1016万例文収録!

「見据え」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 見据えの意味・解説 > 見据えに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

見据えを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 123



例文

半年先を見据えた活動例文帳に追加

anticipated activities for a half year later  - Weblio Email例文集

彼は現実を見据えていた。例文帳に追加

He had a grasp of reality.  - Weblio Email例文集

私は私で自分の人生を見据えなくてはならない。例文帳に追加

I have to look at my life myself. - Weblio Email例文集

冷徹な目で現実を見据えなければならない.例文帳に追加

We must look dispassionately at the realities.  - 研究社 新和英中辞典

例文

彼女の遠くを(または遠方を)見据えるまなざし例文帳に追加

a faraway (or distant) look in her eyes  - 日本語WordNet


例文

将来に効果的でまたは将来を見据え例文帳に追加

effective in or looking toward the future  - 日本語WordNet

競輪開催時を見据えてか、ホームは広い。例文帳に追加

The platforms are wide for days on which horse races are held.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第4節 マーケットを見据えた販路開拓例文帳に追加

Section 4 Market cultivation - 経済産業省

次世代を見据えたものづくり産業の動向例文帳に追加

New movements in the monodzukuri industries - 経済産業省

例文

グローバル市場を見据えた産業再編・棲み分け例文帳に追加

Industry reorganization and realignment to meet global markets - 経済産業省

例文

CEOは将来を見据えてサクセッションプランニングを開始した。例文帳に追加

Looking ahead to the future, the CEO has started succession planning. - Weblio英語基本例文集

彼はじっと立ち、山積みの書類の上の頭を見据えていた。例文帳に追加

He stood still, gazing fixedly at the head upon the pile of papers.  - James Joyce『カウンターパーツ』

大尉は、しばらく間をおいて、相手を見据えてから、ふたたび訊ねた。例文帳に追加

The Captain waited, looked at him, then asked again:  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

朴訥に、無為に、若い従卒は坐り込んで、それを見据えていた。例文帳に追加

Submissive, apathetic, the young soldier sat and stared.  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

「長期的に物事を見据え、今できることをする」がこの部署の独自モットーです。メールで書く場合 例文帳に追加

This department's own motto is, "Keep a long range view and do what you can do right now."  - Weblio Email例文集

我々は将来を見据えつつ、今そこにある危機を乗り越えていかねばならない。例文帳に追加

We have to look the future straight in the eye and prepare to get through the coming crisis. - Tatoeba例文

我々は将来を見据えつつ、今そこにある危機を乗り越えていかねばならない。例文帳に追加

We have to look the future straight in the eye and prepare to get through the coming crisis.  - Tanaka Corpus

稽古の成果を確認する意味で試合・競技を見据えて稽古する方が熱が入り易い。例文帳に追加

There is more enthusiasm in aiming to win the game or competition in order to see the results of training.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

将来を見据えた優れた先見性に富んでおり、明治新政府の政策の骨格とも繋がる。例文帳に追加

This contained a full of excellent foresight and his idea also led to the framework of the new Meiji government strategies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このように、同社は将来を見据え新製品の開発にも注力している。例文帳に追加

In this way, Hirano Fastech has its eye on the future and is putting effort into the development of new products. - 経済産業省

海外市場の拡大を見据え、10 年前に「らーめん山頭火」の海外展開を開始した。例文帳に追加

Ten years ago, with a view to expansion into foreign markets, ab-out opened its first Santouka Ramen shop overseas.  - 経済産業省

「カイゼンという名の畑を共に耕し、10年先を見据えた開発を共に進める」。例文帳に追加

"We join hands with our partners to promote improvements and implement a 10-year plan for developing products." - 経済産業省

企業においては、次世代産業を見据えて、積極的に人材育成に取り組んでいる。例文帳に追加

Companies are making active efforts to develop human resources with a view to entering next-generation - 経済産業省

カーニー夫人は信頼と感激の表情にゆがんだ、年老いた顔を鋭く見据えて答えた。例文帳に追加

Mrs. Kearney looked searchingly at the oldish face which was screwed into an expression of trustfulness and enthusiasm and answered:  - James Joyce『母親』

しばらくのあいだ、体を起した彼女は、唇を半ば開き、彼を獰猛に見据えていた。例文帳に追加

For some moments she sat and gazed at him awfully, her lips parted.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

前方の山脈を見据えながら、彼は一言も口にせず一歩一歩踏み出しつづけた例文帳に追加

He walked on and on in silence, staring at the mountains ahead,  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

──そしてときおり、木の陰から何か巨きな眼に見据えられているように感じて、寒気立ち例文帳に追加

- then sometimes convulsions of terror from something with great eyes that stared round a tree  - D. H. Lawrence『プロシア士官』

たとえば弓道における残心は、矢を射った後も心身ともに姿勢を保ち、目は矢が当たった場所を見据えることである。例文帳に追加

For example, zan-shin used in kyudo refers to retaining the posture, both in mind and body, even after sending an arrow, with the eyes focused on the place struck by the arrow.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検査等は、金融機関や金融システムの未来を見据えつつ、金融機関の持つ潜在的なリスクの的確な把握に努めなければならない。例文帳に追加

Inspections, etc. must be conducted in an effort to accurately identify potential risks that are inherent in financial institutions, while envisioning the future of financial institutions and the financial system.  - 金融庁

こうした動向を十分に見据えつつ、我が国の保険市場にふさわしいリスク感応度の高い規制内容を構築することが重要である例文帳に追加

While paying sufficient attention to these international developments, it is important to establish a regulatory framework with high risk sensitivity that is suited to the Japanese insurance market  - 金融庁

SWF議論の先を見据えた議論をこの「(金融市場)戦略チーム」で行っていただいたと思います。例文帳に追加

I hope that the (Financial Markets) Strategy Team will look beyond the issue of SWFs in its discussion of how pension assets should be managed.  - 金融庁

先ほど大臣は原油の取引の安定というところを見据えて適切に対処していきたいというふうにおっしゃられましたよね。例文帳に追加

Earlier, you said you will act appropriately with the stable supply of crude oil in mind.  - 金融庁

将来を見据えて、我々は、世界経済において進行している変化にIMFを適応させることの重要性に合意した。例文帳に追加

Looking ahead, we agreed on the importance of adapting the IMF to ongoing changes in the world economy.  - 財務省

施工を見据えたレイアウトの詳細な設計を支援可能とし、レイアウト設計の負荷低減に貢献する。例文帳に追加

To contribute to reduction in load of layout design by supporting a detailed layout design for buildings, in consideration of construction constraints. - 特許庁

政策目標を見据えた適切な事業と、人材・財政・情報などのリソースの管理を支援すること。例文帳に追加

To support the management of resources such as proper undertaking, personnel, finance and information under the consideration of the target of policy. - 特許庁

製造業は非常に厳しい環境下におかれているが、このような時にこそ、将来の成長を見据えた戦略的な取り組みが求められる。例文帳に追加

While manufacturing industries are experiencing severe business conditions, it is especially necessary to develop and implement strategic measures keeping in mind future growth.  - 経済産業省

将来の労働力減少を見据えた点からも、アジア新興国においては、自動化設備の導入を検討する時期にあるといえる。例文帳に追加

From the point of decrease of workforce in the future, it can be said that the Asian emerging countries should begin studying the introduction of automated equipment. - 経済産業省

自動車世界的に景気が後退している時にこそ、将来の成長を見据えた戦略的な取り組みが求められる。例文帳に追加

It is critical to develop a social environment in which the next generation products which may create potentially large demand, such as next generation automobiles, solar cells, service robots, etc. are born in Japan and spread to the global market. - 経済産業省

世界的に景気が後退している時にこそ、将来の成長を見据えた戦略的な取り組みが求められる。例文帳に追加

In times of global recession, it is necessary to pursue strategic initiatives with a view to future growth. - 経済産業省

7.ロシアが開催する2012 年APECを見据え,同エコノミーがWTO加盟の完了に向け大幅に進捗していることを我々は歓迎する。例文帳に追加

7. Looking ahead to APEC 2012 under the leadership of the Russian Federation, we welcome the considerable progress of that economy to complete its accession to the WTO.  - 経済産業省

各社は、経営上の課題として、環境制約に対応するための管理体制の強化の他、将来を見据えた集中的な投資を行っている。例文帳に追加

In addition to strengthening their control system for responding to environmental constraints, individual companies are making focused investments from a long-term perspective as their management task. - 経済産業省

一方、同社は、2004 年から北京に中国における第 1号店を出店するなど、将来を見据えて東アジア地域への海外展開を拡大させている。例文帳に追加

Moreover, the company opened its first shop in Beijing in China in 2004 and it is expanding overseas into East Asia, looking into the future. - 経済産業省

将来の社会・国民のニーズや技術の進歩・動向等を見据えた「技術戦略マップ」を2005年の策定後、毎年改訂している。例文帳に追加

After developing "Technology Strategy Map" in 2005, which takes into consideration future needs of society and the people and advances and other developments related to technologies, the government has been revising it annually. - 経済産業省

フレッド・ヘンリーは唇を固く結び、ねじけた忿懣に眉間をしかめ、鋭い敵意に青い眼を強ばらせて、彼女の後ろ姿を見据えていた。例文帳に追加

Fred Henry stared after her, clenching his lips, his blue eyes fixing in sharp antagonism, as he made a grimace of sour exasperation.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

歩きやすいように、彼女が毛布をゆるめてから身体に巻き直そうとして、まごつくのを、彼はじっと見据えていた。例文帳に追加

He watched her in her confusion, as she tried to extricate herself and wrap herself up so that she could walk.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

麓に神武天皇陵(ミサンザイ古墳)を見据える畝傍山の麓からやや上方にかけて、かつて洞(ほら、大和国高市郡白橿村大字山本枝郷洞)と呼ばれる村が存在した。例文帳に追加

From the foot to the slightly upper area of Mt. Unebi overlooking the mausoleum of Emperor Jinmu (Misanzai-kofun Tumulus) at its foot, there used to be a village called Hora (Edago Hora, Oaza Yamamoto, Shirakashi-mura, Takaichi County, Yamato Province).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

一般論として申し上げますと、金融機関の経営再編や統合につきましては、それぞれの金融機関が、将来を見据えた経営戦略に基づいて、責任ある自らの経営判断の下で検討すべき問題であると考えております。例文帳に追加

Generally speaking, management restructuring and integration are matters that should be considered by individual financial institutions, based on their own management decisions in accordance with their forward-looking management strategies.  - 金融庁

あくまでも一般論として申し上げれば、各保険会社がそれぞれ直面する課題を適切に抽出し、将来を見据えた経営に取り組まれるということは大変重要なことだと思います。例文帳に追加

Generally speaking, it is very important that individual insurance companies properly identify the challenges they face and engage in forward-looking management.  - 金融庁

それから2点目に、金融機関にある程度先を見据えた資本調達を促すという仕掛けになっているわけで、全体としての健全性の向上に向けた環境整備を図るという役割も担っているのかなという気がいたします。例文帳に追加

Second, as this encourages financial institutions to raise capital with an eye on the future, I would say that it also plays a part in improving the environment for enhancing the soundness of the entire financial system.  - 金融庁

例文

いずれにいたしましても、将来を見据えて経営戦略の構築あるいは経営基盤の強化に各金融機関自身の経営判断で取り組んでいただくことは大変重要なことだと思います。例文帳に追加

In any case, it is very important that from a long-term perspective, individual financial institutions make efforts to establish management strategies and strengthen their management foundations based on their own judgment.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”The Prussian Officer”

邦題:『プロシア士官』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
  
原題:”A Mother”

邦題:『母親』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS