1016万例文収録!

「BRAKE SHOE」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > BRAKE SHOEの意味・解説 > BRAKE SHOEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

BRAKE SHOEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 539



例文

In the adjustment bolt 40 comprising a shoe clearance automatic adjustment mechanism, an external thread shank 40a is engaged threadedly and non-reversibly with a piston 22 which operates a brake shoe expandably, and a feeding groove 40b for brake fluid threadedly provided on the outer periphery of the external thread shank 40a is formed in the shape of spiral.例文帳に追加

シュー間隙自動調整機構を構成するアジャストボルト40であって、ブレーキシューを拡張作動するピストン22におねじ軸部40aが非可逆的に螺合し、このおねじ軸部40aの外周に螺設されるブレーキ液の供給溝40bを螺旋状に形成する。 - 特許庁

This double bearing reel has a brake shoe 7 for providing a contact part 41 integrally rotating with the spool 4 with a frictional resistance force only when the drag lever 1 is rotated to the free rotation position and brakes the free rotation of the spool 4 by the frictional resistance force between the brake shoe 7 and the contact part 41.例文帳に追加

ドラグレバー1をフリー回転位置に回動させたときにのみ、スプール4と一体回転する接触部41に摩擦抵抗力を与えるブレーキシュー7を有し、このブレーキシュー7と接触部41との摩擦抵抗力によってスプール4のフリー回転を制動する。 - 特許庁

If shoe gaps of the brake shoes 14, 16 are different, the shoe of which gap is smaller is pressed against a rotary drum, and then the slid cam 76 is relatively moved in S direction separating from one of the brake shoes 14, 16 in relation to the T-shape rod 74.例文帳に追加

ブレーキシュー14,16のシュー間隙が相違すると、シュー間隙が小さい一方が回転ドラムに押し当てられた後、スライドカム76がT字ロッド74に対してブレーキシュー14,16の一方から離隔するS方向に相対移動させられる。 - 特許庁

A first engaging part for engaging a brake lever with a strut body when a service brake is not operated and a second engaging part for engaging the brake lever with the strut body when automatically adjusting a shoe clearance, are arranged between the brake lever and the strut body.例文帳に追加

ブレーキレバーとストラット本体との間に、サービスブレーキ不作動時に前記ブレーキレバーとストラット本体が係合する第1係合部と、シュー間隙自動調整時にブレーキレバーとストラット本体が係合する第2係合部を設けた。 - 特許庁

例文

The passenger conveyer 1 is provided with a brake disk 80 rotating coaxially with the footstep sprocket 70, a brake shoe 91 actuating under predetermined conditions to frictionally stop the brake disk 80, and a drip-proof cover 110 covering at least an upper part of the brake disk 80.例文帳に追加

また、乗客コンベア1は、この踏段スプロケット70と回転軸を同じにして回転するブレーキディスク80と、所定条件時に作動してブレーキディスク80を摩擦停止させるブレーキシュー91と、ブレーキディスク80の少なくとも上方を覆う防滴カバー110とを備えている。 - 特許庁


例文

The brake shoe supporting rod 13 is arranged while being crossed at a right angle with the brake arm 15 and at the same time it is connected to an intermediate part of the brake arm 15 through a link connecting part 14, and a linear part is formed between a pivot part 16 of the brake arm 15 and the link connecting part 14.例文帳に追加

ブレーキシュー支持棒13はブレーキアーム15と直交して配置されると共に、リンク結合部14を介してブレーキアーム15の中間部に連結され、ブレーキアーム15の枢支部16とリンク結合部14との間が直線部で形成される。 - 特許庁

To increase a stopping accuracy of an output drive shaft in a motor drive circuit by converting an AC into an DC at a brake time, supplying the DC to the motor to engage a dynamic brake, reducing a wear of a brake shoe to prolong its lifetime, and always assuring a brake force of a predetermined value.例文帳に追加

このモータ駆動回路は,制動時に交流を直流にしてモータへ流してダイナミックブレーキをかけ,ブレーキシューの摩耗を低減し,寿命を延ばし,常に所定の値のブレーキ力を確保して,出力駆動軸の停止精度をアップさせる。 - 特許庁

A shoe driving cam 7 provided with an input receiving part 73a receiving shoe operating force generated by an operating force generating means 6 rotates, widely opens a pair of brake shoes 3 and 4, and stabilizes the braking force rotating in the direction of decreasing the action of the shoe operating force depending on the action of the braking force of the brake shoes 3 and 4.例文帳に追加

シュー駆動カム7は、操作力発生手段6の発生するシュー操作力を受ける入力受け部73aを備えて回転し、一対のブレーキシュー3,4を拡開すると共に、ブレーキシュー3,4からのブレーキ力の作用に応じてシュー操作力の作用を減じる方向に回転して制動力を安定化する。 - 特許庁

A brake body 9 is journaled and arranged on a pedestal 8 fixed to a head of the shaft bolt, and is arranged so that a brake shoe 10 of the brake body 9 can fix or release an outer peripheral part of the center projection 3, and a brake wire 11 is arranged in the brake body 9 for functioning simultaneously with a rear brake handle.例文帳に追加

該シャフトボルトの頭部部分に固定させた台座8にブレーキ体9を軸着させて設け、ブレーキ体9のブレーキシュー10がセンター突出部3の外周部を固定したり解放したり出来るように設け、後部ブレーキハンドルと同時機能させるためにブレーキワイヤー11をブレーキ体9に設ける。 - 特許庁

例文

To provide a brake cable mounting device for drum brake in which the design layout of the mounting part of a brake cable and a crank mechanism can be facilitated while ensuring the effective stroke of the brake cable even if the distance from the brake mounting surface to the lateral center of a brake shoe is small, and the miniaturization can be attained by working only the braking force to an anchor.例文帳に追加

本発明は、ブレーキの取付面からブレーキシューの幅方向中心までの距離が小さい場合でも、ブレーキケーブルの有効ストロークを確保しつつ、ブレーキケーブルの取着部およびクランク機構の設計レイアウトが容易であり、しかもアンカーには制動力のみ作用するようになして小形化が図れるドラムブレーキのブレーキケーブル取着装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

例文

The brake shoe has a contact face 42a protruded to be contactable with the braking surface of the braking drum, is rotatable with the fixed bracket and gives breaking operation to the brake drum.例文帳に追加

ブレーキシューは、ブレーキドラムの制動面に接触可能に突出した接触面42aを有し、固定ブラケットに対して回転不能であり、ブレーキドラムに制動作用するものである。 - 特許庁

As such, in the duo-servo type drum brake, the pressing device imparting pressure force to the primary shoe out of the pair of brake shoes 40a, 40b is new.例文帳に追加

このように、デュオサーボ型のドラムブレーキにおいて、一対のブレーキシュー40a,bのうちプライマリシューに押付力を付与する押付装置は新規なものである。 - 特許庁

Braking force of the brake spring 14 is transmitted to the brake shoe 10 from the anchor 4 through at least one mounted member 5 by oblique wedge surfaces 7, 8.例文帳に追加

ブレーキバネ14のブレーキング力は、アンカー4から、少なくとも1つの装着部材5を介して、斜めのくさび面7,8により、ブレーキシュー10に伝達される。 - 特許庁

The early current is set so that the brake shoe resists to the energizing force of the return spring and is set to the magnitude enlargingly opening to the position a proper gap is obtained between brake drums.例文帳に追加

早期電流は、ブレーキシューがリターンスプリングの付勢力に抗し、ブレーキドラムとの間に適切な隙間を得る位置まで拡開する大きさに設定する。 - 特許庁

To provide a drum brake device with a shoe driving mechanism for assuring high effectiveness and stability of a brake during both forward and reverse braking operation.例文帳に追加

前進制動時及び後進制動時の何れでも、ブレーキの高い効きと安定性を確保することができるシュー駆動機構を備えたドラムブレーキ装置を得る。 - 特許庁

To prevent or restrain noise caused by friction on peripheral parts by simply restraining the behavior of a brake shoe while a vehicle travels on a poor road, in a vehicle equipped with a drum brake.例文帳に追加

ドラムブレーキを搭載した車両において悪路走行時等のブレーキシューの挙動を簡易に抑制し、その周辺部品との摩擦による異音を防止または抑制する。 - 特許庁

To provide a composite friction brake shoe capable of varying a adhesion between a railway vehicle and a track rail without adversely affect a brake action.例文帳に追加

ブレーキ作用に悪影響を与えないで鉄道車両の車輪及び軌道レール間の粘着力を変更することができる摩擦合成ブレーキシューを提供する。 - 特許庁

A parking brake lever 56 for parking is arranged so as to engage with an adjusting member 48 of an automatic adjustment, thus making a dual leading shoe action perform during brake action.例文帳に追加

パーキング用のパーキング・ブレーキレバー56は自動調整の調整部材48と係合するように配置され、ブレーキ動作中における二重リーディング・シュー動作を遂行させる。 - 特許庁

To provide a drum brake for vehicle which allows a brake shoe to be manufactured excellently while preventing a ledge face slide part from being fit vertically even if a plurality of rim base materials before welding to the web are stacked.例文帳に追加

ウェブに溶着する前のリム基材を複数枚重ねて載置しても、レッジ面摺接部が上下に嵌まり合うことがなく、ブレーキシューを良好に製造することができる車両用ドラムブレーキを提供する。 - 特許庁

To provide a device and a method for controlling the braking force capable of ensuring the durability of a brake shoe even when a vehicle is moved when a drum-in type parking brake is in a braked state.例文帳に追加

ドラムイン型のパーキングブレーキ装置が制動状態の場合に車両が動いても、ブレーキシューの耐久性が確保される制動力制御装置、制動力制御方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

To improve the braking efficiency of a brake, prevent the wear and deformation of a brake shoe and a pivotal support portion of a pivot lever and improve the feel of operation.例文帳に追加

本発明は、ブレーキの制動効率の改善、ブレーキシューとピボットレバーの枢支部の摩滅及び変形の防止、操作フィーリングの改善を課題とする。 - 特許庁

To surely prevent brake noise and to realize high working efficiency with respect to a drum brake shoe provided with a groove portion for preventing noise, and its manufacturing method.例文帳に追加

本発明は鳴きを防止するための溝部が形成されたドラムブレーキシュー及びその製造方法に関し、ブレーキ鳴きを確実に防止できると共に高い加工効率を実現することを課題とする。 - 特許庁

To provide a clutch mechanism for a bicycle functioned as a safe auxiliary brake at a downward slope, reducing abrasion of a brake shoe and obtaining auxiliary power at an upslope.例文帳に追加

下り坂では安全な補助ブレーキとして働きブレーキシューの磨耗を軽減し、上り坂では補助動力を得られる自転車のクラッチ機構を提供する。 - 特許庁

To provide a brake structure for a caster capable of obtaining a braking force by only a pedal operation of contacting a brake shoe to a wheel and using the rotation of the wheel after that.例文帳に追加

この発明は、ブレーキシューを車輪に接するだけのペダル操作により、その後の車輪の回転を利用して制動力を得ることができるキャスタの制動構造に関する。 - 特許庁

To prevent an entry of a spray of water, moisture and the like to the working surface of an internal shoe brake, and facilitate an appropriate inflow and outflow of moisture both inside and outside of a brake pad.例文帳に追加

内部シューブレーキの作動面への水しぶきや水分等の侵入を阻止すること、及び、ブレーキパッドの内側でも外側でも水分の適切な流入と流出を簡単な手段で可能にする。 - 特許庁

The converter 15 comprises a sub cylinder 13 and a cam mechanism 16 converts a hydraulic pressure received by the sub cylinder 13 by the cam mechanism 16, and remotely control a brake shoe from the outside of the brake drum 5 to perform braking operation.例文帳に追加

コンバータ15は、サブシリンダ13とカム機構16とが備わり、サブシリンダ13が受けた油圧をカム機構16により変換し、ブレーキドラム5の外部からブレーキシュー9を遠隔操作してブレーキ動作を行う。 - 特許庁

To obtain a parking mechanism in a drum brake device capable of easily assembling in the drum brake device having a link type shoe drive mechanism with a small number of component part items and capable of attaining improvement of productivity and reduction of cost.例文帳に追加

構成部品点数が少なく、リンク式のシュー駆動機構を備えたドラムブレーキ装置に容易に組み込むことができて、生産性の向上と、低コスト化を図ることのできるドラムブレーキ装置におけるパーキング機構を得る。 - 特許庁

A clamp 2 is fitted to a brake lining shoe before fitting it to a brake drum, and a push rod 4 and a bar 5 are brought into contact with a knuckle spindle or an oil seal guide.例文帳に追加

ブレーキ・ドラムを取り付ける前に、クランプ2をブレーキ・ライニングシューに装着し、プッシュ・ロッド4、バー5をナックル・スピンドル、又は、オイルシール・ガイドに当てる。 - 特許庁

To provide a brake shoe for a bicycle and a brake assembly equipped with the same in which running safety is not deteriorated in the bicycle even when brakes are quickly applied.例文帳に追加

急にブレーキをかけても自転車の走行安全性が損なわれない自転車用ブレーキシューおよび該ブレーキシューを備えたブレーキアセンブリを提供する。 - 特許庁

To provide a drum brake device capable of securely suppressing the occurrence of abnormal sound due to contact of a brake shoe with a rotary force transmission member when a vehicle runs on a bad road.例文帳に追加

車両が悪路を走行するときに、ブレーキシューと回転力伝達部材との接触による異音発生を確実に抑制することができるドラムブレーキ装置を提供する。 - 特許庁

When a detection means 104 detects the operational state before releasing a parking brake, a control means 106 sets the pressure of a brake shoe by a drive motor 22 based on the detected operational state.例文帳に追加

検知手段104が、パーキングブレーキの解除時以前の作動状況を検知すると、制御手段106が、検知された作動状況に基づいて、駆動モータ22によるブレーキシューの押圧力を設定する。 - 特許庁

To reduce time and effort for processing and to smoothly conducting a stroke action of a brake shoe 5 for moving back and forth for a brake drum 2, in a hoisting machine 100 of an elevator.例文帳に追加

エレベータの巻上機100において、加工の手間を軽減することに加えて、ブレーキドラム2に対して進退するブレーキシュー5のストローク動作をよりスムーズにすることを目的とする。 - 特許庁

Between a traction means connection part side than a spindle attaching part of the parking brake 12 and a head expanding side of the first brake shoe 3, a strut 15 having a curved part 15a is arranged at a longitudinal intermediate part.例文帳に追加

パーキングレバー12の支軸取付部よりも牽引手段連結部側と、第1ブレーキシュー3の先端拡開側との間に、長手方向中間部に湾曲部15aを備えたストラット15を配設する。 - 特許庁

To provide a drum brake reduced in the number of parts compared with a conventional one by expandably supporting a pair of brake shoes on a backing plate without using a shoe hold-down device.例文帳に追加

シューホールドダウン装置を使用せずに一対のブレーキシューをバッキングプレートに拡開可能に支持し、従来に比較してドラムブレーキの部品点数を削減するドラムブレーキを提供する。 - 特許庁

A taper part of a brake shoe is brought into contact with a V groove formed in peripheral faces of pulleys 20A and 20B provided in the bobbin holders 7A and 7B, whereby the mechanical brake 30 brakes the bobbin holders 7A and 7B.例文帳に追加

機械ブレーキ30は、ブレーキシューのテーパ部を、ボビンホルダ7A、7Bに設けられたプーリ20A、20Bの外周面に形成されたV溝に接触させることにより、ボビンホルダ7A、7Bの制動を行う。 - 特許庁

The drum brake device with a one shot type shoe clearance automatic adjusting device has a structure allowing the strut assembly 20 to be installed from a brake drum side in the axle direction.例文帳に追加

ワンショットタイプのシュー間隙自動調整装置を備えるドラムブレーキ装置において、ストラット組立体20が車軸方向のブレーキドラム側から組付け可能な構造となした。 - 特許庁

The brake body has ring groove-shaped brake grooves (15a, 18a) around the circumference thereof as shown in Fig.(B) and Fig.(C) which correspond to the movable shoe and the fixed shoes.例文帳に追加

前記ブレーキ胴は、(B),(C)に示すごとく、その周囲にリング溝状のブレーキ溝(15a,18a)が設けられ、可動シューと固定シューとに対応している。 - 特許庁

The brake means comprises: the lever (144) for manual operation; a brake shoe (146) which operates by the manual operation of the lever; and link mechanisms (148a, b, c) which connect them.例文帳に追加

前記ブレーキ手段は、手動操作用のレバー(144)と、前記レバーの手動操作によって作動するブレーキシュー(146)と、それらを連結するリンク機構(148a,b,c)を有する。 - 特許庁

A braking part 10 includes a brake drum 11 having a sliding member 11a mounted on an inner peripheral surface in a state of not being relatively displaceable, and a brake shoe 12 having a lining frictionally engaging with the sliding member.例文帳に追加

制動部10は、内周面に相対変位不能に組み付けられた摺動部材11aを有するブレーキドラム11と摺動部材と摩擦係合するライニングを有するブレーキシュー12とを備えている。 - 特許庁

To provide a friction material which stabilizes a frictional coefficient by using a replaceable fibrous base material and suppresses occurrence of fade and build-up, and to provide the brake shoe of a brake device.例文帳に追加

代替可能な繊維基材によって摩擦係数を安定化させフェードやビルドアップの発生を抑えることができる摩擦材及びブレーキ装置の制輪子を提供する。 - 特許庁

To provide a drum index brake device never to give a sense of discomfort to a person in a vehicle by restraining generation of abnormal sound due to collision of a brake shoe and an anchor block when the vehicle travels on a bad road.例文帳に追加

車両が悪路を走行するときに、ブレーキシューとアンカーブロックとの衝突による異音発生を抑制し、車内の人に不快感を与えることがないドラムインディスクブレーキ装置を提供する。 - 特許庁

In the brake device 101, doglegged shape link mechanism parts 50 are mounted on the brake shoe 5 for braking the rotation of the rotary drum 2 by pressing the rotary drum 2 from its inner circumferential side at total four parts in the upper and lower sides, and this side of the depth sides.例文帳に追加

ブレーキ装置101において、回転ドラム2を内周側から押圧して回転ドラム2の回転を制動するブレーキシュー5の上下、奥手前の計4箇所にくの字状のリンク機構部50を取り付ける。 - 特許庁

An elastic member 3 is connected with a brake shoe 4 which is slid and kept into contact with an object to be braked 2 fixed to an output shaft of a hoisting machine 1 to brake the object 2.例文帳に追加

巻上機1の出力軸に固定された被制動体2に摺接して被制動体2を制動するブレーキシュー4に弾発部材3が接続されている。 - 特許庁

To provide a brake device for a railroad vehicle capable of preventing generation of " a squeal ", by restraining vibration of a brake shoe head, without reducing vibration damping capacity by the deterioration.例文帳に追加

本発明は、劣化により制振能力が低下することなく、制輪子頭の振動を抑制し「鳴き」の発生を防止することが可能な鉄道車両用ブレーキ装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

An adjusting mechanism 39 or the like is set so that it may be operated from the outside of the reel body 1 whereby the interval between the brake shoe 27 and the annular brake 28 is adjusted in the spool shaft direction.例文帳に追加

ブレーキシューと環状制動体とのスプール軸方向の間隔を調整し、リール本体の外部より操作可能な調整機構39等を設ける。 - 特許庁

A brake arm 15 having a brake shoe 12 fixed at the end for thrusting the wheels of the fixed casters 5 is rockingly supported via a rocking shaft 16 provided on the bottom of the truck.例文帳に追加

固定キャスター5の車輪を押圧するためのブレーキシュー12を先端に固定したブレーキアーム15が、台車の底部に設けた揺動軸16を介して揺動可能に支持される。 - 特許庁

Thereby, the generation of the brake force can be prevented except a needed time, and the prevention of the excessive wear of a brake shoe 53, the smooth rotation of a handle, and the increase in the flying distance of a lure can be realized.例文帳に追加

これにより、必要時以外でのブレーキ力の発生を防止して、ブレーキシュー53の過剰な磨耗の防止、スムースなハンドル回転、ルアーの飛距離の向上を実現する。 - 特許庁

To provide a friction material which stabilizes frictional coefficient by using an easily available inexpensive fibrous substrate material and inhibits the development of fade and build-up, and a brake shoe of a brake gear.例文帳に追加

入手が容易で安価な繊維基材によって摩擦係数を安定化させフェードやビルドアップの発生を抑えることができる摩擦材及びブレーキ装置の制輪子を提供する。 - 特許庁

In this caliper brake for a bicycle, a sliding and removing mechanism for removing deposits on the rim front surface while sliding in friction is integrally provided with a brake shoe.例文帳に追加

リム表面の付着物を摺擦して排除する摺擦排除機構をブレーキシューと一体に設けたことを特徴とする自転車用キャリパーブレーキ。 - 特許庁

例文

In this contamination preventing device for a light alloy rim for a bicycle, storage parts are formed on the surface of a brake shoe of a caliper brake or the light alloy rim for a bicycle for storing mud and sand on the rim surfaces at the time of braking.例文帳に追加

キヤリパーブレーキのブレーキシューまたは自転車用軽合金リムの表面において、制動時にリム面の泥、砂を収容する収容部を形成してなる自転車用軽合金リムの汚れ防止装置。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS