1016万例文収録!

「UPnP」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

UPnPを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 126



例文

To provide a new and improved technology for enabling a viewer to purchase content from a DMP conforming to a general DLNA or a control point conforming to UPnP, and to surely view the primary edition of the content.例文帳に追加

視聴者が一般のDLNA準拠のDMPやUPnP準拠のコントロールポイントからコンテンツを購入した後、確実にコンテンツの本編を視聴することが可能な、新規かつ改良された技術を提供する。 - 特許庁

The FCM includes a means of requesting function descriptions of the UPnP device and transferring them to the HAVi controller and further includes a means of translating the function descriptions before the transfer to the HAVi controller.例文帳に追加

FCMはUPnP装置の機能記述を要求しこれらをHAVi制御器へ転送する手段を含み、更にHAVi制御器への転送前に機能記述を変換する手段を含みうる。 - 特許庁

Upon receiving a switching trigger related to the switching of service use, a UPnP control point 150 sends a confirmation message for checking whether or not a service stored as a service not in use is effective to a network.例文帳に追加

UPnPコントロール・ポイント150は、サービスの利用切替に係る切替トリガを受け付けた場合、利用中でないサービスとして記憶されているサービスが有効であるか否かを確認する確認メッセージをネットワーク上に送出する。 - 特許庁

To provide a home network system allowing a user to directly control joining or removing of member devices in a domain using a user interface based on a UPnP protocol and to effectively control a status change of the member devices in the domain and to provide a management method therefor.例文帳に追加

本発明は、UPnPプロトコルを基盤として、ユーザインターフェースを通じてユーザが直接ドメインの構成機器の加入及び脱退などを制御し、ドメインの構成機器の変動を効果的に制御できるホームネットワークシステム及び管理方法を提供する。 - 特許庁

例文

In the system for providing print service by connecting the communication adaptor with UPnP implemented thereon to the printer, the communication adaptor reports participation to or uncoupling from a network based on determination about whether or not the printer can offer the service.例文帳に追加

プリンタにUPnPを実装した通信アダプタを接続し、プリントサービスを提供するシステムにおいて、通信アダプタはプリンタがサービスを提供できるか否かの判断に基づいて、ネットワークへの参加、もしくは離脱を通知する。 - 特許庁


例文

A client terminal 100 stores, for every network, network environment information capable of specifying a network, and mode setting information 12 describing whether to install the device driver of a network UPnP device when it is connected with the network.例文帳に追加

クライアント端末100は、ネットワークを特定可能なネットワーク環境情報と、そのネットワークに接続した際にネットワークUPnPデバイスのデバイスドライバのインストールを行う/行わないを記述したモード設定情報12を、各ネットワーク毎に記憶する。 - 特許庁

If there is the IPsec device ahead of the host B and the NAT device as in a net 20, the IPsec device utilizes the UPnP or the like to virtually replace the IP header of the packet received from the NAT device with a state before the NAT conversion, and applies security policy for each sender host.例文帳に追加

網20のようにホストBとNAT装置の先にIPsec装置がある場合においては、IPsec装置はUPnP等を利用して、NAT装置から受け取ったパケットのIPヘッダをNAT変換される前の状態へ仮想的に置き換えた上で送信元ホストごとにセキュリティポリシを適用する。 - 特許庁

Therefore, the event data can be periodically issued according to a communication protocol such as a UPnP or the like, and a message can be continuously displayed even by a DTV101 for displaying a message (error) based on one time of reception of the event data (only) in a fixed period.例文帳に追加

したがって、UPnP等の通信プロトコルに則った上で定期的にイベントデータを発行でき、1回のイベントデータの受信に基づき一定期間(のみ)メッセージ(エラー)の表示を行うDTV101でも継続的にメッセージを表示できる。 - 特許庁

To provide an information providing device, an information providing program and a device detecting method for enabling a request origin to flexibly designate conditions, and to detect a device connected to a network without largely changing the configuration of a UPnP.例文帳に追加

UPnPの仕組みを大きく変更することなく、要求元が条件を柔軟に指定してネットワークに接続された装置を発見することを可能にする情報提供装置、情報提供プログラムおよび装置発見方法を提供すること。 - 特許庁

例文

To provide an AV server device capable of managing content viewing history in each user even in home network in which a LAN for one's home or the like is used to enjoy AV household electric appliances on the basis of the conventional standard (UPnP-AV/DLNA(Universal Plug and Play Audio/Video)), a client apparatus and a file transfer system.例文帳に追加

従来の規格(UPnP−AV/DLNA)に基づいて、家庭内LAN等を用いてAV家電を楽しむホームネットワークにおいても、ユーザ毎にコンテンツの視聴履歴を管理することができるAVサーバ装置、クライアント機器、ファイル転送システムを提供する。 - 特許庁

例文

A UPnP device 1 acquires service descriptions of expansion units 5 to 7 connected to a bus 4, from the expansion units 5 to 7 and updates a service description of an own device on the basis of the acquired service descriptions and discloses the update service description on a network 3.例文帳に追加

UPnPデバイス1は、バス4に接続された拡張装置5〜7から当該拡張装置のサービス記述を取得し、取得された該サービス記述に基づいて自装置のサービス記述を更新し、更新されたサービス記述をネットワーク3上に公開する。 - 特許庁

In the transmission priority degree setting apparatus, "device information", "system name of apparatus" and "host name of apparatus", etc., are acquired from a communication apparatus connected to a network using UPnP, SNMP and DNS protocols, and a QoS setting picture including a network map reflecting them is displayed.例文帳に追加

UPnP、SNMP、およびDNSプロトコルを用いて、ネットワークに接続された通信機器から「デバイス情報」、「機器のシステム名」、「機器のホスト名」等を取得し、これらを反映させたネットワーク・マップを含むQoS設定用画面を表示する。 - 特許庁

A PC 1 compares a MAC address of a unique ID element 73 in N-PnP information of a WSD base" issued from a printer 3 with a MAC address set in a unique ID element 124 of "N-PnP information of a UPnP base".例文帳に追加

PC1は、プリンタ3から発行される"WSDベースのN−PnPの情報"におけるユニークID要素73のMACアドレスと、 "UPnPベースのN−PnPの情報"のユニークID要素124にセットされているMACアドレスとを比較する。 - 特許庁

When a camera 101 is shifted to a sleep mode, a refresh command including information indicating that the effective time of UPnP information is longer than time set before the shift to the sleep mode (e.g. 5 min. is changed to 1 hour) is issued (step S206).例文帳に追加

カメラ101がスリープモードに移行すると、UPnP情報の有効時間がスリープモード移行前の時間より長い時間(例えば5分を1時間に変更)であることを示す情報を含んだリフレッシュコマンドを発行する(ステップS206)。 - 特許庁

If a digital video camera which can be connected to a network as an UPnP control point takes part in a network, it acquires a description about a plurality of electronic devices connected to the network (at steps S4003-S4007).例文帳に追加

ネットワークへUPnPコントロールポイントとして接続が可能なデジタルビデオカメラは、ネットワークに参加すると、ネットワークへ接続されている複数の電子機器の各々についてディスクリプションを取得する(ステップS4003〜S4007)。 - 特許庁

To provide a multimedia data processing apparatus and multimedia data processing method in which multimedia data is provided in real time in a format that other devices of a UPnP network can handle, by converting the format or a bit rate before starting providing the multimedia data to the device.例文帳に追加

UPnPネットワークの他の機器に対しマルチメディアデータの提供を開始する前にフォーマットやビットレートの変換を行ない、この機器が扱えるフォーマットでマルチメディアデータをリアルタイムに提供可能なマルチメディアデータ処理装置及びマルチメディアデータ処理方法を提供すること。 - 特許庁

To provide a peripheral equipment control system which can be mounted, not by processing requiring huge table resources, but by simple processing and moreover for controlling peripheral equipment by optimal setting, and to provide its control method and its program.例文帳に追加

UPnPのPrintBasic:1 Service Template Version 1.01で標準化されているようなXMLのスキーマで定義された文字列のデータを、プリンタドライバを介してハンドリングしてプリンタを制御して印刷する場合、印刷設定情報として、用紙サイズ、用紙の種類等における選択肢が増えるほど膨大なテーブルのリソースが必要になったり変換処理が複雑になる。 - 特許庁

While the DVCR 200 is transmitting video streams as image pickup images to the DTV 300, when the DVCR 200 requests the DHCP server 100 to update the IP address, if the DHCP server 100 has seceded from the UPnP network, the transmission of streams is continued while maintaining the previous IP address.例文帳に追加

DVCR200がDTV300に対して撮像画像である映像ストリームを送信中に、DVCR200がIPアドレスの更新要求をDHCPサーバ100に要求したとき、既にDHCPサーバ100がUPnPネットワークから離脱していた場合には、従前のIPアドレスを保持したままストリームの送信を継続する。 - 特許庁

In the home network, the method and apparatus provide a client with an application received through a data broadcast channel, as a type of content of a CDS (content directory service) by a server or via a UPnP(Universal Plug and Play) service newly defined to provide applications.例文帳に追加

ホームネットワークで、データ放送チャンネルを介して受信されたアプリケーションを、サーバがCDS(content directory service)のコンテンツの一種としてクライアントに提供するか、またはアプリケーション提供のために新しく定義されたUPnP(universal plug and play)サービスを介してクライアントに提供する方法及びその装置である。 - 特許庁

In accordance with the configuration rule of the directory for storing various data files in a flash memory 11, the data merge section 14 creates the file management information so that the file corresponding to the content data which can be provided by the UPnP media server can be arranged under the subordinate of a prescribed directory according to the type.例文帳に追加

そして、データマージ部14は、各種データファイルをフラッシュメモリ11へ格納するためのディレクトリの構成規則に従って、UPnPメディアサーバが提供可能なコンテンツデータに対応するファイルが、その種類に応じて所定のディレクトリ配下に配置されているように、当該ファイル管理情報を生成する。 - 特許庁

When there is an IPsec device between the host A and the NAT device like a net 10, the IPsec device utilizes UPnP or the like to virtually replace the IP header of the packet received from the host A with a state to be address-converted by the NAT device and then encode or create authentication data, and sends the IPsec packet to the NAT device.例文帳に追加

網10のようにホストAとNAT装置間にIPsec装置がある場合には、IPsec装置はUPnP等を利用して、ホストAから受け取ったパケットのIPヘッダをNAT装置によってアドレス変換されるはずの状態へ仮想的に置き換えた上で暗号化や認証データ作成を行い、NAT装置へIPsecパケットを送り出す。 - 特許庁

It utilizes a message which tells an end of a network linking based on a first address of the device and takes a second address of the device, and restores promptly the disruption of the network linking by the IP address change of the UPnP device by establishing the network linking based on the second address using this, so that a session disruption for a content streaming can be restored promptly.例文帳に追加

デバイスの第1アドレスを基にしたネットワーク連結の終了を知らせるメッセージを利用してデバイスの第2アドレスを獲得し、これを利用して第2アドレスを基にしたネットワーク連結を設定することによって、UPnPデバイスのIPアドレス変更によるネットワーク連結の中断を速かに復旧し、その結果、コンテンツストリーミングのためのセッション中断を速かに復旧できる。 - 特許庁

Communication software having a Pict bridge used as a general purpose driver program of a printer, a UPnP protocol, a PTP/IP protocol and a TCP/IP protocol is installed in the digital still camera 1 and the printer 20 in order to perform data communication with the printer 20 connected to a network 34 via a radio communication unit and an access point 35.例文帳に追加

デジタルスチルカメラ1及びプリンタ20に、無線通信ユニット及びアクセスポイント35を介して、ネットワーク34に接続されたプリンタ20とデータ通信を行うために、デジタルスチルカメラ1とプリンタ20に、プリンターの汎用ドライバープログラムとなるPictbridge、UPnPプロトコル、PTP/IPプロトコル、TCP/IPプロトコルを有する通信ソフトウェアが組み込まれている。 - 特許庁

A schemer defined as the service of UPnP is provided with a new mechanism(element) for handling the setting of print setting information with numerics (S2603), a print job is generated by handling the numerics designated by the new mechanism(element), and the prepared print control command is transmitted via a printer driver to a printer for printing.例文帳に追加

UPnPのサービスとして定義されているスキーマ上に、印刷設定情報の各設定を数値で取り扱えるような新しい仕組み(要素)を設け(S2603)、この新しい仕組み(要素)で指定された数値をハンドリングして印刷ジョブを生成し、この作成された印刷制御コマンドをプリンタドライバを介してプリンタに送信して印刷させる。 - 特許庁

An extension number (numeral) is assigned to an extension number (letter string) of an UPnP Telephony telephone 3 and is registered in an extension number conversion table 16.例文帳に追加

UPnP Telephony電話機3の内線番号(文字列)に対して内線番号(数字)を割り当てて、内線番号変換テーブル16に登録しておき、レガシー電話機2からUPnP Telephony電話機3に内線電話をかける際には、UPnP Telephony電話機3に割り当てた内線番号(数字)をダイヤルし、HGW1が内線番号変換テーブル16を検索してその内線番号(数字)をUPnP Telephony電話機3の内線番号(文字列)に変換する。 - 特許庁

例文

A control point device that cannot provide a content directory service regardless of having the local content converts information about self-content object into DIDL-Lite format, manages a mapping table about the format to thereby be able to synchronize with a device providing a content directory service like a UPnP media server even without mounting separate protocol stack.例文帳に追加

ローカルコンテンツを保有しているが、コンテンツディレクトリサービスを提供できないコントロールポイント装置が、自身のコンテンツオブジェクトに関する情報をDIDL−Liteフォーマットに変換し、それについてのマッピングテーブルを管理することによって、別途のプロトコルスタックを搭載しなくても、UPnPメディアサーバのようにコンテンツディレクトリサービスを提供するデバイスと同期化を行える。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS