1016万例文収録!

「an-u」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

an-uの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3387



例文

To prevent supercooling phenomenon at an outlet and an inlet of a U-shaped heat transfer tube.例文帳に追加

U字型伝熱管出入口における過冷却現象の発生を防止する。 - 特許庁

A handle lock device is made of an elastic material, and a holding part thereof is formed in an inverted-U shape.例文帳に追加

ハンドルロック装置を弾性材料で構成し、その保持部分の形状を逆U字形状とする。 - 特許庁

An electrode plate 81 is arranged into a substantially U shape at the inmost perimeter at the end face of an alternator 50.例文帳に追加

電極板81は、オルタネータ50の端面において最内周に略U字形状に配置される。 - 特許庁

An approximately U-shaped perforation 280 for admitting a finger is formed at approximately the central portion of an outer flap 252.例文帳に追加

外フラップ252の略中央には、略「コ」字状の手差込用ミシン目280が形成されている。 - 特許庁

例文

An operation signal generation unit 32 sets the operation signal g*#(*=u,v,w;#=n,p) of an inverter based on the high frequency voltage command signal.例文帳に追加

操作信号生成部32では、これに基づきインバータの操作信号g*#(*=u,v,w;#=n,p)を設定する。 - 特許庁


例文

The operation is carried out by using an angular U-tube 1 or an H-tube having bottom plate.例文帳に追加

上記の操作は、例えば、角張ったU字管1又は底板の付いたH字管を用いて行う。 - 特許庁

The connecting lever 51 has an engaging part 54 extended in an U-shape.例文帳に追加

コネクティングレバー51は、U字状に延設された係合部54を有している。 - 特許庁

The elastic body 12 can be an approximately U-shaped flat spring or an approximately V-shaped flat spring.例文帳に追加

弾性体12は、略U字状の板ばね、あるいは略V字状の板ばねでもよい。 - 特許庁

The plane shape is formed into an almost V-shape or U-shape by an elastic material.例文帳に追加

弾性材により、平面形状を略V字状又は略U字状に形成する。 - 特許庁

例文

This continuity testing device is provided with an auxiliary part U having an outline shape allowing fitting in the connector.例文帳に追加

検査器に、コネクタに嵌合できる外形形状を有する補助部Uを備えた。 - 特許庁

例文

The U-turn conveyance path 30 is formed into a circular arc shape by an inner side face and an outer side face opposing mutually.例文帳に追加

Uターン搬送路30は、互いに対向する内側面と外側面とで円弧状に形成される。 - 特許庁

An additive member 2 is added to the U-shaped plate 1 to be housed in the U-shaped recess, so that an L-shaped line gap 6 is formed along the U-shaped recess, and an end of the gap forms an almost Y-shaped gap end part 7.例文帳に追加

コ字状凹部に収まる添設部材2をコ字状プレート1に添設することにより、コ字状の凹部に沿う形となるL字状ラインの空隙6が形成され、その空隙端部は略Y字状の空隙端部7となることを特徴としている。 - 特許庁

A part of an exhaust gas passage until discharging exhaust gas into a muffler body 18A from an exhaust pipe 23 entering a muffler body 18A is bent and formed in a U-shape (U-shape type exhaust pipe 190), and the catalyst 187 is disposed at an upstream side of the U-shape type exhaust pipe 190.例文帳に追加

マフラーボディ18A内に進入した排気管23から排気ガスをマフラーボディ18A内に放出するまでの排気通路の一部をU字状に湾曲形成し(U字型排気管190)、U字型排気管190よりも上流側に触媒187を配置した。 - 特許庁

A device is provided with a horizontal regulation device 13 between U shape forming rollers 2a, 2b forming the cross section of a metal sheet 9 to an U shape and an O shape shoe stand 4 forming the U-shaped cross section of the metal sheet 9 further to an O shape.例文帳に追加

金属薄板9の断面をU字形に形成するU型成形ローラ2a、2bと、断面をU字形に形成した金属薄板9の断面を更にO字形に形成するO型シュースタンド4との間部分に、水平規制装置13を設ける。 - 特許庁

The "u" of ugal comes from Japanese words for "fish" and "sea," and "gal" is an English word for "girl." 例文帳に追加

ウギャルの「ウ」は日本語の「魚(うお)」や「海」に由来しており,「ギャル(gal)」は「女の子」の意味の英語だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Each of a plurality of unit circuits U includes a drive transistor TDR and an electro-optical element E.例文帳に追加

複数の単位回路Uの各々は、駆動トランジスタTDRと電気光学素子Eとを含む。 - 特許庁

The curtain hook 20 is made of plastics and formed like an inverted U-shape.例文帳に追加

カーテンフック20はプラスチック製であり、逆U字形に形成されている。 - 特許庁

An arithmetic circuit 16 executes U=R+a_p×W for each decoding, expressed later.例文帳に追加

演算回路16は後述の復号毎にU=R+a_p×Wを実行する。 - 特許庁

An interleaver 42 randomize the source data (u) imparted to the convolution part 44.例文帳に追加

インターリーバ42は、畳込み部44に対して与えられるソースデータuをランダム化する。 - 特許庁

The blade 6 and the brush body 7 are formed separately and the cross section of the blade 6 is formed into an approximately U-shape.例文帳に追加

ブレード(6)とブラシ体(7)とは個々に形成され、ブレード(6)の断面は略U字形状を成す。 - 特許庁

An infrared sensor 54 detects foreign matter entering a space U and staying.例文帳に追加

赤外線センサ54で空間Uに入り込んで滞留する異物を検出する。 - 特許庁

A unit U is constituted by housing an engine 2 and cooling equipment 3 in a container 14.例文帳に追加

エンジン2と冷却機器3とをコンテナ14に収納してユニットUを構成する。 - 特許庁

To provide a wavelength dispersion compensating fiber for a U-band transmission system using an optical fiber.例文帳に追加

帯域Uにおける光ファイバによる伝送システムのための波長分散補償ファイバを提供する。 - 特許庁

The customer C utilizes a service provided by a service provider U with the standard benefit as an equivalent.例文帳に追加

顧客Cは、基軸特典を対価としてサービス提供者Uが提供するサービスを利用する。 - 特許庁

The assisting means 2 has an approximately U-shaped assisting member 4 rotatable about its upper end.例文帳に追加

補助手段2は略U字状の補助部材4を備え、上端を中心として回転できるようにする。 - 特許庁

An empty region in a mini-disk is detected from the data of a control table of U-TOC.例文帳に追加

U−TOCの管理テーブルのデータからミニディスクの空き領域を検出する。 - 特許庁

An operating signal generation section 32 sets inverter operating signals g*# (*=u,v,w; #=n,p) accordingly.例文帳に追加

操作信号生成部32では、これに基づきインバータの操作信号g*#(*=u,v,w;#=n,p)を設定する。 - 特許庁

In an armature of a motor, a U-shaped square lead wire 212a is used for forming a coil.例文帳に追加

モータの電機子では、U字型の角形導線212aがコイルの形成に用いられる。 - 特許庁

A viscosity of the coating liquid at a shear speed (l/s) of (U/d) is made to an effective viscosity.例文帳に追加

(U/d)である剪断速度(1/s)における塗布液の粘度を実効粘度とする。 - 特許庁

A U-shape is an optimal shape of the cup body to be suitable for holding the body between the thumb and palm.例文帳に追加

胴を親指と掌で挟む形に最適なカップの胴の形状はU字形が最良です。 - 特許庁

Steel member 1 for diaphragm wall is made of a U-shaped steel sheet pile 2 and an H-steel beam 3.例文帳に追加

地中連続壁用鋼材1はU形鋼矢板2とH形鋼3とから形成されている。 - 特許庁

To provide an economical corrugated steel-plate web U component bridge and its method of construction.例文帳に追加

経済的な波形鋼板ウエブUコンポ橋およびその施工法を提供すること。 - 特許庁

A pair of electrodes 4 having almost U-shaped sections are formed on facing edges of an insulating substrate 2.例文帳に追加

絶縁基板2の対向する縁に断面略コ字状の電極4を一対設ける。 - 特許庁

To provide an extra-fine coaxial cable capable of coping with repetition of U-shaped bending.例文帳に追加

U字屈曲が繰り返し行われても十分に対応できる極細同軸ケーブルとする。 - 特許庁

An upper bracket 50 closing the U-shaped groove 42 is disposed on the upper surface of the bottom plate 40.例文帳に追加

U字溝42を塞ぐ上ブラケット50が、底板40の上面に配設される。 - 特許庁

The orthodontics are stepwisely performed by the U-shaped arch adjusted by an aid of a computer.例文帳に追加

歯列矯正はコンピュータの助けで調製されたU字形アーチにて、段階的に行われる。 - 特許庁

A recording head 24 includes a plurality of unit jetting portions U aligned in an X direction.例文帳に追加

記録ヘッド24は、X方向に配列する複数の単位噴射部Uを具備する。 - 特許庁

An elastic section 7B to be flexible is formed with cut groove 7A shaped like a U-shape formed in a rear axis sleeve.例文帳に追加

後部軸筒7にコ字型の切溝7Aを形成して撓み可能な弾性部7Bを形成する。 - 特許庁

Microprocessors X, Y read out an instruction from memories A, B through a control unit U.例文帳に追加

マイクロプロセッサX、Yは、コントロールユニットUを介してメモリA、Bから命令を読み出す。 - 特許庁

The upper frame body 31 has a fitting receptacle of an almost U-shaped side view, which opens frontward.例文帳に追加

上枠体31は、前方に向って開口する側面視略コ字状の嵌合受け部を有する。 - 特許庁

A power generation unit U is constituted by integrating an engine 10, a generator 14 and a gear device 34.例文帳に追加

エンジン10、ジェネレータ14及びギヤ装置34を一体として発電ユニットUを構成する。 - 特許庁

The CA performs signing with a signature key to the public keys, and issues an attribute certificate to the U.例文帳に追加

CAは、前記公開鍵に対して、署名鍵で署名を行い、Uに、属性証明書を発行する。 - 特許庁

Linear motor stators 110, 112 are constituted in a "U-shaped" structure that has an aperture facing outward of the device.例文帳に追加

リニアモータ固定子110,112は「コの字」構造の開口部を装置の外側に向ける構成とした。 - 特許庁

A governor command u from a control section 11 for controlling the main engine is used as an input to the observer 12.例文帳に追加

主機を制御するための制御部11からのガバナ指令uをオブザーバ12の入力とする。 - 特許庁

The flexible substrate 54 is bent into an almost U-shape facing sideways and is provided with a heat emitting part 54d.例文帳に追加

フレキシブル基板54は、横向きの略U字状に折り曲げられ、放熱部54dが設けられている。 - 特許庁

The respective substrates have an opening U opening toward a direction orthogonal to the optical axis direction.例文帳に追加

各基板は、光軸方向に直交する方向に向かって開口する開口部Uを有する。 - 特許庁

The first connecting part 11 and the pair of side wall parts 13 form an approximately U-shaped section.例文帳に追加

第1連結部11は,一対の側壁部13と共に断面略U字形状を形成している。 - 特許庁

An absolute value image A generated based on the difference image U is used in the conversion.例文帳に追加

この変換は、差分画像Uに基づいて生成される絶対値画像Aを用いて行われる。 - 特許庁

The board 3 is roughly U-shaped and avoids the interference with the protrusion of an insulating board 12.例文帳に追加

基板3は、略U字状をなし、絶縁板12の突起物との干渉を避ける。 - 特許庁

例文

The U-shaped part 15 is arranged inside of an upper end opening edge 1a of the bowl section 1.例文帳に追加

コ字状部15をボウル部1の上端開口縁部1aの内側に配置する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS