|
|
|
追加できません(登録数上限)
![]() |
主な意味 | 布告者、報道者、使者、先駆者、先ぶれ、(英国の)紋章官、式部官、(英国の昔の)伝令官 |
音節 | her・ald | 発音記号・読み方 |
heraldの |
heraldの |
|
heraldの | レベル:8英検:準1級以上の単語学校レベル:大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア:860点以上の単語 |
研究社 新英和中辞典での「herald」の意味 |
|
herald
the New York Herald ニューヨークヘラルド紙. |
the Heralds' College (英国の)紋章院. |
「herald」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
This balmy weather is a [the] herald of spring.発音を聞く例文帳に追加
この穏やかな天候は春の前ぶれだ. - 研究社 新英和中辞典
This chill is a sign that winter is [This chill is a herald of winter] just around the corner, isn't it?発音を聞く例文帳に追加
この寒さは冬の先触れの寒さだね. - 研究社 新和英中辞典
The appearance of the robin is said to herald the coming of spring.発音を聞く例文帳に追加
コマドリの到来は早春の訪れを告げるといわれている. - 研究社 新和英中辞典
Having scattered the enemy before me and triumphantly returned, this is how they would herald me.発音を聞く例文帳に追加
敵を蹴散らし、凱旋した俺はみなにこう呼ばれるんだ! - Tanaka Corpus
- 履歴機能過去に調べた
単語を確認! - 語彙力診断診断回数が
増える! - マイ単語帳便利な
学習機能付き! - マイ例文帳文章で
単語を理解!
Wiktionary英語版での「herald」の意味 |
Herald
語源
統計情報
- According to the 2010 United States Census, Herald is the 7739th most common surname in the United States, belonging to 4289 individuals. Herald is most common among White (90.58%) individuals.
「herald」を含む例文一覧
該当件数 : 29件
POSITIONING AND RENDERING NOTIFICATION HERALD BASED ON USER'S FOCUS OF ATTENTION AND ACTIVITY例文帳に追加
ユーザの注目の的およびアクティビティに基づく通知ヘラルドの位置決めおよびレンダリング - 特許庁
When the game ball is memorized as a suspended ball, a prior decision to decide existence/nonexistence of performing a herald rendition is carried out.例文帳に追加
遊技球が保留として記憶されたときには予兆演出の実行の有無を決定する事前判定を行う。 - 特許庁
Prime Minister Kan contributed to the Washington Post, and Foreign Minister Matsumoto to the International Herald Tribune.例文帳に追加
菅総理大臣は米国ワシントンポスト紙等に、松本外務大臣はインターナショナルヘラルドトリビューン紙に寄稿を行った。 - 経済産業省
If a predetermined condition remains established when a game ball is memorized by a suspension memory means, a prior decision that decides existence/nonexistence of a herald rendition is carried out.例文帳に追加
遊技球が保留記憶手段に記憶されたときに、所定条件が成立している場合には予兆演出の実行の有無を決定する事前判定が行われる。 - 特許庁
When a status of no power supplied to the game machine changes to a status of power supplied, a notification means is provided which informs the game machine is restoring from the power-off status based on the information of performance availability of the herald rendition by the prior decision means.例文帳に追加
遊技機に電力が供給されていない電断状態から電力が供給されている供給状態になったときに、事前判定手段による予兆演出の実行の可否情報に基づいて電断状態から復旧中であることを報知する報知手段を設ける。 - 特許庁
A game is progressed by changing multiple game statuses wherein upper limits are provided in the respectively continued periods; but, if the game machine goes into a status of power supplied to the game machine from the power-off status where no power is supplied, a prior decision interruption means is structured to interrupt decision of existence/nonexistence of performance of the herald rendition by the prior decision means.例文帳に追加
遊技は、それぞれ継続する期間に上限が設けられた複数の遊技状態が切り替わることで進行していくが、遊技機に電力が供給されていない電断状態から電力が供給されている供給状態になると、事前判定中断手段により事前判定手段によって予兆演出の実行の有無が決定されることを中断するように構成した。 - 特許庁
An information controller considers the importance or urgency of contents and a user's current and/or recent activities in decisions about the rendering and positioning of the information herald on one or a plurality of display screens in order to facilitate user processing of the summarized notifications with minimal disruption to ongoing tasks.例文帳に追加
情報コントローラは、1つまたは複数の表示画面上の情報ヘラルドのレンダリングおよび位置決めに関する決定に際して内容の重要度または緊急度およびユーザの現在および/または最近のアクティビティを考慮し、進行中のタスクに対する中断を最小限に抑えつつ要約された通知のユーザ処理を容易にする。 - 特許庁
|
|
|
heraldのページの著作権
英和辞典情報提供元は参加元一覧にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2021 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
© 2000 - 2021 Hyper Dictionary, All rights reserved | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright (C) 2021 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright © 2021 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、WiktionaryのHerald (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
CMUdict | CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University. |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「herald」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |