意味 | 例文 (999件) |
VIBRATION-CONTROLの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5465件
The disk device has a unit mechanism 1 system which has a rotary driving mechanism 3 and an optical pickup 4 and is supported by vibration-proof legs 5, whose rigidity is determined by the position of the center of gravity of the unit mechanism 1 and the fitting position or angle of a beltlike FPC 11 connecting the unit mechanism 1 and a device control board 10 together.例文帳に追加
回転駆動機構3と光ピックアップ4を搭載し 防振脚5により支持されるユニットメカ1系を持つディスク装置において ユニットメカ1の重心位置と ユニットメカ1と装置制御基盤10とをつなぐ帯状のFPC11の取り付け位置または取り付け角度によって 防振脚5の剛性を決める。 - 特許庁
The mobile phone automatically and periodically acquires present positional information from a GPS satellite 106 when a GPS notice control mode is set, compares the present positional information acquired finally with positional information registered as a place for GPS notice control in advance by the user at the arrival of a call or mail, and switches the notice method into a method by vibration of a vibrator 116 when the comparison indicates coincidence.例文帳に追加
本発明の携帯電話機は、GPS報知制御モードが設定状態である場合、GPS衛星106から現在位置情報を定期的に自動取得し、着信またはメール受信があった時に、最後に取得した現在位置情報とユーザが予めGPS報知制御を行う場所として登録している位置情報とを比較し、一致する場合にはバイブレータ116の振動による報知方法への切り替えを行う。 - 特許庁
A positioning apparatus includes: a tabletop having a plane; a plurality of actuators configured to be driven in a direction perpendicular to the plane to move the tabletop; and a control unit configured to measure a frequency response of the tabletop and, when a peak is detected at the resonance frequency of elastic vibration of the tabletop, adjust the thrust distribution ratio for the plurality of actuators to reduce the peak.例文帳に追加
本発明の位置決め装置は、平面を有する天板と、前記平面に対して垂直な方向に駆動し前記天板を移動させる複数のアクチュエータと、を備える位置決め装置において、前記天板の周波数応答を測定して、前記天板の弾性振動の共振周波数においてピークが検出された際に、前記ピークを低減するように前記複数のアクチュエータの推力分配比率を調整する制御手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
The vibration control device 10 is interposed between two adjoining members for suppressing the relative displacement of them, includes a swinging member 21 supported swingably a round a fulcrum set on one of the members 5a, a coupling member 31 to couple the swinging member 21 with the other 5b of the two members, and a mass 27 installed rigidly on the swinging member 21 in its position where movement is greater than the relative displacement.例文帳に追加
隣り合って配された二部材同士の間に介装されて、前記二部材同士の前記相対変位を抑制する制振装置10であって、前記二部材のうちの一方の部材5aに設定された支点周りに揺動可能に支持された揺動部材21と、前記揺動部材21を前記二部材のうちの他方の部材5bに連結する連結部材31と、前記揺動部材21において前記相対変位よりも大きく移動する位置に一体に設けられた質量体27と、を有する。 - 特許庁
To increase durability of an actuator by inhibiting vibration generated in a valve gear from being transmitted to the actuator via a control shaft.例文帳に追加
カムシャフトと平行な軸線を有するコントロールシャフトを有するとともにカムシャフトの回転に応じて開閉作動する機関弁のリフト量をコントロールシャフトの回動に応じて変化させることを可能としたリフト可変機構と、コントロールシャフトを回動駆動すべく該コントロールシャフトに連結されるアクチュエータとを備える内燃機関のリフト可変動弁装置において、動弁系で発生する振動がコントロールシャフトを介してアクチュエータに伝達されるのを抑制し、アクチュエータの耐久性を高める。 - 特許庁
This eyelash makeup and/or treatment assembly comprises at least one eyelash makeup and/or treatment composition containing a platelet particle, and at least one nonionic surfactant, and/or at least one ionic surfactant, and/or at least one polymer surfactant or at least one fat phase rheology control agent, and at least one applicator 2 having an applying member and a vibration source for vibrating the applying member.例文帳に追加
小板状の粒子、少なくとも1種の非イオン性界面活性剤および/もしくは少なくとも1種のイオン性界面活性剤および/もしくは少なくとも1種のポリマー界面活性剤、または少なくとも1種の脂肪相レオロジー制御剤を含む、少なくとも1種のまつ毛のメイクアップおよび/または手入れ組成物と、塗布部材および塗布部材を振動させるための振動源を含む少なくとも1個のアプリケーター2とを含む、まつ毛をメイクアップおよび/または手入れするためのアセンブリ。 - 特許庁
In an ink jet recording apparatus having a pressure chamber, a piezoelectric vibrator varying the pressure of the pressure chamber and nozzle orifices emitting ink in the pressure chamber as ink drops by the pressure fluctuations of the pressure chamber, a vibration control means 36 heating the piezoelectric vibrator by minutely vibrating the piezoelectric element before the start of printing is provided to prevent the malfunction of a recording head 31 caused by dewing or the like.例文帳に追加
圧力室と、上記圧力室の圧力を変動させる圧電振動子と、上記圧力室の圧力変動により圧力室内のインクをインク滴として吐出するノズル開口とを備えた記録ヘッド31を有するインクジェット式記録装置であって、印刷開始前に上記圧電振動子を微小振動させることにより上記圧電振動子を加熱する振動制御手段36を有することにより、結露等による記録ヘッド31の誤作動を防止した。 - 特許庁
A liquid crystal projector body 100 as this projection type video display device includes a network unit 8 for performing input or the like of a video signal via a network, and includes a control means (a microcomputer inside the network unit 8) for transmitting an electronic mail showing the effect from the network unit 8 to a preset transmission destination based on output showing alarm operation from the alarm device (a vibration alarm unit 12).例文帳に追加
投写型映像表示装置としての液晶プロジェクタ本体100に、ネットワークを介して映像信号の入力等を行うためのネットワークユニット8を備えると共に、アラーム装置(振動アラームユニット12)からのアラーム作動を示す出力に基づき、その旨を示す電子メールを前記ネットワークユニット8から予め設定された送信先に送信する制御手段(ネットワークユニット8内のマイコン)を備えた。 - 特許庁
To provide a vibration control construction capable of reducing responses to the vibrations of low to medium layer buildings against minor vibrations to medium and great earthquakes by providing elastic seal joint portions in the joint portions between exterior wall panels located adjacently, and also interposing a damping means between the self-standing bodies such as partitions and storage furniture and the structural frames of the building.例文帳に追加
本発明は、建物の構造躯体に夫々独立して揺動自在に支持して隣設された外壁パネル間の目地部に弾性シールジョイント部を設けると共に間仕切り壁や収納家具等の自立体と建物の構造躯体との間に制振手段を介在させたことで微小振動から中地震、大地震に対して中低層建物の振動に対する応答を低減出来る建物の制振構造を提供することを可能にすることを目的としている。 - 特許庁
This flame control method of a jet type combustor controls combustion in the jet type combustor 1 by changing a floating jet flame by exciting vibration in a flame flowing field.例文帳に追加
これは、バーナ出口から火炎基部に至るまでに燃料と酸化剤が部分的に予混合化される領域があり、この予混合化の度合いによっては火炎基部が伝播性を有し、そこに流入する流速と釣り合う高さに定在するという考察に立ち、実燃焼器の最適化を目指す上で、浮き上がり噴流火炎の燃焼状態を左右する因子として火炎上流の流れ場及び混合場に着目し、それらを能動的に制御する手法、すなわち浮き上がり噴流拡散火炎を簡便な手法により、火炎の方向や大きさを的確に制御できる制御方法及びそのための装置を提供すること。 - 特許庁
A vibration control part 20 determines whether a load supporting part 10 is in a standstill region or a movement region with respect to an installation part F from a detection value of an installation part acceleration detecting means 22 and a detection value of a load supporting part acceleration detecting means 23.例文帳に追加
振動制御部20は、設置部加速度検出手段22の検出値と、荷重支持部加速度検出手段23の検出値とから、設置部Fに対して荷重支持部10が静止領域か、動作領域かを判断し、荷重支持部10が静止領域の場合、設置部加速度検出手段22の検出値と、荷重支持部加速度検出手段23の検出値とから算出した振動制御手段21の制振出力値に静止領域補償値を付加して静止領域出力値を算出する。 - 特許庁
In the cleaning device equipped with a cleaning blade to remove toner remained on an organic photoreceptor after developing an electrostatic latent image formed on the organic photoreceptor by using a developer containing toner and transferring a toner image formed by the development from the organic photoreceptor to a transfer material, the cleaning blade and the supporting member of the cleaning blade are partially cemented in parallel, and a vibration control material is stuck on the cleaning blade.例文帳に追加
有機感光体上に形成された静電潜像をトナーを含有する現像剤により現像し、該現像により形成されたトナー像を有機感光体から転写材に転写した後、有機感光体上に残留したトナーを除去するクリーニングブレードを備えたクリーニング装置において、該クリーニングブレードとクリーニングブレードの支持部材は互いに一部が並列に接合されており、且つクリーニングブレードに制震材を貼り合わせたことを特徴とするクリーニング装置。 - 特許庁
This ultrasonic operation unit 1 is to operate an organism by ultrasonic vibration and is equipped with a setting means 4 to set an ultrasonic output and a water supply and a control means 2 to store the track of the water supply setting set by the setting means 4 based on the stored track of the water supply upon setting the ultrasonic setting by the setting means 4.例文帳に追加
本発明は、超音波振動によって生体を処置する超音波手術装置1において、超音波出力値および送水量を設定するための設定手段4と、設定手段4による送水設定の設定軌跡を記憶するとともに、設定手段4による超音波出力設定時に、記憶した送水設定の前記軌跡に基づいて送水量を自動的に設定する制御手段2とを具備することを特徴とする。 - 特許庁
In this process, important innovative technologies, clearly different from those in previous train-cars, as described in the following, came to be practically used only during several years from 1953: The new train-car base supporting high-speeds in addition to 'the Cardan driving method,' which enabled the suppression of vibration and contributed to making passengers feel more comfortable and to enabling high-speed operations, 'all-metal light body train-cars,' which enabled stress to be distributed to side plates and ceilings as well as floor chassis, 'the method of electrifying every train-car,' in which every train-car was equipped with an electric motor to increase acceleration performances, 'the electromagnetic straight brake mechanism,' which provided quick response abilities and allowed it to be handled easily, and 'the 1C8M method (MM unit method),' in which a control unit was shared by two electric power train-cars, contributing to reducing cost and to making the car bodies lighter. 例文帳に追加
この過程で、振動を抑制し、乗り心地改善と高速運転に資する「カルダン駆動方式」と高速対応の新型台車、床面シャーシだけでなく側板や天井にも応力を分散させた「全金属製軽量車体」、全車両にモーターを搭載して加速力を高める「全電動車方式」、反応速度が速い上に取り扱いが容易な「電磁直通ブレーキ機構」、制御装置1台を2両の電動車で共用して軽量化やコストダウンを実現する「1C8M方式(MMユニット方式)」など、それ以前の電車とは一線を画する重要な革新的技術が、1953年からわずか数年の間に実用化されて普及した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(ii) The provision of Article 2, and the provisions of Articles 8 to 10, Article 19 (limited, however, to the provisions to revise Article 20-6, paragraph 1, item 3 and Article 57-8, paragraph 1, item 3 of the Act on Special Measures Concerning Taxation (Act No. 26 of 1957)), Article 25 (limited, however, to the part revising Article 27, paragraph 2 of the Air Pollution Control Act (Act No. 97 of 1968) by revising "Article 2, paragraph 10" to "Article 2, paragraph 12"), Article 26 (limited, however, to the part revising Article 21, paragraph 1 of the Noise Regulation Act (Act No. 98 of 1968) by revising "Article 2, paragraph 10" to "Article 2, paragraph 12"), Article 30, and Article 31 (limited, however, to the part revising Article 18, paragraph 1 of the Vibration Regulation Act (Act No. 64 of 1976) by revising "Article 2, paragraph 10" to "Article 2, paragraph 12") in the Supplementary Provisions: the date specified by a Cabinet Order within a period not exceeding six months from the date of promulgation. 例文帳に追加
二 第二条の規定並びに附則第八条から第十条まで、第十九条(租税特別措置法(昭和三十二年法律第二十六号)第二十条の六第一項第三号の改正規定及び第五十七条の八第一項第三号の改正規定に限る。)、第二十五条(大気汚染防止法(昭和四十三年法律第九十七号)第二十七条第二項の改正規定中「第二条第十項」を「第二条第十二項」に改める部分に限る。)、第二十六条(騒音規制法(昭和四十三年法律第九十八号)第二十一条第一項の改正規定中「第二条第十項」を「第二条第十二項」に改める部分に限る。)、第三十条及び第三十一条(振動規制法(昭和五十一年法律第六十四号)第十八条第一項の改正規定中「第二条第十項」を「第二条第十二項」に改める部分に限る。)の規定 公布の日から起算して六月を超えない範囲内において政令で定める日 - 日本法令外国語訳データベースシステム
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると 検索履歴を保存できる! 語彙力診断の実施回数増加! |