1016万例文収録!

「MOTION NAME」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > MOTION NAMEに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

MOTION NAMEの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 16



例文

the name synonymous with optical motion capture & analysis 例文帳に追加

光学的動作獲得・分析と同義である名称 - コンピューター用語辞典

The living motion determination part 8 determines, based on the smoothed signal, a living motion in reference to a living motion definition expression in which each living motion in home is preliminarily defined, and transmits the determination result (living motion name, living motion start time, and living motion end time) to the log storage part 7.例文帳に追加

生活動作判定部8は、平滑化された信号を元に、家庭内における各生活動作をあらかじめ定義した生活動作定義式を参照し、生活動作を判定、その判定結果(生活動作名、生活動作開始時刻、生活動作終了時刻)をログ保存部7へ渡す。 - 特許庁

antihistamine and antiemetic (trade name Dramamine) used to treat motion sickness 例文帳に追加

乗り物酔いを治療するのに用いられる抗ヒスタミン剤および鎮吐薬(商標名ドラマミン) - 日本語WordNet

an antihistamine (trade name Antivert) used to treat or prevent motion sickness 例文帳に追加

乗り物酔いの治療や予防に使用される抗ヒスタミン剤(商標名アンティバート) - 日本語WordNet

例文

His real name was Denkichi TAMURA, but during the age of silent cinema he directed various motion pictures under the name of Shuntaro OKAYAMA. 例文帳に追加

本名田村傳吉(たむらでんきち)、サイレント映画時代に岡山俊太郎(おかやましゅんたろう)名義での映画監督作がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

antihistamine (trade name Benadryl) used to treat allergic reactions involving the nasal passages (hay fever) and also to treat motion sickness 例文帳に追加

鼻腔(花粉症)を含むアレルギー反応を治療して、また乗り物酔いを治療するのに使用される抗ヒスタミン剤(商標名ベナドリル) - 日本語WordNet

(a) a document stating the date when the commencement of bankruptcy proceedings, commencement of rehabilitation proceedings, or commencement of reorganization proceedings was filed, the name or trade name of the person who filed such motion, and the reasons for such filing; 例文帳に追加

イ 破産手続開始、再生手続開始又は更生手続開始の申立てが行われた年月日、その申立てを行った者の氏名又は商号若しくは名称及びその申立ての理由を記載した書面 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(a) a document stating the date when the commencement of bankruptcy proceedings, commencement of rehabilitation proceedings, or commencement of reorganization proceedings was filed, the name or trade name of the person who filed such motion, and the reasons for such filing; 例文帳に追加

イ破産手続開始、再生手続開始又は更生手続開始の申立てが行われた年月日、その 申立てを行った者の氏名又は商号若しくは名称及びその申立ての理由を記載した書 面 - 経済産業省

When a user selects one of frames included in motion image data stored in an HDD 114 and instructs to cut it as still image data, a file name of the motion image data and time code information corresponding to the selected frame are added as attribute information to the still image data.例文帳に追加

HDD114に保存された動画データに含まれるフレームのいずかが選択されて、静止画データとして切り出すことがユーザにより指示されると、この動画データのファイル名及び選択されたフレームに対応するタイムコード情報が属性情報として静止画データに付加される。 - 特許庁

例文

After the change in company name, the opening credits of its films showed the Daiei logo against a starry night sky, zooming into the phrase 'produced by Daiei Motion Pictures' in Japanese (written in the old-style right-to-left direction) to overlap the logo, stopping in position and then descending. 例文帳に追加

社名変更後のクレジット表記は星空の後に動く雲をバックに大映マークが映り、それにかぶさるように「作製社會式株映大」の文字がズーム→停止→落下するという演出であった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The route guidance screen 14 displays a pseudo-action image 16 that shows the walking motion, and a destination display information image 17 indicating a destination name or the like such as Subway Ticket Gate.例文帳に追加

この経路案内画面14では、歩く行動をする擬人化された行動画像16と「地下鉄改札口」といったような目的地名などを示す目的地表示情報の画像17が表示される。 - 特許庁

The proprietor of the foreign trade mark may propose a motion to the court for a determination of his right to register the change of the proprietor of the trade mark, if the trade mark has been registered in the name of his agent. The court shall refuse the proposal for motion if the agent justifies his action. On the basis of the final court decision the Office shall register the change of the proprietor of the trade mark.例文帳に追加

外国商標の所有者は,商標がその代理人の名義で登録されている場合は,商標の所有者の変更を登録する自己の権利の確定を裁判所に申し立てることができる。代理人がその行動を正当化した場合は,裁判所は,申立を拒絶する。庁は,最終判決に基づいて,商標の所有者の変更を登録する。 - 特許庁

In 1968, top star Jiro TAMIYA submitted a protest to Daiei for his name being listed fourth in the credits for the film "Fushin no Toki" (When in Doubt; written by Sawako ARIYOSHI) in spite of leading actor and was summarily fired by Daiei's president Nagata, unable to make appearances in motion pictures or TV dramas under the five-party agreement among the film companies. 例文帳に追加

1968年、看板俳優の田宮二郎が映画『不信のとき』(原作:有吉佐和子)に主演したが、クレジットが4番目であることを抗議すると激怒した永田社長により一方的に解雇され、五社協定にもかけられ他社の映画・テレビドラマにも出演できなくなる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Later it merged with Oizumi Films, which had achieved success in the film production industry, and Toyoko Film Company (founded in 1938) which had run movie theaters in Shibuya, Tokyo and Yokohama City in order to develop the areas along the Tokyu Toyoko line, but after World War Two it rented the former Shinko Cinema Kyoto Studio from Daiei Motion Picture Company to start film production and changed its name to Toei. 例文帳に追加

やがて映画製作に進出した太泉映画(おおいずみえいが)と1938年設立の東横映画(とうよこえいが)(東急東横線の沿線開発を目的に、東京の渋谷や横浜市で映画館を経営していたが、戦後大映(映画)より京都第2撮影所(旧新興キネマ京都撮影所)を賃借して映画製作に進出。)を吸収合併、社名を東映と改めて出発した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The game system for multiple players for providing a racing game of running vehicles on a circuit course includes a storage part 240 for storing data to reproduce movement motion of a moving body of a player who achieved the best game result among the multiple players and produces a game image for displaying a marker with an identification name for identifying the reproduced moving body around the reproduced moving body.例文帳に追加

周回コースを走行するレーシングゲームを提供するマルチプレーヤ用のゲームシステムにおいて、前記複数のプレーヤのうち、最良のゲーム成果を達成したプレーヤの移動体の移動動作を再現するためのデータを記憶する記憶部240を含み、再現移動体を識別するための識別名を付したマーカーを再現移動体の付近に表示するゲーム画像を生成する。 - 特許庁

例文

In Nagano City, the establishment of a hub facility adjoining public facilities and a food supermarket at the initiative of the local government and a TMO generated new visitors and encouraged the construction of condominiums in the surrounding area, setting in motion a virtuous cycle that brought in more and more privatesector investment: attracted by the creation of a new market i.e., the new visitors to the hub and condominium residents and also existing tourists visiting the Zenko-ji temple, a town development company established a shopping complex in the town center, and this in turn led to the opening of several local brand-name retailers in anticipation of the expected extra influx of shoppers to the area.例文帳に追加

長野市においては、行政とTMOの主導により、公共施設や食品スーパー等が併設された拠点施設を整備したところ、新たな来街者の創出と周囲のマンション建設を誘発した。 そこで更に、その来街者・居住者という新たな客層と、従来の善光寺への観光客とを見込んだ複合商業施設をまちづくり会社が整備したところ、そこで生まれた新たな人の流れを見込んで、更に地域のブランド店が幾つも進出するなど民間投資が誘発される、という好循環が生まれている。 - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS