1016万例文収録!

「all about」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > all aboutに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

all aboutの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1722



例文

As the torturing progressed, all of them confessed about the rebellion. 例文帳に追加

訊問が進むにつれ、全員が謀反を白状した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Original video 'Professionals' talks: what the job is all about.' 例文帳に追加

オリジナルビデオ「プロが語る職業のすべて」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Horie Kenichi knows all about it. 例文帳に追加

堀江謙一さんはそのことをよく知っている。 - 浜島書店 Catch a Wave

About 200 companies from all over the world participated in the show. 例文帳に追加

世界中から約200社がこのショーに参加した。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

About 500 students from all over Japan participated in the contest. 例文帳に追加

全国から約500人の学生が大会に参加した。 - 浜島書店 Catch a Wave


例文

It requires about one month to go through all the steps.例文帳に追加

それは全段階を終えるのに約1か月かかります。 - 浜島書店 Catch a Wave

He has never come all the way out here to ask about that. 例文帳に追加

彼がわざわざ訊きに来る筈が無い - 京大-NICT 日英中基本文データ

It came as a fresh reminder that all of you are very concerned about that. 例文帳に追加

私は改めて皆様の関心の高さを感じました - 京大-NICT 日英中基本文データ

I asked people who knew you all kinds of questions about you. 例文帳に追加

きみを知っている人にきみの事をいろいろ聞いた - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

He knows all about the network connection status. 例文帳に追加

彼がネットワーク接続状況を把握する - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

That is all I would like to say about the Industrial Structure Vision 2010.例文帳に追加

これが、今回の「産業構造ビジョン2010」です。 - 経済産業省

It had been playing about but a few minutes before in all health and strength. 例文帳に追加

犬は、数分前までは元気一杯遊びまわっていた。 - JACK LONDON『影と光』

all scarlet and gold, about six inches high, 例文帳に追加

赤色と金色の服を着て、高さは15センチほどでした。 - Ouida『フランダースの犬』

All the seas of the world tumbled about her heart. 例文帳に追加

世界中の海が彼女の心に流れ込んだ。 - James Joyce『エヴリン 「ダブリンの人々」より』

So she told him all about Kansas, 例文帳に追加

そこで、カンザスの話をしてあげました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

--walking about, and these were all dressed in green clothes and had greenish skins. 例文帳に追加

みんな緑の服をきて、緑っぽい肌をしていました。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"Step this way, please, and I will tell you all about it." 例文帳に追加

こちらへどうぞ、全部話してあげよう」 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

Tell us all about little Rosebery, will you? 例文帳に追加

ローズベリーのことを教えてくださいよ。 - H. G. Wells『タイムマシン』

All I kept thinking about, over and over, was 例文帳に追加

頭の中で繰り返し繰り返し考えてた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

He felt their presence all about the house, 例文帳に追加

かれらの存在は家中に感じられた。 - F. Scott Fitzgerald『グレイト・ギャツビー』

`all the ways about here belong to ME 例文帳に追加

「ここの行き先はすべて、このわらわのものなんだからね - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

and noticed that there were about fifty guests, of all kinds: 例文帳に追加

お客は全部で五〇人ほど、それもいろいろです。 - LEWIS CARROLL『鏡の国のアリス』

--`Tell her about the reason and all that,' 例文帳に追加

——「この子に理由とか、説明してやんなさいよぅ」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

`It's all about as curious as it can be,' 例文帳に追加

「うん、なにもかもすっごくおもしろい」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

`If that's all you know about it, you may stand down,' 例文帳に追加

「それで知ってることのすべてなら、下がってよいぞ」 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

All Dublin is raving about him." 例文帳に追加

ダブリン中が彼に夢中になってるわ。」 - James Joyce『死者たち』

"There is one good thing about all this," 例文帳に追加

「これにはこれでいいことが一つありますな」 - Robert Louis Stevenson『宝島』

"All I remember about my mother," 例文帳に追加

「僕がお母さんについて覚えているのは、」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

"But, alas, he forgot all about me," 例文帳に追加

「でも、あらまぁ、ピーターは私のことはすっかり忘れちゃって」 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

and we all make a fuss about being independent in something. 例文帳に追加

何かから独立するとなると大騒ぎです。 - Gilbert K. Chesterton『釣り人の習慣』

They were about twelve men in all. 例文帳に追加

この人たちは全部で十二人ほどであった。 - 電網聖書『使徒行伝 19:7』

We have all been talking about tomorrow; now let's come down to earth and talk about today.例文帳に追加

これまで明日のことを私たちは、皆はなしてきたから、さて、現実に戻って、今日のことを話そう。 - Tatoeba例文

We have all been talking about tomorrow; now let's come down to earth and talk about today,. 例文帳に追加

これまで明日のことを私たちは、皆はなしてきたから、さて、現実に戻って、今日のことを話そう。 - Tanaka Corpus

When asked by Yoritomo about the arts of archery and horsemanship, Saigyo played dumb by answering that he had forgotten all about them. 例文帳に追加

頼朝に弓馬の道のことを尋ねられて一切忘れはてたととぼけたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

I did not understand the reason at all and repeatedly asked my mother about it, but she never told me what it was about. 例文帳に追加

私はその理由が分らず、屡々母にたづねたが、一向教えてはくれなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

`You CAN move about in all directions of Space, but you cannot move about in Time.' 例文帳に追加

「空間ではすべての方向に動けますが、時間の中では動き回れないじゃありませんか」 - H. G. Wells『タイムマシン』

All in all, I've been in Tokyo now for about a year and three months, and I really love it here. 例文帳に追加

結局、東京に暮らし始めて1年3ヶ月たつが、私は本当にここがすきである。 - Weblio Email例文集

Now that I've taken on the job, you can rest easy and leave it all to me [you can put your full trust in me and forget all about it]. 例文帳に追加

私がお引受けした以上大船に乗った気持ちでいて下さい. - 研究社 新和英中辞典

You could just go to the appropriate sub-directories and make all install, and that's about it. 例文帳に追加

適切なサブディレクトリに移って make all installを行うだけで更新することができます。 - FreeBSD

Embodying all good acts, possessing all the roots of virtue, is the most perfect and quickest way to bring about birth. 例文帳に追加

この行はすなはちこれもろもろの善法を摂し、もろもろの徳本を具せり。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

School officials hope to spread information about puppet plays all over Asia as well as all over Japan. 例文帳に追加

学校関係者は,人形劇情報を日本中だけでなくアジア中に広めたいと望んでいる。 - 浜島書店 Catch a Wave

Bringing all these steps into an integral process is what PRSP process is all about. 例文帳に追加

また、PRSPに盛り込まれる政策は、優先順位付けされる必要があります。 - 財務省

It is attended by all the Shinryomin and "Ichinichi Shinryomin" from all over the country as well (about 20,000 attendants for the 61st Sengu, and about 35,000 for the 62nd Sengu). 例文帳に追加

全神領民が参加するほか、陸曳には全国から参集した「一日神領民」(第61回は約2万人、第62回は1年次約35千人)も参加する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Indeed, logic is all about establishing what is true and distinguishing it from what is false.例文帳に追加

まさに論理とは真実を見つけ出し、それを嘘と区別することです。 - Weblio Email例文集

You're probably with that girl and have probably forgotten all about me. 例文帳に追加

あなたは私のことなど忘れてあの子と一緒にいるだろう。 - Weblio Email例文集

First of all, please tell me what the objective and conclusion of what you will talk about is. 例文帳に追加

先ず、あなたの話の目的と結論を教えてください。 - Weblio Email例文集

I will not forget about spending time with all of you in Arizona. 例文帳に追加

私はアリゾナであなた方と過ごしたことを忘れません。 - Weblio Email例文集

I would like to tell all of you about my life at school. 例文帳に追加

あなた方に私の学校生活について話したいと思います。 - Weblio Email例文集

The only thing I have never at all thought about quitting is volleyball. 例文帳に追加

私はバレーボールだけは全然止めたいと思ったことがない。 - Weblio Email例文集

例文

My parents weren't forceful at all about my life course. 例文帳に追加

私の両親は私の進路について強制することはなかった。 - Weblio Email例文集

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Great Gatsby”

邦題:『グレイト・ギャツビー』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳:枯葉
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright (C) F. Scott Fitzgerald 1926, expired. Copyright (C) Kareha 2001-2002,waived.
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”The Fad Of The Fisherman”

邦題:『釣り人の習慣』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

この翻訳は、訳者・著者に許可を取る必要なしに、自由に複製・改変・二次配布・リンク等を行ってかまいません。
翻訳者:wilder
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”A DOG OF FLANDERS”

邦題:『フランダースの犬』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

<版権表示>
Copyright (C) 2003 Kojiro Araki (荒木 光二郎)
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
  
原題:”Through the Looking Glass: And What Alice Found There”

邦題:『鏡の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 山形浩生
プロジェクト杉田玄白正式参加作品。
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”EVELINE from "Dubliners"”

邦題:『エヴリン 「ダブリンの人々」より』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) 2002 高木 健
本翻訳は、この版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすること一切なしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
原文(James Joyce "Dubliners"全文)
<http://promo.net/cgi-promo/pg/t9.cgi?entry=2814&full=yes&ftpsite=ftp://ibiblio.org/pub/docs/books/gutenberg/>
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS