1016万例文収録!

「BRAKE SHOE」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > BRAKE SHOEの意味・解説 > BRAKE SHOEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BRAKE SHOEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 539



例文

In the brake shoe attachment structure, a brake head 40 is provided with an insertion opening 42c formed like an oblong hole such that an L-shaped brake shoe key 50 having a bent part 52a is inserted from a rotation axis direction of a wheel.例文帳に追加

制輪子頭40は、屈曲部52aを有するL字形状の制輪子コッター50を車輪の回転軸方向から挿入できるように長穴状に形成された挿入開口部42cを備えている。 - 特許庁

The brake shoe (67) which a peripheral face is formed in circular arc along the inner peripheral face of the brake drum (3) is provided with the oscillating movement end part (66) of the above brake arm (6) in free bobbing, and the brake lining (60) is attached to the outer peripheral face of the brake shoe (67).例文帳に追加

外周面が前記ブレーキドラム(3)の内周面に沿った円弧状に形成されているブレーキシュー(67)が、前記制動アーム(6)の前記揺動先端部(66)に前記揺動方向へ首振り自在に設けられており、前記ブレーキシュー(67)の外周面に前記制動ライニング(60)が添設されていること。 - 特許庁

While, the drum brake 5 is always brought into pressure contact with a roller 4 by expanding a brake shoe 11 outside by a brake cam 18, the brake cam 18 is rotated by drawing of a wire 31 by operation of the door pull 23, and the brake shoe 11 is separated from the roller 4 by its energizing force.例文帳に追加

ドラムブレーキ5は,ブレーキカム18がブレーキシュー11を外側に拡張してローラー4に常時圧接する一方,引手23の操作によるワイヤー31の引寄せでブレーキカム18を回動してブレーキシュー11をその付勢力によってローラー4から離隔するように構成する。 - 特許庁

A pair of first brake shoe 3 and a second brake shoe 4 are disposed to be expandable, to the inside of a back plate 2, and the tip open side of the second brake shoe 4 is rotatably connected with one end of a parking lever 12 by a spindle 13.例文帳に追加

バックプレート2の内部側に一対の第1ブレーキシュー3と第2ブレーキシュー4とを拡開可能に配置し、第2ブレーキシュー4の先端拡開側とパーキングレバー12の一端とを支軸13にて回動可能に連結する。 - 特許庁

例文

When the drum 2 rotates in the direction of an arrow A to move forwardly, torque having the direction from the drum 2 to the brake shoe 3 is input in the same direction and the brake shoe 3 outputs drum torque to the brake shoe 4 with a turning block 10 being made to turn around a pin 11 counterclockwise.例文帳に追加

ドラム2が矢A方向に回転する前進時、ドラム2からブレーキシュー3に同方向の回転力が入力され、シュー3は回動ブロック10をピン11の周りで反時計方向へ回動させつつドラム回転力をブレーキシュー4に出力する。 - 特許庁


例文

Stopper parts 42, 43 colliding with a shoe rim 18 and a shoe web 19 of a brake shoe 17 are formed in an opposite direction to the direction from the base part 39 to a free end part 40 in a brake lever 38 to regulate the allowable stroke of the brake lever 38.例文帳に追加

ブレーキレバー38に、その基部39から自由端部40の方向とは異なる方向に、ブレーキシュー17のシューリム18やシューウェブ19に衝当するストッパ部42や43を形成し、これにより、ブレーキレバー38の許容ストロークを規制する。 - 特許庁

To provide a drum brake capable of preventing the over-adjustment of a shoe clearance by stopping an automatic adjustment operation for shoe clearance when a temperature of a brake drum is increased, preventing the impairing of operation feeling of the brake by reducing the shoe clearance, and securing the quick braking effect.例文帳に追加

ブレーキドラムが高温になった時に、シュー間隙自動調整作用を停止させてシュー間隙の過調整を防止することに加え、シュー間隙を小さく抑えてブレーキの操作フィーリングの悪化を抑えると共に迅速なブレーキの効きを確保できるドラムブレーキを提供すること。 - 特許庁

To constitute a brake control device for stabilizing a vehicle in brake operation, even when a clearance between a brake drum and a brake shoe of right-left brake devices is different.例文帳に追加

左右のブレーキ装置のブレーキドラムとブレーキシューとのクリアランスが異なる場合にもブレーキ作動時に車両を安定させるブレーキ制御装置を構成する。 - 特許庁

Brake levers 13 and 13 are installed on the left and right both ends of a handlebar 12 for steering the front wheel 5, and brake devices 14 and 15 including a brake shoe are connected by a front brake wire 16 and a rear brake wire 17.例文帳に追加

前輪5の操舵をするハンドル12の左右両端にはブレーキレバ13,13が取付けてあり、ブレーキシューを含むブレーキ装置14,15とは前ブレーキワイヤ16、後ブレーキワイヤ17によって連結されている。 - 特許庁

例文

This brake device to be installed in a frame of a bicycle to brake a hub of a wheel is provided with a fixed bracket, a brake drum, a brake shoe, a brake operating part, and an inner installation part 64.例文帳に追加

ブレーキ装置は、自転車のフレームに装着される車輪のハブを制動する装置であって、固定ブラケットと、ブレーキドラムと、ブレーキシューと、ブレーキ動作部と、インナー装着部64とを備えている。 - 特許庁

例文

To enlarge an abutting range of a brake shoe without enlarging a diametrical size of an engaging head part.例文帳に追加

係合頭部の径寸法を大きくすることなく、ブレーキシューの当接範囲を拡大する。 - 特許庁

IMPROVED SHOE TO MACHINED CAST ANCHOR CONTACT SURFACE FOR DUO-SERVO DRUM BRAKE例文帳に追加

デュオサーボドラムブレーキのための機械加工された鋳造アンカーの接触面への改良されたシュー - 特許庁

To enable the sure fixation of a braking shoe in a lever brake type spinning reel.例文帳に追加

レバーブレーキ式のスピニングリールにおいて、制動シューを確実に固定できるようにする。 - 特許庁

To provide a shoe for driving an automobile by which an accelerator pedal and a brake pedal are stably operated.例文帳に追加

アクセルペダルとブレーキペダルの操作を安定して行える自動車運転用靴を提供する。 - 特許庁

A frictional braking force F_1 and F_2 developed by the brake shoe increases during engagement.例文帳に追加

ブレーキシューによって発生した摩擦制動力(F_1、F_2)は係合中に増加する。 - 特許庁

Further, the coupling member 4 is arranged at a central position of the brake shoe 3.例文帳に追加

さらに、連結部材4はブレーキシュー3の中央位置に配設されているものである。 - 特許庁

The shoe set spring 54 itself is a part indispensable to this drum brake 10.例文帳に追加

シューセットスプリング54自体はドラムブレーキ10に必須の部品である。 - 特許庁

The movable iron core 9 and the brake shoe 3 are coupled by one coupling member 4.例文帳に追加

そして、可動鉄心9とブレーキシュー3との間を、1本の連結部材4にて連結されている。 - 特許庁

Also, the projection 56a projects toward an inside of the engagement groove 55a of the brake shoe holder 56.例文帳に追加

また、突起56aは、ブレーキ片ホルダ56の係合溝55aの内部に向けて突出している。 - 特許庁

A braking face 24a of a brake shoe 24 is pressed against the tapered surface 20a.例文帳に追加

テーパー面20aには、ブレーキシュー24の制動面24aが押し付けられる。 - 特許庁

To improve responsiveness of a brake by accurately detecting the contact position of a shoe and a drum.例文帳に追加

シューとドラムの接触位置を精度良く検出し、ブレーキの応答性を向上させる。 - 特許庁

This card connector has a brake shoe part 80 protrusively provided on the top of a housing body 22 made of a synthetic resin.例文帳に追加

制動シュー部80を、合成樹脂製のハウジング本体22の上面に突き出して有する。 - 特許庁

A brake shoe 6 for thrusting the cylindrical outer peripheral face 45a is provided at a front end 4a of the operation lever 4.例文帳に追加

さらに、円筒外周面45aを押圧するブレーキシュー6を、作動杆4の先端4a側に設ける。 - 特許庁

A stopper 23 is provided to regulate the sliding motion of the brake shoe 27 to the guide 18.例文帳に追加

ブレーキシューのガイドに対する摺動を規制するストッパー23を設ける。 - 特許庁

Brake shoes 9 and 17 re installed on shoe fixing parts 3e, (3f) and ones 4e, (4f) of the arms 3 and 4.例文帳に追加

両アーム3,4の制輪子固定部3eと3f、4eと4fに制輪子9,17を設ける。 - 特許庁

FORM ROLLING METHOD OF RIM, PRE-FORMING ROLLER DIE USED THEREFOR, AND MANUFACTURING METHOD OF BRAKE SHOE例文帳に追加

リムの転造加工方法、これに使用する予成形用ローラーダイス、及びブレーキシューの製造方法 - 特許庁

To prevent the car shut-up of a passenger when a brake cannot be returned due to the detection of the abrasion of a shoe material.例文帳に追加

シュー材摩耗検出によるブレーキ復帰不能時、乗客のかご閉じ込めを防止する。 - 特許庁

A brake shoe is placed near a follower pulley 51 of a cutter C of the cutting part 2.例文帳に追加

刈取部2のカッターCに設けてある従動プーリ51近傍にはブレーキシューが設けてある。 - 特許庁

ELEVATOR CAR BRAKE WITH SHOE ACTUATED BY SPRING COUPLED TO GEAR DRIVE ASSEMBLY例文帳に追加

歯車駆動アセンブリに連結されたバネによって作動されるシューを有するエレベータかごブレーキ - 特許庁

To provide a manufacturing method for a brake shoe greatly reducing the manhour.例文帳に追加

工数の大幅な低減化が図れるブレーキシューの製造方法を提供する。 - 特許庁

A transponder 3 is mounted on the side surface of the brake shoe 21 and a transmitter-receiver is installed on the ground side.例文帳に追加

制輪子21の側面にトランスポンダ3を取り付けて、地上側に送受信装置を設置する。 - 特許庁

At ends of the first brake shoe side and the second brake shoe side of a strut 15, a first fitting groove 15d to fit the web 3c of the first brake shoe 3 and a second fitting groove 15e to fit a parking lever 12 are formed, and a guide surface 15g is formed at the side edge of the back plate side of the end of the first brake shoe.例文帳に追加

ストラット15の第1ブレーキシュー側端部と第2ブレーキシュー側端部に、第1ブレーキシュー3のウエブ3cを嵌合する第1嵌合溝15dと、パーキングレバー12を嵌合させる第2嵌合溝15eとをそれぞれ形成し、第1ブレーキシュー側端部のバックプレート側の側縁にガイド面15gを形成する。 - 特許庁

in vehicles, a method of braking in which a brake shoe is pushed against the inside of a brake drum affixed to the wheel 例文帳に追加

車輪と一体になっているブレーキ・ドラムの内側に,ブレーキ・シューを押しつけて制動する方式 - EDR日英対訳辞書

A brake shoe (12) includes a brake lining (14) equipped with an overall effective surface that opposes to the cable to be braked.例文帳に追加

ブレーキシュー(12)は、制動されるべきケーブルに対向する総体的に有効な表面を備えたブレーキライニング(14)を含む。 - 特許庁

The drum brake device comprises a ledge member 66 having the ledge surface 66a in contact with the first brake shoe 14 at the side of a back plate 38.例文帳に追加

ドラムブレーキ装置において、レッジ部材66のレッジ面66aは、第1ブレーキシュー14のバックプレート38側に接触する。 - 特許庁

This drum brake device comprises a brake shoe 21, an actuator 61, the pivot lever 71, and a pull-off spring SP5.例文帳に追加

ドラムブレーキ装置は、ブレーキシュウ21、アクチュエータ61、ピボットレバー71およびプルオフスプリングSP5を備えている。 - 特許庁

To provide the brake-shoe with the wear resistance that can brake without the intensive vibration and to show its application.例文帳に追加

耐摩耗性があり、かつ、激しく震動することなく制動できるブレーキシューを提案し、その使用法を示す。 - 特許庁

To provide a brake shoe capable of effectively absorbing frictional vibration in braking, and reducing brake noise.例文帳に追加

制動時の摩擦振動を有効に吸収することができて、ブレーキ鳴きを低減することができるブレーキシューを提供する。 - 特許庁

This drum brake device 1 includes: a brake shoe 21; a pivot lever 71; the adjust lever 81; and an adjuster spring.例文帳に追加

ドラムブレーキ装置1は、ブレーキシュー21、ピボットレバー71、アジャストレバー81およびアジャスタスプリングを備えている。 - 特許庁

The brake operation part is movably provided on the fixed bracket for putting the bake shoe in compression contact with the brake drum side.例文帳に追加

ブレーキ操作部は、固定ブラケットに移動自在に設けられ、ブレーキシューをブレーキドラム側に圧接操作する。 - 特許庁

This drum brake device comprises a brake shoe 21, a pivot lever 71, an adjust lever 81, and an adjuster spring.例文帳に追加

ドラムブレーキ装置は、ブレーキシュウ21、ピボットレバー71、アジャストレバー81およびアジャスタスプリングを備えている。 - 特許庁

The brake shoe mounting parts 13, 14 are respectively provided on the first and second brake arms 11, 12.例文帳に追加

ブレーキシュー取付部13,14は、第1及び第2ブレーキアーム11,12にそれぞれ設けられたたものである。 - 特許庁

The centrifugal braking mechanism 23 includes a rotation member 62, at least one brake shoe 64, and a brake drum 66.例文帳に追加

遠心制動機構23は、回転部材62と、少なくとも一つのブレーキシュー64と、ブレーキドラム66と、を備えている。 - 特許庁

To provide an electric brake device and its looseness sensing method capable of certainly preventing a brake shoe from being over-returned.例文帳に追加

ブレーキシューの戻し過ぎをより確実に防止することができる電気式ブレーキ装置及びその緩め検出方法を提供する。 - 特許庁

The brake shoe 10 has a backing plate 12 and a brake lining fitted to the backing plate 12.例文帳に追加

そのようなブレーキシューは、裏当てプレートと、この裏当てプレートに取り付けられたブレーキライニングとを有している。 - 特許庁

On the contrary, a sheet member is stuck on the center of a surface side in which a brake shoe is mounted in a brake lining.例文帳に追加

また、逆に、ブレーキライニングにブレーキシュー側に取り付けられる面側の中央にシート部材を貼り付ける構造とする。 - 特許庁

The brake shoe 12 of the brake body 10 has a plurality of slits 13, and can be easily deformed so as to reduce its diameter.例文帳に追加

ブレーキ体10のブレーキシュー12には、複数本のスリット13があって、縮径変形が容易である。 - 特許庁

A sheet member is stuck on the center of a surface side in which a brake lining is mounted in a brake shoe.例文帳に追加

ブレーキシューにブレーキライニングが取り付けられる面側の中央にシート部材を貼り付けた構造とする。 - 特許庁

Both ends of a brake shoe 18 are held by a protruding part 35 protrudingly provided on a fixing part 2a of a brake installing member 2.例文帳に追加

ブレーキ取付部材2の固着部2aから突設した突出部35によって、ブレーキシュー18の両端を受持する。 - 特許庁

例文

The drum body 2 has an inner peripheral surface 5 which slides on a brake lining of a brake shoe supported at the side of a vehicle body.例文帳に追加

ドラム本体2は、車体側に支持されるブレーキシューのブレーキライニングに摺動する内周面5を有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS