1016万例文収録!

「表示すること」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 表示することの意味・解説 > 表示することに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

表示することの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 50000



例文

長大な波形データの全体波形表示に要する波形表示時間を短縮することのできる波形表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a waveform display apparatus for shortening the waveform display time required for the whole waveform display of large waveform data. - 特許庁

データを表示する表示装置において検索処理を実行することなく、当該表示装置においてデータの検索結果を利用できるようにする例文帳に追加

To allow a display device displaying data to use the retrieval result of data without performing retrieval processing in the display device. - 特許庁

表示ポッドは、ユーザーにシステム情報を表示し、かつユーザーがシステムを制御することを可能にするための表示パネルを有する例文帳に追加

The display pod has a display panel to display system information to a user and allows the user to control the system. - 特許庁

強い光源を必要とすることなく、所望の表示輝度で3次元立体画像を表示する表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a display device capable of displaying a three-dimensional stereoscopic image with desired display luminance without requiring a strong light source. - 特許庁

例文

カメラにより撮像される映像を表示装置に表示する映像表示システムで、容易に素早く目的の映像を選択することを可能とする例文帳に追加

To easily and quickly select a targeted video in a video display system for displaying a video imaged by a camera on a display. - 特許庁


例文

表示対象の画像の方位情報を、当該画像と共に表示するように構成することで、操作性の向上を図った表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a display device whose operability is improved by constituting it so as to display azimuth information of pictures being display objects together with the pictures. - 特許庁

表示装置の画面に表示される暗視撮影画像から障害物を容易に発見することを可能とする車両用表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a display device for vehicles capable of easily discovering an obstacle from a photographed night vision image displayed on a screen of the display device. - 特許庁

表示装置を並べて使用する場合であっても、常にすべての表示装置を共通の輝度に制御することができる表示装置を実現する例文帳に追加

To obtain a display device that can always control all display devices to common luminance even when display devices are arranged side by side and are used. - 特許庁

カラー液晶表示器が図形の表示も行うときは、この図形もモノクロームにて表示するモードを有することを特徴とするものである。例文帳に追加

When the color liquid crystal display also displays a graphic, the terminal has a mode by which this graphic is also displayed in monochrome. - 特許庁

例文

表示部以外への光漏れを抑制し、表示画像の画質の低下を抑制するEL表示装置を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide an EL display device restraining light leak outside a display part and restraining degradation of quality of display images. - 特許庁

例文

分岐路の各方向を案内するのに適切な名称を表示した方面看板を表示することができる地図表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a map display device for displaying a destination board with suitable names displayed thereon for guiding respective directions of a fork road. - 特許庁

窓部を有する液晶表示装置において、窓部以外の表示部を有効利用することができる表示装置を提供する例文帳に追加

To effectively utilize a display part other than a window part, in a liquid crystal display having the window part. - 特許庁

点灯表示する表示装置が夜間等に発光しない場合における、表示部の視認性を確保することを目的とする例文帳に追加

To secure visibility of a display part, when a display device for displaying with lighting will not emit light at night times or the like. - 特許庁

透過率を向上するとともに、表示品位の良好な画像を表示可能な液晶表示装置を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device, improving transmittance and displaying an image of a good display quality. - 特許庁

高速道路関連施設に関する有意義な情報を表示すること等が可能なデータ表示装置及びデータ表示方法を提供する例文帳に追加

To provide a data display device and a data display method capable of displaying significant information as to expressway-related facility. - 特許庁

表示面をハードウエア的に分割することなく高輝度、高解像度の表示を可能とするプラズマ表示装置の駆動方法を提供する例文帳に追加

To provide a method for driving a plasma display device which makes display of high luminance and high resolution possible without dividing a display surface in terms of software. - 特許庁

主に外光を利用する反射表示を行い、しかも低照度の環境下でも表示することができるゲストホスト液晶表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a guest host liquid crystal display device capable of performing reflection display utilizing external light, even under low illumination environment. - 特許庁

液晶表示装置の表示品質の劣化を防止するとともに、液晶表示素子の製造に要するコスト負担を抑えることを課題とする例文帳に追加

To prevent deterioration of the display quality of a liquid crystal display apparatus and suppress the cost required for manufacturing the liquid crystal display device. - 特許庁

少ない部品構成で表示パネルの変形を抑制させて、表示パネルの表示面に発生する色むらを防止することを目的とする例文帳に追加

To prevent color unevenness which is generated on the display surface of a display panel by minimizing deformation of the display panel with a configuration with less number of components. - 特許庁

筐体に対する表示素子の位置に応じて所定情報を適切に表示することが可能な表示装置および撮像装置を提供する例文帳に追加

To provide a display device which can display predetermined information appropriately according to the position of a display element for the housing, and to provide an image pickup device. - 特許庁

表示装置における表示特性を適切に評価することを可能とする表示装置の評価方法を提供する例文帳に追加

To provide an evaluation method of a display device, which appropriately evaluates a display property of the display device. - 特許庁

可撓性を有する表示装置における湾曲時の表示信頼性を確保することが可能な表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a display device capable of securing display reliability when being curved in the display device having flexibility. - 特許庁

可撓性を有する表示装置における湾曲時の表示信頼性を確保し、発熱を抑制することが可能な、表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a display device capable of securing display reliability of the flexible display device when it is bent, and suppressing heat generation. - 特許庁

表示モニタに表示する画像データの生成の処理時間を短くすることができる車載用画像表示装置を提供する例文帳に追加

To provide an on-vehicle image display device to shorten processing time for generating image data displayed on a display monitor. - 特許庁

複数の表示手段を備え、発信者に関する画像データを表示する表示手段を選択することができる。例文帳に追加

To provide a cellular phone device which is equipped with a plurality of displaying means and can select a displaying means for displaying image data for a calling party. - 特許庁

表示対象を鮮明に表示するとともに、多種多様な装飾バリエーションを実現することができる装飾表示体を提供する例文帳に追加

To provide a decorative display body with which a great variety of decoration variations can be realized in four directions when a display object is clearly displayed. - 特許庁

実際の表示エリアがページ全体のどこに位置するかを分かり易く表示することができる携帯端末装置での表示方法を提供する例文帳に追加

To provide a display method in a portable terminal apparatus capable of conspicuously displaying which position in the whole page is a practical display area. - 特許庁

高画質表示モード、低電力表示モード、及び/又は高輝度表示モードを有するプラズマディスプレイ装置を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide a plasma display device having a high-picture-quality display mode, a low-power-consumption display mode, and/or a high-luminance display mode. - 特許庁

連続スクロール表示を実行する際の操作性を向上することができるナビゲーション装置、表示切替方法及び表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a navigation system, an indication switching method and a display device, capable of improving the operability in executing continuous scroll indication. - 特許庁

n倍速で表示される映像のカタツキを抑制することを可能とする表示装置及び表示方法を提供する例文帳に追加

To provide a display device and method, suppressing non-smooth video displayed at n-times speed. - 特許庁

前回記憶した表示結果にもとづいて誤った表示結果を導出表示するような事態を防止することができるようにする例文帳に追加

To prevent a situation such that an erroneous display result is derived and displayed based on a display result stored the last time. - 特許庁

個々の表示画面に対する画面表示プログラムを開発することなく、画面表示は画面単位の定義設定によって実現できるようにする例文帳に追加

To achieve screen display through setting of definitions by screen without development of a screen display program for individual display screens. - 特許庁

関連する複数の警報情報が表示される場合に、ユーザにとって分かり易い表示することができる車両用表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a display device for a vehicle which can display to be easy for a user when a plurality of pieces of associated alarm information are displayed. - 特許庁

必要となる遊技データを限られた表示領域の中で効果的に表示する遊技データ表示装置を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide a game data display device which enables the effective display of the game data required within the limited display area. - 特許庁

スケジュールに従って、決められた番組を表示するだけでなく、臨時の情報を表示することができる番組表示システムを提供する例文帳に追加

To provide a program display system which displays not only decided programs in accordance with a schedule but also temporary information. - 特許庁

液晶表示パネルの表示画面を鮮明にすることが可能な面状発光体を有する液晶表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a liquid crystal display device having a surface light emitting body and making a display screen of a liquid crystal display panel clear. - 特許庁

機種変更等に起因する表示パネルの大きさに拘らず最適な画面表示を容易に実現することができる表示パネルを提供する例文帳に追加

To provide a display panel which can easily achieve the most suitable screen display regardless of the size of the display panel caused by model change etc. - 特許庁

画面上に表示された表示情報中の操作要素に対する操作を容易化することが可能な表示制御装置を提供する例文帳に追加

To provide a display controller capable of simplifying an operation with respect to an operation element in display information displayed on a screen. - 特許庁

自車位置を表示するとともに管理ポスト値を表示することのできる車載情報表示装置を提供する例文帳に追加

To provide a vehicle-mounted information display device which can display a managed post value together with an own vehicle position. - 特許庁

表示する複数の地図を連動してスクロールする地図表示装置、画像表示装置等を提供することである。例文帳に追加

To provide a map display device and an image display device or the like for scrolling plural maps to be displayed while linking them. - 特許庁

表示部の誘導表示体の視認性を損なうことなく付加情報を表示する機能を有する誘導灯装置を提供する例文帳に追加

To provide a guide light device having a function of displaying additional information without damaging visibility of a guiding display body of a display part. - 特許庁

この発明は、映像表示装置に表示される映像の画質を制御し、消費電力を制御する映像表示装置を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a video display device in which video quality displayed on the video display device is controlled and power consumption is controlled. - 特許庁

特に表示器にて表示するデータの更新周期を、残像に起因する表示が生じることのない周期として設定する例文帳に追加

The update period of the data displayed by the display unit, in particular, is set as a period at which false display due to image retention is not caused. - 特許庁

利用することができない機能の不用意な選択を防止する機能表示装置、機能表示方法及び機能表示プログラムを提供する例文帳に追加

To provide a function display device, a function display method, and a function display program which can prevent careless selection of an unavailable function. - 特許庁

曲面に映像を投射表示する際、歪みのない映像表示を実現する表示装置を提供することにある。例文帳に追加

To provide a display for attaining video display without any distortion, when projecting and displaying video on a curved face. - 特許庁

筆跡を表示する対象物の高さによらず、指示具でその対象物に筆跡を表示することができる筆跡表示システムを提供する例文帳に追加

To provide a handwriting display system for displaying handwriting on an object with the use of an indicator, regardless of the height of the object on which the handwriting is displayed. - 特許庁

ユーザーが必要とする表示画面だけをユーザーが表示したい順序で表示する測定装置を実現すること例文帳に追加

To provide a measuring device for displaying only a display screen required by a user in the order of user's display request. - 特許庁

表示画面と実際の星空との差異を無くし、実際に見える星の星図情報を表示する天体表示装置を提供することを目的とする例文帳に追加

To provide an astronomical display apparatus for displaying actually visible star map information by eliminating a difference between a display screen and actual star sky. - 特許庁

複数の表示色にて複数の情報を表示する表示装置において、利用者が複数の情報を良好に判別することを可能とする例文帳に追加

To allow a user to satisfactorily determine a plurality of pieces of information, in a display for displaying the plurality of pieces of information with a plurality of display colors. - 特許庁

例文

符号化された画像のうち表示対象領域に相当する部分を表示対象領域のサイズに関わらず、迅速に表示することを可能とする例文帳に追加

To enable quick display of a part corresponding to a display target area within an encoded image regardless of the size of the display target area. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS