1016万例文収録!

「a dsl」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

a dslの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 149



例文

DSL provides high-speed, affordable, always on Internet access. / DSL provides a persistent Internet connection at an affordable price. 例文帳に追加

DSL は高速で値ごろなインターネットへの常時接続を提供する - 研究社 英和コンピューター用語辞典

To provide error protection for a digital subscriber line (DSL).例文帳に追加

デジタル加入者線(DSL)の誤り保護の提供。 - 特許庁

A domain object is an object that is specific to a Domain Specific Language (DSL). 例文帳に追加

ドメインオブジェクトは、DSL (Domain Specific Language) 特有のオブジェクトです。 - NetBeans

DSL provides a persistent Internet connection at an affordable price. 例文帳に追加

DSL はインターネットへの常時接続を手ごろな価格で提供する - 研究社 英和コンピューター用語辞典

例文

The repeating installation is installed between a station side DSL apparatus and a subscriber side DSL apparatus and applies waveform shaping to a DSL signal.例文帳に追加

局側DSL装置と加入者側DSL装置との間に中継装置を設け、ここで、DSL信号を波形整形する。 - 特許庁


例文

HDSL(high bit rate DSL) can carry as much on a single wire of twisted-pair as can be carried on a T1 line in North America. 例文帳に追加

HDSL(high bit rate DSL)は,単一のツイストペア線上で,北米のT1回線と同じだけ搬送ができる. - コンピューター用語辞典

In this case, a filter separates a voice signal from the DSL signal and applies waveform shaping only to the DSL signal.例文帳に追加

このとき、音声信号とDSL信号とをフィルタで分離し、DSL信号のみ波形整形する。 - 特許庁

With bandwidths from 56 Kbps to 1.544 Mbps DSL provides a persistent Internet connection at an affordable price. 例文帳に追加

56 Kbps から 1.544 Mbps のバンド幅をもつ DSL はインターネットへの常時接続を手ごろな価格で提供します - 研究社 英和コンピューター用語辞典

When the state of any one of DSL sync signals 22-1 to 22-m is changed, an MCR control section 33-i calculates an MCR threshold value=1/(M×MCR) from the number of DSL sync signals M indicating communicable state and a guaranteed MCR0.例文帳に追加

MCR制御部33-iは、DSL同期信号22-1〜22-mの何れかの状態が変化すると、通信可能状態を示しているDSL同期信号数Mと保証しているMCR0とからMCR閾値=1/(M×MCR)を算出する。 - 特許庁

例文

A DSL multiplexer 1 has a DSL current rate detection section 20 for outputting the DSL rate set at present as the DSL rate information 10, the DSL current rate detection section 20 applying DSL processing utilizing a telephone line to the ATM cells from the IP/ATM converter 3 or the IP packet from the packet scheduling apparatus 4 and transmitting the result to a user terminal 5.例文帳に追加

DSL多重装置1は、現在設定されているDSLのレートをDSLレート情報10として出力するDSLカレントレート検出部20を有し、IP/ATM変換器3からのATMセルまたはパケットスケジューリング装置4からのIPパケットを、電話回線を利用したDSL処理を行ってユーザ端末5に送信する。 - 特許庁

例文

To provide a method and an apparatus for repeating a DSL in which a DSL transmitting distance can be prolonged by a simple constitution.例文帳に追加

本発明は、簡単な構成でDSL伝送距離を延長することができるDSL中継方法及びその装置を提供することを目的とする。 - 特許庁

Off timing t11 and on timing t14 of the power supply driving pulse DSL are set to a period (t13 to t15) of a reference potential Vo.例文帳に追加

電源駆動パルスDSL のオフタイミングt11とオンタイミングt14が、基準電位Voの期間内(t13〜t15)となるようにする。 - 特許庁

To provide a DSL communication system whereby the information of an ISDL signal can be transmitted / received through even a DSL subscriber line without degrading communication quality.例文帳に追加

ISDL信号の情報を通信品質を落とすことなくDSL加入者回線でも送受信できるようにすることにある。 - 特許庁

Like ISDN and DSL, HSSI operates at the physical layer of a network, using the standard Open Systems Interconnection (OSI) model. 例文帳に追加

ISDNやDSLと同様、HSSIは標準の開放型システム間相互接続(OSI)モデルを使ってネットワークの物理層で動作する。 - コンピューター用語辞典

A DSL demodulation section 106 re-converts the DSL modulation signals sent via the electric transmission section 105 into the original digital data signals.例文帳に追加

DSL復調部106は、電気伝送部105を介して伝送されたDSL変調信号を元のディジタルデータ信号に再変換する。 - 特許庁

To provide a management server capable of selecting/adapting an optimal DSL mode, corresponding to the environments of the users, at DSL service change.例文帳に追加

DSLサービス変更の際に各エンドユーザの環境に合わせた最適なDSLモードを選択・適応可能な管理サーバを提供する。 - 特許庁

An IAD 1 is interposed in a DSL 5 that interconnects an exchange 3 with DSL subscriber terminals 2-n.例文帳に追加

交換機3とDSL回線加入者端末2−nとを接続するDSL回線5に、IAD1が介設されている。 - 特許庁

To provide a remote monitor system for DSL(Digital Subscriber Line) devices installed in a plurality of telephone stations and to provide a remote maintenance method for the DSL device which troubleshoots a fault caused in the DSL device from afar by utilizing the system.例文帳に追加

複数の電話局に設置されているDSL装置の障害発生を遠隔監視するシステムと、これを利用してDSL装置に発生した障害を遠隔地から解決するDSL装置の遠隔保守方法を提供する。 - 特許庁

A digital subscriber line DSL receiver includes a DMT (discrete multitone) receiver circuit operative to receive a DSL signal and to generate signal samples corresponding to respective frequency division multiplexed tones of the DSL signal.例文帳に追加

デジタル加入者ラインDSL受信器はDSL信号を受信し、DSL信号の周波数分割多重化トーンに各々対応する信号サンプルを発生するDMT受信器回路を含む。 - 特許庁

To provide a DSL line detector, capable of detecting a DSL line even in the case that the power of a modem is turned off or when the modem is not connected to the DSL line.例文帳に追加

モデムの電源が切られている場合や、モデムがDSL回線に接続されていない場合にでも、DSL回線を検出できるDSL回線検出器を提供する。 - 特許庁

To provide a DSL technology for ensuring a transmission distance while keeping high speed performance of data transmission.例文帳に追加

DSL技術において、データ伝送の高速性を保ったまま、伝送距離を確保する。 - 特許庁

In this communication control method between DSL modem devices 2 coupled via a metallic cable, one DSL modem device 2 simultaneously transmits transmission data by a plurality of sub-carriers, and the other DSL modem device decodes the transmission data from the plurality of sub-carriers.例文帳に追加

メタルケーブルを介して接続されたDSLモデム装置2間において、一方のDSLモデム装置2が送信データを複数サブキャリアで同時に送信し、他方のDSLモデム装置が前記複数サブキャリアから送信データを復調する通信制御方法である。 - 特許庁

To reduce the ISDN crosstalk in an incoming DSL signal, a crosstalk canceller observs at least part of the crosstalk signal in the DSL signal and reproduces a predicted crosstalk signal for at least part of that signal within the DSL band.例文帳に追加

到来するDSL信号中のISDNクロストークを減ずるために、クロストーク除去器は、DSL信号中のクロストーク信号の少なくとも一部分を観察し、DSL帯域内の該信号の少なくとも一部分のために、予測されたクロストーク信号を再生する。 - 特許庁

The ATM/DSL head-end system includes a network control system (NCS).例文帳に追加

ATM/DSLヘッドエンドシステムはネットワーク制御システム(NCS)を含む。 - 特許庁

In step 205, the control unit 90 transmits a cleaning command to the DSL 50.例文帳に追加

ステップ205では、制御部90は、DSP50にクリーニング指令を送る。 - 特許庁

The downstream DSL voice channel transmission process facilitates converting the voice component of a downstream DSL data stream to a corresponding downstream analog voice signal, and the upstream DSL voice channel transmission process facilitates converting an upstream analog voice signal to the upstream voice component of an upstream DSL data stream.例文帳に追加

下流DSL音声チャンネル伝送処理は、下流DSLデータストリームの音声成分を対応する下流アナログ音声信号に変換することを容易し、上流DSL音声チャンネル伝送処理は、上流アナログ音声信号を上流DSLデータストリームの上流音声成分に変換することを容易にする。 - 特許庁

A DSL transceiver in the house attains synchronization of the TTR clock through whole channel discovery phase of DSL initialization procedures, using a TTR indication signal transmitted by a transceiver of a central station.例文帳に追加

顧客宅内DSLトランシーバはそのTTRクロックの同期を、中央局のトランシーバによって送信されたTTR指示信号を使用して、DSL初期化手順のチャネル発見フェーズ全体を通じて達成する。 - 特許庁

For example, a power drive pulse DSL is set to the first potential Vcc at a threshold correction operation time, and to a third potential Vmid between the first potential Vcc and a second potential Vss in the interval period.例文帳に追加

たとえば、閾値補正動作時の電源駆動パルスDSL を第1電位Vccに設定し、間隔期間は第1電位Vccと第2電位Vssの間の第3電位Vmid に設定する。 - 特許庁

When a telephone set 201 is hooked off during ADSL data communication in a DSL modem part 105, data communication is stopped temporarily, and after a loop opening/closing part 108 closes the loop of a telephone line 101, data communication is conducted again.例文帳に追加

DSLモデム部105でのADSLデータ通信中に、電話機201がオフフックすると、データ通信を一旦中止し、ループ開閉部108が電話回線101をループ閉結した後、再びデータ通信を行なう。 - 特許庁

To provide a flash memory element effective in suppression of generation of an interference phenomenon in a partial selective transistor region of a substrate of a Source Select Line SSL and Drain Select Line DSL, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加

ソース選択ライン(Source Select Line; SSL)とドレイン選択ライン(Drain Select Line; DSL)の形成領域である半導体基板の一部の選択トランジスタ領域にて干渉現象の発生の抑制に有効なフラッシュメモリ素子とこの製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a technology for gaining and maintaining synchronization of a TTR clock in a channel detection phase of DSL transceiver initialization for DSL service which operates in TCM-ISDN cross-talk environment.例文帳に追加

TCM−ISDN漏話環境において動作するDSLサービスのための、DSLトランシーバ初期化のチャネル発見フェーズ中に、TTRクロックの同期を獲得および維持するための技術を提供すること。 - 特許庁

A source voltage supplied to the driving transistor is used as a power supply driving pulse DSL to perform threshold correcting preparing operation (periods C and D) and a plurality of times of threshold correcting operation (E, G, and I).例文帳に追加

駆動トランジスタに供給する電源電圧を電源駆動パルスDSL として使用して閾値補正準備動作(期間C,D)と複数回の閾値補正動作(E,G,I)を実行する。 - 特許庁

To obtain technique for dynamically restoring from erroneous communication in a DSL communication system by dynamically adjusting the attribute of a DSL communication system for meeting the request of a varying band width and symmetry.例文帳に追加

変動する帯域幅と対称性の要求を満足するために、DSL通信システムの属性をダイナミックに調整する、DSL技術を提供する。 - 特許庁

To provide voice and/or multi-media communication over a DSL access network as well as a DSL access multiplexer 21 and an integrated access device 32.例文帳に追加

DSLアクセスネットワーク、DSLアクセスマルチプレクサ21および統合アクセス装置32を介して音声および/またはマルチメディア通信を提供すること。 - 特許庁

To guarantee common MCR for each connection contained in a service class without using an expensive high speed operating hardware in a DSL device.例文帳に追加

DSL装置において、高速動作が可能な高価なハードウェアを使用することなく、サービスクラスに収容されている各コネクションに対して共通のMCRを保証する。 - 特許庁

The length of ΔT is set so as to allow a voltage of the terminal of the power supply line DSL at the time (T_2) of starting V_th correction to be higher than a low level voltage (V_ccL1) of the power supply line DSL.例文帳に追加

ΔTの長さは、V_th補正を開始する時点(T_2)での電源線DSLの終端の電圧の大きさが当該電源線DSLのローレベルの電圧(V_ccL1)よりも大きくなるように設定される。 - 特許庁

To solve the problem that the efficiency of a DSL receiver is lowered because a near-end cross talk NEXT period of DSL transmission is made unavailable by TCM-ISDN cross talk.例文帳に追加

DSL伝送の近端漏話NEXT周期が、TCM−ISDNクロストークのために使用不能となり、DSL受信機の効率を低下させる。 - 特許庁

A switching control unit 5 monitors a state signal 13, outputted by operating DSL core 3a-3b to indicate state transition of the DSL core, and conducts channel failure determination for each channel according to the state signal.例文帳に追加

切り替え制御部5は、動作中のDSLコア3a〜3bが出力しているDSLコアの状態遷移を示す状態信号13を監視し、該状態信号によりCH毎にCH障害判定を行う。 - 特許庁

To provide a system that permits modeling of digital subscriber line (DSL) systems, including DSL binders and other groups, and can infer substantially more information from limited information.例文帳に追加

DSL結合装置およびその他のグループを含む、DSLシステムのモデル化を可能にし、その限られた情報から本質的により多くの情報を推測することができるシステムを提供する。 - 特許庁

In the groups G_N, all output terminals OUT are connected to a drain source line DSL that is not connected to the input terminal IN in such manner that the drain source line DSL is not shared with other output terminal OUT.例文帳に追加

各グループG_Nにおいて、全ての出力端子OUTが入力端子INに非接続のドレインソース線DSLに、他の出力端子OUTと非共有で接続されている。 - 特許庁

A management server 105 estimates a line distance of a subscriber by transmission loss measured in a DSL modem 101 or a DSLAM 103.例文帳に追加

管理サーバ105は、DSLモデム101又はDSLAM103において測定された伝送損失によって加入者の線路距離を推定する。 - 特許庁

A bypass line B to connect a telephone line 3 to a DSL modem is formed to bypass a data communication circuit.例文帳に追加

電話回線3とDSLモデム11とを結ぶバイパスラインBをデータ通信回路をバイパスするように形成する。 - 特許庁

To provide a modem for a transmission system for enabling a single modem to effectively utilize a number of DSL standards with low complexity.例文帳に追加

単一モデムが、低い複雑さで多くのDSL規格を活用できるようにする伝送システム用モデムを提供する。 - 特許庁

As an example of the devices, there are a DMT MODEM, a DSL MODEM, a digital signal processor or a digital signal processor chip set.例文帳に追加

このような装置の例としては、DMTモデム、DSLモデム、ディジタル信号プロセッサあるいはディジタル信号プロセッサチップセットがある。 - 特許庁

In a pixel 21, one electrode of the auxiliary capacitor 35A is connected to a power line DSL-(M-1) of a pixel 121-(N, M-1) in a preceding column.例文帳に追加

画素21では、補助容量35Aの一方の電極が、前段の画素121−(N,M−1)の電源線DSL−(M−1)と接続されている。 - 特許庁

In the transistor 3B for driving, a source is connected to a light emitting element 3D and a drain is connected to a power line DSL 101.例文帳に追加

駆動用トランジスタ3Bは、ソースが発光素子3Dに接続し、ドレインが電源線DSL101に接続している。 - 特許庁

A DLC system 205 has a digital subscriber line(DSL) line card 209, a derivative signal server 219 and a controller 215.例文帳に追加

DLCシステム205は、ディジタル加入者線(DSL)ラインカード209、派生信号サーバ219、およびコントローラ215を有する。 - 特許庁

The DSL line card 209 receives a mixture of a packet assembled data signal and a packet assembled voice signal to separate the data signal from the voice signal.例文帳に追加

DSLラインカード209は、パケット化データ信号とパケット化音声信号の混合を受信し、データ信号を音声信号から分離する。 - 特許庁

Low pass filters 31, 30 to interrupt a DSL communication signal and to pass a voice band signal are provided to a pre-stage of the data communication circuit.例文帳に追加

データ通信回路の前方に、DSL通信信号を遮断して、音声帯域信号を通過させるローパスフィルタ31、33を設ける。 - 特許庁

例文

To provide a DSL communication apparatus and a method for downloading a DSL communication program for limiting a program resident in an execution memory in a transceiver, downloading only a program in compliance with the required protocol in response to a communication environment to a non-residence area of the execution memory and executing the downloaded program.例文帳に追加

トランシーバ内の実行用メモリに常駐させるプログラムを限定し、通信環境に応じて必要なプロトコルに応じたプログラムだけを実行用メモリの非常駐エリアにダウンロードして適宜実行できるようにすること。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS