1016万例文収録!

「LED-L」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > LED-Lに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

LED-Lの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 133



例文

LED 36a, 36b are arranged on FPC 34 for F/L.例文帳に追加

F/L用FPC34にLED36a,36bを配設する。 - 特許庁

A terminal part 27 of the conductive member 25 is led outside the discharge lamp L.例文帳に追加

放電ランプLの外側に、導電性部材25の端子部27を導出する。 - 特許庁

The first reflection film 81 reflects light L_w from the white color LED 62W and transmits light L_IR from the IRLED 62IR.例文帳に追加

第1反射フィルム81は、白色LED62Wからの光L_Wを反射すると共にIRLED62IRからの光L_IRを透過する。 - 特許庁

At that time, the LED is placed within the thickness of a base plate 49 on which the LED board L is set.例文帳に追加

その際にLEDはLED基板Lが設置されたベース板49の厚み内に配置されるようにした。 - 特許庁

例文

The luminosity of the LED light source is adjusted to obtain appropriate exposure, corresponding to the length of an exposure period TL when the LED light source emits light.例文帳に追加

LED光源の発光する露光期間T_Lの長さに対応して、適切な露出が得られるようにLED光源の光度を調整する。 - 特許庁


例文

CURRENT BALANCING DEVICE AND METHOD, LED LUMINAIRE, LCDB/L MODULE, LCD DISPLAY EQUIPMENT例文帳に追加

電流均衡化装置及びその方法、LED照明器具、LCDB/Lモジュール、LCD表示機器 - 特許庁

A generated ion is led into an internal pipe l 10a of a sample introduction pipe 10.例文帳に追加

生成されたイオンは、試料導入管10の内管10aに引き込まれる。 - 特許庁

The optical block 22 includes a CCD 22A, a lens L and a LED illumination 22B.例文帳に追加

光学ブロック22には、CCD22A、レンズL、およびLED照明22Bが含まれている。 - 特許庁

The electrode of the microminiature vibrating motor is led out to an L-shaped electrode.例文帳に追加

本発明の超小型振動モータにおける電極は、L字型電極に導出されている。 - 特許庁

例文

Both terminals of a LED light 1 are connected to the electric cable L and the conductive antenna 15.例文帳に追加

また、LED灯1の両端子が、それぞれ電線L及び導電アンテナ15に接続されている。 - 特許庁

例文

A mask member 71 having a window part 72 corresponding to an LED element L is put on a light source 12.例文帳に追加

LED素子Lに対応した窓部72を有するマスク部材71を光源12にかける。 - 特許庁

The LED illumination lamp L can be mounted as it is to an existing fluorescent lamp fixture 10.例文帳に追加

前記既存の蛍光灯器具10に前記LED照明灯Lをそのまま取り付けできる。 - 特許庁

A signal corresponding to the LED current IL is inputted into the (-) terminal of the error amplifier OP1.例文帳に追加

誤差増幅器OP1の(−)端子にはLED電流I_Lに相当する信号を入力する。 - 特許庁

The optical block 22 comprises a CCD (charge-coupled device) 22A, a lens L, and an LED illuminator 22B.例文帳に追加

光学ブロック22には、CCD22A、レンズL、およびLED照明22Bが含まれている。 - 特許庁

The LED illumination lamp L includes an LED light source body 21 having a plurality of numbers of LED elements 22, and a heat-dissipating body 23 to which the LED light source body 21 is mounted.例文帳に追加

本願発明のLED照明灯Lは、複数個のLED素子22を有するLED光源体21と、前記LED光源体21が取り付けられた放熱体23とを備える。 - 特許庁

A plurality of semiconductor light emitting elements (LED chips) 102 are disposed with a gap L, and the phosphor layer 103 is formed on the upper surface bridging the gap between the LED chips.例文帳に追加

複数の半導体発光素子(LEDチップ)102が間隙Lを有して配置され、その上面にLEDチップ間の間隙を架橋して蛍光体層103が形成されている。 - 特許庁

The LED element 201 emitting light downward is fed and supported by L-shaped leads 202, 203 and a bonding wire 204, and all of them are contained and sealed in a transparent resin layer 205 to thereby form a directly-below type surface light emitting device.例文帳に追加

下向きに発光するLED素子201をL字形状リード202、203及びボンディングワイヤ204によって給電及び保持し、さらに、これら全体を透明樹脂層205によって内包して封止する。 - 特許庁

Even in the case when each measuring point m is irradiated with the light cast thereon in superposition from the LED elements L in a plurality, a defect in the operation of a single one of the LED elements L can be detected and therefore accurate determination of the nonuniformity in the quantity of light becomes possible.例文帳に追加

各測定点mに複数のLED素子Lからの光が重畳して照射される場合であっても単一のLED素子Lの動作不良を検出できるので正確な光量むら判定が可能になる。 - 特許庁

The LED lighting device 'a' becomes compact since the LED modules L are arranged on respective sides of the LED unit base section 20 with the pentagonal prism shape.例文帳に追加

LED照明装置aは、5角柱形状のLEDユニットベース部20の各側面にLEDモジュールLが配置されているので、装置がコンパクトになる。 - 特許庁

In other words, the light axis LC of the illumination light L, the led-out direction of the led-out parts 122A, 122B of the heat sink 120, and the led-out direction of the connecting terminal 130 are orthogonal to each other.例文帳に追加

換言すれば、照明光Lの光軸LCと、放熱板120の導出部122A,122Aの導出方向と、接続用端子130の導出方向は互いに直交関係を有している。 - 特許庁

The position of a lens is calculated, and also light quantity (VLED) of an LED and reference voltage (VLEF) of a PSD are changed from output voltage (V1 and V2) of a PSD processing circuit respectively obtained when the LED does not emit light (H) and when the LED emits the light (L).例文帳に追加

LEDの非発光時(H)と、発光時(L)の、PSD処理回路のそれぞれの出力電圧(V1,V2)から、レンズの位置を算出すると共に、LEDの光量(VLED)と、PSDの基準電圧(VLEF)を変更する。 - 特許庁

The LED illumination lamp L includes an LED light source body 21 having a plurality of numbers of LED elements 22, and a heat dissipating body 23 having a placing part 26 formed cross-sectionally in a polygon.例文帳に追加

本願発明のLED照明灯Lは、複数個のLED素子22を有するLED光源体21と、断面多角形に形成された載置部26を有する放熱体23とを備える。 - 特許庁

The lamp fitting 10 includes an LED element 11 and a phosphor layer 13 arranged separated from the LED element so that light L from the LED element can enter, and is structured so as to irradiate outside mixed color light L1 of the light from the LED element and the phosphor excited from the phosphor layer.例文帳に追加

LED素子11と、LED素子からの光Lが入射するようにLED素子から離れて配置された蛍光体層13と、を含んでおり、LED素子からの光と蛍光体層で励起された蛍光との混色光L1を外部に照射するように、灯具10を構成する。 - 特許庁

Since 1.1.54 the leds can be made to display arbitrary information, but by default they display the keyboard flags. 例文帳に追加

カーネルl 1.1.54 からは LED に任意の表示をする事ができるようになったが、デフォルトではキーボードフラグを表示する。 - JM

The wire 30 is formed while avoiding the bending part 16 of the flexible board 10 and led out to the direction along the boundary line L.例文帳に追加

ワイヤ30は、フレキシブル基板10の屈曲する部分16を避けて形成されるとともに、境界線Lに沿った方向に引き出されてなる。 - 特許庁

At that time the LED substrate L formed in square shape is surrounded from all four directions by the lever 83 and the reinforcing walls 82, 87.例文帳に追加

その際に方形に形成されたLED基板Lはレバー83と補強壁82,87によって四方から囲まれることとなっている。 - 特許庁

The curing degree of the resin of the resin sheet material 1 is led out, on the basis of the intensity of the infrared rays L in the respective detected absorption wavelength.例文帳に追加

検出された各吸収波長における赤外線Lの強度に基づいて、樹脂シート材1の樹脂の硬化度を導出する。 - 特許庁

By narrowing the irradiation angle θ of the LED element L by a window part 12, change of color on the reading line is lessened.例文帳に追加

窓部12によってLED素子Lの照射角度θを絞る(狭める)ことにより、読取ラインにおける色味の変化を少なくする。 - 特許庁

Thus almost all quantity of the laser beam L is led to the recording medium F and two-dimensional images are efficiently recorded on the medium F.例文帳に追加

このようにして、レーザビームLのほぼ全量が記録媒体Fに導かれ、効率的に2次元画像が記録される。 - 特許庁

Rays of light from the light- emitting device LED is efficiently condensed by the inner surface Li and the outer surface of the light-emitting device lens L.例文帳に追加

発光素子用レンズLの内側表面Li及び外側表面Loによって、発光素子LEDからの光が効率的に集光される。 - 特許庁

If the high voltage +HV becomes a prescribed value or less, an output of the comparator 24 becomes an L level, and an LED 18 is turned on to show the advent of cleaning time.例文帳に追加

高電圧+HVが所定値以下になったら比較器24の出力がLレベルになり、清掃時期の到来を示すLED18が点灯する。 - 特許庁

A liquid crystal display device l is provided with a liquid crystal display 31 and an LED as an electric light source 33.例文帳に追加

液晶表示装置1は、液晶表示器31と、電気的な光源33としてのLEDとを備える。 - 特許庁

When the measuring time of a counter 11a reaches a specified time, the controller 11 inputs an L signal to the LED driver 12.例文帳に追加

カウンタ11aによる計測時間が所定時間に達すると、コントローラ11からLEDドライバ12にL信号が入力される。 - 特許庁

The first and second LED 20, 22 are brought into states of disabling to be outputted when being in L-sleeping states 74 which are states of turning off a light source of the LCD 18.例文帳に追加

LCD18の光源が消灯状態であるLスリープ状態74では、第1及び第2LED20,22が出力不可状態にされる。 - 特許庁

The GaN-based LED chip 10 has such a structure as a GaN-based semiconductor layer L is formed on a translucent substrate 11.例文帳に追加

GaN系LEDチップ10は、透光性基板11上に、GaN系半導体層Lが積層された構造を有している。 - 特許庁

Accordingly a label L inserted into the insertion opening 4 is led via the guide path 102 to the pair of the pressure rollers 14 and 15.例文帳に追加

よって、挿入口4に差し込まれたラベルLは、ガイド経路102で一対の圧着ローラ14,15にまで導かれる。 - 特許庁

The LED as a light source is controlled to turn ON right after a predetermined gradation L after the optical shutters are turned ON.例文帳に追加

光源であるLEDは光シャッタ素子がオンされた後に所定階調Lの直後からオンするように制御される。 - 特許庁

An outer peripheral side of the shaped body 2 is tilted to make the width L1 of the light emission display surface 31 narrower than the width (diameter) L of the LED lamp 1.例文帳に追加

造形体2の外周側面を傾斜させることにより、発光表示面31の幅L1をLEDランプ1の幅(直径)Lよりも狭める。 - 特許庁

A 2nd comparator detects it, sets an output level to L and turns on a LED lamp D 5.例文帳に追加

これを第2コンパレータ8が検出して出力レベルをLに設定し、LEDランプD5を点灯させる。 - 特許庁

When a body 10 of the LED lighting fixture L is made by extrusion molding, a groove 13 on a top plate part 12, and a groove 18 on a sidewall 16 are integrally formed.例文帳に追加

LED照明器具Lの本体10を押し出し成形する際に、天板部12に溝13、側壁16に溝18を一体に形成する。 - 特許庁

A cable L led out from the receptacle unit 14 is taken up by the rod-shaped member 22.例文帳に追加

このコンセントユニット14から導出するケーブルLは棒状部材22に巻き掛けられるようにして保持される。 - 特許庁

An LED light source 12a having a wavelength λ1 is arranged, at a position of a distance L (Fig.4) above the center of a reflecting prism P on the vertical center line of the target T, and an LED light source 12b, having a wavelength λ1, is arranged at a position of the distance L (Fig.4) below the center.例文帳に追加

ターゲットTの鉛直中心線上で、反射プリズムPの中心より上側の距離L(図4)の位置に波長λ1のLED光源12aを設け、上記中心より下側の距離L(図4)の位置に波長λ1のLED光源12bを設ける。 - 特許庁

The vibration of the holding case 190 is stopped at a subject distance (a) (contact distances a_1, a_2, ...) where the outer edge L of the illumination range of one white LED 80 comes into contact with the outer edge L of the illumination range of another white LED 80 on a plane including the center OP of luminous flux.例文帳に追加

各光束中心OPを含む平面において、1つの白色LED80の照明範囲の外縁Lが、他の白色LED80の照明範囲の外縁Lに接する被写体距離a(接触距離a_1、a_2、・・・)では、保持筐体190の振動を停止する。 - 特許庁

Then, the holding case 190 is vibrated so that the outer edge L of the illumination range of one white LED 80 may come into contact with the outer edge L of the illumination range of another one at the subject distance (a) other than the contact distances a_1, a_2, ....例文帳に追加

接触距離a_1、a_2、・・・以外の被写体距離aでは、1つの白色LED80の照明範囲の外縁Lが、他の照明範囲の外縁Lに接するように、保持筐体190を振動する。 - 特許庁

The light emission part 6 is arranged near an optical path L of the photographing optical systems (L1, L2, and L3) and is a light emitting element (an LED or the like) which emits light to the optical path L.例文帳に追加

発光部6は、撮影光学系(L1,L2,L3)の光路L付近に配置され、この光路Lに向けて発光する発光素子(LED等)である。 - 特許庁

In addition, the down signals inputted to the terminal Tout are led to a down signal route L through an LPF 34' and outputted to the first terminal side Tin from the route L through an HPF 32'.例文帳に追加

また、第2端子Tout に入力された下り信号は、LPF34′を介して下り信号経路Lに導き、下り信号経路Lから第1端子Tin側には、HPF32′を介して出力する。 - 特許庁

Since a standing wall 10 is provided at a lower part region where light L from a reflector 9 does not reach, and a colored part 12 is provided on a front face of the standing wall 10, the light L from an LED 17 is not reflected at the colored part 12.例文帳に追加

リフレクタ9からの光Lが達しない下方領域に立壁10に設け、この立壁10の前面に着色部12を設けたため、着色部12でLED17からの光Lを反射することはない。 - 特許庁

Also, a down signal inputted to the terminal T1 is led to a down signal path L via an HPF 32 and outputted to the terminal T3 from the path L via an LPF.例文帳に追加

また、外部接続端子T1に入力された下り信号は、HPF32を介して下り信号経路Lに導き、下り信号経路Lから内部接続端子T3には、LPFを介して出力する。 - 特許庁

In Fig. 1, an optical fiber decorative device I comprises an LED light source unit 2 and an optical fiber 1a, with the LED light source 2 spaced from the optical fiber by an interval L, 5-100 mm.例文帳に追加

図1において、この光ファイバー装飾装置Iは、LED光源ユニット2と光ファイバー1aとから構成され、LED光源2と光ファイバーとの間隔Lが5〜100mmとする。 - 特許庁

例文

In the first document illumination unit 4 and the second document illumination unit 7, a multi-chip LED 1 of each of LED illumination light sources 2 and 5 is arranged so that the illumination light L points downward.例文帳に追加

第1の原稿照明ユニット4と第2の原稿照明ユニット7において、各LED照明光源2,5のマルチチップLED1を照明光Lが下向きになるように配設する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS