1016万例文収録!

「翻案者」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 翻案者に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

翻案者の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 21



例文

著作の名誉と評判を損なうやり方での著作物の一部を翻案、追加、複製すること。例文帳に追加

Adapting, adding or reproducing any part of works by any means prejudicing the honor and reputation of the author. - 特許庁

著作の名誉と評判を損なうやり方で実演の一部を翻案し、追加し、削除すること。例文帳に追加

Adapting, adding or deleting some parts of performance by any means prejudicing the honor and reputation of the author - 特許庁

この点については、同一性保持権侵害の場合と同様に、クラックパッチやバイナリ変更情報を提供することは、閲覧による複製ないし翻案行為を惹起する行為となると考えられることから、およそ私的使用目的の複製ないし翻案行為があり得ない場合を除き、複製権侵害ないし翻案権侵害を惹起したことに基づく責任を負う可能性があると考えられる。例文帳に追加

In this regard, because the offering of a crack patch or binary changing information may induce or facilitate website users to infringe another person's rights of reproduction or adaptation, such offering may be considered an infringement of the right of reproduction and the right of adaptation, except in cases where the reproduction or adaptation for personal use is almost impossible.  - 経済産業省

第二十七条 著作は、その著作物を翻訳し、編曲し、若しくは変形し、又は脚色し、映画化し、その他翻案する権利を専有する。例文帳に追加

Article 27 The author shall have the exclusive right to translate, arrange musically or transform, or dramatize, cinematize, or otherwise adapt his work.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

著作の名誉と評判を損なうやり方で、著作物を部分的に翻案し、追加し、削除すること。例文帳に追加

Adapting, adding or deleting partially of any copyrighted work by any method which causes damage to reputation and honor of the creator. - 特許庁


例文

2 次に掲げるは、当該二次的著作物の原著作物につき第二十七条の翻訳、編曲、変形又は翻案を行つたものとみなす。例文帳に追加

(2) The following persons shall be deemed to have made a translation, musical arrangement, transformation or adaptation as provided for in Article 27 with respect to original works of the derivative works concerned:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

と版元に、『源氏』の全54帖を翻案・出版するつもりは、はじめはなかったが、大好評を得てその気になり、つぎの箇条書きに見るように、毎年数編が刊行された。例文帳に追加

At first the author and the publishing house did not intend to make an adaptation of all the 54 chapters of "Genji" and publish it, but the success of the series encouraged them and they published a few books every year as the following items suggest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

著作の承諾なしに翻案された作品であることを知りながら、又は当然知るべき立場にいながら、音と影像の放送を頒布し、輸入のため頒布し、又は録音・録画の複製又は実演作品を一般に伝達すること。例文帳に追加

Distributing, importing for distributing, sound-image broadcasting or communicating sound-image copying recordings or performance works to public with knowingly or should know that such works were adapted without authorization from the copyrights' owner. - 特許庁

195.1変更に起因して別の著作の文学上又は美術上の名声を傷つけることとなる虞がある当該著作の著作物の改作物又は翻案物について,当該著作の名称若しくは当該著作の著作物の名称を使用し又はその他当該著作の名声を利用する行為例文帳に追加

195.1. To use the name of the author, or the title of his work, or otherwise to make use of his reputation with respect to any version or adaptation of his work which, because of alterations therein, would substantially tend to injure the literary or artistic reputation of another author; or - 特許庁

例文

馬琴は『高尾船字文』『傾城水滸伝』など翻案作品を執筆しただけでなく、原典の翻訳『新編水滸画伝』の刊行に関わったほか、金聖嘆による七十回本を批判して百二十回本を正統とする批評を行うなど、『水滸伝』の精読であった。例文帳に追加

Bakin was so intensive a reader of "Suikoden" that he wrote such works as "Takaosenjimon" and "Keisei Suikoden" (A Courtesans' Shui hu chuan) adapting "Suikoden," was involved in the publication of "Shinpen Suikogaden," translation of the original, and insisted that the 120 episode version was orthodox, criticizing the 70 episode version by Kim Thanh Than.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

日本紀略に寛平5年(893年)、宇多天皇に『新撰万葉集』2巻を奉ったとあり、現存する、宇多天皇の和歌とそれを漢詩に翻案したものを対にして編纂した『新撰万葉集』2巻の編と一般にはみなされるが、これを道真の編としない見方もある。例文帳に追加

According to the Nihon Kiryaku (Abstracted Records of Japan), Michizane gave two volumes of "Shinsen Manyoshu" (anthology of Japanese poems) to Emperor Uda, and it is generally believed that Michizane paired waka (Japanese poems) created by Emperor Uda and a version of these waka poems translated into Chinese poems and compiled them into these "Shinsen Manyoshu," which are still in existence, but some do not think Michizane was the editor/compiler.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

著作隣接権の承諾なしに翻案された実演の記録であることを知りながら、又は当然知るべき立場にいながら、実演の記録を販売し、販売のため輸入し、音と影像の放送を行い、実演の音の複製を一般に伝達すること。例文帳に追加

Selling, importing for sale, broadcasting of sound or picture, communicating copy of sound of performance to the public knowingly or should have known that such recorded performance had been changed without authorization of the owner of rights relating to copyrights. - 特許庁

まず、疑似完全版提供型のうち、提供自らが制限版を疑似完全版に改変している場合、翻案権(著作権法第27条)を侵害しないかが問題となる。この点については、一部が改変されているとはいえ、ソフトウェアとして本来的に予定されている部分には何ら改変がなされていないうえ、改変部分は制限版か否かを判定している処理部分を無効にしているだけであり、何ら創作的な改変はなされておらず翻案権侵害を構成しないとも考えられるが、他方で、いわばソフトウェア全体を制限版から完全版へ改変するものであるから、創作性に変更がないとはいえないとして、翻案権侵害を構成するとも考えられる 。例文帳に追加

One consideration regarding the "model providing pseudo regular software" is, where a person offering such program modifies a trial version into a pseudo regular version by oneself, whether this act will constitute an infringement of the rights of adaptation ("hon-an ken" in Japanese) (Article 27 of the Copyright Law). On this issue, it may appear reasonable to argue that such act is not an infringement of the rights of adaptation because the fundamental function of the software is, aside from the processing routine discriminating the trial version, not modified at all, and therefore the modification to software takes on no creativity. On the other hand, however, one can also reasonably argue that such model infringes the rights of adaptation, considering the changes made to the creative portion of the work when the trial version is compared with the regular version.  - 経済産業省

第十六条 映画の著作物の著作は、その映画の著作物において翻案され、又は複製された小説、脚本、音楽その他の著作物の著作を除き、制作、監督、演出、撮影、美術等を担当してその映画の著作物の全体的形成に創作的に寄与したとする。ただし、前条の規定の適用がある場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 16 The authorship of a cinematographic work shall be attributed to those who, by taking charge of producing, directing, filming, art direction, etc., have creatively contributed to the creation of such cinematographic work as a whole, excluding, however, authors of novels, [play/film] scripts, music or other works adapted or reproduced in such cinematographic work; provided, however, that the foregoing shall not apply where the provisions of the preceding Article are applicable.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、疑似完全版への改変行為について創作性があるとして翻案権侵害を構成すると考えた場合には、制限版は疑似完全版の原著作物にあたることから、制限版の著作権に無断で疑似完全版を複製する行為は、原著作の権利を侵害(著作権法第28条)することになると考えられる。例文帳に追加

In regard to 2. (1) (iv), the purpose and method of use could be considered within the scope to which the author has given approval (in other words, permission to use the copyrighted material without indicating the author's name).  - 経済産業省

第四十七条の二 プログラムの著作物の複製物の所有は、自ら当該著作物を電子計算機において利用するために必要と認められる限度において、当該著作物の複製又は翻案(これにより創作した二次的著作物の複製を含む。)をすることができる。ただし、当該利用に係る複製物の使用につき、第百十三条第二項の規定が適用される場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 47-2 (1) The owner of a reproduction of a computer program work may make reproductions or adaptations (including reproductions of derivative works created by means of such adaptation) of said work if and to the extent deemed necessary for his own exploitation of said work on a computer; provided, however, that the foregoing shall not apply where the provisions of Article 113, paragraph (2) applies to the use made of such reproductions in connection with such exploitation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

保管目的又は原本が紛失又は破壊又は無効になった場合の代替目的で、当初同意が与えられた目的の限度内のため、たとえプログラムの使用に必要な範囲を超えていたとしても、プログラムの合法的所有の同意を得てコンピュータプログラムの複製物又は翻案物を一つ作ること。例文帳に追加

Make, with the consent of the legitimate owner of the program, a single copy or an adaptation of a computer program, even if exceeding the extent necessary for the use of the program inasmuch as it remains within the limits of the purpose for which consent was initially granted, for archiving purposes or to replace a lost, destroyed or invalid original copy.  - 特許庁

2疑似完全版への改変行為について創作性がないとして翻案権侵害を構成しないと考えた場合には、制限版の著作権に無断で疑似完全版を複製する行為は、制限版を複製することと同一であると考えられるので、制限版の複製権侵害を構成することになると考えられる。例文帳に追加

In regard to the cases referred to in 2. (1) (i) through (iii) above, where the purpose and method of use of copyrighted works would comply with fair practice, the interests of the author would generally not be impaired. Therefore, the infringement of the author's name indication rights would unlikely become an issue.  - 経済産業省

なお、著作権譲渡である場合は、「すべての権利を譲渡する」とするだけでは著作権法第27条(翻訳権、翻案権など)及び第28条(二次的著作物の利用に関する原著作権の権利)の権利は譲渡人に留保されていると推定されるので、これらも含めての譲渡である場合は、これらの権利を明記する必要がある例文帳に追加

In the case of the assignment of copyright, simply. assigning the entire copyright. allegedly means that the rights stipulated in Article 27 (the right for translation, adaptation) and Article 28 (The original copyright holder's right for the use of secondhand copyrighted works) of the Copyright Law remain retained by the assigner. Therefore, in order to assign the entire copyright including them, the terms must provide as such expressly.  - 経済産業省

178.5視聴覚著作物の場合にあっては,著作権は,製作,脚本の著作,音楽の作曲,映画の監督及び翻案された著作物の著作に帰属する。ただし,当該著作物に組み込まれる楽曲を歌詞を付して又は付さないで実演することについて実演許可料を徴収する権利を除き,創作間の契約その他の定に従うことを条件として,製作が当該著作物の公表(公表の態様を問わない)に必要な限りにおいて著作権を行使する。例文帳に追加

178.5. In the case of audiovisual work, the copyright shall belong to the producer, the author of the scenario, the composer of the music, the film director, and the author of the work so adapted. However, subject to contrary or other stipulations among the creators, the producers shall exercise the copyright to an extent required for the exhibition of the work in any manner, except for the right to collect performing license fees for the performance of musical compositions, with or without words, which are incorporated into the work; and - 特許庁

例文

次に、疑似完全版への改変行為が翻案権侵害を構成するか否かにかかわらず、疑似完全版をサーバにアップロードする行為については、複製権(著作権法第21条)ないし原著作の権利(著作権法第28条)を侵害するものであると共に、当該サーバから第三にダウンロードさせた場合には、更に公衆送信権(著作権法第23条第1項)ないし原著作の権利(著作権法第28条)を侵害することになると考えられる。例文帳に追加

Assuming, on the contrary, that the act of pirating pseudo-regular software does take on creativity and therefore constitutes an infringement of the right of adaptation, the trial version is the original work ("gen chosaku butsu" in Japanese) of the pseudo regular software, and therefore an act of modifying it to a pseudo regular version without approval of the copyright holder infringes the rights of the original author (Article 28 of the Copyright Law). In addition, the act of newly reproducing a pseudo regular version will constitute an infringement of copyrights, aside from the aforementioned issue of whether the modification of software thereto constitutes an infringement of rights of adaptation.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS