1016万例文収録!

「給水タンク」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 給水タンクの意味・解説 > 給水タンクに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

給水タンクの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1081



例文

熱交換器23では、圧縮機5の潤滑油および圧縮空気と、給水タンク7への補給水とが、間接熱交換される。例文帳に追加

In the heat exchanger 23, indirect heat exchange is performed between lubricating oil and compressed air in the compressor 5 and make-up water to the water feed tank 7. - 特許庁

給水タンク4から製氷皿9に給水した後に水位検知部によって製氷皿9の水位が検知される。例文帳に追加

After the water is supplied from the water supply tank 4 to the ice making tray 9, the water level of the ice making tray 9 is detected by a water level detecting part. - 特許庁

給水タンク内の水温に応じて最適な給水制御を行うことが可能な水処理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a water treating system which can optimally control water feed according to the water temperature in a water feed tank. - 特許庁

冷蔵庫の扉に備えつけられる給水装置に関し、貯水タンク給水された水をすばやく冷却し、低温に保温する。例文帳に追加

To quickly cool the water supplied to a water storage tank and to keep the water at a low temperature, with respect to a water supply device mounted on a door of a refrigerator. - 特許庁

例文

この後、キャップ部材28を円筒部24から取り外して開口部22を開放すれば、給水タンク20内へ給水可能になる。例文帳に追加

Thereafter, when a cap member 28 is removed from a cylinder 24 and an opening 22 is opened, water can be supplied into a tank 20. - 特許庁


例文

加湿を行うための水を給水する給水タンクの着脱のためのガイドを、既存の部材を利用して行うようにする。例文帳に追加

To guide the removal of a feed tank for feeding humidifying water, by means of an existing member. - 特許庁

ボイラ2の給水タンク7への補給水路8には、熱交換器23とエゼクタ35とが設けられる。例文帳に追加

A heat exchanger 23 and an ejector 35 are provided in a make-up water passage 8 to a water feed tank 7 of the boiler 2. - 特許庁

製氷皿9に水がない場合は、給水タンク4の脱着及び装着が行われるまで給水モータ7が停止される。例文帳に追加

If there is no water in the ice tray 9, the water supply motor 7 is stopped until detachment and attachment of the water supply tank 4 is carried out. - 特許庁

負イオン発生方法および負イオン発生装置、並びに負イオン発生装置における給水タンクおよび自動給水装置例文帳に追加

METHOD AND APPARATUS FOR GENERATING ANION, AND WATER SUPPLY TANK AND AUTOMATICALLY WATER-SUPPLYING APPARATUS IN ANION-GENERATING APPARATUS - 特許庁

例文

洗剤タンク35の給水管部側の側面に給水管部側に開口するノズル収納凹部67を形成する。例文帳に追加

A nozzle storing recessed section 67 opened to the water supply pipe is formed on the side surface of the water supply pipe of the detergent tank 35. - 特許庁

例文

タンク本体12の底部から給水管13を立設し、この給水管13を取り囲むように区画筒20を配置する。例文帳に追加

A water pipe 13 is made to stand from a bottom of a tank body 12, and a compartment cylinder 20 is placed to surround the pipe 13. - 特許庁

蒸気ボイラ装置1の運転では、給水路12を通じて給水タンク11に貯留された軟水を各蒸気ボイラ3a等に供給する。例文帳に追加

In operation of the stem boiler device 1, softened water, stored in a feed water tank 11 is fed to stem boilers 3a through water feed lines 12. - 特許庁

原水タンク1から軟水使用機器2へ至る給水ライン3に、軟水器4および給水手段5を設ける。例文帳に追加

A water softener 4 and a water feed means 5 are provided on a water feed line 3 reaching from a raw water tank 1 to a soft water utilizing instrument 2. - 特許庁

給水装置に関し、貯水タンク給水された水を非常にすばやく冷却し、低温に保温することを図るものである。例文帳に追加

To very quickly cool the water supplied to a water storage tank and to keep the water at a low temperature with respect to a water supply device. - 特許庁

ボールタップ装置における給水弁の1次側からの水を流動弁の開弁により洗浄タンク内に給水する場合において、給水による着水音を小さくして騒音を低減することのできるタンク給水装置を提供する。例文帳に追加

To provide a water supply system in a tank, which reduces landing sound of water supply to lessen noise for supplying water from the primary side of a water feed valve in a ball tap device into a washing tank by opening a flowing valve. - 特許庁

製氷機10は、給水運転において、計時手段に設定された基準給水時間に亘って給水手段28によって製氷水タンク18に対して製氷水を給水し、製氷水タンク18の満水に満たない量の製氷水を供給する。例文帳に追加

In this ice making machine 10, the ice making water is supplied to an ice making water tank 18 by a water supply means 28 over a standard water supply time set to a timing means, and the ice making water of an amount smaller than a full capacity of the ice making water tank 18 is supplied in a water supply operation. - 特許庁

本実施形態に係るボイラ1は、ボイラ本体10、給水タンク15、給水タンク15とボイラ本体10との間の給水ラインを構成する配管20、給水ポンプ22、流量計30及び逆止弁23を備えている。例文帳に追加

The boiler 1 includes a boiler body 10, a feed water tank 15, a piping 20 constituting a feed water line between the feed water tank 15 and the boiler body 10, a feed water pump 22, a flow meter 30 and a non-return valve 23. - 特許庁

本実施形態に係るボイラシステム1は、ボイラ本体10、給水タンク15、給水タンク15とボイラ本体10との間の給水ラインを構成する配管20、給水ポンプ22、流量計30及び逆止弁23を備えている。例文帳に追加

This boiler system 1 includes a boiler body 10, a water supply tank 15, piping 20 for forming a water supply line between the water supply tank 15 and the boiler body 10, a water supply pump 22, a flow rate meter 30 and a check valve 23. - 特許庁

インペラ52の正転時には給水タンク41内の水が正転吐出口44から給水ホース60を通して製氷装置に供給され、インペラ52の逆転時には給水タンク41内の水が逆転吐出口45から別の給水ホースを通して加湿装置に供給される。例文帳に追加

During normal rotation of an impeller 52, the water in the water supply tank 41 is supplied to the ice maker from a normal rotation output port 44 through a water supply hose 60, and during reverse rotation of the impeller 52, the water in the water supply tank 41 is supplied to the humidifier from a reverse rotation output port 45 through a different water supply hose. - 特許庁

タンク注水モードにおいては給水流路30から貯留タンク10に給水し、給水側水量センサーの検知水量と、補助加熱往き水量センサーの検知水量の差が一定未満となったことを条件の一つとして、タンク注水モードを終了する。例文帳に追加

In a tank water filling mode, water is supplied to the storage tank 10 from the water supply flow channel 30, and the tank water filling mode is terminated under a condition that the difference between the water volume detected by a water supply-side water volume sensor and the water volume detected by the auxiliary heating going-water volume sensor is smaller than a specific value as one of conditions. - 特許庁

ユニット本体1に設けられたタンク室2に着脱自在に格納され、一側部に給水口4を備えた給水タンク3を有する加湿器Aにおいて、前記給水タンク3は他側部の角3Aが斜めに形成されている構成とする。例文帳に追加

In the humidifier A, having a supply water tank 3 removably contained in a tank chamber 2 situated at a unit body 1 and having the supply water tank 3 provided with a supply water opening 4 formed in one side part, the supply water tank 3 is constituted with a corner 3A of the other side being formed obliquely. - 特許庁

電磁弁駆動回路3はパルス信号が入力されると、電磁弁5を閉状態から開状態に切り換えており、電磁弁5が開状態になると吸気ホース11を介して給水タンク6の内部に空気が送り込まれるので、給水タンク6から給水ホース12を介して給水タンク6よりも下方に配置された給水対象に水が供給される。例文帳に追加

Thereby, water is fed from the water supply tank 6 through the water supply hose 12 to an object of water supply arranged on the lower side of the water supply tank 6. - 特許庁

給水タンク3の吸い上げ管3aにイオン交換樹脂10を着脱自在に取り付ける。例文帳に追加

An ion-exchange resin 10 is attached detachably to a suction pipe 3 for a feed water tank 3. - 特許庁

給水タンク6の蓋体13の上部にギアポンプ5が設けられている。例文帳に追加

A gear pump 5 is provided on an upper part of a lid body 13 of a water supply tank 6. - 特許庁

また、貯水槽25に対して水を自動的に供給するために、給水タンク3が用いられている。例文帳に追加

A feed water tank 3 is used for automatically supplying water to the water tank 25. - 特許庁

製氷装置は、製氷室内に設けられ、給水タンクから供給された水を製氷する。例文帳に追加

The ice making device is provided in the ice making chamber to make ice from the water supplied from the water supply tank. - 特許庁

この復水は、復水配管7を経由して給水タンク11に貯留され、再利用される。例文帳に追加

The condensate is stored in the feed water tank 11 through condensate piping 7 for re-utilization. - 特許庁

電動ポンプ7は、給水タンク4内の水を基準水槽3に供給する。例文帳に追加

A motor-operated pump 7 supply water from a water supply tank 4 to a reference water tank 3. - 特許庁

タンク3の水を電動ポンプ2により吐水バルブ16に送る給水装置である。例文帳に追加

In this water supply system, water in a tank 3 is fed by an electric pump 2 to a discharge water valve 16. - 特許庁

また、循環ポンプを用いずに給水の圧力により貯湯タンク2に貯湯をすることができる。例文帳に追加

Further, hot water can be stored in the hot water storage tank 2 by the pressure of water supply without a circulating pump. - 特許庁

着脱可能に装着される給水タンク24から発生するドレン水を受台25で回収する。例文帳に追加

The drain water generated from a water feeding tank 24 mounted attachably and detachably is recovered by a pedestal 25. - 特許庁

タンクへの給水回数を特別な浄化システムを用いることなく低減する。例文帳に追加

To reduce the frequency of water supply to a water tank without using a special purification system. - 特許庁

タンク4に通じる流量調整弁5と蒸発器1とを給水管6、7で接続する。例文帳に追加

A flow regulating valve 5 communicated with a tank 4, and a vaporizer 1 are connected together by water feed pipes 6 and 7. - 特許庁

ポンプ部37は蓋部35に固定され給水タンク34内に配設される。例文帳に追加

The pump part 37 is secured to a lid part 35 and installed in the water supply tank 34. - 特許庁

蒸気利用機器から給水タンク3へのドレンの回収は、ドレン弁26により切り替えられる。例文帳に追加

The recovery of drainage from the steam utilizing device to the water supply tank 3 is switched by a drain valve 26. - 特許庁

消費電力に配慮しユーザの利便性よく給水タンクの設置状況を報知する。例文帳に追加

To inform the installation state of a water tank for user's convenience while taking power consumption into consideration. - 特許庁

給水タンク内の水の凍結を防止する冷蔵庫を得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide a refrigerator capable of preventing freezing of water in a water supply tank. - 特許庁

本発明は加湿装置に関するもので、加湿装置のタンクへの給水性の向上ができるものである。例文帳に追加

To improve water supply to a tank of a humidifying device in the humidifying device. - 特許庁

洗浄タンク10内部に配設したボールタップ22からオーバーフロー管50内に補給水給水するための補給水ホース52を延び出させて成る洗浄タンク装置11において、洗浄タンク10のタンク壁に、補給水ホース52の先端部を差し込んで保持しておくための差込口56を一体に形成しておく。例文帳に追加

The flushing tank device 11 comprises the make-up water hose 52 extended to supply make-up water into an overflow pipe 50 from a ball tap 22 disposed inside a flushing tank 10, wherein an insertion port 56 for inserting and holding the tip part of the make-up water hose 52 is integrally formed in a tank wall of the flushing tank 10. - 特許庁

散水ホース3は、植栽容器に隣接して配置してある給水タンク4と連結してある。例文帳に追加

The spraying hose 3 is connected to a water-feeding tank 4 arranged next to the planting vessel 1. - 特許庁

給水タンク内にポンプ部を設ける構成でも、清掃を簡単に行なえる構成にする。例文帳に追加

To facilitating a cleaning of a water-supply device even in the configuration for providing a pump part in a water-supply tank. - 特許庁

貯水容器や貯水槽、タンク内の、貯水量を、適量に自動調整し、給水管理をする。例文帳に追加

To control water supply by automatically adjusting water storage quantity in a water storage vessel, a water storage tank and a tank to proper quantity. - 特許庁

除湿装置7は、大気中の水分を除湿し、給水タンク7に水を送り込む。例文帳に追加

The dehumidifier 7 dehumidifies the atmosphere and feeds water to a water feed tank 7. - 特許庁

タンク71は、給水部73に貯溜される水Wに浮いて支持される容器部72aを備える。例文帳に追加

The water tank 71 has a container 72a floated on water W stored in a water supply part 73 and supported. - 特許庁

また、集熱タンク(95)内の温水は、給湯通路(85)を通じて給水栓(89)だけに供給される。例文帳に追加

The warm water in the heat collecting tank 95 is supplied only to a water tap 89 through a hot water supply passage 85. - 特許庁

給水器2に水タンク14として飲料水ボトルを下向きに嵌装する。例文帳に追加

The drinking water bottle is mounted downward at the unit 2 as the tank 14. - 特許庁

給水管から貯湯タンク内への水の流路を開閉する電磁弁30を備える。例文帳に追加

This system comprises a solenoid valve 30 opening and closing a passage of water from the feed pipe to the hot water storage tank. - 特許庁

温水タンク9の下部には給水管13が、上部には給湯管14が連結されている。例文帳に追加

A water feed pipe 13 and a hot water feed pipe 14 are connected to the bottom and the top of the hot water tank 9, respectively. - 特許庁

冷蔵貯蔵室は、冷蔵庫本体内に設けられ、製氷用の給水タンクを備える。例文帳に追加

The refrigeration storage is provided in a refrigerator body, with a water supply tank for ice making being provided. - 特許庁

例文

貯湯タンク2の底部に逆止弁15付きの給水管14を接続する。例文帳に追加

A water supply pipe 14 with a check valve 15 is connected to a bottom part of the hot water reservoir tank 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS