1016万例文収録!

「Messenger--and」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Messenger--andに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Messenger--andの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 388



例文

messenger and herald of the gods 例文帳に追加

神のメッセンジャーと先駆者 - 日本語WordNet

messenger of Jupiter and god of commerce 例文帳に追加

ユーピテルの使者で商業の神 - 日本語WordNet

He wrote a letter to her thinking it would be the last one and handed it to a messenger; however, unluckily there was no usherette at her place at the time the messenger visited. 例文帳に追加

これが最後と思い、文を書き使いに渡したが、折悪しく取次の女房がいなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

during the Edo period of Japan, an express messenger who went back and forth between Edo and Osaka例文帳に追加

江戸と大阪の間を往復した町飛脚 - EDR日英対訳辞書

例文

Taishakuten (Indra) and Shomen Kongo (a messenger of Taishakuten): day of the Koshin (the fifty-seventh of the Chinese sexagenary cycle) 例文帳に追加

帝釈天・青面金剛-庚申の日 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

The messenger informs that he was sent for Nosai, and presents the gifts. 例文帳に追加

使者は納采の旨を伝え、供物を進呈する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The king of Silla mourned the demise and sent a messenger of condolence. 例文帳に追加

新羅王はこれを悲しみ、弔使を送る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

December 12, 1323: Left the capital and went to Kamakura as an imperial messenger 例文帳に追加

11月6日、勅使として鎌倉に下向。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

And he served for long as Kamo-denso (Kamo-jinja shrine messenger to Emperor). 例文帳に追加

また長年賀茂伝奏も務める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

He also worked as a Kamo denso (Kamo shrine messenger to Emperor) and a Kasugasai Shokei (master of ceremonies, Kasugasai). 例文帳に追加

その他賀茂伝奏、春日祭上卿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The baby was handed to a messenger and was discarded at Yuigahama beach. 例文帳に追加

使いに渡し、子は由比ヶ浜に遺棄された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The messenger threw the letter into her carriage and left. 例文帳に追加

使いは文を車に投げ入れて去った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1697, he served as Chokushi settai yaku (a role to invite and serve an imperial messenger). 例文帳に追加

元禄10年(1697年)には勅使接待役を務めている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shocked, the messenger returned and reported Kyuzaemon about what had happened to the aged mother. 例文帳に追加

使者はおどろき帰ってこれを久左衛門に報じた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Practically, he was the first Nikko Reiheishi (the noble messenger for making the offering to Nikko Toshogu Shrine) and after this occasion, it became a custom. 例文帳に追加

これが日光例幣使の始まりである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1694 he was raised to Junii (Junior Second Rank) and served as Jingu Tenso (shrine messenger to the emperor). 例文帳に追加

元禄7年(1694年)、従二位となり神宮伝奏となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was a messenger to Asano Takumi no Kami and in charge of entertainment. 例文帳に追加

院使御馳走役として浅野内匠頭の相役だった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MESSENGER SERVER, METHOD, AND SYSTEM例文帳に追加

メッセンジャーサーバ、方法及びシステム - 特許庁

and once more expect my messenger at midnight. 例文帳に追加

そしてもう一回深夜に使いのものをやる。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

"will you not stay with me for one night, and be my messenger? 例文帳に追加

「もう一晩泊まって、私のお使いをしてくれないか。 - Oscar Wilde『幸福の王子』

He was a man of great learning and well-versed in court lore, deeply trusted by Emperor Gohanazono and his successor Emperor Gotsuchimikado, and served as Kamo Messenger (a messenger from Kamo-jinja Shrine to the Emperor) for a long time. 例文帳に追加

学識豊富で有職に通じており、後花園天皇・後土御門天皇2代に渡って深い信頼を受け、長く賀茂伝奏も務めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MESSENGER SERVICE SYSTEM AND CONTROL METHOD THEREOF, AND MESSENGER SERVER AND CONTROL PROGRAM THEREOF例文帳に追加

メッセンジャーサービスシステムおよびその制御方法、ならびにメッセンジャーサーバおよびその制御プログラム - 特許庁

The post originates from the function of the military officer in the Sengoku Period (Period of Warring States), who served as messenger and scout in the battlefield and messenger to the enemy army. 例文帳に追加

その由来は戦国時代(日本)において、戦場において伝令や監察、敵軍への使者などを務めた役職である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

LIPID SECOND MESSENGER DETECTION/QUANTIFICATION PROBE, AND DETECTION AND QUANTIFICATION METHOD OF LIPID SECOND MESSENGER USING IT例文帳に追加

脂質セカンドメッセンジャー検出・定量用プローブとそれを用いた脂質セカンドメッセンジャーの検出および定量方法 - 特許庁

Then, the messenger and core are coated with the fused clad material to form the messenger part 42 and core part 44.例文帳に追加

次に、メッセンジャ及びコアを溶融外被材料で被覆することによりメッセンジャ部分(42)及びコア部分(44)を形成する。 - 特許庁

Because there is the description of '' (delivered by a messenger) in the second letter and '' (delivered by a messenger) in the third letter, it is presumed that each letter was written casually (with no intention of creating artwork). 例文帳に追加

2通目の文中に「因還信」、3通目に「因還人」とある所からみて、それぞれ率意の書であるとも思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Chobei asked the messenger to come again as he was in the middle of something, and then the messenger told that Ohisa was in the place of the madam of Kadoebi. 例文帳に追加

取り込み中だから後にしてくれというと、他でもない、その娘のお久のこと、角海老の女将の所に身を寄せている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The messenger system 100 comprises a communication terminal 1, a messenger server 3 and a database 5.例文帳に追加

メッセンジャーサービスシステム100は、通信端末1、メッセンジャーサーバ3およびデータベース5を有している。 - 特許庁

The height of the upper face of the messenger wire mount adapter 1 is designed large, and a messenger wire 110 is fitted to the upper face.例文帳に追加

メッセンジャワイヤ取付用アダプタ1の上面部の高さを高くして、その上面部にメッセンジャワイヤ110に取り付ける。 - 特許庁

BACK TENSION DEVICE FOR LAYING SUSPENSION CABLE (MESSENGER) AND METHOD FOR LAYING SUSPENSION CABLE (MESSENGER) USING THE BACK TENSION DEVICE例文帳に追加

吊線(メッセンジャー)架設用のバックテンション装置と、このバックテンション装置を用いた吊線(メッセンジャー)の架設工法 - 特許庁

SYSTEM FOR MOBILE INSTANT MESSENGER SERVICE USING MOBILE COMMUNICATION TERMINAL AND METHOD OF PROVIDING MOBILE INSTANT MESSENGER SERVICE例文帳に追加

移動通信端末機を用いたモバイルインスタントメッセンジャーサービスシステム及びモバイルインスタントメッセンジャーサービスの提供方法 - 特許庁

MESSENGER SERVER, MESSENGER CLIENT, PREMIUM IMPARTING METHOD AND PREMIUM PROCESSING METHOD例文帳に追加

メッセンジャ・サーバ及びメッセンジャ・クライアント並びにプレミアム付与方法及びプレミアム処理方法 - 特許庁

You should go and talk to him in person instead of sending a messenger. 例文帳に追加

使いの者をやるより自分で行って彼に話した方がいい. - 研究社 新和英中辞典

in 18th century Japan, an express messenger who made three round trips per month between Edo and Osaka 例文帳に追加

江戸大坂間を定期的に月三回往復した飛脚 - EDR日英対訳辞書

Websites, mail, instant messenger, chat, and electronic bulletin boards 例文帳に追加

ウェブサイト、メール、インスタントメッセンジャー、チャット、電子掲示板 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The messenger tells the bride-to-be's parents that he was sent for Nosai, and presents the gifts. 例文帳に追加

使者は結婚相手の両親に、納采の旨を伝え、供物を進呈する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The messenger reports to the emperor and the empress that the gifts were received. 例文帳に追加

使者は供物が嘉納されたことを天皇、皇后に報告する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kamakura City; Grand head temple of Rinzai sect, Kencho-ji Temple; Buddha hall and Imperial messenger's gate (Chinese gate); (restoration) 例文帳に追加

鎌倉市 臨済宗大本山建長寺 仏殿、勅使門(唐門) (復元) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1663 he became a Shosanmi Dainagon (Senior Third Rank Major Counselor) and Jingu Tenso (shrine messenger to the emperor). 例文帳に追加

寛文3年(1663年)に正三位大納言・神宮伝奏となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The imperial messenger from the Southern Court came to Kyoto and specific conditions for the peace treaty were discussed. 例文帳に追加

南朝の勅使が入京して具体的な和睦案が協議された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Negotiations were resumed afterwards and a messenger from the Southern Court visited Kyoto. 例文帳に追加

その後交渉が再開され、南朝の使者が京都へ赴いている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On May 9, Hideyoshi dispatched a messenger to Koyasan and suggested surrender. 例文帳に追加

4月10日、秀吉は高野山に使者を派遣して降伏を勧めた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ieyasu sent Naotomo YAMAGUCHI again as a messenger and mediated a peace between the two sides. 例文帳に追加

家康は再度山口直友を使者として遣わし調停を行った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, the escaped Queen Min contacted Gojong and sent a secret messenger to the Qing. 例文帳に追加

しかし、逃げた閔妃は高宗に連絡を取り清に密使を送った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MESSENGER WIRE SIGNAL CABLE COVERING DEVICE AND WIRE FEEDING DEVICE例文帳に追加

メッセンジャワイヤ・信号線被覆装置および線材送り装置 - 特許庁

Webs 48 are formed intermittently between the messenger part and core part.例文帳に追加

メッセンジャ部分とコア部分との間にウェブ(48)を断続的に形成する。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR DRAWING MESSENGER WIRE例文帳に追加

メッセンジャーワイヤ延伸方法及びメッセンジャーワイヤ延伸装置 - 特許庁

SYSTEM FOR UPDATING AND REFERRING INFORMATION USING INSTANT MESSENGER例文帳に追加

インスタントメッセンジャーを利用した情報更新および照会システム - 特許庁

and by what unfortunate miscarriage of the messenger the letters never reached Romeo. 例文帳に追加

しかし不幸なことに、使いの者がロミオに手紙を届けられなかったのです。」 - Charles and Mary Lamb『ロミオとジュリエット』

例文

"but I will stay with you for one night, and be your messenger." 例文帳に追加

「でも、あなたのところに一晩泊まって、あなたのお使いをいたしましょう」 - Oscar Wilde『幸福の王子』

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE HAPPY PRINCE AND OTHER TALES”

邦題:『幸福の王子』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2000 Hiroshi Yuki (結城 浩)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、 訳者および著者にたいして許可をとったり使
用料を支払ったりすること一切なしに、 商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”ROMEO AND JULIET”

邦題:『ロミオとジュリエット』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS