1016万例文収録!

「Who is to」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Who is toに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Who is toの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 14905



例文

Any person who is desirous to tender for the above shall apply in the course of the month. 例文帳に追加

右入札希望の者は本月中に申出るべし - 斎藤和英大辞典

A man who is determined to do anything, can do it 例文帳に追加

思い込んだらできないことは無い - 斎藤和英大辞典

I have a shrewd guess as to who is at the bottom of the affair. 例文帳に追加

この事件の尻押しはたいがいわかっている - 斎藤和英大辞典

Ken, who is a graduate student, went to the United States last year.例文帳に追加

大学院生のケンは去年アメリカに行った。 - Tatoeba例文

例文

There is a man at the gate who wants to see you.例文帳に追加

門のところにあなたに会いたがっている男性がいる。 - Tatoeba例文


例文

My father, who is very busy, has no time to read books.例文帳に追加

父はとても忙しいので本を読む暇がない。 - Tatoeba例文

Who is she speaking to?例文帳に追加

彼女は誰に話しかけているのですか。 - Tatoeba例文

She is curious to find who sent the flowers.例文帳に追加

彼女はだれが花を贈ってくれたのか知りたがっている。 - Tatoeba例文

She is open to people who have a different point of view.例文帳に追加

彼女は見解の異なる人々にも心を閉ざさない。 - Tatoeba例文

例文

Do you know who the Japanese ambassador to France is?例文帳に追加

駐仏日本大使は誰だか知っていますか。 - Tatoeba例文

例文

Do you know who the British Ambassador to Japan is?例文帳に追加

駐日英国大使はだれだか知っていますか。 - Tatoeba例文

The number of people who prefer to marry late is gradually rising.例文帳に追加

遅く結婚したいと思う人の数は徐々に増えている。 - Tatoeba例文

It matters little to me who is elected.例文帳に追加

誰が選ばれようと私には大して関係ない。 - Tatoeba例文

Who is going to put this into English?例文帳に追加

誰がこれを英語に訳してくれますか。 - Tatoeba例文

I want to know who is coming with us.例文帳に追加

誰が私たちと一緒に来るのか知りたい。 - Tatoeba例文

The man who lives next door to me is a doctor.例文帳に追加

私の隣に住んでいる人は医者です。 - Tatoeba例文

The man who lives next door to us is a famous actor.例文帳に追加

私たちの隣に住んでいる男性は有名な俳優です。 - Tatoeba例文

We have a daughter who is married to a Frenchman.例文帳に追加

フランス人と結婚した娘がいます。 - Tatoeba例文

I know the boy who is sitting closest to the door.例文帳に追加

ドアの一番近くに座っている少年を知っています。 - Tatoeba例文

There is no doubt as to who will be elected.例文帳に追加

だれが選ばれるかについては疑いはない。 - Tatoeba例文

It is you who are to blame for the failure.例文帳に追加

その失敗に対して、責任があるのはあなただ。 - Tatoeba例文

Who is that girl waving to you?例文帳に追加

君に手を振っているあの女の子はだれだい。 - Tatoeba例文

Who is able to reveal the mysteries of the sea?例文帳に追加

海の秘密を解きほぐすことは誰にできるだろうか。 - Tatoeba例文

Don't beat around the bush; tell me who is to blame.例文帳に追加

遠回しに言わないで、誰に責任があるか言って下さい。 - Tatoeba例文

There is a Mr Ito who wants to see you.例文帳に追加

伊藤さんという人がお目にかかりたいそうです。 - Tatoeba例文

It is, not I, but you, who are to blame.例文帳に追加

悪いのは私ではなくて君の方なんです。 - Tatoeba例文

There is no one who doesn't want to have good friends.例文帳に追加

よい友達を得たいと思わない者はいません。 - Tatoeba例文

There is no one who wants to go there.例文帳に追加

そこへ行きたがる人は誰もいない。 - Tatoeba例文

Anyone who breaks this rule is liable to severe punishment.例文帳に追加

この規則を破った人は厳しい処罰を免ぜられない。 - Tatoeba例文

There is a man at the door who wants to see you.例文帳に追加

あなたに会いたがっている人が玄関にいます。 - Tatoeba例文

There is a woman who wants to see you.例文帳に追加

あなたにお会いしたい女の人が来ています。 - Tatoeba例文

Who is going to play the part in your play?例文帳に追加

あなたたちの劇でその役を演じるのは誰ですか。 - Tatoeba例文

From time to time, I think about my mother who is no longer living.例文帳に追加

私はしばしば亡くなった母のことを考える。 - Tatoeba例文

It is, not I, but you, who are to blame.例文帳に追加

俺じゃなくて君だよ。非難されるべきは。 - Tatoeba例文

It is those who want to do important things that are free.例文帳に追加

必要な事をしたいと思う者こそ自由である。 - Tatoeba例文

The problem is who's going to tell Tom the truth.例文帳に追加

問題は、誰がトムに本当のことを話すかだよ。 - Tatoeba例文

The problem is who's going to tell Tom the truth.例文帳に追加

問題は、誰がトムに真実を告げるかだ。 - Tatoeba例文

Tom is an American who's married to Mary, a Russian.例文帳に追加

トムはアメリカ人で、ロシア人のマリヤと結婚してるの。 - Tatoeba例文

Do you want to know who that woman is?例文帳に追加

あの女性が誰なのか知りたいですか? - Tatoeba例文

I want to know who is winning the game! 例文帳に追加

だれがゲームに勝っているかを知りたい! - 日本語WordNet

Who is going to bell the cat? 例文帳に追加

だれが猫の首に鈴を付けるでしょうか? - 日本語WordNet

a tribunal that is presided over by a magistrate or by one or more judges who administer justice according to the laws 例文帳に追加

法に基づいて裁判が行われている部屋 - 日本語WordNet

civilian dress worn by a person who is entitled to wear a military uniform 例文帳に追加

軍服を着る資格がある人が着る私服 - 日本語WordNet

a misconception that is favorable to the person who holds it 例文帳に追加

誤解をする人にとって好ましい誤解 - 日本語WordNet

a person who is appointed to a job or position 例文帳に追加

ある職務や地位に任命された人 - 日本語WordNet

someone who is so ardently devoted to something that it resembles an addiction 例文帳に追加

中毒症状に見えるほど熱烈に傾倒する人 - 日本語WordNet

a specialist who administers an anesthetic to a patient before he is treated 例文帳に追加

治療する前に患者に麻酔薬を投与する専門家 - 日本語WordNet

a person who is opposed (to an action or policy or practice etc.) 例文帳に追加

(活動、主義、または、習慣に)反対する人 - 日本語WordNet

a person who is opposed to the United States and its policies 例文帳に追加

米国とその政策に反対する人 - 日本語WordNet

例文

a bullfighter who is required to fight bulls less than four years of age 例文帳に追加

4歳未満の牛と戦うことが要求される闘牛士 - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS