1016万例文収録!

「Lay up」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Lay upの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 133



例文

lay up a supply of food 例文帳に追加

食糧を蓄える. - 研究社 新英和中辞典

to lay one book upon another―pile up the books 例文帳に追加

本を重ねる - 斎藤和英大辞典

to save moneyhoard moneylay by moneylay up moneyamass wealthaccumulate wealth 例文帳に追加

金をためる - 斎藤和英大辞典

to abandon a projectgive up a projectlay aside a projectshunt a project 例文帳に追加

計画を見合わせる - 斎藤和英大辞典

例文

Lay up for a rainy day.例文帳に追加

備えあれば患いなし。 - Tatoeba例文


例文

He lay face up.例文帳に追加

彼は仰向けに寝ていた。 - Tatoeba例文

relation (be piled up, lay on top of each other) 例文帳に追加

重なること - EDR日英対訳辞書

Lay up for (or against) a rainy day.例文帳に追加

備え有れば憂い無し - 英語ことわざ教訓辞典

Lay up for a rainy day. 例文帳に追加

備えあれば患いなし。 - Tanaka Corpus

例文

He lay face up. 例文帳に追加

彼は仰向けに寝た。 - Tanaka Corpus

例文

lay up food and water 例文帳に追加

食料と水を使わずにおく - Weblio英語基本例文集

to lay up against the evil daylay by against a rainy day 例文帳に追加

貯蓄して不幸に備える - 斎藤和英大辞典

to lay down one's armsthrow up the spongesurrender 例文帳に追加

兜を脱いで軍門に降る - 斎藤和英大辞典

to get rid of a bad habitbreak oneself of a habitlay aside an evil practicegive up a vice 例文帳に追加

悪習を脱する - 斎藤和英大辞典

You should lay by against the evil daylay up against a rainy day. 例文帳に追加

貯蓄して不幸に備うべし - 斎藤和英大辞典

set up or lay the groundwork for 例文帳に追加

準備するか、基礎を築く - 日本語WordNet

he lay face up 例文帳に追加

彼は、仰向けに横になった - 日本語WordNet

Lay up for (or against) a rainy day.例文帳に追加

雨天に備えて蓄えよ - 英語ことわざ教訓辞典

They break and lay a senko without standing it up. 例文帳に追加

線香は立てずに、折って寝かせる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

LAY-UP PLACEMENT METHOD AND APPARATUS例文帳に追加

レイアップ配置方法及び装置 - 特許庁

To provide lay-up placement method and apparatus on a lay-up structure.例文帳に追加

レイアップ構造体上でのレイアップ配置の方法及び装置を提供する。 - 特許庁

In the molding method of the FRP molded product by the hand lay-up method, a process of the hand lay-up method is performed by preparing a mold (S1-S4).例文帳に追加

型を準備して(S1〜S4)ハンドレイアップ法の工程を実施する。 - 特許庁

Please lay down facing up on this examination table. 例文帳に追加

あなたはこの検査台の上に仰向けに寝てください。 - Weblio Email例文集

He lay huddled (up) in a corner. 例文帳に追加

彼は片隅に体を丸くして寝ていた. - 研究社 新英和中辞典

Salmon go up the river and lay their eggs in the sand.例文帳に追加

鮭は川をさかのぼって砂に産卵する。 - Tatoeba例文

My brother can do a nice, steady lay-up.例文帳に追加

兄は、うまい、安定したレイアップができます。 - Tatoeba例文

a fish swimming from a sea up a river to lay eggs 例文帳に追加

産卵のため海から川へさかのぼる魚 - EDR日英対訳辞書

lay a card face up on the table例文帳に追加

カードを表にしてテーブルの上に置く - Eゲイト英和辞典

Salmon go up the river and lay their eggs in the sand. 例文帳に追加

鮭はかわをさかのぼって砂に産卵する。 - Tanaka Corpus

My brother can do a nice, steady lay-up. 例文帳に追加

兄は、うまい、安定したレイアップができます。 - Tanaka Corpus

METHOD FOR PRODUCING HAND LAY UP MOLDED ARTICLE例文帳に追加

ハンドレイアップ成形品の製造方法 - 特許庁

METHOD FOR TAKING UP POLYMER FILM AND LAY-ON ROLL例文帳に追加

ポリマーフィルムの巻き取り方法及びレイオンロール - 特許庁

LAY-UP METHOD OF PRINTED WIRING BOARD例文帳に追加

プリント配線板のレイアップ方法 - 特許庁

LAY-UP DEVICE AND METHOD FOR PRINTED WIRING BOARD例文帳に追加

プリント配線板のレイアップ装置及びレイアップ方法 - 特許庁

He lay curled up at the foot of the stairs down which he had fallen. 例文帳に追加

彼は転落した階段の下に丸くなって寝ていた。 - James Joyce『恩寵』

"Pipe up and let me hear it, or lay to." 例文帳に追加

「堂々と言って、わしにきかせろや、でなきゃやめとくんだな」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

They had to lay up food for the winter. 例文帳に追加

彼らは冬のために食糧を貯えておかなければならなかった. - 研究社 新英和中辞典

Students of English often mix up the words 'lie' and 'lay'.例文帳に追加

英語を学ぶ学生たちはlieとlayとをよく混同する。 - Tatoeba例文

Students of English often mix up the words 'lie' and 'lay'. 例文帳に追加

英語を学ぶ学生たちはlieとlayとをよく混同する。 - Tanaka Corpus

The face plate comprises a lay-up of multiple, composite prepreg plies.例文帳に追加

フェースプレートは、複数の複合プリプレグプライのレイアップを備える。 - 特許庁

COLORING OF CFRP PRODUCT BY HAND LAY-UP MOLDING METHOD例文帳に追加

ハンドレーアップ成形法によるCFRP製品の着色。 - 特許庁

LAMINATION LAY-UP DEVICE, METHOD AND HEATING HEAD FOR PRINTED CIRCUIT BOARD例文帳に追加

プリント配線板の積層レイアップ装置、方法および加熱ヘッド - 特許庁

VIBRATING ROLLER AND METHOD FOR HAND LAY-UP MOLDING USING THE SAME例文帳に追加

振動ローラおよびそれを用いたハンドレイアップ成形法 - 特許庁

Many times she lay down, and then quickly jumped up and ran on again. 例文帳に追加

何回も転んで、その度に飛び起きてまた走りつづけました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

The Lion also curled himself up to sleep and Toto lay beside him. 例文帳に追加

ライオンもまた丸まって眠り、トトはその横に寝ていました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

One lay by the path up the hill, which I had followed during my first walk. 例文帳に追加

一つはわたしが初めて歩いた丘の上の小道の横にありました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

While thou hast time, lay up for thyself undying riches. 例文帳に追加

時間があるうちに、朽ちることのない財産を自分のために貯えなさい。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

The moist pungent perfume lay all the way up to Mr. Alleyne's room. 例文帳に追加

ミスター・アランの部屋までずっと、湿った鼻につんとくる香りがしていた。 - James Joyce『カウンターパーツ』

His fierce character had not changed in his last years during which he tore up chokkan (the emperor's censure); he was called Arakaga nyudo (fierce lay monk of Kaga). 例文帳に追加

晩年にも勅勘を被るなど、気性の荒さは改まらず、荒加賀入道と言われた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The lay-up is exposed to an initial tool temperature T_i and an initial pressure P_1.例文帳に追加

レイアップは、初期の金型温度T_iおよび初期の圧力P_1に暴露される。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
英語ことわざ教訓辞典
Copyright (C) 2024 英語ことわざ教訓辞典 All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”Counterparts”

邦題:『カウンターパーツ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Grace”

邦題:『恩寵』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS