150よりも相関色温度が低い光を放射する。例文帳に追加

A light source circuit 170 (a second light source) radiates light having a correlated color temperature lower than that of the light source circuit 150. - 特許庁

出力光の低下を抑制しつつ、相関色温度の調整をすることのできる発光ダイオード装置を提供する。例文帳に追加

To provide a light-emitting diode device for suppressing deterioration of the output rays of light, and for adjusting the correlation color temperature. - 特許庁

使用する半導体発光素子の種類が一種類でありながら相関色温度を可変できる照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide an illumination apparatus that can change correlated color temperature, while having only one kind of semiconductor light-emitting element in use. - 特許庁

同一ランプに表示する相関色温度の異なる装飾を輝度や鮮やかさを低下させずに表示できる蛍光ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a fluorescent lamp for displaying decorations different in correlated color temperature to be displayed on the identical lamp without decreasing brightness and vividness. - 特許庁

これとともに温度制御部17によって、前記系統毎に印加される繰り返しパルス同士のパルス幅の比を変えることで相関色温度を変更する。例文帳に追加

Simultaneously, the color temperature controller 17 changes the correlated color temperature by changing a ratio of pulse widths of the repetitive pulses supplied to each system. - 特許庁

これにより、相関色温度が2700-7500K、かつ度点がCIE1960uv度図上で黒体軌跡からの度偏差が-0.005-+0.005の度範囲内である照明光を放射する蛍光ランプが得られる。例文帳に追加

Thereby, the fluorescent lamp can emit illumination light having a correlated color temperature of 2700-7500 K, and a chromaticity point in a chromaticity deviation range of -0.005 to +0.005 from a black body locus on the CIE1960uv chromaticity diagram. - 特許庁

ホワイトバランス検出回路35(図2)は、データからR/GおよびB/Gを算出して肌を検出し、検出した肌から求めた相関色温度を用いてホワイトバランス調整用ゲインを決定する。例文帳に追加

The white balance detection circuit 35 detects skin color by calculating R/G and B/G from the color data and determines the gain for white balance adjustment by using correlative color temperature found from the detected skin color. - 特許庁

相関色温度が低い領域においてランプ光束及び演性が良好な蛍光ランプを提供することであり、特に、IEC規格におけるF2700の低温度領域においてランプ光束が高く演性の優れた蛍光ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a fluorescent lamp which is superior in a lamp light flux and color rendering properties in a region low in a correlated color temperature, and especially high in the lamp light flux and superior in the color rendering properties in a low color temperature region of F2700 in the IEC standard. - 特許庁

第2LEDパッケージ4は、青LED34,36を、発光相関色温度が低くなるように第2蛍光体38を配合した第2モールド樹脂40にて封止することにより形成されている。例文帳に追加

A second LED package 4 is formed by sealing blue LEDs 34 and 36 with a second mold resin 40 where a second phosphor 38 is blended so that the relative color temperature of the emission color lowers. - 特許庁

相関色温度が5000Kの昼白蛍光ランプ9と2800Kの電球蛍光ランプ10を配置し、これら蛍光ランプをそれぞれ調光制御部22,23で調光制御する。例文帳に追加

A white light fluorescent lamp 9 of which correlated color temperature is 5,000 K and a incandescent light fluorescent lamp 10 of which correlated color temperature is 2,800 K are arranged, and their light colors are controlled by light color controllers 22 and 23, respectively. - 特許庁

第1LEDパッケージ2は、青LED14,16を、発光相関色温度が高くなるように第1蛍光体18を配合した第1モールド樹脂20にて封止することにより形成されている。例文帳に追加

A first LED package 2 is formed by sealing blue LEDs 14 and 16 with a first mold resin 20 where a first phosphor 18 is blended so that a relative color temperature of an emission color rises. - 特許庁

ランプの特性は、約85を超えるワット当りのルーメンと、約80を超える演インデックスと、約3000 Kから約6000 Kの相関色温度とを含む。例文帳に追加

The lamp characteristics include lumen per watt exceeding about 85, color rendering index exceeding about 80, and correlation color temperature from about 3,000K to about 6,000K. - 特許庁

出力光の相関色温度を平均演評価数(Ra)を低下させずに連続的に変化させることができる発光ダイオード照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a light emitting diode lighting system capable of continuously changing a correlation color temperature of output light without degrading an average color rendering index (Ra). - 特許庁

所望の相関色温度でありながら、しかも平均演評価数Raが高い発光ダイオードを用いた照明用光源およびこれを用いた照明装置を提供する。例文帳に追加

To provide a light source using a light emitting diode which has a required correlated color temperature and high mean color rendering evaluation number Ra, and an illumination apparatus using it. - 特許庁

因子検出部は、画像形成装置内の温度変化量とそれぞれ異なるの可視画像間におけるずれとの相関関係に影響を与える因子を検出する。例文帳に追加

The factor detecting part is configured to detect the factor that affects the correlation between the temperature change amount in the image forming apparatus and the color misregistration between the different color visible images. - 特許庁

光源回路122aの光源(第一の光源)は、相関色温度が5000ケルビン以上10000ケルビン以下かつxy度図上で示される黒体軌跡との偏差d_uvが±0.02以内である光を放射する。例文帳に追加

A light source (first light source) of a light source circuit 122a emits light where a correlated color temperature is 5,000-10,000 Kelvin and the deviation d_uv of the black body locus indicated on an xy chromaticity diagram is within ±0.02. - 特許庁

部180は、第一の光源が放射した光と第二の光源が放射した光とを混合して、相関色温度が10000ケルビン以下である光を生成する。例文帳に追加

A color mixing section 180 generates light where a correlated color temperature is 10,000 Kelvin or lower by mixing light emitted by the first light source with light emitted by the second light source. - 特許庁

共通の発光装置を用いつつ、発光装置から発光される白系の光を比較的簡単に異なる相関色温度の光に変えることにより、生産性のより高い発光ユニットおよび照明装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a light-emitting unit and an illumination device of higher productivity, by comparatively readily changing the white-based light emitted from a light-emitting device into the light of a different correlated color temperature, while using a common light-emitting device. - 特許庁

ホワイトバランス検出回路35(図2)は、信号から(R−G)/Gおよび(B−G)/Gを算出して無彩データを検出し、検出した無彩データから推定した光源に対応する相関色温度を用いてホワイトバランス調整用ゲインを決定する。例文帳に追加

The white balance detecting circuit 35 (figure 2) calculates (R-G)/G and (B-G)/G from the chrominance signal, detects achromatic data and determines the gain for white balance control by using a correlative color temperature corresponding to the light source estimated from the detected achromatic data. - 特許庁

ホワイトバランス検出回路35(図2)は、センサ86から読出されたデータの平均値が無彩データでない場合に、以前求めて記憶しておいた相関色温度をメモリ35D(図2)から読出してホワイトバランス調整用RゲインおよびBゲインを決定する。例文帳に追加

When the mean value of the color data read out from the color sensor 86 is not an achromatic color data, the white balance detection circuit 35 (Fig. 2) reads out a prestored correlation color temperature from a memory 35D (Fig. 2) and determines R and B gains for adjusting white balance. - 特許庁

本発明は、完全同軸照明や角度付照明に対応し、且つ、相関色温度を変更可能なことより、観察条件の変更操作を容易且つ短時間に行うことができる眼科用顕微鏡を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a microscope for ophthalmology which corresponds to perfect coaxial illumination and illumination with an angle range, and can easily perform modification operation of observation condition in a short time by enabling a change in correlated color temperature. - 特許庁

例えば、画像形成装置内の温度変化量とずれの補正量との相関関係に影響を与える因子に応じて補正の要否を決定することで、無駄な補正を抑制する。例文帳に追加

To determine whether color-misregistration correction is necessary or unnecessary in accordance with a factor that affects a correlation between a temperature change amount in an image forming apparatus and the color-misregistration correction amount, consequently, to suppress useless correction. - 特許庁

拡散形であっても透明形とほぼ同等ないしはさらに向上する全光束、またはほぼ同等な相関色温度を有する高圧放電ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a high pressure discharge lamp having an improved total luminous flux almost equal to or more than a transparent type or a correlated color temperature almost equal thereto even in a diffusion type. - 特許庁

この発明に係る蛍光ランプは、ガラス管の内面に蛍光面を備えた蛍光ランプにおいて、蛍光ランプの発光する光は、相関色温度が2400K〜2650K、かつ黒体放射軌跡からの偏差Duvが−8〜1の範囲にあることを特徴とする。例文帳に追加

A correlated color temperature of the light color of the fluorescent lamp having a phosphor face on an inner face of a glass tube is 2,400 K to 2,650 K, and a deviation Duv from black body trajectory is within a range of -8 to 1. - 特許庁

交換レンズ90を通して被写体像を撮像する撮像装置73と、被写体像を受光してデータを出力するセンサ86と、焦点検出装置36で焦点検出に用いられる焦点検出領域に対応して、センサ86から読出されたデータにより求められた相関色温度を用いてホワイトバランス調整用ゲインを決定するホワイトバランス検出回路35(図2)とを備える。例文帳に追加

The electronic camera comprises an imaging device 73 for picking up the image of a subject through a replaceable lens 90, a color sensor 86 outputting color data by receiving the image of the subject, and a white balance detection circuit 35 (Fig. 2) determining a gain for adjusting white balance using a correlation color temperature determined based on the color data read out from the color sensor 86. - 特許庁

例文

各発光ダイオードの好適なピーク波長は、第1の発光ダイオードが605〜635nm、第2の発光ダイオード長が530〜570nm、第3の発光ダイオードが450〜490nmであり、それぞれの光束比を選択することにより、種々の相関色温度を有する白光を得ることができる。例文帳に追加

Suitable peak wavelengths of each light emitting diode are 605-635 nm in case of the first emitting diode, 530-570 nm in case of the second emitting diode and 450-490 nm in case of the third emitting diode, and white color light having different correlated color temperatures can be obtained by selecting each luminous flux ratio. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS