1016万例文収録!

「Loved」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Lovedを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1136



例文

Hatta is still loved and respected by many people here in Taiwan.例文帳に追加

八田さんは今でもここ台湾で多くの人々に愛され,尊敬されています。 - 浜島書店 Catch a Wave

"Annie" is a long-run musical loved by people of all ages.例文帳に追加

「アニー」はあらゆる年代の人々に愛されているロングランミュージカルだ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Perhaps, if you loved a woman, you would have done as much yourself. 例文帳に追加

たぶん、愛する女がいれば、あんたも同じようなことをやっただろうよ。 - Arthur Conan Doyle『悪魔の足』

But the little boy whom the Giant loved was never seen again. 例文帳に追加

でも、大男が一番好きだった小さな男の子は二度と現れませんでした。 - Oscar Wilde『わがままな大男』

例文

until they loved one another very greatly. 例文帳に追加

そして、ついには、お互い深く深く愛し合うようになったのでした。 - Ouida『フランダースの犬』


例文

and the eyes that he loved smiled down on him. 例文帳に追加

そして、大好きなネロの目が、パトラッシュに向かって微笑みかけました。 - Ouida『フランダースの犬』

and he loved his only child closely and well. 例文帳に追加

そして、粉屋は、一人っ子であるアロアを深く愛していました。 - Ouida『フランダースの犬』

for he knew that Rubens had loved dogs 例文帳に追加

なぜなら、パトラッシュはルーベンスは犬が好きだったことを知っていました。 - Ouida『フランダースの犬』

he loved it so much that he even slept with one hand on it, 例文帳に追加

ピーターはたこが大好きで、寝る時もたこの上に片手をおくほどでした。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

例文

Whereupon, they straightway loved him, 例文帳に追加

そうして女の人たちは、すぐさまピーターのことが好きになりました。 - James Matthew Barrie『ケンジントン公園のピーターパン』

例文

and the old fellow loved a joke better than a good dinner. 例文帳に追加

そしておじいさんは、三度の食事よりも冗談が好きだったのです。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

the only person who had loved her, and who was now no more, 例文帳に追加

——少女を愛したことのあるたった一人の人、いまはもう亡きおばあさん - Hans Christian Andersen『マッチ売りの少女』

Jesus Christ alone is to be specially loved, 例文帳に追加

イエス・キリストは特別の愛をもって、あなたに愛されるべきです。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

"She never loved you, do you hear?" 例文帳に追加

「デイジーはあなたを愛したことなど決してないのです、聞こえませんか?」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

But both of us loved each other all that time, old sport, 例文帳に追加

それでも、その間ずっと、私もデイジーも、お互いを愛してきたのです、親友。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

Daisy loved me when she married me and she loves me now." 例文帳に追加

デイジーは結婚したときおれを愛してたし、いまだっておれを愛してる」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

"Even alone I can't say I never loved Tom," 例文帳に追加

「ふたりきりになってもトムのことを愛したことがないなんて言えない」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

It excited him, too, that many men had already loved Daisy—— 例文帳に追加

多くの人々がデイジーに恋をしたと言うこともまた、かれを興奮させた—— - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

and loved me more even then, do you see?" 例文帳に追加

それでも、その時にしても私のことをもっと愛していたのです、そうでしょう?」 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

But what would grammar matter if he really loved her? 例文帳に追加

しかし彼が本当に彼女を愛しているなら文法などかまうものか。 - James Joyce『下宿屋』

I love and am loved by a better man than he. 例文帳に追加

わたくしにはあの人より立派な、愛し愛される方がおります。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

that her mother not only loved him but respected him. 例文帳に追加

ママはわしのことを愛しているだけでなく、尊敬もしてるんだよと。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

Wendy loved to lend her bracelet to her mother. 例文帳に追加

ウェンディはママにブレスレットを貸してあげるのが、大好きだったのです。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

for they loved men’s praise more than God’s praise. 例文帳に追加

彼らは神の賞賛よりも人の賞賛を愛したからである。 - 電網聖書『ヨハネによる福音書 12:43』

Even though women who danced shirabyoshi were prostitutes, because they often visited noblemen's residences, they were often discerning people, they were often shirabyoshi who were loved by some men of high social position and great fame; examples include Gio and Hotoke-gozen, who were much-loved mistresses of TAIRA no Kiyomori, and Shizuka-gozen, who was the much-loved mistress of MINAMOTO no Yoshitsune. 例文帳に追加

白拍子を舞う女性たちは遊女とはいえ貴族の屋敷に出入りすることも多かったため、見識の高い人が多く、平清盛の愛妾となった祇王や仏御前、源義経の愛妾静御前など貴紳に愛された白拍子も多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I pray that you will become a kind and strong person who is loved by everyone. 例文帳に追加

あなたが強くて優しくて誰からも愛される人になるよう願っています。 - Weblio Email例文集

All of a sudden he confessed that he loved me, and I was completely confused, not knowing what answer to give him. 例文帳に追加

突然彼に好きだと言われてなんて返事していいのか困ってしまった. - 研究社 新和英中辞典

It came as a blow to learn that the woman I loved was already married. 例文帳に追加

愛していた女性がすでに結婚していると知ったのは大きな打撃だった. - 研究社 新和英中辞典

She married John, not because she loved him, but because he was a rich man.例文帳に追加

彼女がジョンと結婚したのは彼を愛していたからではなく、ジョンが金持ちだったからです。 - Tatoeba例文

In Japan, politicians are more often laughed at than loved in comics.例文帳に追加

日本では、漫画の中で政治家は愛される存在というより、笑われる存在として描かれることが多い。 - Tatoeba例文

It is sad not to be loved, but it is much sadder not to be able to love.例文帳に追加

愛されないのは悲しいことだが、愛することが出来ないのは、もっと悲しいことである。 - Tatoeba例文

It was not until Lucy left me that I realized how much I loved her.例文帳に追加

ルーシーがいなくなって初めて、彼女をどんなに好きだったかに気が付いた。 - Tatoeba例文

I'm sorry. I've given up any hope of being loved by you, but I'm not giving up my love for you.例文帳に追加

ごめん、君に愛されることは諦めたけど、愛することは諦めないから。 - Tatoeba例文

Tom loved to sing, but nobody wanted to listen to his singing.例文帳に追加

トムは歌うのが大好きでしたが、トムの歌を聞きたがる人は誰もいませんでした。 - Tatoeba例文

Tom loved singing. However, no one wanted to listen to him sing.例文帳に追加

トムは歌うのが大好きでしたが、トムの歌を聞きたがる人は誰もいませんでした。 - Tatoeba例文

I've always loved the idea of not being what people expect me to be.例文帳に追加

他人の思い通りにはなりたくないという考えを、僕はずっと好んでるんだ。 - Tatoeba例文

the sentimental feeling you have about someone you once loved but no longer do 例文帳に追加

あなたがかつて愛していた人で、今はもうそうではない人に抱く感傷的な気持ち - 日本語WordNet

a Valkyrie or a queen in the Nibelungenlied who loved the hero Siegfried 例文帳に追加

英雄ジークフリートを愛したニーベルンゲンの歌のワルキューレかまたは王 - 日本語WordNet

It is wonderful to be loved; but I think it is much more wonderful to love.例文帳に追加

愛されることはすばらしいが,私は愛することのほうがずっとすばらしいことだと思う - Eゲイト英和辞典

He loved his wife, so much so that when she passed away, he died only a week later.例文帳に追加

彼は妻をあまりにも愛していたので,彼女が他界するとわずか1週間後にあとを追った - Eゲイト英和辞典

She married John, not because she loved him, but because he was a rich man. 例文帳に追加

彼女がジョンと結婚したのは彼を愛していたからではなく、ジョンが金持ちだったからです。 - Tanaka Corpus

In Japan, politicians are more often laughed at than loved in comics. 例文帳に追加

日本では、漫画の中で政治家は愛される存在というより、笑われる存在として描かれることが多い。 - Tanaka Corpus

For God so loved the world that he gave his only begotten Son, but to save the world through him. 例文帳に追加

神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためでなく、御子によって、世が救われるためである。 - Tanaka Corpus

It is sad not to be loved, but it is much sadder not to be able to love. 例文帳に追加

愛されないのは悲しいことだが、愛することが出来ないのは、もっと悲しいことである。 - Tanaka Corpus

It was not until Lucy left me that I realized how much I loved her. 例文帳に追加

ルーシーがいなくなって初めて、彼女をどんなに好きだったかに気が付いた。 - Tanaka Corpus

There are many tea utensils which are believed to be those that Juko loved and they are collectively called 'Juko specialties.' 例文帳に追加

珠光が好んだという伝来を持つ道具は多く、総称して「珠光名物」と呼ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Yoshio OISHI, who loved the garden of Raigo-in Temple, which was designed with trees and fountains, built a shoin (drawing room) and a chaseki (tea ceremony room) called Gansuiken. 例文帳に追加

大石良雄は来迎院の林泉を好み、書院と茶席含翆軒を設けた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

His Buddhist name was originally Joun, and later it was changed to Jiun (possibly the name was chosen after the cherry blossoms that Saigyo loved). 例文帳に追加

法号は初め如雲と称したが、のちに似雲(西行の好んだ桜のことか)に改めている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He is said to have loved calligraphy from his childhood, and to have spent a lot of time studying Chinese classics under his father. 例文帳に追加

幼少より書道を好み、父からは漢籍を学んでこれに親しんだという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Yugiri is loved by this family and has a close relationship with them. 例文帳に追加

夕霧(源氏物語)はこの一家と親しく、彼女たちから好感を持たれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER PAN IN KENSINGTON GARDENS”

邦題:『ケンジントン公園のピーターパン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはもちろんダメ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加予定作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Boarding House”

邦題:『下宿屋』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”The Adventure of the Devil's Foot”

邦題:『悪魔の足』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

* 原文:「His Last Bow」所収「The Adventure of the Devil's Foot」
* 翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。 最新版は
http://www01.u-page.so-net.ne.jp/db3/domasa/にあります。 Copyright (C)
Arthur Conan Doyle 1910, expired. Copyright (C) Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”THE LITTLE MATCH GIRL”

邦題:『マッチ売りの少女』
Copyright (C) 1999 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”THE SELFISH GIANT”

邦題:『わがままな大男』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS